1960年 1961年 1962年 1963年 1964年 1965年 1966年 1967年 1968年 1969年1960年代の東京1960年テレビ:「怪…
#青空一人きり #青葉城恋唄 #赤井スイートピー #赤い風船 #あなた #あの素晴らしい愛をもう一度 #アビーロードの街 #亜麻色の髪の乙女 #雨の御堂筋 …
2010年 2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年鳩山由紀夫 2009年09月16日-2…
2020年2021年2022年2023年2024年2025年2026年古希2027年2028年2029年妻・年金受給開始
「ブログリーダー」を活用して、kitaさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。
さてさて、この状況をどうするか。私の予想では、日銀の意向に逆らえない日本市場はすなおに円高方向に「一時的に」向かう。ただ、その後は再び円安になる?
そろそろ大きめの調整入るかと思ってショートポジション持って眺めてたら、見た事のない画面に。何と3円落ち。利確の指値入れてたのではるか手前で決済されてたが、15…
元素騎士はマケプレ売り上げの臨時収入があったが、今後はROND下落により出金可能額がさらに先細りになりそうなので下方修正。その分FXで補填するつもり。もう少し…
スマホ代は15日にならないと反映されないのでドコモサイトから拾って手動集計。支出合計は183343円と何とか予算内に納まった。電気代が14000円超となってし…
これまで、マーケットプレイスに出品するためのエクスポート費用がアホみたいに高くて倉庫にアイテムを眠らせていた。しかし、昨日のメンテで「これ絶対に設定間違えただ…
今日は善波峠に行ってみた。 弘法山展望所 昔は目印のためここに灯りをともしていたらしい。 善波峠。 富士山
さてさて、このままキチ上げするのか、いったん調整するのか?
さてさて、この後はショートにする戦略だが、どうなることか。
さて、明日の朝どうなっているやら。キチ上げして149円に乗せていたら泣きながら損切します。
長期的には絶対とんでもなく上がると思っているが、短期的に下げそうになってきたのでタイトルどうり半分売却してイーサショートポジション持ってみた。 FXはドル円…
現在約30万円。初期投資にいくら投じたのかは残念ながら正確な記録はない。おそらく50~60万くらいか。原資回収にはあと1年ほどかかる計算。私の戦略で重要なのは…
https://x.com/n_kitabata/status/1702654231654879677?s=20 百田尚樹さんと有本香さんが立ち上げようとして…
今日は近場のお散歩。
今日は「田原ふるさと公園」に行ってみた。園内に水車小屋があったり、地場野菜の直売場があった。 野菜の直売所。ほとんど売れてしまって空の棚が多い。 水車小屋。…
今日は台風接近中なので、近場のお散歩。
値上がりに苦しんでいるのは低所得者だけじゃない!という怨嗟の声が聞こえてきそうだが・・・。退職後の1年間はアホみたいに高い住民税に苦しめられたから、今回はあり…