インドネシア 西パプア州 ラジャアンパット からダイビング・観光情報を中心に発信しています
インドネシア在住14年目です。スラウェシから7年前にラジャアンパットへ移動してきました。日本人の夫を持つ主婦です。 ブログでは、ラジャアンパットのダイビング情報、観光情報が中心となっていますが、ネット環境がようやく整ってきましたので、日々の生活、思考なども発信していく予定です。
ソロンの港から高台を見上げると異色のお寺の塔が良く見えます。 近くまで行きながらもお寺を見物することはなかったのですが、今回初めて行ってみました。
昔懐かしの足踏みミシンです。 新興国ではまだたくさん見かけられますね。
ミソールからプヌム島に移動してきました。今日からは北側と中央のポイントを潜ります。
今回も11泊12日のクルーズでした。まずは南のミソールで潜り、北上しWayagまで向かい、中央まで戻りマンソワール周辺を潜りました。
ラジャアンパットクルーズ Apr.2014‐Paisu BatuⅡ
今回使用した船はWallacea DiveCruise のPaisu BatuⅡです。 Paisu BatuⅠには2002年バンガイクルーズとトギアンクルーズに乗船したことがあります。 基本的な船の外観は、Paisu BatuⅠもⅡもあまり大きくは変わっていません。2002年当時のクルーもまだ残っており、とても懐かく感じました。 Paisu batuⅡは同じくWallacea Divecruise の Ambai船とは異な…
「ブログリーダー」を活用して、kakoさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。