chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ラジャアンパット田舎暮らし☆インドネシア http://rajaampatkako.at.webry.info/

インドネシア 西パプア州 ラジャアンパット からダイビング・観光情報を中心に発信しています

インドネシア在住14年目です。スラウェシから7年前にラジャアンパットへ移動してきました。日本人の夫を持つ主婦です。 ブログでは、ラジャアンパットのダイビング情報、観光情報が中心となっていますが、ネット環境がようやく整ってきましたので、日々の生活、思考なども発信していく予定です。

kako
フォロー
住所
インドネシア
出身
未設定
ブログ村参加

2011/06/16

arrow_drop_down
  • CONTENTS

    CONTENTS ラジャアンパッ…

  • ソロン観光

    ソロンの港から高台を見上げると異色のお寺の塔が良く見えます。 近くまで行きながらもお寺を見物することはなかったのですが、今回初めて行ってみました。

  • 足踏みミシン in Sorong

    昔懐かしの足踏みミシンです。 新興国ではまだたくさん見かけられますね。

  • ラジャアンパットクルーズ Apr.2014-コースその2

    ミソールからプヌム島に移動してきました。今日からは北側と中央のポイントを潜ります。

  • ラジャアンパットクルーズ Apr.2014-コースその1

    今回も11泊12日のクルーズでした。まずは南のミソールで潜り、北上しWayagまで向かい、中央まで戻りマンソワール周辺を潜りました。

  • ラジャアンパットクルーズ Apr.2014‐Paisu BatuⅡ

    今回使用した船はWallacea DiveCruise のPaisu BatuⅡです。 Paisu BatuⅠには2002年バンガイクルーズとトギアンクルーズに乗船したことがあります。 基本的な船の外観は、Paisu BatuⅠもⅡもあまり大きくは変わっていません。2002年当時のクルーもまだ残っており、とても懐かく感じました。 Paisu batuⅡは同じくWallacea Divecruise の Ambai船とは異な…

  • ドル送金 再び

    ネットがつながらない間に再びダイビングに行っておりました。 記事の内容が前後してしまいますが、料金の支払いに再びソロンから送金をする必要がありました。 前回の「ドル送金」の記事 今回使う船の料金はユーロ建て表示されています。でもソロンからユーロ送金は無理ですので、再びドル建ての料金で送金する予定でした。 …

  • ソロンの騒乱

    4月21・22日ソロンの町が騒然としました。 21日酔っ払ったパプア系のキリスト教徒が、イスラム教徒を殴り、騒ぎが始まりました。 パプア系キリスト教徒とブギスなどのイスラム教徒の喧騒です。 死者を出したことで、さらに問題が拡大し、投石、バイクを燃やすなど一時収拾がつかなくなりました。 中心部は通行止めとなり、移動ができません。 私が滞在していた場所は、問題の中心部からは離れていたため、騒ぎの具体的な…

  • 衛星パラボラ

    風が収まったと思ったら、さっそく長雨が始まりました。 しばらくは雨が続くかもしれません。

  • ラジャアンパットは良いお天気が続いています

    ラジャアンパットに戻って来ました。 北西モンスーンの影響がまだあるようです。時々強い風が吹いています。 一方で、風が吹けば、お天気になります。 雨の少ない、気持ちの良い日々が続いています。

  • ビデオをアップしました

    2013年12月に行ったダイビングクルーズのビデオをようやくアップできました。 ラジャアンパット中央のポイント

  • 2014年ゴールデンウィークのお勧め in Raja Ampat

    昨年から、ゴールデンウィークのラジャアンパットダイビング、日本人向けツアーが行われるようになりましたね。 ゴールデンウィーク日本人向けツアーを行っている会社 Dive Dream Indonesiaさんジスコ・ボルネオ旅行社さん さて、2014年ゴー…

  • マンゴーの収穫 in Raja Ampat

    2014年になってしまいました。 ラジャアンパットに来て10年になります。 歳と共に月日の立つのがますます速く感じられますね。 マンゴーの実が無事大きくなりました。

  • ラジャアンパットクルーズ Dec.2013‐南のポイント(ミソール)

    一晩以上かけて、ミソールに移動しました。

  • ラジャアンパットクルーズ Dec.2013‐北のポイント

    今回は Yanggefo(ヤンゲホ) 以北を、北のポイントとしてまとめました。

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、kakoさんをフォローしませんか?

ハンドル名
kakoさん
ブログタイトル
ラジャアンパット田舎暮らし☆インドネシア
フォロー
ラジャアンパット田舎暮らし☆インドネシア

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用