ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
素敵で綺麗じゃないか。という花々や田植えの季節です。GW.
皆さんお元気ですか。いま時刻は22:40を回ったところ。 ※ボタンの花です~でかいです。 GW、皆さん楽しんでいますか。 私は明日は仕事で今日は休みでした、所…
2024/04/30 22:58
5月のバラと鯉のぼり! 最高の天気日和。
皆さん、お元気ですか。 今日はいい天気でした。 五月も近いのでスカイツリーの袂では恒例の鯉のぼりがたくさん吊るされているだろうとテクテク、暑いけど爽やかな風も…
2024/04/28 20:49
春から夏へのプレリュードへ。GWですね。
今日は曇です。 5月のGWは私は仕事がありますので、ゆっくり長期休暇というわけにはいきません。 今、葉加瀬太郎さんのEtupirkaが収められているアルバム…
2024/04/27 11:31
命の尊さ。思わず笑顔になった瞬間とは。
この世は誰かが生まれ誰もが亡くなる。これは実際に見えることもできる真実で、嘘はない。 ※わんちゃん 地球上の水は上から下に引力で流れ、太陽は熱を放射し地球を温…
2024/04/24 18:00
美しい国、日本。瑞穂の国、大和の国。
今日は曇りの一日でした。撮りためた写真で日本の綺麗なところをアップしてみました。 それと 先日のコンサートのYoutubeもアップしましたので聴きながらでもみ…
2024/04/23 20:03
編み物。
今日は、ファンに編み物の先生がいるのですがその方が展示即売を蔵前でされるというので出かけました。 蔵前は浅草の次の駅で歩いても10分ぐらいのところ。 編み物…
2024/04/21 22:48
久しぶりのステージへ!花曇りの暖かい日でした。
今日は花曇り、薄日もさし昨日の強風とうってかわって静かな春の日差し。 ※市民センターツヅジ 5:00には起きて6:00に出ました。8:00に箱入りです。 いざ…
2024/04/20 17:56
政治家は子ども達の手本となる人格者であって欲しい。
国民を、市民をリードしていく 公僕であるならば信頼できる人であってほしい。 ※隅田川沿いにて 政治家は子どもたちの手本となる人格者たれ。と。 自民党裏金問題も…
2024/04/18 14:18
赤青黄色のチューリップの愛らしさ、にホノボノ。
キャサリンバトルとジェシーノーマンの歌を聴きながら書いています。 昨夕、仕事帰る途中の浅草寺。 ※伝法院通り 浅草 チューリップを植えてあります。 ※五重塔…
2024/04/16 14:35
都知事の経歴詐称問題に思う。
まず最初に、中東の国々では、日本のような学歴が厳格に評価されるような社会でないため、卒業証書などはお金を払えば作ってくれるそうな。大学によって相場が違うとこれ…
2024/04/15 13:57
今日も演奏会へ。 帰って歌の練習も。
浅草、いい天気。 今日も午後一で、浅草公会堂へ! ※1部 は交響楽団 「春の音楽祭2024」。 1部は首都フィルハーモニーオーケストラ2部と東京ウインドア…
2024/04/14 19:57
演奏会へ。・・ダメダメ政治家たち多いなあ。
今日は晴れ。 夕方は発声練習と歌の練習をしていました。 しかし、ダメダメな政治家たちのニュース多すぎ。 小池知事学歴詐称再燃・・元側近が暴露、都庁激震!自民党…
2024/04/13 21:31
今年も一葉桜が満開です。
今日は週末、皆さんお元気ですか。 一葉桜は、ソメイヨシノより少し遅れて咲きます。 浅草では千束や国際通り沿いに街路樹として植えてあり歩く人に憩いを与えていま…
2024/04/13 10:33
春を楽しみました。桜、隅田川、神社。
今日は晴天になりました。※スカイツリー SIGMA DP3M 今年最後のソメイヨシノの花見日和、 いつもと違うルート~墨田区側から隅田川沿いを歩き桜を堪能しま…
2024/04/07 20:19
寄席にいってきました。隅田川は桜満開。
今日は土曜日。くもり。 浅草公会堂で無料の寄席があるというので聴きにいってきました。落語 5席だったかなあ。 南京玉すだれ~~も。 湯河原では温泉付きの…
2024/04/06 21:49
隅田公園、浅草寺の桜は8分咲き。
木曜日、浅草、隅田公園の桜は8分咲きでしたが人でも多くて、楽しい桜見物できました。 ※2024年4月4日隅田川沿い この土日は、上野も浅草も晴れたら満開でしょ…
2024/04/05 11:32
レトロブームとカセットテープ
メルカリで念願の をゲット。 未だ観ていませんが楽しみ。こういう音楽を入れた映画1950~60年代にはよく制作されたようですが今では皆無ですね。 ・・・手元に…
2024/04/04 11:59
コレクション。
小中学生の頃って、何か集めていませんでしたか。 私は、切手とか鉱石を集めていました、といっても長続きはしませんでした。 今も切手があったります。 さて 変態カ…
2024/04/03 20:00
上野公園桜は7分咲き。
今日は晴れ上野公園へ~。 松花弁当ランチを食べまして いざ、65歳になれば無料の西洋美術館へ! 大作家の作品(常設展)が無料で何度でもみれるのは嬉しいぞ。写…
2024/04/02 20:42
第2の人生と夕方の浅草寺。
月曜日は、雨だったり晴れたりと移り変わりの激しい天気でした。 現代の人生の考え方を80歳の武田先生が話していました。 え! 100年前は43歳が平均寿命。 …
2024/04/02 10:03
2024年4月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、nomnomさんをフォローしませんか?