今日は冬に逆戻りの気温予報でしたが、それほどは寒くなくて初春の陽気でした。 隅田川の桜は今週が見どころ。毎年のごとく桜見物に出かけました。 まずは、墨田区側か…
シニアのチャレンジ日記です。オリジナルの歌、音楽活動を好きな写真といっしょに書いています。
2015年ユニバーサルミュージックよりCDリリースされました。
カラオケ館で大きな声で吠えています。誰も寝てはならぬはOperaアリアの1つ。 これまでライブではほとんど歌ったことがありません。昨日は大声練習日だったので録…
十割蕎麦をお安く食べる方法。麺好きグルテンフリーの人の為に。
中学1年生の時に憧れた 森田健作さんの歌をききながら書いています。 さて蕎麦やうどん、パスタ、ラーメンなどなど麺類 =「小麦粉」といっても過言ではありません…
初夏の週末。上野へお出かけブログ。ネッラ・ファンタジアなど。
皆さんお元気ですか。ハワイアンを聴きながら書いています。 昨晩、Ennio Morriconeのネッラ・ファンタジアを歌いましたのでどうぞ、初夏の日に。 今…
「定額減税吹き飛ぶ」電気代アップ!「金だけ,今だけ、自分だけ」。
「定額減税吹き飛ぶ」電気代になる。 補助金終了・再エネ賦課金負担増で最大46.4%上昇。この国の政府はいったい何をやっているんだろうか。 ついこの前、各電力会…
1日バス旅行へ行ってきました。 山梨側から、河口湖畔の公園、浅間神社、ハーブ園を回るコースです。 ※大石公園にて 37名のバスツアーでした。 僕らは若い方が後…
世の中に発声というものが多々存在するのですが特に地声必須の男性の場合、声楽ばっかりやっているとポピュラー発声が難しくなり、ポピュラー発声ばっかりをしていると声…
といいましても、渦中の街に住んでいますので旅行気分でなくて、まあ人の多いこと多いこと。下品ではございますが、それはもううじゃうじゃ いらっしゃいます。 私ども…
短歌を作成しました。 「皐月に憩う思い人 如何せんともソーダは淡く ゆららゆららと汝(なれ)がまにまに」 訳: 五月のある日、愛する人を恋しく思いなが…
エモい短歌を1つ作ってみます。 私作です。 「北辰(ほくしん)が天に鎮座しつつとも、 五月雨星(さみだれぼし)に導かれ、 連れてこむかな星合の季節(とき…
安芸高田市の石丸市長、東京都知事選へ立候補. 嬉しい。 以前からネットで応援していた、若き獅子。こういう人が新しい日本をひっぱっていくべきだと思います。 数年…
皆さんお元気ですか。今日は仕事は休み、浅草は曇りです。 GWもすっかり終わり、 ※水辺ラインの船にて 梅雨入りまでの時は晴れ間も多くお出かけにいい季節ですね。…
皆さん、お元気ですか! ※さくらの面影 今日は、浅草のミレニアムホールで開催された「浅草ウインドオーケストラ」を聴きにいってきました。とても聴きごたえのある演…
皆さんお元気ですか! 今日はいい天気になりましたので、近場を散策に出かけましてあいかわらずの浅草寺界隈でした。 ※今日の浅草 家に帰ってから発声をし数曲をスマ…
皆さんお元気ですか!今日は仕事休み、午前は曇りでしたが次第に晴れ間も。 浅草寺は、こんな感じでした↓ 夕方は 声を出していました。 最近は健康に気遣い極…
皆さんお元気ですか。 ※銀座 GWも今日で終わりですね。・・・といっても私には関係ないホリデーでした ※ひさご通り(浅草) 人生の生きがいと目的は違うといいま…
皆さんお元気ですか。 こどもの日。GOGO! GWも後2日、めいっぱいゴールデンウイークを楽しんでいるのではないでしょうか。 コンプリート世界遺産テーマ曲集…
「ブログリーダー」を活用して、nomnomさんをフォローしませんか?
今日は冬に逆戻りの気温予報でしたが、それほどは寒くなくて初春の陽気でした。 隅田川の桜は今週が見どころ。毎年のごとく桜見物に出かけました。 まずは、墨田区側か…
春日和の今日は、1700円ポッキリの海鮮寿司ネタ、刺し身食べ放題のお店(上野御徒町)へ予約して行ってきました。 肉厚のマグロ、カツオ、カジキ、マンボウ、サ…
今日は夕方松屋浅草のEKIMISEで夕食をとり、屋上で開催している 「KAGUYA」を見てきました。 雲海出現!というキャッチと光の芸術を無料でみられます。…
浅草です。 僕使う3兄弟ヘッドホンです。SONYーMDR900ST、V6、5560の3機種。 ほとんど 日常的にはリスニングでは大好きなSONY MDRーV…
今日は仕事は休み。晴れでしたが風が冷たい日でした。 春分の日、お彼岸なのでお参りで隣街の本所(ほんじょ)へ行ってきました。といっても歩いて15分くらいのところ…
日本の音楽、最近、韓国で日本の往年の昭和の歌(S40~50年代頃の流行した歌)にスポットライトがあったっていると言う。松崎しげるさんが愛のメモリーを韓国で歌っ…
もうすぐ春ですね。 今日は所要で、銀座へ行きました。 ※歌舞伎座地下のグッズ売り場にて かぶきにゃんたろう 毎年全国的に3月末~4月になれば、ソメイヨシノで…
今日は暖かい東京でした。 運転免許の更新に神田へ~ ※運転免許更新センター 「深視力検査」。 4度の挑戦で2種免許更新できました。ホッと。 次回は2030年。…
日曜日の朝から天気が良いです。 人力車ガスタスタと・・・ ※ベランダから撮影 今日も浅草は外国の観光客と修学旅行の皆さんであふれるでしょう。 信号待ちしていら…
深夜に聽くラジオは、湘南ビーチFMまたは東京FMのジェットストリームです。 今、湘南ビーチFMを聴いています、時計はまわり8日になりました。深夜の2:00から…
今日は久々に雨。 冷たい雨ですがひなまつりの日。 先日ひな人形を飾りました、 こどもが小さい頃は一戸建てに住んでいましたが、巣立ってからは小さなマンションに住…
日曜日。 朝から東京マラソンが始まった。 これはベランダからみた光景ですが、沢山の人の応援にそれをささえる警察や地元の人、こうして今年の東京マラソンが開催され…
3月入りそして、 明日3月2日は一粒万倍日。 だそうですよ。 暖かい日はもったいないので出かけました。 おおい町暦会館(福井県)によると、一粒万倍日はこれま…
週末がやってきた。 温かい春の陽に誘われる日でしたね。 私は仕事でした。 ※浅草通り沿い 来週は寒の戻りがあるそうですので今週末はしっかりと日差しを浴びたいも…
今日も晴天の浅草です。 ※昨夕の境内。 さてさて、 昨今の生成AIの技術は日進月歩でして 皆さんも昔の写真をお持ちだと思いますが・・・ そんな写真からどんな動…
浅草を歩いていたら 日の丸の仲見世。 界隈を歩いていたら、誕生を祝う行進。(右翼さんではありませんでした) 浅草寺では 梅も・・・ 仲見世・ 今、べら…
この1週間は毎日、結構忙しく、冠婚葬祭で福井へいったりしておりました。 上野から福井へは新幹線で一本で行けるようになっていますので駅前は恐竜だらけです。3時間…
今日は地元の浅草公会堂へ「東京ブラスオルケスター」の定期演奏会を聴きに行ってきました。第20回定期演奏会 浅草公会堂 大ホール2025年2月16日(日) 12…
2月13日。Robert F. Kennedy Jr! 日本で言う「厚生労働大臣」になったわけです。 私が特に印象に残った言葉は 「A healthy per…
4月に海外へ行くためにパスポートと更改へ。10年満期のパスポートを申請です。。 2014年のベトナム旅行を最後に海外に行っていませんでしたが、 ※ベトナム 今…
今日は晴れ上野公園へ~。 松花弁当ランチを食べまして いざ、65歳になれば無料の西洋美術館へ! 大作家の作品(常設展)が無料で何度でもみれるのは嬉しいぞ。写…
月曜日は、雨だったり晴れたりと移り変わりの激しい天気でした。 現代の人生の考え方を80歳の武田先生が話していました。 え! 100年前は43歳が平均寿命。 …
いや~今日は、まさに 「春」 浅草寺境内の枝垂れザクラもほぼ満開でした。 今のところ浅草ではこの桜が一番のりの開花です。 観光客は この通りなので地元民…
4月、間際に本当の春になりました。 土曜深夜に近所に長男とラーメンを食べにいきました。小腹がすいて・・ 観音通りと仲見世通りの間にある 「ゆきかげ」 グーグル…
いろんな映画やドラマをネットで観るのだけれど最近の鑑賞で、心に残った映画は まずは グレイテストショーマン。 これはミュージカル映画で、さすがにショービジネ…
コロナワクチン後遺症の人が莫大である。 政府の厚生労働省の審議会で検討をしているというが実態は、蓋をされているようだ。 今回のコロナワクチンはm-RNAワクチ…
コロナワクチン後遺症の人が莫大である。 政府の厚生労働省の審議会で検討をしているというが実態は、蓋をされているようだ。 今回のコロナワクチンはm-RNAワクチ…
今の国会が政治家がていたらくであることは岸田政権の支持率をみればわかります。 いったい彼らは国民のためを何が優先かを考えて仕事をしているのだろうか。 万博も群…
今日は寒そうなので籠もっていました。 皆さんお元気ですか。 今日は小澤征爾さんのなつかいい動画をみたりマーラーの「復活」かっこいい、オペラの発声を勉強していま…
風の強い午後の月曜日でした。 今日が誕生日で、晴れて65年を全うでき感謝です。上野の「西洋美術館」入場無料になります。わ~い。ウレシイ。 いつでも名画や彫像…
ようやく暖かい日差しの春。日曜、今日もいい天気です。 皆さんこんにちは! ご機嫌いかがですか。 ※海洋大学校内にて(越中島) 近場でも良いところ、プチハイキン…
今日は春の日。 朝から楽天回線が全く繋がらない異常で障害が発生したようでした ネット繋がらないのでストレスでした。 ここは上野公園。 ※今日の西郷どん 「敬天…
今日は浅草は曇っています。ちょっと最近昔の映画をみていてネットでの配信のないDVDを取り寄せました。 これは、雪村いずみさんの若い頃の音楽映画ですが上手なん…
皆さんお元気ですか。まず3.11でお亡くなりになった人や、動物すべてのご冥福と地域の皆様の復興をお祈りします。日本はどの地域でもいつ何時襲いかかってくるかもし…
皆さん、3月でも寒い日が続きますね。 さて毎水曜日は一人カラオケの3週目になりました。 スマホで撮ったので画質よくないけど久々にYoutubeにアップします~…
うちの周りの路地を歩くと、小さくてかわいいお店が結構あって、いつもは気にせず知らずに通り過ぎることも多いのですが 先日、初めて立ち寄りランチを食べました。 ス…
おひなさま。 土曜日に 有名なホテル雅叙園の「百段階段」 「千年雛めぐり ~平安から現代へ受け継ぐ想い~ 百段雛まつり 2024」 を観てきました。 3月1…
日曜日。今日は 快晴! 「東京マラソン2024」です。 地元の浅草を通りました。上方から撮影しましたのでお楽しみください。 西山選手と浦野選手。 ※上方から撮…
今日は、雅叙園の百段階段へ行ってきました。その話題は次にまわしますが、 先日 僕のみた夢の世界を画像にしてみたのですが他にも 生成AIをつかっていろいろと画像…
僕は毎日のように、「夢」を見ます。 昨日の夜はこんなイメージの夢でした。 とても綺麗なファンタジックな夢でした。 海に沈む夕日に、湾岸を走る車を運転していま…