今日は蒸し暑いためか、エントランスの掃除や公園でパチリをしていたら、全身が濡れるほど汗が出た。暑熱順化ができたようだ。↓オキラク健康パチリ 日本は蒸し暑く...
カメラ散歩・カメラドライブで、美しいもの、新しいものなどを発見してはパチリとしています。
大阪在住で、カメラを携えて、散歩、ドライブなどをしています。風景撮影、スナップ撮影、花のクローズアップ、鉄道、鳥などを撮影しています。
同じパターンでパチリ↓今日のオキラク健康パチリ
ハスのパチリの季節になってきた。この1週間が良い感じ。↓今日のオキラク健康パチリ 雨模様なのに汗だらけになった ついでに頭痛も・・・
夏休みのラジオ体操の準備をした。ラジオ体操の参加証を郵便局に申し込んでいたのをいただいた。参加賞と皆勤賞を準備ということが待っている。これらの雑用は大した...
ウクライナの状況が報道されるたびに、徹底的に破壊された街が映し出される。侵略者は徹底的に大量にミサイルや砲弾を撃ち込み破壊し抵抗力を削ぎ歩兵が侵略してくる...
雨が降って、少しは涼しくなったが湿度が高い。太陽の日差しがないので掃除とエントランスの模様替えをした。アガパンサス4鉢をさげてハイビスカス2鉢を出し、オニ...
今日、市展を見に行った。市長賞は、流石だな・・・と感心しきり。その他の賞も分からないことはないが、何故?と思うのもあった。しかし、入賞クラスは、どうして上...
研究紙の6月号に、開発した材料に関する記述が掲載された。退職8年ほど前から取り組み始めた開発プロジェクトの成果が工業化され製品化されたことを受けての依頼記...
今日は、娘の作品が市展に出品されるので見に行くことにした。久しぶりに娘と会うことになった。また、先月に出版された本に10ページほど掲載されているとのことで...
紫陽花寺にいくときは、ヤッパリ、雨の日が良い。晴れたときに行くとカタツムリも殻の中に閉じ籠もっている。↓オキラク健康パチリ 角だせと言いたいが、晴れた日は...
副作用は、注射周りの痛みだけ。寝返りを打つとイタイという感じだった。熱は平熱。ヤッパリ、オジンだなあ・・・。↓オキラク健康パチリ ツイツイ、鏡があるとパチ...
リビングでは昼頃から24時過ぎまでクーラーONしているが、寝室は夜には29℃強なのでクーラーはOFFが続いている。その寝室は起床時に温度をチェックすると3...
針の刺さった個所を中心に5cmほどの範囲がイタイ。毎回、同じ感じの副作用。今のところ平熱。ヤッパリ、老人であればあるほど副反応が少ないとのこと。免疫ができ...
閉め切った北側の部屋は30.2℃、そして28℃設定のクーラーの入った南東のリビングは29.4℃。温度が下がらんやん・・・。まさかと思い、15時前に庭の簡易...
今日も暑い。10:40で庭の簡易百葉箱の温度は34℃。リビングは30.4℃、北の部屋は29.3℃。ということで窓を開放すると、外気温と部屋の温度が同じにな...
ネットより熱中症の症状は軽症:めまい、立ちくらみ、生あくび、大量の発汗、こむら返りなど中等症:頭痛、嘔吐、倦怠感、虚脱感、判断力の低下など重症:意識障害、...
「ブログリーダー」を活用して、sixjumpさんをフォローしませんか?
今日は蒸し暑いためか、エントランスの掃除や公園でパチリをしていたら、全身が濡れるほど汗が出た。暑熱順化ができたようだ。↓オキラク健康パチリ 日本は蒸し暑く...
先日のABCホールの公演での自分のスチールが欲しいと女優さんからLINEがきた。大急ぎで選択とレタッチして7枚を送った。↓オキラク健康パチリ 暑いので、帽...
いつもと違って猛暑でないので、期日前投票に行ってきた。↓オキラク健康パチリ
いつも夕刻に蓮池でパチリだが、少し早く目覚めたので朝の蓮池へ。蓮の花が開いている。さらに、スズメが蓮の葉にたまっていた水で水浴びをしていた。↓今日のオキラ...
町会の仕事が忙しいというか、頭のどこかで考えている。↓オキラク健康パチリ
エントランスに水やりしようとしたら、トンボがいたのでパチリ。↓今日のオキラク健康パチリ
期日前投票にソロソロいかないと・・・。↓オキラク健康パチリ バットみたいな棒で叩くんだとポスター見てビックリ・・・
昨日も長期金利の上昇のニュースに取り上げたが、今日のニュースでも、長期金利がリーマンショックの17年前と同程度の高水準になったというのが掲載されている。選...
日本の参院選挙のテーマの一つとして、外国人問題や移民があげられている。一方、米国で移民排除の政策が実行されている。鎖国ような政策の歴史を持ち移民や亡命者に...
与党の選挙苦戦で、長期金利が急上昇というニュース。景気の行き先不安とバラマキや減税となれば、財政規律ダウンということで長期金利の上昇のようだ。経済素人のs...
参院選挙の各党の公約を見ていると、各党の能力と人材の質そして思想と票集めの基盤や方策などを反映した特徴が出てるなあ・・・と感心。まあ、消去法で消していくと...
目覚めると、蝉の声。公園でも蝉の声。暑さのせいか、弱々しい。↓オキラク健康パチリ 平等院では、日本人の観光客は極めて少ない・・・
暑い中、17時ごろに植木に水やりしたのに、19時頃に豪雨的な通り雨。オイオイ・・という感じでガックリ・・・。↓オキラク健康パチリ まあ、そんなこともアルア...
関税に関する記事を読んでいたら、ゲーム理論で”鹿狩り”という言葉があった。何だろう?とチェック。 数人の植えた狩人(記事ではEUとか日本などの関税に苦しめ...
労働者への熱中症対策を義務付ける労働安全衛生規則の改正が6月1日より施行された。そこで、”熱中症を生ずる恐れのある作業とは”とは、湿球黒球温度が28℃また...
北側の庭で、蝉が鳴いた。と言っても、2回だけ。上手でない鳴き方だった。↓オキラク健康パチリ 何の達磨だろうかなと周りをチェックすると、御神籤の達磨だった・・・
今日の朝、遠くで蝉の声が聞こえた気がした。”気がした”というのは、すぐに聞こえなくなったため。空耳か、幻聴か、耳鳴りか、わからない・・。↓オキラク健康パチ...
夏休みの宿題をゼロにする学校が増えているというニュース。賛否がイロイロあるだろうけど、初等教育の期間に、主として自ら学ぶという能力の育成と基礎学力を養成す...
歳をとるとイカンなあ・・・。きっと、昨日の朝6時に起床して暑い中の和歌山での桃の購入、そして夜9時半までの配布でフル回転。その結果、たいていは夜中に一度だ...
今日は、暑かった。桃を購入するために日傘をさして長い列で待っていると、80歳ぐらいのご婦人が急に蹲って暑いアスファルトに座りこまれてしまったので、周りの男...
激辛のお菓子や食事で、若い子の体調不良や死亡が報道されている。一方、時間制限内で激辛の料理を完食するゲーム的な番組があるが罪深いなあ・・・。↓オキラク健康パチリ
桃を購入したが、大都市の店頭に並ぶことを考慮した桃なので、数日後に食べ頃になるような朝採りの桃。ということで、数日ほど、我慢・・・。定番の清水白桃以外に、...
外は、暑いなあ・・・。↓オキラク健康パチリ 言葉はいらない・・・
和歌山北部の桃の里へ、桃の買い出し。平日なのに凄い混雑だった。2~3日後が食べ頃・・・。↓今日のオキラク健康パチリ さあ、ご近所さんやお世話になった方に・・・
明日は暑そうだ。暑熱順化が出来ているかなあ・・・。日焼けだけは十分にできているのだけれど・・・。↓今日のオキラク健康パチリ 蓮に蝶々とかがとまってほしいな...
副大統領候補にバンス氏というニュース。内向きが加速しそうだなあ・・。↓オキラク健康パチリ 彼は、ウクライナに対しても後ろ向き・・・
名古屋場所が始まっている。TVで幕内は素晴らしいけど、十両や幕下クラスの相撲を見るのもお気に入りになっている。理由は、隙のない息を飲むような緊迫した場面は...
μ4/3用に、以前に45mmのマクロを使用していたが、AFで迷いが多く行ったり来たりとウットオシイ感じのレンズだったが、半導体が壊れた感じでカメラとの情報...
散歩道にあるものをパチリパチリして歩くと退屈しない。↓オキラク健康パチリ
曇っているのはOKなんだけど、パラパラと雨がほんの少しだけ降るのはやめてほしいなあ・・。湿度が一気に高くなる・・・。↓オキラク健康パチリ
最近になって、蝶などが来るようになった。蝉の鳴き声が少ないような気もするが、梅雨が明けたら大合唱するんだろうなあ・・・。↓今日のオキラク健康パチリ 萎れて...
最近、A4プリンターのインクの消耗が激しいというか、町会関係での印刷での使用が多い。ウウム・・・。↓オキラク健康パチリ
日本の政治の劣化というか、政党の劣化が目立ってきている。与党も野党も同様に劣化している。政党を形成する議員達の劣化とも同時に当てはまる。風が吹けば桶屋的・...
これから、当面、玉子かけご飯が続きそう・・・。でも、美味しいので問題なし・・・。↓オキラク健康パチリ E-P7でパチリ・・ 小さくてもいい感じに写る・・
北新地のステーキレストランの料理長から、生食用のブランド卵をいただいた。今日の夕食は、玉子かけご飯にしようということになった。いつ玉子かけご飯をしたか思い...
昨日の盆踊りとフリマ&沖縄民謡のイベントの打ち合わせ会の残務処理がようやく終了。さて、中途半端だが、パチリをどうするか?↓オキラク健康パチリ
来週中に梅雨が明けて、ダブル高気圧に覆われて猛暑がくるという予報。↓オキラク健康パチリ
明日は、昼から写真セミナーの撮影会。夕方から町会の盆踊りとフリマ&音楽会の打ち合わせ会のため途中で抜けて帰宅。ということで、ダンジリの宮入はパチリできない...
コロナ感染者が増えているというニュース。クーラーで閉め切った部屋での仕事やクーラー通勤電車の3密が原因なのか・・? それとも海外から持ち込みなのか?? 注...
雨あがりの南庭で、小さなカマキリ発見。昨年のカマキリが庭の草木に産み付けた卵から孵化したようだ。そうなら、たくさんのカマキリが見つかって良い感じだが、1匹...