私が今年の日焼け止めで気に入った商品スキンアクアのヒアルロンセラムUV顔用とか体用とか持ち歩き用とか何個も家に買い置きして使っていますがこれは朝からの日焼け止…
お弁当作りやスタイルUPの運動、ビューティーの紹介等明るく前向きな生活を紹介します。
毎日作っているピッコロ(旦那)のお弁当を記録に残したり、オシャレに洋服が着れるようにトレーニングをしてスタイルアップを目指しています!ペットのスムースチワワのエル♀とのお出かけもご紹介☆ アラサー主婦で興味のあることをドンドンチャレンジしてみよう!という好奇心旺盛な私。失敗してもめげない前向きな気持ちを持って生活しています。
私が今年の日焼け止めで気に入った商品スキンアクアのヒアルロンセラムUV顔用とか体用とか持ち歩き用とか何個も家に買い置きして使っていますがこれは朝からの日焼け止…
こんにちはまちゃですかなりのお久しぶりです。。。。前回が2024年8月30日だったので約9ヶ月ぶりですどなたがご覧になっているかわからないこのブログに また!…
昨日、夫が韓国から帰ってきました一週間弱でしたが、仕事で夫は初めて韓国に一人で行きました。と~っても有意義な時間が過ごせたようです。仕事と言っても最後の二日間…
最近気に入ってリピート購入しているものがあります。こちらのミネストローネフリーズドライのスープなのですがクセもなく子どもも飲みやすいのに国産野菜や ミネストロ…
昨日、箱根旅行の帰りに江ノ島に寄ってランチをしてそのまま有明までブーンと移動してストレッチのワークショップに参加しましたUNDER ARMOURブランドハウス…
今年の夏休みは夫の仕事の都合で(家族にとっては良い意味の)たくさんおでかけしています毎年7月と8月合わせて普通に仕事から帰宅して子ども達と会えるのは10日くら…
台風のため、我が家は家族で一日中家で過ごしているのでその間にアップできていなかった我が家の夏休み第二弾7月31日~8月2日に群馬県の猿ケ京温泉に行ってきました…
夫から昼頃電話がありました。大雨で電車が止まったらしく。今朝は広島を出発して山口県に入り、富海(とのみ)駅という駅で電車の中で出発を待っていたらもう一度夫から…
長男の小学校は早めの夏休みスタートですので7/13が終業式、翌日からが夏休みですそして娘の幼稚園は一週間遅れて翌週の金曜日が終業式。今年の我が家は例年とちょっ…
こんにちはまちゃですいつもお腹を空かせてお腹空いた~お腹空いた~と訴えてくる我が家の子ども達マックが近所にあるのでおやつや小腹満たし対策にちょくちょく利用しま…
前回の続きです 『GWってなんだ?な我が家』こんにちはまちゃです牛歩で更新しましたGWどのように過ごされましたか?我が家、夫は毎年GWは全て出張なので完全ワン…
こんにちはまちゃです牛歩で更新しましたGWどのように過ごされましたか?我が家、夫は毎年GWは全て出張なので完全ワンオペです。前半は夫が小田原方面に連続で日帰り…
ずっとblog更新しなかったのは長男の3回目インフルエンザ感染からやっと解放された6日目に次男がインフルエンザ感染娘には絶対うつすものかと頑張って一週間堪え忍…
こんにちはまちゃですすっかり2月の投稿もご無沙汰してしまいましたそれもこれも、長男が先月に続きまたインフルエンザに感染しました小学二年生になって後半で3回目の…
こんにちはまちゃです。 今日は節分ですね。夫は仕事、長男は午前中小学校。午後からは仕事の合間に夫と待ち合わせして ランチを家族で食べ、 地域の神社で行われる節…
こんにちはまちゃです。いけないいけないあっという間に2月。。。。そう、2月と言えば一日の今日は長男の誕生日八歳になりましたまだまだ、まだまだ、あと×10はまだ…
こんにちはまちゃです日曜日午後から体調が悪くなった長男。それまで熱も何も不調がなく、いや、ちょっと咳と鼻は出ていたけれど花粉症かな?くらいに思っていたら日曜日…
こんにちはまちゃです午前中は家事を頑張り、たくさん断捨離して昼過ぎまでキッチン周りや脱衣場の片付けも頑張りました冬休みに大掃除をしたのに年末年始に家で 家族揃…
7キロ。重さではありません距離の話です。冬休みから 長男は10キロメートルほど運動で走ったり動いた後7km走って帰ってきます高校生と中学生のお兄ちゃん達とよー…
こんにちはまちゃです二日、三日は横浜にある夫の実家に一泊で行きました。MEGAドン・キホーテにあるマグロの赤身と中トロの刺身&寿司、鰤、サーモン刺身を買い込ん…
何度も続編更新を繰り返し、続編をお待ちいただいた読者の方々お待たせしました。(←誰も待ってないよ)いろいろありました(泣)① 『いろいろありました(泣)①』…
新年あけましておめでとうございます2024年もよろしくお願い申し上げます子ども達へのお年玉は折り紙で折った龍にはーとシールでとめてそれぞれの名前を書いて渡しま…
ちょっと間が空きましたその間にわたくし、副鼻腔炎と咳喘息、そして咳のし過ぎであばら骨を骨折してしまいました(←今も痛くてサポーター巻いて 薬飲んでも痛くてこん…
長男が骨折して入院した日からの続きです。⬇️前回の話はこちらから⬇️いろいろありました(泣)① 『いろいろありました(泣)①』こんにちはまちゃです。今日で11…
こんにちはまちゃです。今日で11月も終わり あっという間に12月先月後半にお友達家族数組と楽しい八ヶ岳旅行から帰ってきて数日後。長男が小学校で腕を骨折しました…
こんにちはまちゃです土日に 山梨県の八ヶ岳に旅行に行ってきました3年前からお友達家族とバスをレンタルして運転手さんも泊まっていただいて一泊二日の楽しい旅行。今…
こんばんはまちゃです昨日は幼稚園のお友達と事前予約していた地元商店街のハロウィンイベントに夕方から参加してきました年少~小学生までが参加でき、仮装しての参加条…
こんにちはまちゃです最近、プール熱と言われる長引く風邪が流行っています。プールで移りやすいからプール熱らしいのですが、アデノウイルスというウイルスによる風邪で…
こんにちはまちゃです月曜日と火曜日にデイジーリゾートに家族で行ってきました子ども達が通う学校&幼稚園の創立記念日で休みだったのとたまたま振替休日が学園で月曜日…
こんにちはまちゃです子ども達の行事が立て続けにあってバタバタ落ち着けない毎日を過ごしています。長男の小学校では平日の二日連続で授業参観がありました。二日間学校…
先日、とある平日に娘を幼稚園に送り届けてから振替休日だった長男と末っ子とで八景島シーパラダイスに行ってきました本当は浅草花やしきに行きたかったのですが休園日だ…
こんにちはまちゃです幼稚園へ娘を送っている時に、ポツポツ雨が降ってきたので送り届けたら大急ぎでベビーカーを押して帰ってきましたセーフ私の住んでいる最寄りの駅前…
来年のお節決めました毎年子どもが増えてあまりお節を作る時間を取れなくなったのでいろんなお店で頼むことにしています。そして、足りないものや食べたい味付けのお節だ…
家電量販店でお歳暮品のsaleを発見ネスカフェのインスタントコーヒー詰め合わせちょうど、ゴールドブレンドを買おうと思っていて 出会った~これでカフェオレにして…
こんにちはまちゃですまだまだ暑いですが、朝晩の風は何となく秋を感じるようになってきましたね9月に入って、長男が通う小学校でインフルエンザA型が大流行そこから感…
こんにちは まちゃです大変な一週間です私以外の家族全員がインフルエンザA型に感染しました先週の土曜日に小学校から帰宅し夜から体調があまり良くないと言い出しまし…
こんにちはまちゃですまだまだ暑くて日中は外出するのが辛いです。ちょっとそこまでの 買い出しが一番辛い目と鼻の先の買い物でも絶対に娘と末っ子は留守番させられない…
こんにちはまちゃです8/25金曜日から長男の通う小学校は2学期がスタートしました無事完成した大物の自由研究(模造紙に製作したので)とこれからちょこちょこ持って…
夫が一週間の新潟出張から帰ってきましたやっと3人子どものワンオペ終わった体力オバケ達の体力発散をあとは任せた私は体バッキバキのボロボロよ。たった一週間だけど怪…
一昨年くらいから夏になると近所の雑貨屋さんに売っていて気にはなっていたおにやんま君虫除けなんですけど、薬剤も香りも何も無いただのオニヤンマのフィギュアです私は…
こんにちは夫は新潟へ一週間不在なので、私一人でまるっとワンオペ週間です夏休みじゃなければそうでもないけれど夏休み中なので3人の余りに余った元気を爆発させてあげ…
昨日は昼まで仕事をした夫と待ち合わせて横浜に住んでいる夫の実家に行ってきました。お盆の入りなもんでね迎え火をしましたよ。東京のお盆は一ヶ月早い7月にあるので近…
福岡に帰省してお土産として一番買ったのは高菜漬け辛子高菜、明太高菜、ごま高菜、辛子高菜の油炒め自宅用とお土産で配る用に大量にいろんな種類を購入自宅用にも沢山あ…
土曜日、UNDER ARMOURのネットから夫が応募していた子どもの走り方レッスン(無料)に当選したので長男が参加してきました原宿駅から徒歩すぐのUNDER …
先月初めて購入したクッションファンデフラバンジェノールで有名なフォーマルクラインという会社のHARIAS(ハリアス)使いやすくて気に入りましたクッションなのに…
福岡で最後の夜子ども達が何を食べたいかと言ったのか。それは、、、、焼き鳥屋さんで焼き鳥が食べた~いという焼き鳥のリクエストでした実家の近くに何軒か焼き鳥屋があ…
今朝、福岡市博物館で開催されている鈴木敏夫とジブリ展に行ってきました博物館が開館する9時半に入るため、直前の9時15分頃到着予定。そして到着したら既に10組以…
福岡に帰省している間、毎日毎食外食というわけはなく。スーパーで買って食べたり、ちょろっと料理したりもします。私が焼き鳥屋に行くと必ず食べる焼き豚足国産豚足を半…
先日、母と子ども達と天神へ買い物に行った時。岩田屋の子ども用品の階にある子供専用美容室で娘が生まれて初めて ヘアカットをしました生まれてからずっと伸ばしていて…
今日は母と子ども達と天神へ。家から地下鉄で10分で到着できるし、外を出歩かないので(家から最寄り駅まで徒歩30秒)この暑さでもお出かけが辛くないので有難い立地…
年末に福袋を購入したリンガーハットで夏の福袋も見つけたのでGETしちゃいましたお値段2000円の福袋。割引チケットのクーポンと餃子無料券は年末の福袋と同じ今回…
こんにちはまちゃです昨日、子ども3人連れて福岡の実家に帰省しましたそして今日早速母と子ども達と私で長崎に旅行ですウェルカムドリンクにビールそんなホテルがあるな…
長男(小学二年生)の夏休みがスタートして8日目まだ1週間しかたっておりません全部で47日間もあるので残り40日今週から娘も夏休みに入るので母はより一層頑張りま…
今日、急に思い立って西松屋へ末っ子の水着と水着用帽子、外でかぶる普通の帽子、サンダル、鍵のオモチャ娘が幼稚園で夏祭りに浴衣を着るのでその時に履けそうな雪駄を買…
タイトル通り、子どもが3人なのでという言い訳です。単に私が抜けているのを子どもの人数のせいにしたつまらない話ですすっかり忘れていた子どもの予防接種しかも、長男…
今朝は娘の幼稚園へ兄妹みんなで送りに行きました幼稚園を後にした私は長男と末っ子次男を連れて 地域の図書館へ少し歩きますが、徒歩圏内にあります。長男は初めての図…
昨日、久しぶりにGUに行って買い物をしましたGUの買い物も、子どもの服は最近はもっぱらネットだったので店舗に行ったのは久しぶり購入したのは、ネットでも話題にな…
今日は七夕長男小学二年生のムスコは今週で一学期が終わります。来週月曜日から夏休みなんです~なので先週くらいからはほぼほぼ午前授業で帰宅。今日ももちろん午前中。…
我が家には コロナ禍ちょい前に買ったポップインアラジンがあるこれで、壁に写し出されたAmazonプライムの映画やアニメ、 YouTubeの動画、AbemaTV…
少し前、大手美容クリニックに目の下のクマ取りのカウンセリングを受けてきましたテレビCMもしているし、ホームページでも細かく金額から施術内容まで公開されているし…
こんにちはまちゃです暑い暑い娘を幼稚園に歩いて送るだけで汗だくです当然、娘も暑いので髪の毛はなるべくタイトにまとめて髪の毛が顔や首に付かないように結びます。2…
こんにちはまちゃです末っ子を昨年2022年5月に出産して、コロナ禍での出産育児支援事業で東京都は赤ちゃんファーストという取り組みで10万円分のポイントをもらえ…
子ども達の風邪が流行っていますコロナ禍で免疫をつけていなかった分の反動とでも言うのでしょうか?酷くなる前に対処して通院して休んで体を少しずつ丈夫にしていくしか…
こんにちはまちゃですここ数日?いや、一週間以上Amebaのアプリが私のスマホで不調でblogをアップできませんでした一度アンインストールして再度インストールし…
こんにちはまちゃです毎日長男が帰宅するのは15時40分頃に学校を出てから電車に乗り16時過ぎにはなってしまいます。習い事がある日はバタバタで着替えて準備して出…
こんにちはまちゃです今日、5月13日我が家の末っ子次男が一歳になりました可愛い可愛いと孫を育てているのような気持ちになる末っ子家族全員の愛情をたっぷり受けて一…
御無沙汰しております。まちゃです娘が幼稚園に入園して怒涛の早迎えが続いており、やっとGW明けからお弁当がスタートします長男の小学校でもイベントが行われる時はお…
こんにちはまちゃです昨日、友人から初産み卵をたくさんいただきました。この袋を2袋養鶏場から買ってきてくれたようです。子ども達は卵が大好き朝ごはんに 卵かけご飯…
こんにちはまちゃです本日、二番目の子ども 娘が幼稚園に入園しました親子で式に登場する幼稚園で、娘は夫と歩いて入場しました末っ子が私じゃないとグズグズしてしまう…
まちゃです今週火曜日、4月4日から長男の小学校は新学年の1学期がスタートしました今週は今日まで。今週は学校で新入生へのイベント準備もししつつの授業も既に開始し…
こんにちはまちゃです先日、子ども達のリクエストでドラえもんの映画を観に行ってきました映画ドラえもんのび太と空の理想郷(ユートピア)映画館は春休みなのでどこも多…
我が家の作り置き麦茶はずっ~~~っとコレ八女むぎ茶これをコストコでいつも買う富士の天然水を注いで水出しで毎日作っています。ムスコの小学校はタンブラーに水か麦茶…
まちゃです昨日、末っ子が生後10ヵ月になりました三人目だからかいろんな成長が早い早い兄ちゃん&姉ちゃんに愛され可愛がられ愛情いっぱいもらって育っています。そん…
こんにちはまちゃです末っ子の息子が退院して家族全員揃っての週末は、土曜日は長男が小学校で授業参観(夫が一時間目だけ見に行き、その後仕事)、子ども達は家でゆっく…
こんにちは本日2度目投稿のまちゃです無事、次男が退院しました~良かったよ~本当に良かった朝一番のお迎えで面会開始前に入ったので、子ども達だけの病室の様子をコッ…
おはようございますまちゃです末っ子次男が退院の朝。長男を車で小学校に送って夫と病院へ。近くのTULLY'S COFFEEでモーニングすごーーーく久しぶりのモー…
今日は 明日退院予定の末っ子の面会に昼から暗くなるまでずっとしていました退院するための服薬の話、塗り薬の練習と確認、次回外来の予約、担当医からの話、退院日の来…
今日の昼から末っ子次男が入院する病院に面会に行ってきました病室に入ると、ベッドに座って一人でオモチャで遊んでいましたそうです身体を動かせないように(手術した傷…
おはようございますまちゃですえ今日の東京、気温が18℃まで上がるって?朝、ムスコを小学校へ送り出した後せっせと 子ども達のスニーカーを洗って外に干しました。今…
こんにちはまちゃです昨日は末っ子の面会に夫と娘と行き、夫が面会している間娘を預かりの施設にお願いしようと連れていったらコロナ禍で預かり施設が閉鎖されていました…
昨日午前中から開始された末っ子次男の手術。無事、成功しました~本当にホットしました。実は、、、手術が30分ちょい延びまして先生の腕がどうとかではなく、手術中に…
おはようございますまちゃです本日は末っ子次男の手術日です。昨日入院して、様々な最後の検査や準備をして(朝イチから長かった~)今日、朝一番の時間に手術をすること…
先日、末っ子次男が生後9ヵ月になりました早い。早すぎるよ何にもつかまらずに立って3~4歩歩くし立ったりしゃがんだりを一度もお尻をつかずに繰り返すのでトレーニン…
おはようございますまちゃです今朝は小学一年生のムスコが家を出る7時半には少し雪が降り始めてきました。制服の上にコートを着たがらないので(重いのとランドセルが背…
長男が昨日、七歳になりました私も母にしてもらって母として七歳です毎年、ムスコの誕生日には夫の仕事が一番忙しく早朝から夜遅くまで会えない日なので前日の1月31日…
おはようございますまちゃです昨夜、末っ子の入院準備のためのものを買うために西松屋へ帰りに寒いからラーメンを食べたのですが店を出る時に雨が激しくなってきて車を出…
こんにちはまちゃです昨日は末っ子の手術する病院で入院前検査があり、昼前から外が暗くなるまでずーっといました検査の一時間前には受付を済ませ、赤ちゃん採尿のための…
うさぎ占いなんて可愛い占いなの~私はつばきうさぎを選びました この時期、 椿柄のポチ袋や便箋、封筒などたくさん可愛い椿柄を見かけるのでつい買っちゃいます今日は…
こんにちはまちゃです昨日の晩ごはんに、福袋を買ったリンガーハットに食べに行きましたクーポンを使っての注文なのでとってもお得です子どもたちはお子さまセットお子さ…
こんにちはまちゃです昨日は娘の3歳児健診に行ってきました本当は12月に予定された回に行く予定でしたが末っ子が突発性発疹になったので延期今はコロナ禍なので延期し…
こんにちはまちゃです去年、12月頃からムスコが通う小学校のクラスで流行っていて欲しいと言ったものそれは、、、ルービックキューブムスコが祖父母の家に泊まりに行っ…
こんにちはまちゃです今日まで長男は午前中で小学校から帰って来ます明日までファイトわたしさてさて。昨日は久しぶりにレバーペーストを作りました。完全に子どもたち仕…
こんにちはまちゃです今日で末っ子次男が生後8ヵ月になりました~この2週間ほどで毎日見ている親の目から見てもググッと大きくなりましたそれもそのはず。離乳食が3…
こんにちはまちゃです昨日、パワフルな一日を過ごして朝早くに帰宅しました。朝、子どもたちと七草粥を食べて仕事を早抜けした夫と合流して家族で横浜の夫の実家へ我が家…
ムスコが通う小学校では、年に二回5月と11月に漢字検定(日本能力漢字検定)を受けます一年生は二回目の11月から全員参加なので去年の11月に学校で一斉に受けたの…
皆様、新年明けましておめでとうございます三が日、明けまして今年の初めてブログですいかがお過ごしでしょうか???我が家は毎年、家で家族で新年を迎え二日に横浜の夫…
こんにちはまちゃです。クリスマスの数日前に 末っ子次男が高熱を出し、二日目に病院に行くも翌日も下がらず熱だけなのですが、高熱だったので心配しつつ水分は薄めた麦…
こんにちはまちゃです昨日、コストコに買い物に行ったのですがその帰りに福袋を買いましたその福袋とはリンガーハット2000円の福袋です税込です。税込です12月21…
こんにちは まちゃです今年も残りの日数を数えられるだけになりました。先週から長男は午前授業になり、さらに私はバタバタおばさんになりましたそんな中、次男が生後7…
昨日の日曜日家族でみかん狩りに行ってきました夫が仕事関係の方に一昨日の仕事でご一緒した時に 急なんだけど、良かったら明後日の日曜日に自分の山で毎年やっているみ…
「ブログリーダー」を活用して、まちゃさんをフォローしませんか?
私が今年の日焼け止めで気に入った商品スキンアクアのヒアルロンセラムUV顔用とか体用とか持ち歩き用とか何個も家に買い置きして使っていますがこれは朝からの日焼け止…
こんにちはまちゃですかなりのお久しぶりです。。。。前回が2024年8月30日だったので約9ヶ月ぶりですどなたがご覧になっているかわからないこのブログに また!…
昨日、夫が韓国から帰ってきました一週間弱でしたが、仕事で夫は初めて韓国に一人で行きました。と~っても有意義な時間が過ごせたようです。仕事と言っても最後の二日間…
最近気に入ってリピート購入しているものがあります。こちらのミネストローネフリーズドライのスープなのですがクセもなく子どもも飲みやすいのに国産野菜や ミネストロ…
昨日、箱根旅行の帰りに江ノ島に寄ってランチをしてそのまま有明までブーンと移動してストレッチのワークショップに参加しましたUNDER ARMOURブランドハウス…
今年の夏休みは夫の仕事の都合で(家族にとっては良い意味の)たくさんおでかけしています毎年7月と8月合わせて普通に仕事から帰宅して子ども達と会えるのは10日くら…
台風のため、我が家は家族で一日中家で過ごしているのでその間にアップできていなかった我が家の夏休み第二弾7月31日~8月2日に群馬県の猿ケ京温泉に行ってきました…
夫から昼頃電話がありました。大雨で電車が止まったらしく。今朝は広島を出発して山口県に入り、富海(とのみ)駅という駅で電車の中で出発を待っていたらもう一度夫から…
長男の小学校は早めの夏休みスタートですので7/13が終業式、翌日からが夏休みですそして娘の幼稚園は一週間遅れて翌週の金曜日が終業式。今年の我が家は例年とちょっ…
こんにちはまちゃですいつもお腹を空かせてお腹空いた~お腹空いた~と訴えてくる我が家の子ども達マックが近所にあるのでおやつや小腹満たし対策にちょくちょく利用しま…
前回の続きです 『GWってなんだ?な我が家』こんにちはまちゃです牛歩で更新しましたGWどのように過ごされましたか?我が家、夫は毎年GWは全て出張なので完全ワン…
こんにちはまちゃです牛歩で更新しましたGWどのように過ごされましたか?我が家、夫は毎年GWは全て出張なので完全ワンオペです。前半は夫が小田原方面に連続で日帰り…
ずっとblog更新しなかったのは長男の3回目インフルエンザ感染からやっと解放された6日目に次男がインフルエンザ感染娘には絶対うつすものかと頑張って一週間堪え忍…
こんにちはまちゃですすっかり2月の投稿もご無沙汰してしまいましたそれもこれも、長男が先月に続きまたインフルエンザに感染しました小学二年生になって後半で3回目の…
こんにちはまちゃです。 今日は節分ですね。夫は仕事、長男は午前中小学校。午後からは仕事の合間に夫と待ち合わせして ランチを家族で食べ、 地域の神社で行われる節…
こんにちはまちゃです。いけないいけないあっという間に2月。。。。そう、2月と言えば一日の今日は長男の誕生日八歳になりましたまだまだ、まだまだ、あと×10はまだ…
こんにちはまちゃです日曜日午後から体調が悪くなった長男。それまで熱も何も不調がなく、いや、ちょっと咳と鼻は出ていたけれど花粉症かな?くらいに思っていたら日曜日…
こんにちはまちゃです午前中は家事を頑張り、たくさん断捨離して昼過ぎまでキッチン周りや脱衣場の片付けも頑張りました冬休みに大掃除をしたのに年末年始に家で 家族揃…
7キロ。重さではありません距離の話です。冬休みから 長男は10キロメートルほど運動で走ったり動いた後7km走って帰ってきます高校生と中学生のお兄ちゃん達とよー…
こんにちはまちゃです二日、三日は横浜にある夫の実家に一泊で行きました。MEGAドン・キホーテにあるマグロの赤身と中トロの刺身&寿司、鰤、サーモン刺身を買い込ん…
前回の続きです 『GWってなんだ?な我が家』こんにちはまちゃです牛歩で更新しましたGWどのように過ごされましたか?我が家、夫は毎年GWは全て出張なので完全ワン…
こんにちはまちゃです牛歩で更新しましたGWどのように過ごされましたか?我が家、夫は毎年GWは全て出張なので完全ワンオペです。前半は夫が小田原方面に連続で日帰り…
ずっとblog更新しなかったのは長男の3回目インフルエンザ感染からやっと解放された6日目に次男がインフルエンザ感染娘には絶対うつすものかと頑張って一週間堪え忍…
こんにちはまちゃですすっかり2月の投稿もご無沙汰してしまいましたそれもこれも、長男が先月に続きまたインフルエンザに感染しました小学二年生になって後半で3回目の…
こんにちはまちゃです。 今日は節分ですね。夫は仕事、長男は午前中小学校。午後からは仕事の合間に夫と待ち合わせして ランチを家族で食べ、 地域の神社で行われる節…
こんにちはまちゃです。いけないいけないあっという間に2月。。。。そう、2月と言えば一日の今日は長男の誕生日八歳になりましたまだまだ、まだまだ、あと×10はまだ…
こんにちはまちゃです日曜日午後から体調が悪くなった長男。それまで熱も何も不調がなく、いや、ちょっと咳と鼻は出ていたけれど花粉症かな?くらいに思っていたら日曜日…
こんにちはまちゃです午前中は家事を頑張り、たくさん断捨離して昼過ぎまでキッチン周りや脱衣場の片付けも頑張りました冬休みに大掃除をしたのに年末年始に家で 家族揃…
7キロ。重さではありません距離の話です。冬休みから 長男は10キロメートルほど運動で走ったり動いた後7km走って帰ってきます高校生と中学生のお兄ちゃん達とよー…
こんにちはまちゃです二日、三日は横浜にある夫の実家に一泊で行きました。MEGAドン・キホーテにあるマグロの赤身と中トロの刺身&寿司、鰤、サーモン刺身を買い込ん…
何度も続編更新を繰り返し、続編をお待ちいただいた読者の方々お待たせしました。(←誰も待ってないよ)いろいろありました(泣)① 『いろいろありました(泣)①』…
新年あけましておめでとうございます2024年もよろしくお願い申し上げます子ども達へのお年玉は折り紙で折った龍にはーとシールでとめてそれぞれの名前を書いて渡しま…
ちょっと間が空きましたその間にわたくし、副鼻腔炎と咳喘息、そして咳のし過ぎであばら骨を骨折してしまいました(←今も痛くてサポーター巻いて 薬飲んでも痛くてこん…
長男が骨折して入院した日からの続きです。⬇️前回の話はこちらから⬇️いろいろありました(泣)① 『いろいろありました(泣)①』こんにちはまちゃです。今日で11…
こんにちはまちゃです。今日で11月も終わり あっという間に12月先月後半にお友達家族数組と楽しい八ヶ岳旅行から帰ってきて数日後。長男が小学校で腕を骨折しました…