miniday2019続きです^^今回はパドック内のminiたちです。ショップ、フリマゾーンです。カントリーマンでしょうか憧れます^^ライレーエルフかなラリー仕様天井ライトまでついて本格派です!きれいに飾られていますwミスタービーンもgood!オリジナルのまま綺麗に乗られていますね(おそらく・・・)こちらのデコレーションもすごいツーリングでお世話になっているエムズコレクションさんのブースですね^^リアのボードまでこだわっていますw後ろにゼンマイ巻くねじが付いていますw初心者マークもgood!!すっごい小さいminiベースはカートでした^^ちゃんと動くそうですwもうちょっと写真がありますので続きますminiのブログがいっぱいです↓↓↓にほんブログ村miniday筑波2019に行ってきました3
今回はレース編です^^とはいってもそんなに写真撮っていません^^;到着したときは60分耐久の最後の数週ぐらいでしたwメインスタンドに落ち着いてスプリントですねオイルが出たため赤旗終了でしたペダルカーレース気合入ってましたwこのぐらいしかレースの写真撮らなかったwまだ続きます・・・miniのブログがいっぱいです↓↓↓にほんブログ村miniday筑波2019に行ってきました2
今年もminiday筑波に参加しました^^10時ごろにゆっくりと出発(いつも通りw)天気が良くなってよかったですね^^で、下道で混んでること入れて2時間ぐらいで到着到着が遅いので外の駐車場に・・・(相変わらずです)(少しばかし同志がいます)サーキット内に入ってからのminiたちサーフブルーもいいですねwこういう渋い色も似合う^^たくさんのminiが並んでいる姿は微笑ましいですwこの時間になると帰っている人も出てくるんですよね。そこに停めさせてくれるのが良いのになぁ・・・パドックに入ると変わったminiが古いminiはエンジンルームがシンプルです^^ここに来ると普段は見れない長物がたくさんありますあとこのマーコスもwこちらは普段走ってる姿をまずみません!!まだまだ写真ありますので続きます・・・miniのブログがい...miniday筑波2019に行ってきました
「ブログリーダー」を活用して、Savageさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。