来週は部分麻酔の手術。久し振りの手術、入院で何だか気持ちが落ち着きません。 1泊位の滞在だから大きな荷物はいらないのですが、タオルに、着替えに・・・となると結…
1件〜100件
来週は部分麻酔の手術。久し振りの手術、入院で何だか気持ちが落ち着きません。 1泊位の滞在だから大きな荷物はいらないのですが、タオルに、着替えに・・・となると結…
朝の情報番組で、海外に行ったは良いけれど、帰国前にコロナ陽性になり、陰性になり証明を発行してもらえるまで苦労している方々が出ていると紹介していました。 行動制…
行動制限のない久しぶりの夏。気も緩みがち!お出かけの際は気をつけて!ーーーーーー 先日帰宅途中の車内。若いお嬢さんがスマホに夢中。ななめ掛けにしたポシェットは…
再来週、手術があるので入院。部分麻酔で日帰り可能と言われたのですが、何かあったら心配なので、入院させてもらう事にしました。一泊って所かな・・・・ 久し振りの入…
昨日、今日と気温が低くなり過ごしやすいのは何より。どんより曇り空なのが、仕方ないけれど残念・・・ 週末はこの陽気で過ごすことが出来そうですね。 そうそう、昨日…
6月の検診時に違和感を伝えてから2ヶ月。検査に次ぐ検査・・・ 不具合の原因が解明せずDRたちは、数年来数軒発生している事案を鑑みて、検診してくれています。 そ…
今日はミラノスカラ座が再建された日だそうです。 現在の建物は2代目のもので、初代の建築物のテアトロ・ドゥカーレは1776年2月25日、謝肉祭のガラ・コンサート…
先週の午後一番の40℃越えの気温はほんの一瞬。午後には少しずつ下がって来ていましたが、昨日今日の猛暑はちょっと違いますね。 気温は38-39℃位までにしかなり…
今年は出かけて行けるかと思ったけれど、まだちょっとちょっと先になりそうですね・・ ーーーーーーーー お客様からいただいた写真をみていたら・・・ 懐かしい~! …
7月は今日で終わり。今年も後5カ月になりましたね。 暑い暑いというのもあとわずか。 月が替わり旧盆の頃には、陽もだいぶ短くなり、あっという間に秋が来て・・・と…
夏はこれだよね~!!
今週月曜日の13時半くらいだったかな・・・ 温度計を見たときに外気温 42.4℃で驚いたけれど・・・ それで驚いてはいられなかったみたい。 今日の午後、同じく…
先週の木曜日から、ジム通いをちょっと控えています。 右手の上げ下げや荷重をかけるのを控えて様子を見ています。 目立った変化はないのですが・・来週の形成外科の検…
2年位かな・・続けてみたトマト栽培ですが、私には向かなかったみたい・・・
7月に入って、やかんで麦茶を煮だしては冷蔵庫に冷やしているけれど、煎茶は水で出すと香りも色もきれいだと聞いたことがあるので、昨日早速試してみました。 いつも通…
自宅や親戚宅にかき氷機あった?▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプをGETしよう 今日はかき氷の日ですか・・・ 午後1時過ぎ、玄関先の温度計は前人未踏?…
猛暑再び!!傘を差しながらのお散歩はちょっと面倒ではありましたが、今日のようなお天気だったら・・と、思うと昨日の空模様に感謝! お店が混みだす前にと、今朝は1…
今月のお散歩はメンバーの濱ちゃんリクエストのウナギを楽しみに浦和界隈をお散歩。 小雨の降る中、自然豊かな地域のお散歩だったので、涼しくて助かりました。 途中・…
今日はMRIの検査。 以前ガンに罹患後一度経験したことはあるけれどそれ以来。ヘッドホンをつけて頂き、音量の調節。大きな設定でお願い。 流れてきたのが・・・ カ…
久し振りの猛暑。庭の植木に水やりに出てみると 乾燥させて食べようと思って干して置いたカボチャの種が風で飛んで・・・春に芽が出て・・・遂につぼみまで膨らみ始め…
ペンギンを初めて身近で見たのは人生初の海外、ハワイのシーワールド。ショーの司会者のお姉さんが、ペンギンは可愛いけれど、知能は低いのよ!と、言っていたのが印象…
今朝、ついに聞こえましたよ。 ミ~んんミンミン♪まだ、ひと泣き位でしたが、遂に夏の到来かな・・ FBでは友人のコロナ感染を知り、本当にひたひたと近づいているこ…
海の日の連休・・私には人生初めての入院手術の日。忘れられない日です。あれから8年。お陰様で元気に過ごしていますがこの夏は何だか病院通い。あの頃を思い出して、も…
ジム通い自粛中で、歩くしかない。 今日は買い出しにデパートに出かけて来ました。土日に人の集まるところに出かけることがほとんどなくなっているので早めに午前中に外…
昨日、形成受診で再び溜まってしまった液体を抜いてもらい、今度こそ炎症が納まるまではと、しばし運動は我慢かな・・・ 再建手術を受けたときのようにしばらくは右腕に…
今日は先週の結果を伺いに大学病院。 結果は良好!!ひと安心だったのですが、現状の問題がなぜ発生しているのかを検証しなければならず来週MRI検査。 そして先日の…
思っていたの豪雨に続いて、今日もどんより重い曇り空。 梅雨が明けたとは言うけれど梅雨末期のような空模様。 冷蔵庫もだいぶ空だし買い出しに出かけようかと思うと、…
今日は気温は猛暑より気温は低いけれど、湿度が高い・・・ ーーーーーーーー暑い毎日が続いていますね。 暑くなると欲しくなるのが、スイカとアイスかな・・・ イタリ…
気がつけば、ジムでご一緒するマダムたち、続々とワクチンの4回目の接種を受けている様子。 私は・・・今週大学病院再びなので、その際にDrに相談してみようと思って…
春先に干して置いたカボチャの種が風で飛んで芽が出たと思ったら、こんなに成長しました。 つぼみもある・・・これは今からでも肥料を上げて秋に収穫???かな~?!
春先に干して置いたカボチャの種が風で飛んで芽が出たと思ったら、こんなに成長しました。 つぼみもある・・・これは今からでも肥料を上げて秋に収穫???かな~?!
昨日は大学病院で、超音波検査。 手術した側、健側も念入りに検査45分。何だかド~と疲れました。病院の検査ってなんか色々吸われる感じで疲れますね。 帰り道に行き…
今宵は七夕。 東京の夜空はどうやら曇り空のようですね。 短冊に綴り願うのは 世界が本当に平和になること。 いま一番願ってることは?▼本日限定!ブログスタンプ…
台風一過の青空・・とはならず梅雨に逆戻りの空模様。 これで湿度が無ければ、過ごしやすいのですが、台風がもって来た湿度で、結果今日も午後からエアコンのスイッチを…
コロナで渡航不可に近い状態になり、すっかり忘れていたけれどロシアのウクライナへの侵攻で当然の事、ロシアの上を飛ぶことが出来ない状況になっていましたね。 初めて…
最近のニュースを見ていると何だかとても暗い気持ちになることが多々あります。 このまま行くとこの国はどうなって行くのだろうか・・とね。 与党の政治家さんは、まる…
今日のお昼ごろ、電話がなり番号を見ると知らない・・また、出る必要のない電話だろうと思い、どうせすぐに切れると思っていたら・・ いきなり留守電に向かってメッセー…
七夕の願い事。。。今年は何よりも、健康。5月から病院通いが続いている懸念材料の払拭!!
昨日NHKのBS放送で、久し振りに、”世界ふれあい街歩き”を視聴。 プラハが舞台でした。 ツアコン時代に訪問したのはもうずいぶん前、街並みは随分ときれいになり…
暑い毎日。午前中出かけ、昼過ぎに戻ると玄関先の温度計が室内は33℃室外は37.5となっていました。 それからほどなく、玄関にチェックしに行くと・・・38.4℃…
突然の猛暑が続いて4日。 冷房をつけていても、明け方目が覚める。エアコンをOFFにすると、たちまち暑くなり、今日も朝早くから起きることになり洗濯、布団干し6:…
かかりつけの歯医者さんからの定期健診を知らせるハガキが来たものの・・・ ワクチンの3度目が終了したら・・と思っていたら、今度は大学病院の定期健診でちょっと心配…
昨日の猛暑に驚いたけれど今日はあっという間に37℃。 午前中慌てて、夏用の衣料を出した所です。 綿や麻などの自然素材が好きな私は本格的な夏になると、週に1-2…
今日も暑い一日でしたね。午後玄関に置いてある、温度計は・・ 室温 33℃外気温は・・ 35.8℃。 梅雨の晴れ間とは思えない猛暑です。 結果、今日の買い出…
六月の梅雨の最中とは思えぬ青空と、暑さ・・・ 今日は青空の中、友人に案内してもらって。。。 ラベンダー畑に たった3駅下っただけなのに、空が広い。 畑でラベン…
お正月と、誕生日にゆかりの神社にお参りしているのですが、今年は誕生日に検診になったので中々お参りすることが出来ず、昨日ようやく出かけることが出来ました。 氏神…
さて何を書こうかと思っていたら初めてのワクチン受けてからまる一年。 世の中の状況は良くなったのかどうか?? 三度目を3月に打って、TVでは四度目のCMを流して…
実際の渡航はまだもう少し先になりそうですが、そろそろお問合せの対応を始めても良いのかも知れませんね・・ 彼が渡航したのはずいぶん前。ーーーーーーー Sシェフ君…
今日は本格的な夏の予行演習のような蒸し暑さでしたね~!エアコンON!!今日は夏野菜ーーーーーーー夏野菜が美味しい季節。みずみずしいキュウリは冷やした物に好みの…
昨日電車内でのこと・・・ 斜め前のシ兄さんが二人座っているな・・・と、思っていたら次の駅で乳母車を引いた若いお母さんが乗車して来た。 すると、今風のお兄ちゃん…
週末や祭日は出かけないようにしているのですが、今日はジムをさぼって買い物にでかけることにしました。 先日街角で見つけたマダムのカジュアルなのにエレガントなコー…
先ほど、玄関先のチャイムがなりつい画面を確認する前に、うっかり出てしまったのです。 若い職人風のあんちゃん!片手にペットボトルで何か飲みながら・・ お兄ちゃん…
和菓子の日ですか?!我が街にもかつては和菓子にお赤飯、のり巻きやおいなりさんなどを売っているお店が数軒ありましたが、ほとんどが閉店。 店主が高齢な方が多かった…
五月に仮登録をしたものの、急に病院通いが始まり正直それどころではなかったのですが、折角だし念のためと今日は一日書類と格闘。 一体なんであの手の書類は理解しにく…
引き続き、できる限り継続中! ーーーーーー 大地の恵み最良のお薬です。 今回は11種類のお野菜が入っていました。 葉つきの大根にカブなどを筆頭に季節のお野菜で…
”ちむどんどん”を視ていて時折不思議に感じることがあります。 当時・・・イタリア料理って・・・ ほとんど知らなかった。 給食にミートソースと言う名のソフト麺が…
しっかり歩いた後のお楽しみ。 今回は我が地元の小さなフレンチ。 前菜に可愛いチーズのパンがあったのですが、思わず食べてしまったので、こちらから。サーモン。 冷…
昨日はいつものメンバーでお散歩。 ゴールの”にんじん”は我が地元のフレンチ。 まずは常盤台の天祖神社から 大好きな神社のひとつです。 神社のすぐ向いの歯医者さ…
この所の怒涛2-3週間。 検査、検査・・PET検診まで受診。 今日は第一関門。少々気になる箇所はあるけれど渦中の部位は当初の心配はなさそうな感じです。 子供の…
今回の検診で改めて自覚した我が重み・・・・ 病後、家族友人の末期を視ていたからなのか、痩せるのが何だかちょっと怖くなり・・・ 野放図に食欲を開放していたことを…
私の好きな卵料理・・・ 出汁の利いた卵焼きかな・・
お昼のニュースで、今日東京も梅雨入りしたとの報道がありましたね。 これからしばらくは傘が手放せない日々が続きますね。 昨夜からの豪雨で、我が家の猫の額に水が溜…
いよいよ始まる梅雨。。。ーーーーうっとうしい・・ジメジメとしていて憂鬱・・こう思ってしまうと嫌な季節だけれど雨が降らないと作物が育たないし、水瓶が心配・・だっ…
昨日の午後は、まるで何か得体のしれない物が空から降って来るのではないか!と、思ってしまいそうな急激な暗雲。真っ黒な雲と強烈な風。 一転、今日はカラリと青空。 …
急遽決まったPET検診。 人生初・・・ 正午の予約だったので、朝からお水とお茶一杯だけ・・ 造影剤を注射されて、別室で90分休憩。ケモ治療の時同様の、飛行機の…
情けない話ですが、明日の検診で頭一杯。今日は集中力ゼロ・・・ 一日、私同様のケースを調べていたら昨日のDr達の動きと疑わしい病名が解って来ました。 今はただ、…
先週の結果を伺いに病院へ。 すると、通いの担当Drだけでなく、常勤のDrも登場。 インプラント部分に水が溜まっているのは間違いないけれど、その前に何かおかしな…
明日で5月が終わりますね。尾を 朝の情報番組では、何やらコロナが明けたように旅行の話題が続き、正直戸惑っています。 まだ先が見えないのに・・・ 私自身はこれま…
予報通り、暑くなりましたね~!まるで夏。 暑くなる前にと、午前中買い物に出掛けると、スーパーも街も大混雑で驚きました。 身体が暑さになれていないから無理せず、…
花火の日。 コロナで地元の花火見てないな~。 今年はどうなるのでしょう??手持ち花火は子供でもいれば鑑賞するチャンスもあるのでしょうが、無縁かな・・・ 今年は…
こんなおすそ分け来ないかな~?!ーーーーーーーーーーー 今朝のラジオの投稿で、ご近所から色々とおすそ分けをいただくのだけれど、朝鮮アザミを頂いたときにはどうし…
昨日、ちょっと油断してたのかな・・長めの大きなTシャツ重ね着で就寝したのが良くなったのかな・・・ のどが痛い・・・ 今日は早めに寝てあしたに備えることにします…
何だか一日中眠かった~。 朝晩の気温差に比べ、昨日の疲れだったのかな?? 動かなくちゃ!!と、思いつつだらだらしたいらしき身体の要求に素直に応えることにしまし…
再建後、順調だったのですが、2週間くらい前にふと違和感。 先週外科の検診時、そのことを伝えると、すぐにチェックしてもらった方が良いというので今週は形成外科に。…
玄関先の放ったらかしの鉢とプランター。今年もちゃんと芽が出てきて鉢の紫蘇は大きく育って来たので、今日は数枚収穫!晩御飯に使用します。 そしてこちら・・・ こ…
何歳で自転車に乗れた?▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプをGETしよう サイクリングの日ですか~! 何歳でチャリンコに乗れたか・・ 小学校3~4年生く…
休薬して1年ちょっと。(フェマーラ)まだまだ手指は赤いしむくんでいるし、しびれは止まらない・・ 特に今年の春は、天候・気温がコロコロを変わるから、より辛い。そ…
今年は三社祭開催されるようですね。残念ながら、規模は小さくなるようですが・・・・・・・・・三社の宵宮でしたね。週末は雨だろうな~・・と、思っていましたが、やっ…
とても久しぶりのお陽さまと青空が気持ちのよい一日でした。 洗濯物も部屋干しとはちがいお陽さまをたっぷり浴びてカラリ。 明日も青空が続いてくれそう。大物の洗濯は…
定期健診が半年ごとになり、初めて半年後の検診日。 予約が10時だったので、15分位前に病院に到着したのですが、受付のあるロビーフロアーが大勢の人で混雑していて…
昨日のこと。久し振りにカレーでも作るか!と思い、買い出しに。 スーパーの野菜のコーナーで驚いた。 諸処世情に悪天候も重なり、食料品高くなっているとは聞いてたけ…
沖縄が復帰して50年。 初めての沖縄は復帰数年後、ガールスカウトの所属団の記念旅行でした。 2泊3日の船旅。途中ずいぶんと揺れることはあったけれど、父に連れら…
水曜日に新しくなったエアコン。 今日の湿度は試運転に最適日和。 髪はクルンクルン。ちょっと動くと汗がジワ~・・早速、まずは除湿効果を実感中。 新しいエアコンは…
GW前に外出した後、久しぶりに買い出し。 500円玉貯金を握りしめ、ちょっと贅沢なお買い物。 雨模様の今日は人混みは少ないと思っていたのですが、思惑はちょっと…
今年も空き地に道路際など至る所で見かけるようになってしまったケシの花・・でも日本では危険な雑草のようです。 ーーーーーーーーーーー イタリア、フランス、スペイ…
先週末が庭木の手入れ。そして今日はエアコンの入れ替え。 常日頃からきれいに整頓しておけば、できれば・・・なんだけれどね。 準備して、職人さんが来て そして今日…
服選びでこだわっていることある? 可能ならば、天然素材の物を着用したい。 コットン、シルク、ウールなど。 ▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプをGET…
ウクライナの戦争が始まってちょっと前から、5月9日に注目が集まり、ついに今日その日を迎えた訳ですが、私にとっての5月9日は祖母の命日。 9日に何だかご縁がある…
今日は母の日。ゴーヤーの日でもあるんだ!!
朝窓を開けると、にぎやかにさえずる野鳥。特にツバメがにぎやかです。 何だかやけににぎやかだな~!!と、思っていたら、お迎えの家の軒を新居に検討中でした。 その…
GWの連休の人混みを見ているだけで何だかぞわぞわして来ます。 来週半ば、どうなっているんだろう? 今朝、ラジオのニュースで、来月から海外の観光客の受け入れを再…
この日のお散歩は新宿から。 足を進め最初に訪問したのは新宿の閻魔様。太宗寺。 このお寺には・・・ 江戸六地蔵の一体銅造地蔵菩薩坐像があります。 この建物の中…
片付けるのが億劫でのびのびになっていたエアコンの買い替えでしたが、ついに連休明けに納品されます。 って、ことは片付けなくちゃ!! 今日はまず居間から。 どんな…
三年前のGWのお散歩。この三年で巣鴨の景色も変わってしまいましたね・・・好きだったお店の塩大福はコロナもあって閉店。もう購入することはできなくなってしまいまし…
今日は恒例の令和散歩。 前回は急激な高温と湿度でヘトヘトでしたが、冷たかったこの数日。お陰で空気がちょっとひんやりしていて歩くにはちょうど良いお散歩日和になり…
へえ~!!今日はすずらんの日ですか・・ まさに数日前より、我が家の庭の片隅にもスズランが咲いています。 根は猛毒と言いますが、花は可憐で何ともかわいらしい。 …
明日から5月。世の中、連休真っ只中。 私の5月は物入りの月になりそう。 エアコンを2台買い換えたし、庭の植木の手入れをお願いしたし・・ 先日、お年玉のように突…
今日からGWなんですね。今朝のラジオで、昨夜は六本木界隈物凄い賑わいでまるでバブルの頃を思い出すようだったと、言っていたけれど、GW終わったらまたまた緊急○○…
我が家の小さな庭の足元に・・ スズランが咲いていました。ご近所のマダムが何年か前に植えてくれたものでした。 それが今年初めて咲いてくれました。 そして、昨年思…
「ブログリーダー」を活用して、イタリアホームステイさんをフォローしませんか?
来週は部分麻酔の手術。久し振りの手術、入院で何だか気持ちが落ち着きません。 1泊位の滞在だから大きな荷物はいらないのですが、タオルに、着替えに・・・となると結…
朝の情報番組で、海外に行ったは良いけれど、帰国前にコロナ陽性になり、陰性になり証明を発行してもらえるまで苦労している方々が出ていると紹介していました。 行動制…
行動制限のない久しぶりの夏。気も緩みがち!お出かけの際は気をつけて!ーーーーーー 先日帰宅途中の車内。若いお嬢さんがスマホに夢中。ななめ掛けにしたポシェットは…
再来週、手術があるので入院。部分麻酔で日帰り可能と言われたのですが、何かあったら心配なので、入院させてもらう事にしました。一泊って所かな・・・・ 久し振りの入…
昨日、今日と気温が低くなり過ごしやすいのは何より。どんより曇り空なのが、仕方ないけれど残念・・・ 週末はこの陽気で過ごすことが出来そうですね。 そうそう、昨日…
6月の検診時に違和感を伝えてから2ヶ月。検査に次ぐ検査・・・ 不具合の原因が解明せずDRたちは、数年来数軒発生している事案を鑑みて、検診してくれています。 そ…
今日はミラノスカラ座が再建された日だそうです。 現在の建物は2代目のもので、初代の建築物のテアトロ・ドゥカーレは1776年2月25日、謝肉祭のガラ・コンサート…
先週の午後一番の40℃越えの気温はほんの一瞬。午後には少しずつ下がって来ていましたが、昨日今日の猛暑はちょっと違いますね。 気温は38-39℃位までにしかなり…
今年は出かけて行けるかと思ったけれど、まだちょっとちょっと先になりそうですね・・ ーーーーーーーー お客様からいただいた写真をみていたら・・・ 懐かしい~! …
7月は今日で終わり。今年も後5カ月になりましたね。 暑い暑いというのもあとわずか。 月が替わり旧盆の頃には、陽もだいぶ短くなり、あっという間に秋が来て・・・と…
夏はこれだよね~!!
今週月曜日の13時半くらいだったかな・・・ 温度計を見たときに外気温 42.4℃で驚いたけれど・・・ それで驚いてはいられなかったみたい。 今日の午後、同じく…
先週の木曜日から、ジム通いをちょっと控えています。 右手の上げ下げや荷重をかけるのを控えて様子を見ています。 目立った変化はないのですが・・来週の形成外科の検…
2年位かな・・続けてみたトマト栽培ですが、私には向かなかったみたい・・・
7月に入って、やかんで麦茶を煮だしては冷蔵庫に冷やしているけれど、煎茶は水で出すと香りも色もきれいだと聞いたことがあるので、昨日早速試してみました。 いつも通…
自宅や親戚宅にかき氷機あった?▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプをGETしよう 今日はかき氷の日ですか・・・ 午後1時過ぎ、玄関先の温度計は前人未踏?…
猛暑再び!!傘を差しながらのお散歩はちょっと面倒ではありましたが、今日のようなお天気だったら・・と、思うと昨日の空模様に感謝! お店が混みだす前にと、今朝は1…
今月のお散歩はメンバーの濱ちゃんリクエストのウナギを楽しみに浦和界隈をお散歩。 小雨の降る中、自然豊かな地域のお散歩だったので、涼しくて助かりました。 途中・…
今日はMRIの検査。 以前ガンに罹患後一度経験したことはあるけれどそれ以来。ヘッドホンをつけて頂き、音量の調節。大きな設定でお願い。 流れてきたのが・・・ カ…
久し振りの猛暑。庭の植木に水やりに出てみると 乾燥させて食べようと思って干して置いたカボチャの種が風で飛んで・・・春に芽が出て・・・遂につぼみまで膨らみ始め…
今日は猛烈に暑くなると言っている割には、昨日までに比べるとちょっと楽に感じた午前中。 理由は湿度。 今日は湿度が低い。携帯で確認したところ39パーセント。 お…
コロナ禍の夏休み二年目。お子さんのいるご家庭は大変だろうな~!!などとTVのニュースを見ながらふと思い出したのが、まだ小学校の低学年の頃の夏休み。 家は両親と…
盛夏の猛暑。今週は朝エアコンを切ると暑くて目が覚めての繰り返し。 さらに今朝は台風の影響で物凄い蒸し暑さ。 朝から一日中気がつくと空を眺めています。 台風が過…
日本列島の下にきれいに並んでいる3つの台風。 全然気がついていなかったのですが、明日から三連休だったのですね。 どんどん増えている感染者。連休明けにはどうなっ…
相も変わらず多いですね~!サプリのCM。
五年前のブログです。ーーーーーオリンピックが始まるんですね。リオデジャネイロか・・・リオデジャネイロの思い出と言えばあまりなく・・・遠くて遠くて、時差ボケと長…
毎日暑いですね~!昨日今日は、朝目覚めると汗だく。 今朝は寝ぼけ眼でタオルケット等ちょっと大物を洗濯。きちんと天気予報を確認すれば良かったけれど、目視で青空を…
月曜は朝一番のちょっとハードなヨガ系レッスン。 近所の畑の直販所が開いていたらな~!と、ちょっと早めに自宅を出ると、今回2週間ぶりにお店広げていてくれました。…
先日玄関チャイムで出てみると、現在は諸事情で、ちょっと離れたところに住んでいるというお隣さんのお子さんたちでした。 そのちょっと前、庭木の手入れに来ていたご長…
ちょっと買い出しをさぼるとあっという間に冷蔵庫が空。この暑さで葉どこで買っても葉物があまり良くないので、今日はチャリでお気に入りの産直スーパーへ遠征。歩くと1…
オリンピックの最中、想像通りコロナ感染者が激増。 はなからわかっていた真夏の開催のはずなのに、有名なテニスプレーヤーが抗議をしたら、開戦時間が変更できるって・…
西友で買い物をするときにはセゾンカードを使った方が良いよ! み~んなに言われ、週末の買い出しにはセゾンカードを使おうと、キャッシャーでお財布探してみたら、カー…
タイトルがちとオーバーになりましたが、最近新しい物を買うのではなく、以前使っていて、切れたり壊れたりして引き出しの中に眠っているアクセサリーを修理して使用する…
この時期になると、ブログの過去のアーカイブ記事には退院時のブログが上がって来ます。 今から7年前。人生初の入院。手術を終えて、退院が決まったことを綴っています…
かき氷、何味食べる?7月25日はかき氷の日。 この所、かき氷と思えないような豪華で金額もビックリするようなものが取り上げられていますね。 私たちが子供の頃に発…
私も昨夜は、オリンピックの開会式放映を見ることになりました。 一般客は無観客。 何かと問題ありありの運営陣。プログラムについては色々と感想はあるけれど、それは…
朝のヨガレッスンに向かう途中、今朝も直販のお店が開いていました。 採りたての枝豆、キュウリ万願寺唐辛子とトマトが並んでいました。 枝豆も欲しいな・・・と、思っ…
連休なんですね・・・そして明日はコロナピッ・・・オッと失礼、オリンピックのようですね。 あちこちずいぶんと人も出ているようですね。ヨガのインストラクターが移動…
一年ぶりに届いたお野菜。 暑さでちょっと元気消沈のお野菜は氷水で復活。 紙にくるんで冷蔵庫に 葉っぱをちょっとちぎって食べると、スーパーで購入するものより味が…