chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
エジプトで一人暮らし(今は二人) https://ameblo.jp/mariam-egypt/

日本ではありえないエジプト生活の一部をご紹介します。

少し変わったエジプト生活ですが、学生時代2002年から2003年まではエジプト政府奨学金にて留学、そして2006年から今まで飽きずにエジプト在住中。まだまだエジプトに住むのでよろしくお願いします。

Mariam
フォロー
住所
エジプト
出身
箕面市
ブログ村参加

2011/05/26

arrow_drop_down
  • 9月のスークの野菜

    10月は金曜日に予定が入ることが多く、全然行けなかったスーク。9月に買ったスークの野菜を全然載せていなかったので、10月も終わりですが、紹介します。ネギがスー…

  • 便利なスツール

    日本に2年以上も帰っていないからストレスが。。。日本だったら可愛くて安いものがいっぱいあるのに、エジプトだとなかなか見つからない。そんなエジプトで、ボックスタ…

  • 大好き!フレスカ

    9月半ばにも関わらず、海岸にいると、パラソルがひしめいている中、器用に行き来するフレスカ売り。フレースカ!フレースカと言いながら1日中販売。何故か自分が働いて…

  • アレキサンドリア(今年2回目)

    9月にアレキサンドリアへまた行ってきました。やっぱり海は癒される。カイートベイの要塞スタンレーブリッジ老後はやっぱり海のある場所に住みたいなー。と、思ってネッ…

  • ベッドの下はタイムカプセル

    カイロも朝晩は冷えてきました。彼が使用する楽器も演奏前は皮の部分を温めないと大きな良い音が出ないようになってきたらしく、ダッファーヤ(暖房機)を出してと出発直…

  • ショックな出来事

    マクドのデリバリーを頼んだらこの状態で届いた。いつもラップに異常なほど巻かれてるのに、ラップに巻かれていないなんて初めてやし、どう見ても飲む場所が空いてる。。…

  • ガラベイヤを着て結婚式へ

    約9年前に結婚式のお祝いで頂いたガラベイヤ(エジプト人女性はこれはカフタンだとも言ってた)背の低い私が着ると、下の可愛い部分を全部カットしないといけないほど裾…

  • 虹色の雲

    大エジプト博物館上空に虹色の雲。写真ではわかりにくいけど、肉眼では紫色の部分がすごく幻想的でずっと見ていました。

  • DIARNAとTURATHNAの会場を比較

    どれだけ手工芸品展が好きやねん!と彼に言われるほど大好きなイベント。彼もDIARNAとTURATHNAという言葉が私の口から出たら、逆らえないとわかってるほど…

  • やっぱりSIWAが大好き!DIARNAとTURATHNA2021

    手工芸品展が9月にDIARNA、10月にTURATHNAがあり、2箇所で買ったものは、もちろんSIWAのお品❤️TURATHNAは、2021年10月9日から1…

  • ”Mouledのお菓子”

    今年もムーリッドのお菓子を買いました。今年は、白とブルーを見かけました。中身は去年とはちょっと違い、残念。モールではEl Abdの飾りが可愛かったです。ここか…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、Mariamさんをフォローしませんか?

ハンドル名
Mariamさん
ブログタイトル
エジプトで一人暮らし(今は二人)
フォロー
エジプトで一人暮らし(今は二人)

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用