プロフィールPROFILE
日本アクチュアリー会正会員・日本年金数理人会正会員。 日本では相当に数の少ない女性年金数理人が企業年金・退職金コンサルティング会社を興しました。 その悪戦苦闘の日々の一部をご紹介。笑読いただければ幸いです。
11回 / 365日(平均0.2回/週)
ブログ村参加:2011/05/26
今日 | 12/13 | 12/12 | 12/11 | 12/10 | 12/09 | 12/08 | 全参加数 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
総合ランキング(IN) | 27,247位 | 28,281位 | 28,263位 | 28,313位 | 28,295位 | 30,948位 | 31,237位 | 980,559サイト |
INポイント | 0 | 10 | 10 | 10 | 10 | 10 | 0 | 50/週 |
OUTポイント | 0 | 10 | 10 | 10 | 10 | 20 | 0 | 60/週 |
PVポイント | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0/週 |
資格ブログ | 115位 | 121位 | 114位 | 112位 | 111位 | 132位 | 135位 | 8,590サイト |
民間試験 | 3位 | 3位 | 3位 | 4位 | 4位 | 4位 | 4位 | 66サイト |
ビジネス系資格 | 4位 | 4位 | 4位 | 4位 | 3位 | 4位 | 2位 | 134サイト |
その他珍しい資格 | 1位 | 1位 | 1位 | 1位 | 1位 | 1位 | 1位 | 38サイト |
今日 | 12/13 | 12/12 | 12/11 | 12/10 | 12/09 | 12/08 | 全参加数 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
総合ランキング(OUT) | 43,970位 | 45,543位 | 45,591位 | 45,529位 | 45,568位 | 48,594位 | 52,055位 | 980,559サイト |
INポイント | 0 | 10 | 10 | 10 | 10 | 10 | 0 | 50/週 |
OUTポイント | 0 | 10 | 10 | 10 | 10 | 20 | 0 | 60/週 |
PVポイント | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0/週 |
資格ブログ | 292位 | 299位 | 301位 | 297位 | 298位 | 327位 | 356位 | 8,590サイト |
民間試験 | 4位 | 4位 | 4位 | 4位 | 4位 | 4位 | 4位 | 66サイト |
ビジネス系資格 | 4位 | 4位 | 5位 | 4位 | 4位 | 6位 | 5位 | 134サイト |
その他珍しい資格 | 1位 | 1位 | 1位 | 1位 | 1位 | 1位 | 1位 | 38サイト |
今日 | 12/13 | 12/12 | 12/11 | 12/10 | 12/09 | 12/08 | 全参加数 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
総合ランキング(PV) | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 980,559サイト |
INポイント | 0 | 10 | 10 | 10 | 10 | 10 | 0 | 50/週 |
OUTポイント | 0 | 10 | 10 | 10 | 10 | 20 | 0 | 60/週 |
PVポイント | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0/週 |
資格ブログ | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 8,590サイト |
民間試験 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 66サイト |
ビジネス系資格 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 134サイト |
その他珍しい資格 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 38サイト |
新機能の「ブログリーダー」を活用して、中出 朱美さんの読者になりませんか?
1件〜30件
皆さまこんにちは。徐々に寒さが増しているはずですが、深夜にまだ「暑っ!」となる日が結構ある私です。今週の私は、いやはやもう疲労困憊で。正確には先週の金曜からですが、金曜:アクチュアリー会土曜:アクチュアリー会月曜:アクチュアリー会火曜:年金総合研究所シンポジウムと、お勉強の嵐。ええ、ええ、わかっています、わかっておりますとも。どれもこれもアクチュアリーの資質を高め、ひいてはお客様により良いアクチュアリアルサービスを提供するための自己研鑽。場を提供していただいてありがとうございます。・・・しかし、しかしよ、みなさんっお気づきでしょうか。土曜は勤労感謝の日でしたよね、祝日でしたよね、なのになぜ?どうして?振替休日もないのに・・・。と正直思うわけです。加えて、筋トレをする時間がとれず(昼間出かければ日中の業務は夕方以...今週の私
皆さまこんにちは。さんざん台風に悩まされた今夏でしたが、冠雪が見られるこの時期になっても、まだ台風が発生しています。人手は足りない、金は足りない、潤沢なのは年寄数だけという国力衰退中の日本。現在、若年~中年の人間はただでさえ生きづらい世相だというのに、異常気象がひとたび起これば大打撃。死ぬまでいかに生き延びるのか、という命題のもとで生かされている気さえします。人口構成からして、この先50~60年間の生きづらさはしょうがないのだろうと思いながらも、それじゃ楽になったころ私は生きてないよ、とも思います(実際、長生きすれば自分もお荷物構成員になるわけですし)。ま、そんな中でも「生活に華を」ということで、おそらく今年最後になるであろう海に出てまいりました。海はいつも快く迎えてくれますが、海の中はハロウィーンの様相で。人...海の中も
皆さまこんにちは。まずは、弊社のご報告から。弊社はこのたび16期を終え、17期目を迎えることとなりました。これもひとえに皆様のご支持・ご支援の賜物と、深く感謝申し上げます。弊社の特徴と言えば、サイトにも掲げておりますが「経験・迅速・ベタープライス」。3つめのプライスに関しては、弊社の各種業務委託料金を他社と比較されて、ご負担感が少ないことをご存知の方も多いと思います。しかーしっ消費税率変更により、真綿で首を締められるかのような、あるいはゆでがえるかのような、じわっとしたご負担を10月からお願いせねばなりません。なにとぞご理解・ご協力をお願い申し上げます。一方、私どもはベタープライスがチープにならぬよう尽力してまいります。今後ともご愛顧のほどよろしくお願い申し上げます。さて、お次は働き方改革のコーナー(?)で、「...第17期を迎え
皆さまこんにちは。冬眠(?)していたわけではないのですが、すっかりご無沙汰してしまいました。久方ぶりのブログ更新・・・。長文はつらいなー、写真でも載せてごまかそうか、と思ったのですが、あまりに短絡的だと見抜かれそうなので、少し努力してみました。初の動画編集に挑戦!またひとつ賢くなりました。大格闘の末、なんとなくそれっぽいものができましたので、お披露目したいと思います。こちらは、初島に行ってイルカに遭遇した動画です。ガイドさんが言うに、なにしろ野生のイルカなので、遭遇できる確率は半々だとか。しかし、そこは強運な私。遊びに来てくれました。傷のある大きな個体がメス、小さい方がオスだそうで、カップルなのか親子なのかは不明とのことです。それでは、初監督作品、お楽しみください(音が鳴ります。ご注意下さい)。あすく数理人事務...またひとつ
皆さまこんにちは。すっかり夏だと信じたく、タオルケット一枚で寝ている私です。さて、今回はいつもの「アクチュアリアルでない内容」ではない、いたってまじめなブログになっております。年金数理人会から「平成30年度継続的能力開発制度における履修目標達成者の公表」がございまして、私、今回も無事に達成いたしましたので、ご報告いたします。ばんざーいいつも塩水に浸かっているわけでなく、実は1年を通してやるべきこともやっているのでした年金数理人にも年金数理人会にも特に(あるいはまったく)ご興味がない方も、このブログをお読みになったからには1年に1度くらい覗いてみてくださいませ。名前が列挙されているだけの、面白みはないPDFではありますが、「へー、人数はこのくらいなんだ」とか「私の名前を10秒以内に探してみよう!」くらいの気持ちで...お口直しに
皆さまこんにちは。最近は夜中に汗だくになっている私です。もう冬の掛布団では暑いのですねぇ。この時期、バタバタとせわしない時間が過ぎています。毎年のこととはいえ、目が激痛。目と言えば、眼鏡はもうそろそろ買い替え時かもと数年ぶりに新調しました。作るとなると気になるのは顔の印象を決めてしまうフレーム。とても大きな要素です。自分にはどのようなフレームが似合うのか、客観的に教えてほしいと思うものの、とびきりの美人になるならまだしも、店に出向いて人を介すほどの顔でも無し。どうしようかなーとネットをぼーっと見ていましたら、私にぴったりなサイトが!顔を写真で取り込み、眼鏡を自由にかけかえて(写真上)、なんとAIが点数までつけてくれるという。夢のようではないですか。あれこれと私の顔にかけさせてみたところ、「ぷぷっ」と吹き出すよう...為せば成る
皆さまこんにちは。ここ数日、寒さがおさまっていますが、急なぶり返しが気がかりな私です。寒暖の振れ幅の大きさが年々身体にしみる…さて、そんな中、週明けから確定申告の受付が始まりましたので、私、ちゃっちゃと申告書を作成し、税務署に持参してまいりました。申告時期が繁忙期と重なる関係で、タイミングを逃すと作成できないままズルズル日が経ち、気がつくと申告締切直前で泣くはめになるので、今回のパフォーマンス、実に素晴らしい。自分を褒めたいなどと良い気分でおりましたら、友人から映画のお誘いが。それも試写会。友人は少なくとも何某かのアクションを起こした結果でしょうに、私、ただで便乗。ありがたや本来は旦那さんと観るご予定だったとのこと。旦那さん、すみません。3月1日封切りの「グリーンブック」。一足お先に観てまいりました。黒人差別が...心のストレッチ
皆さまこんにちは。久々の更新となりました(しばしばあることです)。ここ数日というもの、事務所は落ち着いており、波で言えばベタ凪。私どもの業務はお客様の状況に大きく左右されます。この時期、このような穏やかな日々を過ごしてしまっては、反動はいずれ来るわけです。荒波にもまれる覚悟をせねばなりません。転覆しないことを祈る!!・・・とまぁ、文面にも滲み出ていますが、今、ぼーっと考えているのは海のこと。試しに4月の宮古島などを探してみましたら、「フライトが満席です」「ホテルが満室です」という日で月の半分くらい占められている。しまった、出だしが遅かったと、悔やんでいるところです。また、さらに少し先の6月7月はオガンに行こうと画策中(「悪寒」でも「お燗」でも「おっかーん」でもありません。オガン)。業務がたてこんでくると、検討す...ひとりで閑話
皆さまこんにちは。2019年を迎え1週間。正月休みでたるんでしまった生活がそろそろ元に戻りつつある頃でしょうか。休み中は読書や筋トレとゆっくりしておりました。おかげで肩まわりがひとまわり大きくなったような・・・(単なる食べすぎ?)。着られなくなる服がまた増えそうです。あとは、時間のあるときに作っておけばいつでも食べられる漬物。この際だから作っておくかと超重い腰をあげ、ゆず大根を作ってみたり。当分ぽりぽりと楽しめそうです。さて、新年があけますと、当事務所は本格的に忙しさが増してまいります。年末からすでに春が(海が?)待ち遠しい私ですが、より良いサービスを提供できますよう邁進してまいりますのでよろしくお願い申し上げます。ところで乾燥がひどい季節でもあります。皆さまインフルエンザなどかからぬよう、お気を付けくださいま...冬の漬物
新年あけましておめでとうございます。型どおりのごあいさつで恐縮ですが、いつまでも2018年の「年末ご挨拶」ってのも恥ずかしいですので、更新する次第です。皆さまにとっても、私にとっても良い一年になりますように。あすく数理人事務所のサイトもご覧下さい。あけましておめでとうございます
皆さまこんにちは。冬の準備をせねばと思いつつも、まだ夏の掛布団一枚で寝ている私です(寝るときに気づき、今から出すのはめんどくさいと、その繰り返しの毎日)しかし、朝まですやすや眠れているところをみると、まだいけるのかもしれない。などとずぼらな方へと思考がむきがちです。年末まであと数営業日。弊社をご利用いただいております企業様、ご担当者様、当ブログをご覧いただいている皆様には本年も世話になりましたこと、深く感謝申し上げます。来年もスタッフ一同、皆様にさらにご満足頂けるサービスを心がける所存でございます。ご愛顧を賜わりますよう、お願い申し上げます。年末は12/28日まで、新年は1月4日から営業いたします。それでは皆様良いお年をお迎えくださいませ。あすく数理人事務所のサイトもご覧下さい。年末ご挨拶
皆さまこんにちは。秋(もう冬?)になったと認めざるを得ない私です。まことに残念。寒い寒いと言っていても腹の足しにもならないので、秋ならでは、紅葉でも愛でようと紅葉祭りに行きました。日野市の百草園。調べてみると百草園駅から徒歩10分と。ほう、ウォーキングにもちょうどよさそうじゃない。軽い感じで出向いたのですが・・・甘かった!!駅からしばらくは平地。そこからゆるゆると上りになります。「日ごろの筋トレの成果がこういうときに出るのだ」などと思っていられるのも束の間、急激な坂道に変わってまいります。そしていよいよ「こ、これは、登山か!」レベルの坂道に化けていきます。うかつに後ろを振り返ったり、つまづいたりしようものならゴロゴロと下までごろげ落ちるのでは?(多少大げさではありますが、心象はそんな感じです。雪が降ればスキーが...紅葉まつり
皆さまこんにちは。寒暖の差が大きい日が続いていますが、ずぼらなため、いまだ半袖半ズボンで寝ている私です。ただ、気温が低めの夕方、外にでると耳当てが欲しい日がちらほら。なにぶん、私の耳は大きく横に出張ってついているので、風との真っ向勝負になるからと考えられます。そして戦いに負け、耳だけが異様に寒い。人間、いろいろ弱い部分があるものです。ところで今月は私のめでたい誕生月ということもあり、以前から気になっていたものを買いました。これです。↓じゃーん!どこからどうみても血圧計です。結構本格的なので、記録の管理を含め、朝に血圧が高いだの週の平均はどうだのと、とっても賢く働いてくれます。それにしても、年をとれば味覚がかわるだの趣味趣向がかわるだのと言いますが、欲しいものまでかわるとは。何年か前の私なら、「血圧計を買う」なん...おとしごろ
皆さまこんにちは。テレビ番組も紅葉の旅番組がわんさか。もうすっかり秋になってしまいました。・・・世間的には。・・・でもまだ夏のはずっ!私は抗う!私は戦う女よ!とばかり、まだ夏が色濃く残る島へ行きました(戦うというより、単に島へ逃げただけです)台風が多い年でしたが、それらをすり抜け、無事敢行。・・・行って良かったです。と、内容が全く無い文面ですが、これは公私にわたり、現在、若干ばたばたしているためです。その分、動画でお楽しみください。働き者のコシジロテッポウエビと、コシジロテッポウエビが思う存分働けるよう見張りにたつミナミダテハゼかヒメダテハゼのどちらかです(多分、後者)。健気なので、見つけるとついつい見とれてしまいます。良いコンビですね。あすく数理人事務所のサイトもご覧下さい。ラストでしょう、たぶん
皆さまこんにちは。10月なのに暑くなったりと夏の装いもところどころ感じられつつ、でも確実に冬に向かっているこの頃、まだあと一回くらい海に行けるんじゃないか、などと画策している私です。カムバックサマーッさて、私ごとですが、スマホをiPhoneXSに替えました。今回のタイミングで機種変更を狙っている方、いた方は、新機種の使用感などを競うように載せている記事などもご覧になって検討されたのではないでしょうか。そんな中、このたびのiPhoneはサイズが全て大きいことから、SEを使っている方の嘆きの記事などもちらほら読みました。「さらばiphoneSE」的なものです。しかし、私はそのレベルを超えるiphone5S。…生きる化石のiphone5S。思えば、「ん~、どうしたんかなー?」と思ったのが2年ほど前。「あれ~、そろそろ...さらば〇〇
皆さまこんにちは。ようやく暑さが収まり、まれに寒いと感じるようになりました。決算作業も完了し、さてさて。9月に入り、うみこぞう(=私)としては、「ぼーっとしてたら夏が終わってしまう!こりゃいかん」と焦りが募り、「うーん、うーん」とうなっておりました。なんとか隙間日程を見つけ、おおがかりな行程は無理なので、近場で潜行先を企画・検討。結果、初島に行くことにしました。熱海港からフェリーで約25分。うみこぞう、初の初島上陸です。ビーチスタイルでしたので、いつもと勝手も趣向も違いましたが、顔をつけたらあらら、もう魚群。天気は悪くありませんでしたが、波とうねりがありましたので、エントリーの際にざぶんざぶんと波にのまれて「やっぱりビーチは大変だな」と思ったのですが、魚影の濃さがそんな思いを吹っ飛ばします。正直、「まぁ、潜れれ...初々島上陸