パイクブリューイングで時間を潰していたところ、チェックイン時間になりましたので、再び第一ターミナルに移動します!みんな、ギリギリにチェックインするのかな?中国…
主に高級ホテルを中心にした旅行記を書いています。
主に高級ホテルを中心にした旅行記を書いています。 旅行に行かない時は、レストランでの食事の記事や、寝言の記事、その他日常を書いています。
カンデオホテルズ宇都宮の朝食ビュッフェ会場です!ドリンクコーナーです!フルーツウォーター、水、オレンジジュース、烏龍茶、アップルジュース、牛乳!サラダコーナー…
カンデオホテルズ宇都宮の館内サインですが、ホテルのロゴが至る所にあるな~って感じます!なんだかナルシストな感じ?ルームナンバーの下にあるのは、、、大谷石??室…
カンデオホテルズ宇都宮に宿泊しました!2023年4月はまだLRTが工事中でした!宇都宮駅とはペデストリアンデッキで繋がっているので移動が楽!エレベーターホール…
日本経済新聞が2025年2月21日、次の通り報じました! 積水ハウス、北海道富良野に「ウェスティン」2026年着工へ積水ハウスが「第2のニセコ」として注目され…
スマートトラベルアジア(Smart Travel Asia)が2024年、エアポートベスト10(Top 10 Airports)を発表しました!それでは空港ラ…
空港へのタクシーの待ち時間に、オーラスカイプールのエントランスと並びあっている「セントレジス・ドバイ・パーム」に入ってみました!ロビーの天井が葉っぱのような形…
スマートトラベルアジア(Smart Travel Asia)が2024年、LCCベスト10(Top 10 Budget Airlines)を発表しました!LC…
スマートトラベルアジア(Smart Travel Asia)が2024年、エアラインベスト10(Top 10 Airlines)を発表しました! アジアの旅行…
Aviation Wire が2025年2月20日、次の通り報じました! ピーチ、関西・中部-ソウル金浦4/10就航 8/26から1日2往復ずつピーチ・アビエ…
中国茶が飲みたくて、通りがかった「悟空茶荘」にふらっと入ってみました!一階が店舗、二階が茶寮になっています!窓際に案内されました!中華街を行き交う人を眺めなが…
横浜中華街の朝ごはんを食べに、ホテル朝食は遠慮して、「萬珍樓點心舗」へやってきました!朝ごはんを食べるには、なんだかゴージャスな感じ!朝なのに中華料理店にお客…
ライブ後にローズホテル横浜に宿泊しました!スタンダードツインを予約しましたが、デラックスツインに無料アップグレードされました!ベッドが大きい!エキストラベッド…
沖縄タイムスが2025年2月14日、次の通り報じました! 琉球銀行の新本店ビルにホテル 2026年1月に開業「アイコニック那覇」 県庁前駅に隣接、設備やレスト…
フライチームが2025年2月12日、次の通り報じました! 厦門航空、中部~福州線 週3便 2025年4月1日より運航開始厦門航空は、2025年4月1日(火)よ…
サガテレビが2025年2月13日、次の通り報じました! 「星野リゾート」佐賀初進出を計画か 予定地は嬉野温泉センター跡地となる見込み新たな嬉野温泉の名所となる…
月刊ホテルレストラン 2024年ベストホテル100 総売上高
月刊ホテルレストランが今年は売上ベストホテル100を公表しました!2023年までは週刊誌でしたが、2024年から月刊誌になりました!売上が把握できないと思わ…
琉球新報が2024年7月18日、次の通り報じました! 那覇空港内に初ホテル「ファーストキャビン」2025年8月開業へ 1人用宿泊スペース、深夜便客にも対応 沖…
前回は一品一品紹介できてなかったので、今回は細かく紹介します!サラミ、自家製ローストハム!どちらも美味い!パルメジャーノブロック!今日は削って並べてある!サー…
メルキュールホテル飛騨高山、とても気に入ったので再訪です!今回の宿泊フロアは六階です!壁とか床とか前回とデザインが違う!今回はダブルルームを選びました!洗面台…
観光業界で最も権威のある雑誌「コンデナストトラベラー(Condé Nast Traveler)」が、2024年10月1日、リーダーズチョイスアワード2024(…
観光業界で最も権威のある雑誌「コンデナストトラベラー(Condé Nast Traveler)」が、2024年10月1日、リーダーズチョイスアワード2024(…
メッツ宇都宮の朝食ビュッフェです!レセプションの並びにあるカフェでいただけます!ビジネスホテルですが、ホットミールがそれなりに並びます!でも照明が暗くて、、、…
長者番付で有名なフォーブスのトラベルガイドがホテルの格付けを行なっています!フォーブス・トラベルガイドは、5つ星の格付けシステムを世界で初めて導入したトラベ…
フォーブストラベルガイド サウジアラビアホテル格付け2025
長者番付で有名なフォーブスのトラベルガイドがホテルの格付けを行なっています!フォーブス・トラベルガイドは、5つ星の格付けシステムを世界で初めて導入したトラベ…
私の泊まったフロアは大谷石がテーマでしたが、自転車がテーマのフロアもあります!宇都宮って自転車が有名なの??他にもカクテルがテーマのフロアもあります!宇都宮っ…
メッツ宇都宮は、ただの長方形のビルだから廊下は直線のはずなのに、何だか無駄にとても入り組んでいます!客室カードキーです!ホテルメッツはJR東日本のホテルです!…
宇都宮駅前にあるメッツ宇都宮に宿泊しました!駅直結かと思いきや、ちょっとだけ外に出る。フロントです!照明がけっこう暗め。自動チェックイン機でした!自分の名前を…
観光業界で最も権威のある雑誌「コンデナストトラベラー(Condé Nast Traveler)」が、2024年10月1日、リーダーズチョイスアワード2024(…
観光業界で最も権威のある雑誌「コンデナストトラベラー(Condé Nast Traveler)」が、2024年10月1日、リーダーズチョイスアワード2024(…
米コンデナストトラベラー シンガポール ベストホテル2024
観光業界で最も権威のある雑誌「コンデナストトラベラー(Condé Nast Traveler)」が、2024年10月1日、リーダーズチョイスアワード2024(…
観光業界で最も権威のある雑誌「コンデナストトラベラー(Condé Nast Traveler)」が、2024年10月1日、リーダーズチョイスアワード2024(…
「ブログリーダー」を活用して、まったりトラベラーさんをフォローしませんか?
パイクブリューイングで時間を潰していたところ、チェックイン時間になりましたので、再び第一ターミナルに移動します!みんな、ギリギリにチェックインするのかな?中国…
さきほど、第二プレミアムラウンジにて、ウェブチェックインをすることで、電子搭乗券をゲットしましたので、PP(プライオリティパス)を利用しに、燃料電池バスで第二…
チェックイン時間まで時間があったので、第二プレミアムラウンジにやってきました!エポスプラチナカードで入れます!セントレアのカードラウンジと言ったら、アルコール…
名鉄(名古屋鉄道)の中部国際空港駅に到着しました!改札出た瞬間から空港の感じが出ていて大好き!今回は第一ターミナルから出発します!段差なくスロープで出発ロビー…
2024年夏休みの海外旅行をお届けします!名鉄(名古屋鉄道)の空港特急「ミュースカイ」にて中部国際空港を目指します!今回は、名古屋鉄道の株主になったので、送ら…
ジョニー君の京都公演と言ったら「ソメノ京都」オシャレな空間です!ドリンクチケットもオシャレ!会場にはテーブルが用意されていて、ドリンクが置けて、とても快適でし…
福岡国際会議場メインホール!ツアーファイナルです!(C)ビッケブランカビッケさんの肉声による場内アナウンス!ちゃんと笑いを取っていました!(笑)(C)ビッケブ…
フライチームが2025年6月18日、次の通り報じました! タイガーエア台湾、名古屋(中部)~台中線に新規就航 2025年7月4日からタイガーエア台湾は、202…
客室から中庭を見下ろしてみます!よく見ると、室外機とか隠れてますね!中庭に下りてみると、こんな感じです!日本庭園のような空間です!掘り込んだところにソファが並…
シックスセンシズ京都のバスルームです!向かいにもシンクがあるダブルシンクになっています!トイレがちょっと透けているのは嫌かも。バスタブです!洗い場もあって良い…
客室フロアも見学させて頂きました!廊下が畳模様のカーペット!ルームナンバーサインも狐!ドントディスターブを押すと、キツネの目が閉じて(消えて)眠るそうです!デ…
シックスセンシズと言えば、スパですね!シックスセンシズスパにやってきました!スパの入口から素敵です!リラクゼーションエリア、堪能してみたい~ショップエリアが充…
シックスセンシズ京都は、カードキーがあれば、裏のお寺の境内に出られます!シックスセンシズ京都はお寺の境内に専用の有機菜園を作っています!ハーブの間を縫って通路…
シックスセンシズ京都には、他のホテルにはない「アースラボ」という特徴的な施設があります!自然の素材を使った匂い袋が作れます!廃油を使ったキャンドルや、石鹸作り…
レストラン「SEKKI」の個室を覗かせてもらいました!隠れ家がテーマだそうですが、レストランとは全く違う内装!面白いですね!レストランから出ようとした時、黒板…
レストラン「SEKKI」へやってきました!レストランの手前にはカフェ「SEKKI」があります!レストラン「SEKKI」は、二十四節気の「節気」から取った、日本…
京都のシックスセンシズ京都を訪れました!エントランスは屋内で屋根付きです!木製の自転車が置いてありました!ここからしてSDGsを意識しているんですね!レセプシ…
パークハイアット京都!坂の上!柚子屋旅館!元古奈!バンヤンツリー京都!前回 次回 シックスセンシズ京都 エントランス(2025年3月) ブログをご覧いただき…
口コミサイト大手のトリップアドバイザーが2025年4月30日、今年で23回目となるトラベラーズチョイスアワード2025を発表しました!2024年1月1日から1…
共済ホール!何の共済のホールかと思っていたら、JA共済でした!ビッケさんのホールツアーに参戦!初日は名古屋公演だったのだけれど、無料の台湾旅行に選ばれたので、…
神宮球場の近くを散歩していたら、「つば九郎ハウス」を発見しました!プロ野球球団「ヤクルトスワローズ」のマスコットキャラクター「つば九郎」のお家です!なかなか細…
羽田空港はバス降機でした!久しぶりの羽田空港第一ターミナルです!朝食は『三本珈琲店』でいただきました!「海老のニース風ヴィエノワサンド」ニース風サラダをアレン…
クリスマスシーズンだったので、セントレアにはクリスマスツリーが飾られていました!カードラウンジは大行列だったので、入りませんでした!セントレアの忍者に、行って…
イギリスのエアライン格付会社スカイトラックスが2024年6月24日、「ワールド・エアライン・アワード2024」を発表しました!その規模ゆえ「航空業界のオスカー…
イギリスのエアライン格付会社スカイトラックスが2024年6月24日、「ワールド・エアライン・アワード2024」を発表しました!その規模ゆえ「航空業界のオスカー…
久しぶりのハートランド!調べてみたら9年ぶり!?名古屋にこのポスターが貼られるのが、何だか嬉しいね~ハートランドの文字が良き!アクスタとステージ! ■齊藤ジョ…
まずは、ヨーグルトが運ばれてきました!ドリンクは、セルフサービスで好きなものを選べます!朝食は御重で運ばれてきます!本日のパン二種類、飛騨産リンゴジャム添え!…
温泉大浴場前に湯上りスペースがあるほか、ちょっとしたギフトを紹介しているコーナーがあります!温泉大浴場のロッカーです!温泉大浴場の洗面台です!温泉大浴場の洗い…
ジ・アラウンドフロアには「ジ・アラウンドラウンジ」があります!ラウンジ内はこんな感じ!外の景色を眺められるカウンターもあります!ソフトドリンク、珈琲マシンなど…
ホテルアラウンド高山に宿泊しました!駅徒歩すぐという距離感ではないですが、駅から徒歩圏内で便利な立地です!ホテルアラウンド高山には、クラブラウンジに相当する「…
昼公演と夜公演の間に、自家焙煎の珈琲専門店『シティーライト』を訪れました!ランプやお皿が並ぶ、アンティークな喫茶店です!カプチーノを頼んだら、ホイップミルクに…
ライブ行く宣言をしたら、そのXのポストをジョニー君が拾ってくれた!懐かしき高田世界館!上野支配人にお願いして、映写室の中を見せてもらいました!現役で稼働する貴…
街歩きをしていたら、オシャレな日本茶専門店『多賀茶焙煎所』を発見しました!お土産物屋さんの奥に、カウンターがあります!6種類の日本茶から選んで、その場で焙煎し…
旧百三十九銀行本店だった建物をそのまま生かした「高田まちかど交流館」にやってきました!百三十九銀行本店は、その後、第四銀行高田支店として営業した後、現在は公共…
前回の美味しい思い出が忘れられず、また『軍ちゃん』にやってきました!そしてまたカウンターに通されました!冬だからカウンターのショーケースにはカニが並んでいる!…
ジョニー君のライブのため、特急と新幹線を乗り継ぎ、上越妙高駅にやってきました!名古屋からだと、長野駅で乗り換え時間が数分という、ダッシュ案件ですが、なんとか無…
金沢駅の上の階にある『八兆屋駅の蔵』夕食を取るところを探していて、店先に定食メニューがあったので、入ってみました!ブース席が多かったですが、一人だったのでカウ…
「ぼてじゅう」にやってきました!プライオリティパスで無料です!5番の札をいただきました!大人気ですね!味噌煮込みうどんでお腹一杯だったので、お持ち帰りにしまし…
セントレアのマスコットキャラクター「旅人ふ~」第2プレミアムラウンジにやってきました!スナックコーナー!しるこサンドクラッカー、バナナチップス、カレーカシュー…
中部国際空呼応セントレアに到着しました!壁には昇龍道の紹介が!到着ロビーから、スロープのエスカレーターを上り、出発ロビーへ!出発ロビーはクリスマス仕様でした!…