chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
J&A
フォロー
住所
大阪府
出身
未設定
ブログ村参加

2011/05/11

arrow_drop_down
  • 北の大地へ(ニセコ)

    朝早く富良野を後にして、西へ向かいます。途中、懐かしい三段滝に立ち寄りました。17年前 JUDYが生後10ヶ月のとき、パパのリフレッシュ休暇で22日間の北の大地旅をしたとき、初めて訪れたのがこの滝でした。初めてJUDYを飛行機に乗せて、パパママも初めての北の大地、すべてが初めて尽くしハラハラドキドキの旅だったなぁ。今年は積丹まで行かないのか? ちょっと遠いから余市にしておくわ。これが食べたくて朝早くから車を...

  • 北の大地へ(ラスト富良野)

    富良野ラストデーになりました。 どこへ行く?やっぱりここだね!前日は十勝岳登山口(望岳台)コースだったから、今日は十勝岳温泉(陵雲閣)コースだよ。ガスが出てるから大丈夫かなぁ、寒いジョ・・・晴女JUDYがついてるから大丈夫だよ!!しっかりペースを合わせて登ってくれるので安心です。片側が崖の道、ハイシニアになったJUDY、一歩一歩頑張って登ってたんだよね(涙)健気な姿が目に浮かび、もっといっぱい褒めてあげた...

  • 北の大地へ(山と虹色)

    富良野は訪れたい場所が多いから、長く滞在しています。晴女JUDYパワーで快晴ではないけれど十勝岳連山が綺麗に見えてるよ!十勝岳を望岳台から登っていくよ。 途中までだけどね。肉球を怪我しないようにブーツを履いてるから、慌てずに登ろうね。のろまな亀さんなママのペースについていくジョイ。のんびり登ってきたらいいジョイ。JUDYと高山植物の写真を撮ったりしてて、途中で ♂ 組に追い抜かれてしまいました(苦笑)足腰の...

  • 北の大地へ(新しい富良野)

    十勝を後にして大好きな富良野へ駒を進めました。まだ満開だジョ!十勝からは100kmぐらいだから、ラベンダーが散ってしまう前に、3連休前の混雑前に一度見に来たんだよね(笑)3連休が雨で涼しかったから、まだ散らずに満開で待っていてくれました。犬禁になった大混雑のファームと違い、ここは誰もいない貸し切りでありがたいです。ラベンダー色に染まる富良野で一際目を引くパワーイエロー!キカラシだジョ、緑肥なんだって...

  • 北の大地へ(大好きな十勝)

    今日も雨・・・ あれ~ 晴女JUDYパワー不足かな?新しいアルファアイコン着てるし、雨もまた楽しいじゃない!JUDY&JOYが大好きな十勝へやってきました。アタチのパワーで小雨になってきたでしょ。 ホンマやぁ~パパママもポンチョ着て、いざ行かん!麦飯石の大地に根付く森を抜けたら・・・・アースガーデンに着いたジョ! 雨が止んだわよ!ホンマにJUDYパワーは凄いわ!JUDY&JOYの樹までボクが案内するジョイ。去年、JUDYは...

  • 北の大地へ(会いたかった)

    朝早くにあかんこを後にして、足寄の道の駅へ。8年前もここで爆走したわよね~ 懐かしいね。もう道の駅はやってないけれど、こ~んなに広いドッグランを独り占めだジョ!涼しいから思う存分走っていいからね。そして辿り着いた中富良野。 去年も来たジョ。 去年はアタチもいっぱい歩いたわよ。そうだったよね(涙) 思い出すと悲しくなっちゃう。JUDY&JOYが大好きだったラベンダーファームは今年から犬禁で行けないけれど、...

  • 北の大地へ(阿寒)

    ゲルで穏やかな朝を迎えることができました(笑)朝ごはん前にいっぱい遊べて嬉しいジョ~~~!旅の朝ごはんはこんな感じ(爆笑) さっさと食べて阿寒に向けて出発するぞ!世界一のハッカ隆盛時代に作られたハッカ御殿をのぞき見したりコバンコナスビにまみれてみたり(笑) 愛と幸せの象徴なんやて~ガス抜きしたり“クマ” と見ればやっぱり買っちゃうよね(笑) アタチ 前に食べたことあるわ。北の大地らしい風景が見えてき...

  • 北の大地へ(紋別)

    知床から次の滞在地 紋別まで車を走らせるよ。朝一番にオシンコシンの滝に立ち寄る。 昼間はインバウンドで大混雑してる観光地です。マイナスイオンと水しぶきをた~~ぷり浴びて(笑)オホーツク海を眺めながら北上、懐かしい小清水駅は何も変わってない。8kmの砂丘の上に色とりどりの花畑、短い夏の風物詩。エゾスカシユリやエゾキスゲかちら? タンポポやコウリンタンポポも満開だよ。さすがに8km往復は無理なのでほどほ...

  • 北の大地へ(知床へ)

    釧路から次の滞在地 知床まで車を走らせるよ。な~んか砂浜が熱いジョイ。17年前にJUDYが温泉を掘り当ててくれたよ、JOYも頑張って掘ってみて。ここか? ここかなぁ? 熱いお湯が出てきたジョ。 鼻が砂まみれになっちゃったね(笑)足湯にしたかったけれど熱すぎて入れなかったよ。堀り堀りのご褒美にミルク感いっぱいの濃厚🍦を進呈。JUDY&JOYと何度も訪れた硫黄山、今日の風向きは安全そうだ。地熱で地面が熱いからブーツ...

  • 北の大地へ(青の霧多布)

    釧路2日目の朝もJUDYのおかげで快晴やぁ! 釧路からさらに東へ行ってみよ~厚岸まで足を延ばしたのは10年ぶりだ。厚岸の極みミルク🍦 ヤバいほどのミルクの香り・・・厚岸と言えば海のミルク(牡蠣)だけれど、丘のミルクも絶品🍦でございました。谷地坊主(やちぼうず)を見に湿原散策。 前来たときは曇って寒かったわ~北の大地は空気が澄み切っているから日差しが痛い!JOYはクールシャツ、ママは麦わら帽にオニヤンマ君、...

  • 北の大地へ(釧路湿原)

    釧路1日目の朝、JUDYのおかげで快晴やぁ!オーナーさん心尽くしのモーニング、北の大地は野菜の味が濃くて美味しいです。エゾリスがテラスでヒマワリの種を食べてるよ、3匹きてたよ。朝ごはんの後は、これが楽しみだジョ!釧路川からアレキナイ川、そして塘路湖まで2時間半の川さんぽに出かけます。オーナーの川仙人さん、よろしくお願いします。 JOYは2014、2017に続き3度目のカヌーです。あっ! エゾシカのママと赤ちゃん...

  • 北の大地へ(出発)

    6月26日 JUDYの虹の橋暮らし100日目、今年も北の大地へ旅に出ました。まだ梅雨入りしてない早朝のKOBE空港。いつも空港内はJUDY&JOY2ぴきギュ~ギュ~詰めだったクレート(笑) おひとり様だと広く感じるね。ここ数年はJUDYの搭乗前の準備(飲食や排泄など)に多くの時間を必要としていたな・・・ JOYひとりだとスムーズ過ぎる。JOYはひとりでもちゃんと搭乗できるね!凄いよ。 だ・・・だいじょうぶだジョイ・・・雲...

  • うちの子10周年記念

    パンパカパーン・・・なんですか?7月19日は、Charoのうちの子記念日だよー!めでたく10周年を迎えました〜♪早いもんですね〜♪いや〜、まったくよ。アッシュのうちの子期間(約9年半)を追い越したね〜。感無量だわ。というわけで、お祝いのスペシャルディッシュを用意しましたーっ!『BASE DELI(フルーツ)』と『Soup lieto(ベジタブル)』と『生鹿肉(ヨーグルトのせ)』&いつものフード少々とブロッコリーをトッピング。たま...

  • ぼちぼち梅雨明け?

    陽射しや漂う空気が真夏っぽくなってきたよ。あっちっちーです。朝んぽがしんどくなるね。できるだけ、木陰を渡り歩くようにしてるよ。日陰で休むハグロトンボを発見!後で調べたら、「珍しい」とか「ご先祖さまが姿を変えている」とか「神様の使い」とか「仏様が乗ってくる」とか・・・縁起の良い言い伝えが多いよ。Charo家の近くでは、毎年この時期に数匹が飛んでいるのを見かける。縁起が良すぎるやろ。ありがたや〜♪気分良く朝...

  • JUDY?JUDYだね!

    JUDYがお空に旅立って100日が過ぎ、めっきり夢に出てこなくなりました。毎晩、涙することが無くなったから、ちょっと安心したのかな?お空に旅立ったころ2度ほど夢に出てきてくれましたが、その後に不思議な事がありました。4月 毎日毎日涙して、JUDYが大好きな島で散骨しようか迷っているころ・・・JOYの写真の顔に白い影、虹色っぽい青白い影が映っていることに気が付きました (写真は実際のものではなく加工したイメー...

  • 愛犬の命を守る!

    土曜日に『ペットセーバープログラム』を受講してきました。2020年に初めて受講して以来、ワンコの蘇生をする機会に出遭わず過ごしてきたので、あらためて再受講することに。偶然、生徒犬のMIX・るあちゃんのママがお友達と参加してました。一緒に勉強しましょう♪今回の会場は天満橋の「エルおおさか」。ドッグトレーナーの専門学校時代にほぼ毎週、講義を受けるために通った場所です。懐かしいわ〜。受講内容は前回と大きく変わら...

  • 竹林

    JUDY&JOY家が珍しくKYOTO方面へ車を走らせ、京野菜を使ったおばんざいで腹ごしらえ。竹の径へやってきたジョイ。 1.8km続く竹林道を歩いてみよう。8種の竹垣が見られるんだって。 最初は “寺戸垣” 格子から見える竹林は趣があるなぁ~ 職人の技が生きてるジョイ。お次は “竹穂垣”ボリュームがある竹の枝が綺麗だなぁ。お次は “古墳垣”こんもりと前方後円墳があるジョ。次行ってみよ~ “深田垣”町を流れるキラキラ輝く川の...

  • チャロトレ 《一緒にグラグラ》

    6月のジムトレーニング記録 《6月10日編》。6月は一度しかジムに行けなかったけど。鞠ちゃんと一緒です。またまた楽しいグループレッスン♪んで、最近増えがちな体重は・・・12.98kgって・・・前回の12.94kgからまたちょこっと増えちょる。うーむ。しっかりコアトレやって代謝を上げないと!がんばるのです。太ってるというワケではないけど。きっちり引き締めたいね。左右移動のトレーニングは、軽いモンですよ。なんて余裕かまし...

  • 雨降る前に

    朝んぽ~!キレイに草刈りされた河川敷。 もう咲き終わりと思ってたシロツメクサが生えてきて咲き乱れてたよ、自然って凄い!心なしかヒンヤリしているからはしゃぎ回る(笑)草の上で伏せたらお腹が涼しいジョイ。 草に触れたらホンマにヒンヤリ。昼んぽは無理な季節、ホームセンターうろうろして涼む。 フローズンヨーグルト美味しそうだね~そして3時のおやつはJUDYが大好きな生シュ~ 買ってきたよ。 最近は🍓売ってない...

  • 元気やな〜

    連日の熱帯夜〜。朝から暑い毎日〜。暑いのに、ドッグランって!週一日ペースで「ぷらすわん」レッスン日を設けてるけど、暑い時期はアジリティレッスンはお休み。でも、しつけ教室はやってるワケで。夏は教室内がメインですが、ご希望に応じてドッグランでのトレーニングも承っております。チワワ・星斗くんのママもヤル気まんまん。頭が下がります。屋外でのコントロール練習がしたいからと、夏も可能な限り「ぷらすわん」でレッ...

  • 青空~!

    風が心地いい青空の日は、河川敷で風に吹かれたいよね。昼んぽ行くで~! んぽって聞こえたジョ? プププッ寝ぼけ顔(笑)万全の暑さ対策したから走るよ~! 暑くなったら木陰で涼もう。今日も40本だジョ。 休み休みね。夏が近くなってシロツメクサももう終わりね。喉乾いたジョ~ ハイハイ、冷水持ってきたよ。伸びた草に脚を取られないよう、怪我をしないように走ってください。目標の40本終了~! 20m往復40本で...

  • 七夕の夜に出会う

    今年の七夕は、見事に晴れましたね。朝からアツアツだぁ〜。ホンマに、梅雨明けの夏空だよ。お散歩は日陰でお願いします。家から可能な限り日陰を歩いて、一番近くの小さな公園で遊ぶことにしたよ。ここは気持ちいいですね。すぐ横に川があるから風も涼やか。大きな桜と紅葉の木があるおかげで、真夏でも木陰になってるオアシス的存在。これだけ晴れれば、夜は織姫&彦星が見られるかもね。・・・と、期待しながらの夜んぽ。見れた...

  • 謎の変化

    シニアになってきたからなのか、換毛が終わったからなのか、はたまた気の迷いなのか。最近、真っ黒い毛が生えてきたCharo。どこに?パッと見はわからんよ。年々茶色くなってきたとはいえ、白っぽい毛が多いことには変わりなく。でも、この3ヶ所に見つけちゃった。よぉ〜っく見ないと見落としちゃうけど。①右後ろ脚の付け根近くヒョロっと1本、見っけ!②右側の腰あたりここも、1本かな。③シッポの右側付け根近くここは3本、並んでた...

  • 「熱中症対策セミナー」ご報告

    6月30日、アミーゴ箕面店にて『熱中症対策セミナー』を開催しました。闇市ですか?熱中症対策にオススメのグッズ等を紹介するためにかき集めたんだよ〜。いつものように研修生の山中さんがサポートしてくれて、Charoパパは撮影担当。飼い主さんたちもワンコたちも、みなさん熱心に受講してくださいました。ぼくも登場したのです。クールシャツ&ネッククーラーのモデル兼デモンストレーションも担当してもらうからね。午前と午後の...

  • 見~ちゃった

    朝からゴリゴリ・・・ ガリガリ・・・ うるさいです。久しぶりだジョ・・・ ガリゴリ・・・JOYはロング鹿角を咥えて走り回るから、JUDYに被害が及ぶって出していなかったから。嬉しいジョイ・・・ ゴリゴリ・・・・でも昔みたいに走り回らない、長い時間噛まなくなっちゃったね。かつてのJUDYがそうだったように、シニアになってきたんだな(涙)歯がピッカピカ✨になったね! たまには噛み噛みもいいもんだ。ボクはアキレスの...

  • WILD LIFE again

    先日の朝んぽで。あれ?またCharoが何かを見つけたみたいだよ。なんかいますよぉ〜♪うれしそうな顔してるやん。どれどれ・・・あ!カモさんだ。ハナが利くというか、カンが働くというか。野鳥や野生動物を見つけるのが早いね〜。あ〜そび〜ましょ〜♪Charoが(というか、私ら人間が、かな?)近づいたら田んぼの中に入っちゃった。カモさぁ〜ん・・・。そんなに好きか?こっちに来ないかな〜?残念ながら、それは無理でしょう。でも...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、J&Aさんをフォローしませんか?

ハンドル名
J&Aさん
ブログタイトル
いつも一緒に・・・
フォロー
いつも一緒に・・・

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用