chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
J&A
フォロー
住所
大阪府
出身
未設定
ブログ村参加

2011/05/11

arrow_drop_down
  • ホムセン

    雨あがりは大気が澄んで抜けるような青空だね。 日差しがキツイジョ。最近JUDYは痛ポーチ(押しポーチ)で一緒にお散歩。 ちょっと窮屈だわ・・・青空バックにスマイルをもらおうとしたけれど、遊ぶ前は沈・・・ そりゃそうだ(苦笑)遊んだ後は分かりやすいヤツ。 今日も40本走ったジョ。暑いので流行りに乗ったママ(笑) 10コは多くない?日差しが強いと路面が熱くて歩けない、そんなときはホムセン!テーマパーク??...

  • れっつ、ちゃれんじ!

    Charoがシニア期に入ってから、なんだかいろんなことにチャレンジしたくなった。もっと早くから取り組めよ・・・と、思いつつ。斎藤のヤル気スイッチがなかなか入らなくてね〜。でも、「何才になっても、何才からでも、新しいことは始められる!」というのは、アッシュから教わったこと。遅いなんてことはない!というわけで、ノーズワークのレッスンを受けてみました。いつもの教室です。「ぷらすわん」の教室で、先輩トレーナー...

  • WWW

    GWにOPENしたばかりの “W W W” に来たよ。w ってSNSで 笑 ってことだよね? パパママは World Wide Web かと思ったよ(笑)WHAT A WONDERFUL WORLD なんやて。ごっついフードホールにボクも入れるジョイ! 飲食もショッピングも全面ペットOKとは!注意書きがあるけれど・・・・ JOYはオムツ持参していなかったので売店で買って着けた。いっぱいワンちゃん居たけれどオムツしてる子いなかったなぁ。絶対に粗相しない自信があ...

  • 『ボディケアセミナー』ご報告

    先週末の5月26日、アミーゴ箕面店で『ボディケアセミナー』を開催しました。みんなでキレイになりましょう。主に、全身のブラッシングやお耳掃除についてレクチャーします。今回も、研修生の山中さんが来てくれたよ。Charoに会うなり羽交い締め。「犬ロス」中だもんね。好きにしていいよ〜♪お手入れに必要なグッズも並べて、準備完了。ぼくの出番もあるらしいです。もちろんだ。でも、換毛期で抜け毛のピーク。ブラシをかけると、...

  • 変わっていく日常

    JUDYが旅立って2カ月、変わった日常に少し慣れてきたかな。だぁ~~ たのちぃ~~楽しすぎて滝ヨダになっちょる(爆笑) これは不変やな。念願の ラフィドフォラ テトラスペルマ斑入りパラゴン 入手! 👅噛みそうや(笑)葉一枚から大きく育てていくことを楽しみたいと思えるようになった。JUDY姉ちゃんの忘れもん、いっぱいあるなぁ。 オムツは女の子用やん、ボクはまだ要らんけど(笑)シッコパットはパパ&ママが夜鍋して半...

  • チャロトレ 《またまた一緒!》

    4月のジムトレーニング記録 《4月15日編》。この日も、先輩トレーナー&鞠ちゃんと一緒。マンツーマンでみっちりレッスンもいいけど、グループレッスンだからこその勉強になることも多い。Charoの体重は・・・12.77kg。ビミョーに増えてる。そろそろ止めないとアカンなぁ。まずは、バランスチェックから。筋肉の付き方・全体のバランス、問題なし!背中を真っ直ぐにしながら、左右の端に動いたり中央で止まったりして、さらにチェ...

  • 水都の薔薇

    島旅を終えてGWはゆっくり家で過ごし、GWが終わり日常を戻って来た日。ベランダのグリーンアイス(アッシュの薔薇)が今年も咲き始めた。 島旅の間は自動給水機で元気に育ってた。いよいよ薔薇シーズン到来だね!水都の薔薇を見に来たジョイ! アタチも一緒!秋薔薇の時、約束したものね・・・・ 絶対に来れるって信じてたのにね・・・今年は花芽の付きが凄いジョ!まだ少し早いかな?蕾も多いけれど、一番いいときかもしれない...

  • 記念のお里帰り 《後編:ふれあい編》

    美味しいランチのあとは、腹ごなしのドッグラン。ここも誰もいないのです♪ラッキーなことに、これまで他の利用者と一緒になることはなかった。伸び伸びと遊べたね。やはり3匹それぞれが思い思いの遊び方をしていたので、一緒のところがまったく撮れない。しかも、気がつけば、Charoはかおりんさんの妹さんに甘えまくってるし・・・。せっかくのドッグランなんだから、走りなはれ!は〜い♪山をそのまま利用してドッグランにしている...

  • 記念のお里帰り 《前編:再会編》

    Charoの誕生日を記念して、久しぶりにアノ場所へ。また例の橋やで。 目的地候補はいろいろあるのぢゃ。いつ見ても明石海峡大橋はキレイだね〜。そしてピーカンの青空もキレイだね〜♪観覧車や! いよいよ乗るのか!?この日はGW後半真っ只中。観覧車のある淡路SAは、入るまでに長蛇の列! とてもじゃないけど行く気になれないし、そもそもこの日の寄り道候補には入れてないよ。この橋を渡ると・・・。 もしかして、...

  • いつも一緒さっ(前を向くよ)

    島でNo.1好きな浜、東洋一美しい7km続く浜。眩しい白さのパウダーサンドと宮古ブルー、どこまでも遠浅で潮の流れは緩やかで。島の人たちの管理でゴミひとつ落ちていない(すべての観光ビーチを管理してほしいと思うのです)パパママも泳ぐし、JUDY&JOYと沖まで一緒に泳いで行ける浜。わ~い わ~~い わ~~~~~~い!もう一度だけでもJUDYが愛した浜へ連れてきてあげたかった(涙)去年もこの浜で嬉しそうに歩き回...

  • いつも一緒さっ(涙の向こう)

    島でNo.2に好きな浜、弓状の800mのパウダーサンド。だけどパパママが泳ぐことはないし、JUDY&JOYを沖に泳がすこともなかった浜。これほどに綺麗な浜だけれど、気を付けないとキケンは浜でもある(過去に水難事故が起きています)だ~れもいないとやりたくなるジョイ。 J&Jって書けばよかったな・・・市場でお弁当買ってきたけれど、風が強くてパウダーサンドが舞う(沈) そそくさと食べて(苦笑)ビーチの端から端ま...

  • お誕生日おめでとう!

    HAPPY BIRTHDAY to JOY!♪ ピンポ~ン ラ・ピッツァ・カーザ・マンマ で~す ♪JOYに熱々ピッツァバースデーボックスが届いたよ(笑)ラ・ピッツァ・カーザ・マンマ ってママの家のピザって意味じゃない?ばれた(笑) スイートポテトと牛肉のピザ、チーズたっぷりで作ったよ。今日はパ~リィ~って分かっててソワソワしてたものね。 歌はいいから食べてもいい?今年も元気いっぱいでお誕生日おめでとう! もうちょっとゆっく...

  • いつも一緒さっ(SUP)

    お魚天国へ来たジョ!お魚Loverのママなのに最近は足が遠のいていたなぁ・・・ JUDYが泳げなくなってからかな?パパがJOYとSUPしたい!ってさ。 久しぶりだけど大丈夫かなぁ・・・おっ!なかなかいいんじゃない?JOY どうしたの?ママァ~ パパが立ち上がるとブルブル揺れるから怖いジョ~~ ( ;∀;)まぁそう言わずにパパに付き合ってあげなさい(笑) そのうち慣れてくるから。この日は満ち潮にもかかわらず風の影響でどん...

  • HAPPY BIRTHDAY to Charo 2024

    ねーねー、Charo〜。すぴ〜・・・zzz寝てる場合ちゃうよ〜。・・・ん〜?・・・なにぃ〜?大事な日ですよっ。ホレホレ!5月18日といえば、Charoの11回目のBirthdayや〜ん♪保護された日を誕生日としたから、飼い犬歴が始まった日でもあるよ。今年、飼い犬10周年記念だね♪野良犬だった頃のCharoは・・・こぉ〜んな感じの、薄汚れ感はあるけど白っぽい犬で、みんなから「シロ」って呼ばれてた。それが、飼い犬10年目の今は・・・薄茶...

  • いつも一緒さっ(夕散歩)

    島生活のパターンは、夕方に買いもんして、夕散歩して、市街地から離れた宿へ帰るのが日課。18時過ぎたけれどまだ陽が高いジョイ。 そだね~朝から夕まで動き回って疲れないのかね(笑)まだまだ遊び足らないジョ。 底なしのパワーはJUDYと同じだ。疲れてきたら 楽しすぎワン! が出なくなる。 ということはまだまだ疲れてないんだね。海風が心地よい夕散歩は涼しくて疲れないかぁ。ちょっと雲行きが怪しくて、夕焼けが見える...

  • いつも一緒さっ(ゴツゴツ)

    珊瑚が隆起した島はゴツゴツしたところも多くて、JUDYと楽しく散策した思い出も多くて・・・・ボクが案内してあげるジョ!慣れないサンダル履きなので、足元に気を付けながら階段を登っていくよ。何度も何度も登ったり降りたり、疲れないのかねぇ~(笑)この笑顔見たら頑張れるわ!!着いたジョ~! ちょうど干潮だったから底が見えちゃってるよ。東屋があったはずなのに、な~~にも無くなっちゃったジョ。日陰で海を眺めながら...

  • 穏やかな時間

    島のお話は一休みして・・・毎日のお散歩は、いつもこのスタイル。 アタチも一緒なのよ~木陰でくつろぐにはベストシーズンになりましたね。お外ランチが格別に美味しく感じます(笑) JUDYも連れてきてあげたかったな。ポ・・・ ポテト欲しいジョイ・・・暑くなる前に秘密基地散策したり 草ボ~ボ~になって来たけれど、まだ蚊🦟はいないジョイ。爆走40本を頑張ったり 今ならまだ走れるジョ!お家では筋トレさせられたり(...

  • いつも一緒さっ(新たな)

    島にはJUDYの思い出が多すぎて、懐かしい反面辛いことも・・・ 払拭するかのように、新しいこと探し回るママでした。素敵なテラスランチね、アタチ 来たことないわ。もっと早く知っていたらよかったな・・・橋の全貌が見えるジョ! 干潮じゃないと遊べない浜 見~つけた!新しいカフェがいっぱいできてきてるわね。JOYったらお水飲ませてもらってかわいがってもらってたよ。 JUDYも連れてきてあげたかったな。トンネルを抜け...

  • いつも一緒さっ(大好きな道)

    島で晴れた朝に必ず行きたくなるところ。 橋を渡って行くジョ。東からの日差しが無ければ、この色は出ない。JUDY姉ちゃんが大好きな道なんだよね。 そうよ!そうなの!!13年前はココに船でしか来ることができなくて、この道も車で走れたんだよ。新空港ができて、橋ができてからは、この道は車が通れなくなって歩くだけになったけれど。真っ白なビーチがあるジョ。 行ってみたいなぁ~テトラポッドをJOYおんぶで上り下りでき...

  • いつも一緒さっ(神様からの贈り物)

    島いっぱいの緑に触れる日も多かったよ。ブーゲンビリアって島では早春の花なんだね、もう咲き終わりだったジョ。テイキンザクラ 似合うでしょ! 黒クマちゃんには赤が良く似合うよ。南国らしいパンの木、まだ実がついたの見たことないね~ 5kgの実、落ちてきたら大変だ(笑)ケイトウも4月なんだね、早いなぁ。月桃の香りは清々しいわ~ 飲み水に入れると清涼感が出るよね。市営熱帯植物園は寂しいくらい人がいないけれど...

  • いつも一緒さっ(あの日に戻りたい)

    2011年にJUDYが初めて島に来た時も2015年にJOYが初めて島に来た時も、必ず訪れていた砂山ビーチ。いつの間にか足が遠のいていました・・・・ なぜなら名前の通り “砂山” をズルズル降りていかなければ辿り着かない、泳ぎつかれてから蟻地獄のような砂山を登らないと帰れないビーチだから(苦笑)久しぶりに来てみたらヤバいほどの荒波(沈)誰ひとり泳いでいませんでした、遭難するわ!ということで蟻地獄を登って撤収し...

  • いつも一緒さっ(復活の兆し)

    島旅の思い出を綴っている間に、JUDYがお空に旅立って四十九日が経ちました。お供えにいただいたお花の一部をドライフラワーにしていリースを作りました。JUDYが好きなラベンダー色とトレードカラーのオレンジ色、これからもずっと笑顔にしてもらえると思います。JUDYカラーのお花をいただきました、タラスピが優しく風に揺れています。花言葉は “あなたに私のすべてを捧げます” もっとJUDYにしてあげたいことあったのになぁ・・...

  • 藤色一色

    島のお話は一休みして・・・GW中は動物病院も空いているので、もうすぐ11歳シニアのJOYに念入り健康診断をバースデープレゼントに(笑)ふぅ~ 健康診断終わったぁ~血液検査 心肺肝腎 胆嚢 脾臓、シッコ💩 すべて異常なし心エコーで心臓弁膜症の疑い無し、背骨腰骨の骨棘無し元気太鼓判いただきました!!右の軽度股関節形成不全による大腿骨骨頭の加齢変形が僅かに見られるので、しっかりストレッチして運動しよう!JUDYがた...

  • いつも一緒さっ(サニツでは)

    島に着いた日、島を守っている御嶽様にお参りに行き、島へ来れた感謝とお礼をお伝えしました。パパは去年3月 「JUDYが元気にまた島へ戻って来れますように」 ってママは 「JUDY&JOYが楽しく過ごして、無事にOSAKAへ戻れますように」 ってお願いしたんだ。パパとママが同じことを祈願してたら、きっとJUDYは島へ戻ってこれたのにね・・・・旧暦3月3日(4月14日)はサニツ(浜下り)、女の子のお節句の日。海の水に手足を浸け...

  • いつも一緒さっ(東の果てでは)

    GWはおうち時間でゆっくりと工作に励みます(笑) 何ができるのかな?5月5日はこどもの日だジョ。永遠の子供なJOYの日(笑) 健やかな成長をお祝いしよう!我が家の長女JUDYは、永遠のパピー顔で男勝りでカッコええ! いつも男の子と間違えられてたから端午の節句って言葉が似合う?(笑)こどもの日は ♂ ♀ 係なく健やかな成長を祝う日だから、JUDYが好きなもん た~んとお食べ!さて島の東の果てにやってきました。バケツを...

  • いつも一緒さっ(ホームグランドでは)

    島の定宿のオーナーさんがお土産に持たせてくれた島らっきょう。キレイにして白いところは塩漬けにしてから、おかかまぶしたら ずみ~っ!(最高~っ)島らっきょうの緑のところは豚キムチの彩に、コレまた風味がズミ~ッ!島カボチャも瑞々しいのに甘いよ。島の味を楽しみながら、ブログ綴ってます。宿を出たらまず東のホームグランドへ。 島の公園はびっくりするほど手入れが良くて、なのに誰もいない・・・ ありがたい。アタ...

  • いつも一緒さっ(お宿では)

    南の島ではいつもお世話になっているお宿(オーナーさんちは2世帯住宅なので2階4LDKをお借りして)去年もお世話になったジョ。 そだね~ (オーナーさんちの別宅1棟借りる時もある)去年はJUDYのサークルをここに置いていたんだよね、今年もここを車椅子でぐるぐるしているはずだったのに・・・島に来て1週間ほどは、そこにJUDYが居ないことが悲しくて辛くて(涙)ごはんも美味しくないし、ベッドに入ると涙が止まらず寝ら...

  • I'm proud of You ! 《快挙! at ペット王国》

    ドームの外に出て、少しの間リラックスタイム。はぁ〜、外の空気はいいですね〜♪前日は晴れて気温も高かったけど、この日は曇りでよかったね。外ではっちゃけて、お水も飲んで気分転換。お昼ごはん(人間)も食べて、いよいよ結果発表だ。予想では、まぁ4位か5位くらいいけばいいかな、と思ってたんだけど・・・ん?3位!?うれしすぎ〜っ!(本犬は、なんのことかさっぱりわかってません)ちなみに、1位はボーダーコリー、2位はウ...

  • 成長!? 《at ペット王国》

    「BD トライアル」は、最大6匹が1グループになって、①ハイジャンプ②スリムブリッジ③10m呼び戻し④スワレ(またはフセ)で5分間マテを順番にチャレンジして、総合ポイントで順位が決まります。最初にCharoの得意なジャンプがあるのはありがたい。コレでテンション上がるぞ〜♪①ハイジャンプ第一走者はCharo。犬の大きさに関係なく、下から4段目の位置からチャレンジスタートです。楽勝〜。成功したら、1段ずつアップ。危なげなく、余...

  • 今年も、王国にて。

    GW前半の4月29日のお話。・・・どこ?約一年ぶりの・・・京セラドーム大阪(私ら世代には大阪ドームのほうが馴染み深い)。『ペット王国』にやってきました〜。去年はドームの外周を何周も回って、約一時間かけてようやく入場。今年も覚悟して行ったけど・・・あっさり入場できちゃいました。拍子抜け〜。去年はイベント初日だったからかな? 今回は二日目を選んで正解かもね。もちろん中はそれなりに混雑。でもドームの天井が高い...

  • 行ってきて ただいま~!

    春まだ浅い4月7日 JUDYにいただいたお花がまだ綺麗に残っていました。JUDYの体調が絶好調だったから4月に旅に行くぞ!って計画してたのが、4月8日出発の南の島でした。ちゃんと健康診断してDr.からお墨付きをもらうつもりだったし、お昼寝タイムの直行便を予約して、車椅子が砂に埋まらないようタイヤ用のソリも買ったし、サプリメントや点滴やレトルトフードも買い貯めしてました。JUDYがお空に旅立ってしまって旅をキャン...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、J&Aさんをフォローしませんか?

ハンドル名
J&Aさん
ブログタイトル
いつも一緒に・・・
フォロー
いつも一緒に・・・

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用