chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 甲子園へ

    今日は定休日。今シーズン2回目の甲子園。今日は接戦でしたが、なんとか勝てて気分良く帰れました。甲子園へ

  • 深夜のデザート作り

    昨日、酒のさかえや・メールマガシンを発行しました。沢山のご注文を頂戴し、今日は忙しかったです。予約品につきましては、入荷次第順次発送致しますのでもうしばらくお待ち下さい。レアチーズケーキを作った時に、生クリームが中途半端に残ったのでコーヒーゼリーを作りました今はまた韓国ドラマにはまっているので、ドラマの合間にデザート作り。もうちょっと見てからと思っていたら、あっと言う間に12時前になってました。こんな時間にゼリー作る主婦はいないよなと思いながら作ってました【今日のぽっちゃん】さっちゃんにつきあってドラマ見てたら疲れたニャ深夜のデザート作り

  • 急遽女子会

    月曜日は朝ヨガ。早起きして行ってきました。気持ちいい汗をかいて仕事にとりかかったのにあるビールメーカーの掟やぶりの営業にカチンと来て、私達の感覚が今とずれてるのか自分の成績だけ上げたらこっちの都合はどうでもいいのかと色々悩んでしまいました。そんな時に中3のクラスメートから電話。おばさんのお世話に来た友達と、もう一人の友達が会っていて守山から八幡に来てくれることに。店を抜けさせてもらって近くの得意先「Kolmio」さんに行きました。友達二人は遅めのランチで、ランチメニューのクレープ私は桃のクレープを食べました。桃がまるごとあって、美味しく頂きました。そして、お店からのサービスでシェイクを頂きました。別腹で美味しく頂きました。短時間でしたが、楽しい一時を過ごしてビールの怒りは解消されました【今日のぽっちゃん】...急遽女子会

  • レアチーズケーキ

    まだまだ残暑は厳しいですが、朝・晩は過ごしやすくなってきました。久しぶりにレアチーズケーキを作りましたキッチンのリフォームで作業台は広くなりましたが、作るのが久しぶりだったので段取りが悪くて作業効率が低かったです猫食パンの型で庭のブリーベリージャムをトッピングしたら、猫が分からなくなりました。トッピングの前に撮影すればよかった。効率は悪くてもレシピ通り作ったので、味は美味しかったです。【今日のぽっちゃん】秋の虫が鳴いてるニャレアチーズケーキ

  • 五代目に挨拶

    仲良しのお隣さんがインスタに子犬を迎えたとアップされてましたおはぎちゃんが亡くなってから、隣とは言え私も寂しかったので大喜びで返信しておいたら、早速出勤前に対面させてもらえました。2ヶ月の女の子ROTTAちゃん。だっこさせてもらいましたが、小さくて軽くて、落とすと怖いのですぐに戻しました。この子でフレブル五代目。それぞれの子との思い出が沢山あります。また、朝のガーデントークでROTTAちゃんとの思い出を沢山作ろうと思います。濃いおばさんが隣にいるワンと思うかも【今日のぽっちゃん】さっちゃんがブラッシングしながら、ワンコの話ばかりしてニャワンコよりぽっちゃんを美ニャンにすることに集中して欲しいニヤ五代目に挨拶

  • 休日ディナー

    定休日だった水曜日。晩御飯は久しぶりに来来亭のラーメンを食べに行きました。平日でも夏休みなので家族連れで賑わってました。私はいつもの組み合わせのミニラーメンと餃子。餃子は主人と半分ずつ。主人はネギラーメンをいつも頼んでましたが、天候が問題なのか仕入れ値が上がっているか分かりませんが、販売休止になってました。普通のラーメンでもネギ多めにしてもらえるので、それで十分だったみたいです。私は随分前にねぎラーメンを食べた時に、ラーメンの味よりもネギの味が口に残るので一回しか食べてませんでした。次回は野洲本店が移転になって、八幡にちょっとだけ近くなったのでそっちに行ってみようと思います。【今日のぽっちゃん】世界的な夏の異常気象、温暖化問題どうするか猫でも考えてるニャ休日ディナー

  • 従姉妹からの手土産

    5月から続いていた自宅のリフォームが昨日で終了。補助金申請などで暑くなるまでに終えようと思っていたのが結局夏にずれ込みました。昨日すーちゃんママが、わざわざ隣町の私の好きなケーキ屋さんに行ってタルトを買ってきてくれました。久しぶりに食べましたが、期待を裏切らない美味しさ沢山買ってきれたので、今夜も頂きます。【今日のぽっちゃん】今日はアップニャ。ぽっちゃんファンの皆さんよく見るニャ。従姉妹からの手土産

  • すーちゃん10ヶ月

    今日は定休日。オール電化の工事があり、お出かけの予定はなし。すーちゃん親子に遊びに来てもらいました。すーちゃんは10ヶ月になって、表情豊かになり動きも激しくなってきて、ますます可愛くなってきました。お気に入りの積み木涼しくなったら、春に行った休暇村へまたピクニックに行くのが楽しみです。【今日のぽっちゃん】すーちゎんに挨拶されたニャすーちゃん10ヶ月

  • 真夏のイチゴ

    今日は地蔵盆。今年は主人が町内会長なので、準備の手伝いに朝から行ってきてひと汗かきました。コロナがまた感染拡大しているので、子供達の数珠回しと各戸からの御供物は中止。飾り付けも簡略化になりました。庭にあるイチゴの花壇。外壁リフォームの時は、お水をたっぷりあげられませんでしたがまた実りました。明日はすーちゃんが来るので、ちょっとだけあげみようかと思います。きれいに洗って冷蔵庫に入れました。【今日のぽっちゃん】二人でおやつ食べてるニャ。ぽっちゃんにもおやつ頂戴ニャ。真夏のイチゴ

  • 生協で

    今朝は今月からジムで始まった朝ヨガに行ってきました。スタジオの巨大扇風機を近くにスタンバイ。終わってから先生に寒くなかったですかと心配してもらいましたがかなり汗をかいていて、扇風機がなかったら滝になっていたと思います生協で大阪・帝塚山の「FORMA」のチーズケーキがあったので買いました。地元にも美味しいチーズケーキのお店がありますが、FORMAはハードタイプのチーズケーキ。先月天王寺に行った時は暑かったので一口サイズしか買いませんでした。ミニサイズでもホールで食べられて幸せ【今日のぽっちゃん】猫バスと記念撮影ニャ生協で

  • ご近所のハンコ屋さんで

    今日は静かな日曜日です。朝から主人は公園の掃除、姑は町内会館の掃除にと暑い中頑張ってくれました。私もいつもより早く来ましたが、掃除が終わって帰ってきていた姑が店を開けておいてくれました。近所にある素敵な判子屋さん「江湖庵」さんで店判を作ってもらいました。数年前から作ってもらおうと言っていてやっと実現しました。新しい店判は気持ちいいわと思いながら、朝から請求書に押してました。【今日のぽっちゃん】さっちゃんはソファ、ぽっちゃんは椅子の上で熱闘甲子園見ずに寝てしまったニャご近所のハンコ屋さんで

  • 庭のミニバラ

    今日は高校野球準決勝。仕事をしつつ、はらはらしながら近江高の試合を見てます。今年は酷暑になりましたが、庭のミニバラは元気です。植える場所を替えたら、結構増殖しました。キッチンをリフォームして、シリコンマットを敷いたら、撮影するのにいい感じの場所になりました【今日のぽっちゃん】早朝から大騒ぎしてごめん寝庭のミニバラ

  • ピエリ守山2

    昨日は高校野球滋賀・近江高校が見事勝利滋賀県民は盛り上がってます。甲子園口に住む小学校の同級生は、昨日も応援に行ってたので「我が家の分も一緒に応援して」とメッセージを送ったら「さっちゃん、まかせとき」と言って熱戦を見守ってくれてました。他の試合も見応えがあって、ジムから帰って熱闘甲子園を見てから韓国ドラマと深夜まで忙しかったですピエリ守山の続き。買い物の後「湖華舞」のイートインでチョコレートパフェ注文してから分かったのですが、好きなジェラートを一個選んで入れてもらえました。ラムレーズンを選び、ソフトクリームと両方の味が楽しめて美味しかったですお土産はジャックインザドーナツ初めて買いましたが美味しかったです。ピエリ守山は営業不振の時、地元守山では老人ホームになると噂が出てました。母に「今から琵琶湖側の部屋予...ピエリ守山2

  • ピエリ守山で

    昨日の定休日はお昼からちょっとお出かけ。滋賀でもコロナ感染が増えたので、しばらく一人か家族で過ごす定休日にします。雨だったので少し涼しくなって、エアコンの大丈夫なノアで快適にピエリ守山へ。ピエリ守山は、まだ父が元気な頃は半分ほどのテナントが閉店していて母と三人でランチに行った時に、二人が「こんなんで商売やっていけるんか」と言いながら歩いてました。何が良かったのか、今では人気ショッピングモールになり、平日でも沢山のお客さんでした。私の好きな店に寄ったら、ジャッケット風の長袖カーデガンが半額に。レジに並ぶ前に可愛いカバンを見つけました。これも半額になってました。色合い・柄両方気に入りました【今日のぽっちゃん】毎日暑くてもさっちゃんとぽっちゃんは食欲旺盛ニャピエリ守山で

  • ヒマワリの手水舎

    萬燈祭が行われた日牟禮八幡宮の手水舎、今年も氏子さんが素晴らしいヒマワリを奉納されてました。昼間も見に行こうと思ってましたが暑さで断念。ガーデニングが趣味と言うか、ほぼプロの様な氏子さん。ご自宅の庭を開放されている時もあって、見に行ったことがあります。コロナが終息したら、手水舎も元に戻ると思いますがヒマワリの手水舎は来年も見たいなと思います。【今日のぽっちゃん】さっちゃんが帰ってきて、嬉しくてごっちんヒマワリの手水舎

  • 萬燈祭

    昨日は帰りに日牟禮八幡宮の萬燈祭へ行きました。沢山の提灯の灯がとっても綺麗でした。お盆なのでご先祖様を偲び、家内安全の御礼もしてきました。そして、帰ってテレビをつけたらNHKでビルマ絶望の戦場をやってました。祖母の弟さんが、ビルマで戦死しています。祖母からは遺骨を受け取りに行ったら、骨ではなくビルマの石しか入ってなかったと聞いてました。せめて遺品だけでもなかったのかと思いましたが昨日のテレビを見て、こんな状況では無理もなかったと納得しました。大伯父さんがどんな状況でビルマで戦っていたのか、少しでも知ることができ少しは供養になったかと思います。【今日のぽっちゃん】さっちゃん、ジムに行かなかったから家でヨガ。ぽっちゃんも一緒にやってるニャ。萬燈祭

  • お土産

    今日もかなり暑いです日傘を差して郵便局に行ったのですが、ぼーっとしてたみたいで入り口の所で、折りたたんだ日傘がひっかかりました。店に戻ってよく見ると、骨がずれていただけならまだしも完全に折れてました。長年愛用していた超軽量日傘。これからネットで軽量のをまた探します。友達に借りていて韓国ドラマを返したら、大阪に行ったお土産をもらいました。おいもけんぴ普通の芋けんぴとは違って、スリムなスティック状ぽりぽりとした歯ごたえが美味しかったですが私が転た寝している間に、主人が半分以上食べてました。【今日のドロシーちゃん】ぽっちゃんお盆休みやって。ここはドロシーの出番ニャ。寝てるやん!って突っ込みはなしニャ。お土産

  • 韓国コスメ

    今日は昨日よりちょっとのんびり。お盆の買い物は済まされて、家で過ごされている方が多いのかも。台風の影響で各地で被害が出ていること心配してます。これ以上被害が拡大しないことを願うばかりです。前にもありましたが、帰省のタイミングでの天候の悪化。よりもよってなんでこの時期と思います。楽天の買い物マラソンで韓国コスメの口紅を買ってました。韓国からの発送だったので、忘れたころの今朝届きました。今までは日本メーカーのチップタイプを使っていてこれもチップタイプなので買ってみました。色選び悩んで、秋にと思い濃い方の色にしましたがちょっときつかったかも色が薄すぎてあまり使っていなかった物と一緒に使おうと思います。【今日のぽっちゃん】いつまでこの暑さが続くのかニャ韓国コスメ

  • 地元の方へ

    昨日はジムに行く予定が「天空の城ラピュタ」を見てしまいました。ジブリ作品初期の物はあまり見てなくて、昨日初めて見ました。家のテレビではなく、映画館で見たら迫力あったのにと思いました。運動を兼ねてバランスクッション使ってましたが、ぽっちゃんの攻撃にあって運動量が増しました。今日は地元の方へのお知らせです。本日から「近江八幡三方よし商品券」が当店でも取扱を開始しました。お盆のお買い物にご利用頂ければと思います。【今日のぽっちゃん】さっちゃんが楽しそうなことしてるから、ぽっちゃんもやらせてって言ったらぽっちゃんには無理やわと言われたニャ地元の方へ

  • バーゲンで

    今日も来店のお客さんが多く忙しいです。お土産にされる方があって、ギフト包装を希望される方がいてそんな時は、マスクの下では汗をかいてます私はお客さんが帰られたらすぐに事務所でマスクを取りますが店頭でずっと仕事されている方はほんとに大変だと思います。日本でマスクを取る日はいつやって来るのかな。楽天の買い物マラソンで、値引きになっていたTシャツを買いました涼しげな色合いで気に入りました。今回は撮影していても、お邪魔虫ぽっちゃん来ませんでした。【今日のぽっちゃん】眠たくてさっちゃんと遊んでる場合じゃないニャバーゲンで

  • お盆前に

    今日からお盆休みの方が多い様で、有難いことにお客さんが多くてこの時間までバタバタしてました。昨日は遠方に住む主人のおじさんが久しぶりに来られました。夜は姑と4人で市役所横にある「芽生季」さんに行きました。沢山の突き出しサービスして下さいましたカルパッチョとりハムサラダ牛タン鰻巻きみょうがのみそ漬けこれもサービス雑炊姑・おじさん80歳オーバーなので、あっさり系の食事。どれも美味しかったです。地元の友達との食事会、コロナ感染拡大で今月はお休み。沢山メニューがあったので、再開したらまた行こうと思います。久しぶりに姉と弟が再会できて、二人とも嬉しそうに話してました。主人の母方家系のルーツもおじさんから聞けて、楽しい食事会でした。【今日のぽっちゃん】また急に持ち上げられたニャお盆前に

  • 2回目

    今日は定休日。朝9時から実家のお墓参りへ。10日集金に出かけていた主人と合流して、浜ぐらさんへかき氷を食べに行きました。15分ほど待って入店。前回は白桃ミルクを食べたので、今日はイチゴ主人はマンゴ今回は二人で行ったので、2種類食べられました。まだまだ酷暑が続くので、コンプリートを目指してまた行こうと思います。【今日のぽっちゃん】さっちゃん、お盆って何?2回目

  • 暑気払い

    昨日は暑気払いにと、近所の「みんなのいえ」さんに行きました。いつもの如く注文は私の係鶏キムチ私の大好物のタタキ夏限定の野菜の揚げ浸しお店の手伝いに行ってた時は、まかないでこれでお茶漬けしてましたささみ山椒つくね塩手羽・ねぎま主人の皮を撮るのを忘れてたトッピングのねぎマスターからのサービスざる豆腐ここで姑は「お腹いっぱいになった」と言ったので主人は焼おにぎり私は紫いも入りのアイス安定の美味しさでした会計の時にマスターから「ねぎまはさっちゃんが全部食べたん?」と聞かれました。「さすがの私でも一人で3本は食べへんし、塩は主人でタレはお母さんと1本ずつ。塩手羽は一人で食べました」と言いました。暑くてもいまのところ食欲は衰えてません。【今日のぽっちゃん】ぽっちゃんもご馳走が食べたいニャ暑気払い

  • KALDYへ

    いつも行ってるジムで、月曜日の朝にヨガレッスンが始まったので行ってきました。他のヨガではそんなに汗をかかないのに、今日の先生はポージングがゆっくりだったせいか、結構汗をかきました。週一の朝ヨガ、続けてみようと思いますが人数が少ないのですぐなくなりそうな予感抽選に応募したことをすっかり忘れてましたが、KALDYの猫バッグが当選して購入期間が今日までだったので、昨日仕事終わりに慌ててアウトレットまで行ってきました。バッグの中にはお菓子、紅茶、ソルト&ペッパー入れが入ってました。中身よりカバンが目当て。ちょっとしたお出かけには十分な大きさ。夏素材なので、早速水曜日のお出かけに使おうと思います。【今日のぽっちゃん】毎日暑くて疲れるニャKALDYへ

  • お笑いの道へ

    連日の暑さで疲れて、昨日はジムに行く予定が深夜までうたた寝してました今夜はちゃんと行って、仕事で汗をかくのではなく、健康的に汗をかこうと思ってます。従姉妹からすーちゃんのかわいい写真が送られてきました。ヘビーサークルに入っていて、ここから出ようとしてたのかな?9か月を過ぎて表情がとっても豊かになり、動きも激しくなってきました。パパはリケジョを目指してるみたいですが、私はこの写真を見て吉本新喜劇の看板女優になれると思いましたパンダ好きにする為に私が買ったTシャツを着てます。お笑いとパンダ好きになる為に、英才教育頑張ります【今日のぽっちゃん】おやつの追加がないか無言のプレッシャーかけてるニャお笑いの道へ

  • 猛暑でも

    昨日の滋賀北部と福井の豪雨で、福井・黒龍酒造さんからの入荷が遅れると思ってましたが、予定通り届きました。高速・国道の通行止めがあったので、ドライバーさんは雨の中大変だったと思います。酷暑と豪雨の中でも、庭のガーベラが一輪咲きました。3株植えていて、咲いたのは一株だけ。葉っぱの勢いはあるので、これからまた咲くのかなと期待してます。【今日のぽっちゃん】さっちゃんと韓ドラ見てるニャ猛暑でも

  • お客さんから

    豪雨で各地に被害が出ていますが、皆様のお住まい周辺は大丈夫でしょうか。滋賀でも七本鎗蔵元さんがある長浜北部では、川の氾濫により浸水被害が出ている様です。また、北陸道が通行止めになったので黒龍酒造からの入荷も遅れると思います。常連さんからお菓子のプレゼントを頂きました。私がスイーツ好きなのをご存知で、時々差し入れを頂いてます。クラブハリエさんのオレンジケーキ今日の3時のおやつに頂きます【今日のぽっちゃん】どこにいるか分かるかなニャお客さんから

  • 近江牛ランチ

    昨日は法要の後、お寺のすぐ近くにある「咲蔵」さんで伯母がランチをご馳走してくれました。実家のご先祖さんは、このお店の近くに住んでいたそうです。ここのランチは私のお気に入りですが、今回は初めて食べるせいろ蒸し付きの豪華版でした。お肉を沢山頂いてお腹いっぱい。伯母とも久しぶりにゆっくり話せて、楽しいひと時でした。【今日のぽっちゃん】さっちゃん、ドロシーに会ったらしいニャ。変な匂いがしたニャ。近江牛ランチ

  • お利口さん

    今日はすーちゃんのおじいちゃん、伯父の一周忌法要でした。すーちゃんは、ママに買ってもらった可愛いワンピースを着て参列しました。法要中はお利口さんにしてました。伯父のお葬式の時は、まだお腹にいたすーちゃん。元気に9ヶ月になりました。伯父も成長を見守っていると思います。【今日のドロシーちゃん】さっちゃんがやって来ていっぱい撫でてもらったニャお利口さん

  • ひまわり畑

    今日も朝から暑いです。ちょっと買い物に行っただけで汗をかき、今朝もかき氷食べたくなりました近江八幡・大中の湖岸沿いのひまわり畑が満開です。夏は苦手ですが、毎年ここのひまわり畑に来るのは楽しみ。この時はクーラーの壊れた私の車ではなく、お出かけカー・ノアで行ったので快適でしたが、10時前で道は30℃超えになってました。【今日のぽっちゃん】お利口さんぽっちゃんは、ニャンコごはんしか食べなのにいつもあきさんが、いろんな匂いをかがせるニャひまわり畑

  • 八幡堀に

    今日も暑いです。八幡堀沿いにあるお得意先の「浜ぐら」さんが、かき氷屋さんとして新規オープンされました。これがかき氷Style浜ぐらオープン30分前に行ったら、もう二人来られてました。色々メニューがある中、桃の季節なので白桃ミルクにしました。昔の蔵を改装されている落ち着いた店内温かいお茶も一緒に出してもらえるので、口の中が冷えすぎに氷の美味しさをずっと感じられました。10時に入店して、10時40分には店に行って仕事を始められました。今年の酷暑は、朝活かき氷で吹っ飛ばそうと決めました当店の松の司を使ってもらっている「松の司」かき氷もあります。松の司ファンの方にはぜひ召し上がってもらいたいです。私より先に並んでいた女性は、二個注文して私と同じタイミングで食べ終わってました。話しかけませんでしたがかなりの強者。マ...八幡堀に

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、さっちゃんさんをフォローしませんか?

ハンドル名
さっちゃんさん
ブログタイトル
酒のさかえやさっちゃんのコロコロ日記
フォロー
酒のさかえやさっちゃんのコロコロ日記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用