ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
秋川水系 上流部解禁日釣行
解禁日。待ちに待ったといえば、そうだが…例年に比べて、さほど待った感が少なかったのはなぜか?まぁいい。楽しみに違いはない。今年は奥多摩川水系の年券ではなく、秋川水系の年券を購入した。橋の名前もポイントも全くの無知。ただ今はGoogleマッ
2016/03/01 20:11
今年の年券
早いもので2月も折り返しを過ぎ…渓流解禁が近づいて参りました。今年の年券は奥多摩川ではなく、初めて《秋川》にしました。フライやテンカラを始めてから、養沢に行く様になり秋川方面に出かける事が多くなりました。 お手紙も頂きました。今
2016/02/16 17:20
釣りバイクの現在 続き
釣りバイク 続きです。おっさんが浮かれて、身の丈を考えずに行動した結果、若かったらしないであろう怪我をしました。そして、原点回帰。釣りのためのバイクだということ。バイクライフを楽しむのが目的ではなく、あくまでも釣りやoutdoorの機動力を上げる事が
2016/01/16 19:59
若洲キャンプ場20160115
今回は午前中に撤収してきました。午前撤収と午後九時まで滞在可能なプランがあって、それぞれ600円、900円といずれもリーズナブルです。一泊翌日に釣りを楽しむ、デイキャンプを楽しむ方には嬉しいですね。駐車場料金も1回500円と良心的。バイクに至っては無料で
2016/01/15 13:47
若洲キャンプ場20160114
釣りバイクの続きを書く前に本日2016初キャンプ若洲キャンプ場にやってきました。駐車場から荷物はコイツで運搬。今回はキャンプ仲間と。今晩のメニューしあわせ( ´艸`)お腹一杯なのでテントに潜り込みましたが、ゲートブリッジのトラックの音、
2016/01/14 20:56
釣りバイクの現在
昨年の晩春のことこいつに跨がり初めての場所に沢山出掛けた。おっさんには乗りこなせず、別れは突然やってきた。骨折(´;ω;`)タチゴケで骨折。つづく
2016/01/09 22:47
レザーマンとA4君
使い込んでいい感じになったA4君火器を扱うと必要になってくるのが‥‥レザーマン スケルツールSX安心の25年保証の証なんかどっちも男心くすぐるよね。
2016/01/08 23:18
2016
あけましておめでとうございます。ブログタイトルかわりました。今年は何回更新するのかなぁ?今年のおみくじは《吉》でした。
2016/01/07 21:58
釣りバイク選び
バイクの教習所に通っているうちにバイクに乗ること事態が楽しみになる。極々自然な事だとおもう。そんなこんなで、免許を手にした頃にはすっかり中免とった16才の少年に戻り、バイク雑誌やネットであれもいい、これもいいと暴走はとどまることを知らず。挙げ句の
2015/06/02 21:59
釣ーリング始めました。
前回の更新が3月末。釣りのために二輪免許に通い始めた事を書きました。あれから一月後の4月末。無事に免許取得しました!中年になると、皆 一本橋が苦手になるらしくご多分に漏れず苦労しました。思っている以上に体力は衰えているものです。しかし、世の中
2015/05/19 20:27
1件〜100件
「ブログリーダー」を活用して、srijyuさんをフォローしませんか?