先日中学校の授業の一環として防災フェアを行ってましたその中の1つの避難所運営シミュレーション(HUG)のファシリティをしました。HUGとは避難所運営をみんなで考えるためのアプローチとして、静岡県が開発した図上訓練です。具体的で実践的な避難所運営を疑似体験できます。グループに分かれての演習となるため、参加者同士の交流や連帯感が生まれます静岡県HPに詳しく解説してますhttps://www.pref.shizuoka.jp/bosaikinkyu/sonae/earthquake/bosaicenter/1003638/1043919/1030041.html大きな災害になると必ず避難所は立ち上がりますその中でどんな風に地域のみんなが関わりながら運営していくか避難所の自主運営の訓練をしていくかということをゲー...中学生のHUG体験のファシリティ参加しました