二泊三日で北海道の名所を巡るバスツアーに、先月末妹と参加してきました。曇天の羽田空港を7時に離陸して、約1時間半のフライト。降り立った新千歳空港はピーカン...
3年半のLA駐在生活を経て、2014年9月日本に帰国。映画や特撮ヒーロー、ミニオンネタもあります。
2010年香港で初めての海外生活を体験、慣れたかと思われた翌2011年にロサンゼルスに引越。L.A.生活を3年半ほど経て、2014年9月日本に帰国。映画やオモチャなどの情報と、たま〜にカリフォルニア生活を懐かしく思い出すお気楽主婦生活を綴っています。
先日、「アクアマン 失われた王国」を字幕版で観てきました。今作でDCEUシリーズが完結なんだそうですが、なるほどそれに相応しいド派手っぷりでした。ネタバレ...
裁縫マイブームがまだ続いております。今度は白いダウンジャケットです。物自体は結構古いのですが、アメリカ在住中に購入してと〜っても暖かいので気に入っているの...
なぜか年明けに思い立ってしまった、ジーンズのリメイク。何年かおきにお裁縫マイブームがやってくるのですが、今回は以前アメリカに行った時に購入したジーンズで。...
ミニオンの新製品にはなかなか出会えない今日この頃ですが、もう一つお気に入りのキャラ、ピクミンは毎日のようにピクミンブルームをチェックしてなるべく歩数を稼ぐ...
お正月気分がまだ抜けないうちに、ミニオンのポチ袋をアップしておきます。また忘れちゃうといけないのでf(^ ^;。最近はお札を折らずに入れられる大きなものも...
新年早々ケチくさいお話で恐縮ですが、昨年から使っていたハンドクリーム。ぼちぼち終わりが見えてきて、絞り出すのが大変になってきました。そこで、思い切って別の...
明けましておめでとうございます残念ながら元日早々、大規模な地震と津波が発生してしまいました。また二日には羽田空港での大惨事。被害に遭われた方々には心よりお...
「ブログリーダー」を活用して、すねやさんをフォローしませんか?
二泊三日で北海道の名所を巡るバスツアーに、先月末妹と参加してきました。曇天の羽田空港を7時に離陸して、約1時間半のフライト。降り立った新千歳空港はピーカン...
買っちゃった🎵アラジンのグラファイトオーブンレンジSNSで広告が流れてきた時から、気になって気になって。でも、なかなかのお値段なので迷って...
いろいろとブログにしたいことが目白押しなのですが、なかなか着手できずにいます。なので、まずは備忘録を先に。先日、「メガロポリス」を字幕版で観てきました。巨...
なんか急に暑くなりましたね。先日からエアコンを稼働し始め、今日も恩恵に与っています。エアコン様様です。さて、すっかり遅くなりましたが、先々週「リロ&スティ...
先月行った大阪・関西万博とユニバーサル・スタジオ・ジャパンですが、(その時のブログはこちらhttps://suneya02.exblog.jp/30682...
先月行った大阪・関西万博は、もちろんユニバーサル・スタジオ・ジャパンをセットにしました。あ、もう半月も前のことだぁ。あっという間に時間が経っちゃうな~。こ...
先週大阪へ行ったので、万博のほかUSJ もブログにしたいところですが、その前に先日「父と僕の終わらない歌」を観て来ましたので、それを。原作となったイギリス...
先日(5月27日)、話題の「大阪・関西万博」へ行って来ました。何かと不安要素の多いこの万博。まずはチケットの確保から。これは旦那さんが頑張ってくれました。...
前回のブログでお買い物したミニオンバッグをupしましたが、漏れがありました。こちらのエコバッグたちを先月末に買っていました。すーぐ忘れちゃうのよね〜。薄手...
最近はミニオングッズがあまりないので、見かけた時にはなるべく買いたいと思っていますが、根がケチなので買う時はめちゃめちゃ悩みますf(^ ^;。そんな私でも...
先日、思い立ったので豊洲のCREVIA BASE Tokyoで開催中の「ラムセス大王展」に行って来ました。古代エジプトの中でも「ラムセス大王」にのみスポッ...
先週、公開初日に「サンダーボルツ*」を吹替版で観て来ました。予告編を観た時は、アベンジャーズじゃないほう、の方々なので観なくてもいいかな〜くらいの感じだっ...
ゴールデンウィークの間(はざま)の平日に、越谷のイオンレイクタウンにできた「ディアゴスティーニ カフェ」に行って来ました。と言っても、外から覗いただけなん...
先日、「マインクラフト ザ・ムービー」を吹替版で観て来ました。ゲームが大人気なことは知っていますが、それくらいの予備知識のみで観たのですが、正直あまり面白...
先日、妹がファンの絵本作家、ヨシタケシンスケさんの「ヨシタケシンスケ展かもしれない たっぷり増量タイプ」に行って来ました。今とても人気の絵本作家さんだけあ...
先月くらいかな? たまたまスーパーで見つけたミニオンのアイス。「ブラックモンブラン バナナ味」今日暑かったので、やっと開封しました。中まで黄色でバナナ味。...
先日、「アマチュア」を字幕版で観て来ました。ネタバレ注意ラミ・マレックと言えば、「ボヘミアン・ラプソディ」が代表作だろうけど、私の中では「ナイトミュージア...
昨日「ナタ 魔童の大暴れ」を字幕版で観て来ました。なんでも中国で大ヒットしているアニメだと言うことで、日本語字幕版の緊急公開が決まったんだとか。中国発のア...
先日、「ミッキー17」を字幕版で観て来ました。ネタバレ注意「パラサイト 半地下の家族」の監督作品と言うことでしたが、全く毛色の違う作品でまずまず面白かっ...
先日、「白雪姫」を字幕版で観て来ました。キャスティングに関するあまりよくない情報が多々あって前評判が悪かったので、心配いっぱいの鑑賞となりました。が、なん...
先日、「ザ・ウォッチャーズ」を字幕版で観てきました。ナイト・シャマランの映画は好きだし、その娘が監督すると言うので興味津々でした。原作小説があるのは知らず...
映画の公開が近づきミニオンとコラボする商品が登場し始めていますが、6月末に購入できたのはこちらのGODIVAとのコラボ品。クッキー缶とチョコレート2種類で...
ミニオンの映画公開がいよいよ今月19日に迫ってきました。そのせいか7月に入って軒並みミニオンコラボ商品が登場してきたので、ちょっと焦っていますf(^ ^;...
映画公開に向けてコラボ商品が増えてきて、とっても嬉しい今日この頃です。先日購入できたのは、こちらのモナ王。3月のコラボ品に続いて、早くも劇場版イラストVe...
先週、「ブルー きみは 大丈夫(原題 IF)」を字幕版で観てきました。ネタバレ注意予告編ではブルーと呼ばれるイマジナリーフレンドがクローズアップされて、タ...
先日旦那さんが仕事帰りに、ミニオンのガチャを発見。しっかり回してきてもらいました。それがこちらの「すってんころりんフィギュア」と「もぐもぐFig.」何が出...
先日お買い物に行ってきました。と言うのも、ミニオンが「niko and...」とコラボしたことを知ったからです。店頭にはしっかり新しい映画とコラボしたミニ...
先日「ライド・オン(原題:龍馬精神 Ride On)」を字幕版で観てきました。ジャッキー・チェンの映画は何年ぶりだろう? かつては大ファンでよく観ていたの...
先日、「マッドマックス フュリオサ」を字幕版で観てきました。前作の「マッドマックス 怒りのデス・ロード」を事前に見直してからの鑑賞でしたが、この「怒りのデ...
カプセルトイのミニオン、久しぶりに見つけたので回してみました。だって、300円だったから。最近にしては安いですよね。しかも、オットーとケビンのダブりが出た...
先日、「関心領域」を字幕版で観てきました。ニュース番組の特集で興味が湧いての鑑賞だったのですが、さほど歴史を勉強してはいないので、やっぱり難しかったですf...
先週ですが、「猿の惑星 キングダム」を字幕版で観てきました。完全新作という触れ込みでしたので、特におさらいはいいかなと思っていましたが、偶然テレビで「猿の...
先日、ダイソーをぷらぷらしていたら「折りたたみうちわ」を発見。そういえば、去年探したけど時期が遅かったから手に入らなかったやつだ。今年は早めに見つけられて...
先日、「ゴジラxコング 新たなる帝国」を字幕版で観てきました。でも、観る前におさらいとして「ゴジラvsコング」(2021年)を旦那さんと見直したのですが、...
先日、久しぶりに地元のトイザらスへ行ったら、ピクミンの「びっくら?たまご」に遭遇しました。いつ発売になっていたのか全く知りませんが、たんまりあったのでちょ...
先週末、東京国際フォーラムで開催された「ジュラシック・パーク in コンサート」へ行ってきました。クラッシック系のコンサートなんて行ったこともないのですが...
ゴールデンウィーク始まりましたが、その少し前に妹と東京ディズニーシーへ行ってきました。まだ新エリアがオープンしていないせいなのか、チケットもちょこっとお安...
今着ているパジャマがだいぶくたびれてきたので、新しいものが欲しいなと思っているのですが、薄手で長袖のパジャマって意外と出会えないものですね。なので、思い切...
先日、この夏公開の映画「怪盗グルーのミニオン超変身(原題:Despicable Me 4)」の前売り券を買ってきました。アメリカでは7月3日に公開されるの...
先日SNSを見ていたら流れてきた広告DHCのディープクレンジグオイルがなんとミニオンとコラボしてました!見た瞬間ポチっとな。翌日届きました〜。早っ!いつも...