7月12日・・・マンションの排水管清掃がありました。 業者さんが順番に各戸をまわってくるのですが作業時間帯の幅が広くて感覚的には「半日自宅待機」です。 でも大…
オトモダチがコロナに罹患しました 夕べ37.6℃の熱がでて咳が止まらなくなり頭に咳が響く感じで痛いらしい 朝、病院に連絡したら「3時に来て」と言われたそうで…
毎日LINE交換しているオトモダチがいます 「何を話すことがあるのか」と思われると思うのでうが殆どが「今日のランチ」です 先日、私からウエンディーズでのランチ…
昨日・・・対話型鑑賞の後、自由が丘にある「然」というリラクゼーションサロンへ 夏の疲れをとりたい・・・と伺ったのですがいつものIさんはおらずTさんが担当悪い…
昨日は・・・対話型鑑賞に参加しました テート美術館展出品作品を10人ほどで「あーだ、こーだ」の3時間あ、楽しいですよ ↑私が見た空 この日はファシリテータの調…
今日も休憩したくなってドトールコーヒーへ しっかし・・・いつから「休憩」が必要になったんだろう 20歳代の頃は炎天下を歩いても平気だったし休憩するならさっさ…
仕事が終わって・・・気分転換しにスターバックスへ 英語ネイティブスピーカーのYouTubeで「早朝にスタバでコーヒーを買って気合いを入れるのがアメリカでの生活…
昨日のこと・・・最終受付の17時30分までに世田谷美術館に行けそうだったので行きました マルク・ガール 版にしるした光の詩鑑賞しました 神奈川県立近代美術館の…
最近・・・YouTubeを見ることも少し飽きてきてTSUTAYAでDVDを借り暇つぶし 何故か・・・国際線CAさんのYouTubeを見ることが多かったので「は…
出かけたついでに舟和で芋羊羹と餡子玉を買いました サツマイモの裏ごしとマメを裏ごしして寒天をまとわせたもの とってもシンプルなんだけど自然の恵み感がとっても良…
青山フラワーマーケットのhana-kichiのレッスンの後~~ 外苑前へ移動ホテル アラマンダ青山内のレストランポルトフィーノでランチ 既に14時近くてお腹ペ…
午前中から~~青山フラワーマーケットhana-kichiのレッスン受講 先ずは今秋を意識したブーケ作り 花材 束ねて ブーケにしてお持ちかえり この後~~…
今日は午後イチで皮膚科に行くので時間を見計らってクリニック近くのガストでランチドリンクバーも付けたので1000円超えだけど運よくソファー席に座れてマッタリでき…
8月15日のアジアゾウ アルンくん 母ウタイの影からひょっこり登場 とことこと運動場を歩きます 今日はプールに滝(放水)がなく ちょっぴり残念そう 鼻で…
「日比谷に用事がある」っていうだけで上野動物園へ寄ったのには私なりの理由があって・・・ 8月16日までの期間限定フード「アルンきな粉まみれ」が食べたかったから…
台風の影響か・・・シャオシャオとレイレイの双子のパンダの観覧はいつもの休日より空いていました レイレイの上にかぶさるように眠るシャオシャオ 超絶カワイイ …
今日のシンシンとリーリーは室内でまったり お食事しているのですが~何故か「爆食」というより「淡々と」っていう感じ。 シンシン リーリー 少し涼しくなって…
今日の上野動物園・・・先ずはアジアゾウの 最近、この体勢が多いスーリヤさん元気にお食事している姿も見られました ウタイちゃんはのんびりモードでした 次の記事…
日比谷に用事があったのでついでに()上野動物園へ こういうとき、年間パスポートがあると気軽に立ち寄れます 園内の不忍池には蓮の花が綺麗に咲いていました …
昨日は拙宅での和菓子教室 今回は9月をイメージした「菊」のねりきりです↓私が作った見本 お教室の様子です・・・ 参加者様、集中してます A様作品↓ B様作品…
昨日は超~久しぶりでプロ野球を見に行きました場所は東京ドーム 私は以前、巨人が好きでしたが最近は無関心友人は今、横浜DeNAの大ファン 私は観戦より食い気 …
外出先で・・・ あれっハイビスカス違うよね ~と、ググってみたら・・・ ムクゲ アオイ科フヨウ属(ハイビスカス属)と なんだか名前の音の響きと花の雰囲気がマ…
久しぶりにTUTAYAでDVDを借りたので感想をメモします IN THE CUTメグライアン主演のサスペンスメグライアンが高校の教師役なんだけど、その設定の必…
先日のランチ・・・マクドナルドのハッピーセット おもちゃは図鑑を指定 理由は・・・どこぞのパンダさんかはワカリマセンでも「何か情報があるかも?」といただきまし…
上野動物園にはパンダ以外にも人気者はいます 私の場合はアジアゾウのアルン君が気になります↑こうしたパネルも人気者である証拠のような気がします シャンシャンが居…
次はシャオシャオ&レイレイの双子のパンダ観覧です 最近、交代で訓練のためにバックヤードに行くらしく1頭だけしか会えない時間もあるようです 私は2頭見られました…
上野動物園のパンダファミリー先ずはシンシン&リーリー 暑いので室内展示中です美しい後ろ姿爆食中幸せそうなお顔です 暑さに弱いリーリーですが室内で爆食中です…
めちゃくちゃ暑い一日でしたが・・・上野動物園へ 暑さのせいか空いていました 主のいないパンダ舎は荒廃していて・・・ この後、パンダファミリーとアジアゾウに…
数日前・・・右手薬指の爪と肉の境目が裂け少し血がでたので流水で洗ってから軟膏とバンドエイドで処置 それでも痛みが続き肉が膨れてきたので皮膚科へ 医師曰く「こん…
これだけ暑いと花を活けてもすぐに枯れてしまうので代替え(?)の飾り・・・ ガラス玉の浮きを持った金魚の飾り物 税込み660円也 ちょっとコミカルな表情が癒…
昨晩は~~仲良しのみき子ちゃんとBUTTERMILK CHANNEL 原宿店で夕食 会話の内容は~彼女はGWに行ったバリ島の話し仕事の愚痴親の高齢化など・・・…
あまりの暑さにドトールコーヒーへ 抹茶豆乳ラテをオーダー 生前、父がよく飲んでいたもの。「緑茶が癌の予防になる」とTVのバラエティー番組で見てから薬のように飲…
「ブログリーダー」を活用して、Who子さんをフォローしませんか?
7月12日・・・マンションの排水管清掃がありました。 業者さんが順番に各戸をまわってくるのですが作業時間帯の幅が広くて感覚的には「半日自宅待機」です。 でも大…
7月9日・・・仕事帰りに初台のオペラシティへ 夕食はオペラシティB1Fのガンジスでカレー兎に角、時々、ムショウに食べたくなる味 食べ終えて向かった先はコンサ…
hince とファミリーマートのコラボ化粧品hana by hince 韓国コスメのhince 買ったことなかったのですが・・・ 一昨日、ファミマで「全品3…
LAURA MERCIER(ローラメルシエ)は資生堂の契約が切れて10月末で日本市場を撤退することになったそう。 オシャレ上級者様向けな感じで人気があったと思…
7月6日の日曜日・・・一日中洗濯やら掃除やらアイロンがけなど、身の回りのことに専念 洗濯ものをとりこもうとしたら・・・ 虫の上に虫が 虐待寄生愛の行為何にし…
6月29日・・・ 午前中6月半ばから富●通のPCの不調が続いていて(私からすれば)様々なイイカゲンな対応を受けた後「保証期間内」ということで引き取ってハードウ…
6月28日は暑さの中・・・掃除&選択を頑張り汗だく 身体を冷やすためにスポーツクラブのプールへ 帰りにコスタコーヒー(Costa Coffee)に寄ったらキ…
6月27日は仕事帰り青山フラワーマーケットのレッスンに参加しました 今回のテーマはあじさいとリシアンサスのラウンドブーケ 花材 ↓講師作紫陽花の丸みを活かした…
6月26日・・・仕事帰りに自由が丘 然へ 何度か伺っているリラクゼーションサロンです美味しいお茶を施術の前後にいれていただけます 好みの香りのオイルで癒され…
6月24日会社帰りに英会話カフェへ・・・ ~と、その前に夕飯としてコメダ珈琲へ 最近、ネットの記事で「不景気なのに業績が良い」と読んだけどゆったりとした空間…
6月23日は仕事帰りにホームメイドクッキングで和菓子の単発講座を受講しました 紫陽花/檸檬の水まんじゅう 紫陽花↑お教室で出来上がったところを撮りました 檸…
久しぶりに銀座で野暮用 「お誕生日月」ということで優待されましたがそれよりも結果が欲しかった 此方も外国人観光客様が多くてこんなに蒸し暑い東京が申し訳ない感…
5月14日に注文した商品が6月22日に届きました。(6月18日に不在配達された)発注先は中国の「シャンシャンの家」様です。 写真集のシャンシャンびよりは年に…
6月21日土曜日・・・ 朝から都内の病院で胃癌の検診。2年に1回受けています。本当は胃カメラにするべきだと思うのですがどうにも苦手でバリウムにしています(かか…
6月14日・・・小雨の上野動物園 レイレイにも勿論、ご挨拶します~って、待機列のポールがカワイイ さて肝心のレイレイは・・・ お昼寝中でした ピクリとも動かな…
6月14日・・・ 小雨の上野、ジャイアントパンダシャオシャオの観覧です 櫓の上で営業中 まだまだミニリーリーですが 堂々たる食べっぷりの雄パンダで…
6月14日の上野動物園先ずはアジア像の観覧へ 砂山と同化するスーリアさん のんびりお食事ウタイちゃん アルンくんは・・・奥の柵のあたりにいたのですが 堂々と…
6月14日・・・雨の中、上野へ 憂鬱な天気も紫陽花の美しさで気分が上がります ええ、、上野に来て紫陽花の鑑賞ダケではありません 上野動物園の観覧…
6月12日・・・仕事帰り、自由が丘(九品仏)のINFINI(アンフィニ)まで遠征~ この日は・・・誰もが知っているシャンシャンの誕生日そして・・・誰も知らない…
6月の4日頃がら咳が出始め6日に病院へ行ったもののナカナカ症状は落ち着かず再び10日に病院へ行って薬を変えてもらうと「え」っていうくらい効いて咳が止まりました…
7月7日・・・みさちゃんと私がランチの後に向かったのは 六本木ミュージアムで開催中のミス ディオール 展覧会 入場無料とは思えない素晴らしい世界観、展示の数々…
仲良しのみさちゃんと7月7日に会いまして…六本木でランチCEDAR THE CHOP HOUSE & BAR 口コミサイトの評価は良かったのですが果てしなくガ…
ルピシアでお茶を買いました ↑写真の中で飲んだことがあるのは「とうもろこし茶」だけで他は初めての購入です。 以前は「あるものを飲めばよい」と思っていたのですが…
7月6日土曜日・・・休日出勤しました お客様から「これ」とお菓子をいただきました シュガーバターの木 人気のお菓子ですが初めていただきました お客様が休日出勤…
SOMPO美術館でロートレック展を見終えたYさんと私・・・ 夕食のために向かったのは音音 新宿センタービル店 お店の雰囲気は気取りがなくスタッフ様は感じの良い…
7月5日・・・仕事帰りに野暮用仲間のYさんとSOMPO美術館で開催中のロートレック展 時をつかむ線を鑑賞しました 先ずは「撮影可能」だった作品を並べます キ…
7月4日・・・仕事帰りにサントリーホールへ ここの近くのドトールで夕食↓ そして大好きな指揮者の音楽鑑賞です東京都交響楽団指揮:ヤクブ・フルシャヴァイオリン…
7月3日・・・仕事帰りに青山フラワーマーケットのhanakichiにてミディアムブーケのレッスンを受講しました 花材は・・・ 講師の見本失礼ながらなんだか微…
丸鶴冷凍しっとりチャーシュー炒飯~買ってみました これ、冷凍食品なんですが・・・最初届いたときにパッケージがぐにゃぐにゃで「解凍されている」と配送のク●ネコ…
大丸松坂屋オンラインストアで購入したシャンシャンのうちわ&カバー I'm going to Chinaビザがとれれば行ける予定です その時の推し活用に購入した…
動物の本、2冊購入しました 1冊目は「金魚の雪ちゃん」YouTubeで知った体の弱い金魚の雪ちゃん飼い主さんが看護師さんだったこともあり手厚い介護を受けますが…
3月に整形外科の手術をして2か月も入院していた母・・・ 今はスッカリ元気になって地域のデイケアセンターに通っている そういう楽しみはできたものの絵画教室、ピ…
6月27日・・・帰宅後、郵便受けを見ると学生時代からの友人Mちゃんからの宅配便の不在配達票がありました Mちゃんにメールしてみると・・・私への「誕生日祝い」と…
6月29日土曜日・・・都響スペシャルを鑑賞後新宿の小田急ホテルセンチュリーサザンタワー20階 ラウンジ サウスコートへ メロンがテーマのアフタヌーンティーをい…
6月29日(土) 14:00より開演のコンサート「都響スペシャル」へ 場所は池袋の東京芸術劇場コンサートホール指揮はヤクブ・フルシャ 曲 目スメタナ:歌劇『リ…
6月28日金曜日この日も仕事帰りに寄り道・・・ Afternoon Tea TEAROOMにてオレンジアールグレイのアイスティーエリンギとポークの黒ゴマソイソ…
6月27日木曜日・・・仕事帰りにスターバックスでシュガードーナッツと柚子シトラスティーの夕食 ~と、いうのも、この後ホームメイドクッキングの和菓子のサマー講…
26日に通販で買った商品が届きました全部「推しグッズ」 先ずはクロネコヤマト便 大丸松坂屋オンラインストアで購入したシャンシャンのマグとボトルカバー 佐川…
※前記事の続きです アーティストの絵本展では実際に絵本を手にとってみることができました いくつか表紙を紹介しますと・・・ 佐藤文音さん サイトウノリコさん 山…
日曜日(23日)は・・・午前中に美容院に行き 午後からShibuya Hikarie8階のBunkamuraで開催中のアーティストの絵本展へ 様々なアーティ…