chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
理数に強い子の育て方 http://mrdo-teacher.at.webry.info/

15年間有名進学校や塾、家庭教師で指導してきたDO先生が考える「理数に強い子の育て方」。ご両親に向けて。

mrdo_teacher
フォロー
住所
東村山市
出身
未設定
ブログ村参加

2011/03/16

arrow_drop_down
  • タイムマシンで過去へ旅行?相対性理論とニュートリノ!

    光より速い粒子が存在すると過去へのタイムマシンが可能になる? → 理論上はそういうことになる。 この記事は次の記事の続きになります。 光より速い素粒子「ニュートリノ」は、本当か?名古屋大学 小松雅宏准教授 現在の物理学では、

  • ニュートリノとは?日本の過去のノーベル物理学賞受賞者は?

    今話題の素粒子、ニュートリノとは? ニュートリノに関するWikipediaのリンク! を貼りますが、ニュートリノを簡単に説明することは難しい。 ニュートリノといえば、2002年にノーベル賞を受賞した、東京大学名誉教授の小柴昌俊さんもニュートリノの観測で同賞を受賞している。 物理学で粒子の世界で過去にノ…

  • 光より速い素粒子「ニュートリノ」は、本当か?名古屋大学 小松雅宏准教授

    今、現代物理学を大きく覆すかもしれないテーマが、名古屋大学の小松雅宏准教授の研究チームが発表した。 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110926-00000052-mai-soci 現在、この物理次元でもっとも速いものは光であり、それを超えるものは無いというのが物理学の常識だ。 それは、アインシュタインの特殊相対性理論でも述べられている。 この名大教授の研究を、世界の物理学者たちが注目するだろうし、これが認めら…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、mrdo_teacherさんをフォローしませんか?

ハンドル名
mrdo_teacherさん
ブログタイトル
理数に強い子の育て方
フォロー
理数に強い子の育て方

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用