chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
理数に強い子の育て方 http://mrdo-teacher.at.webry.info/

15年間有名進学校や塾、家庭教師で指導してきたDO先生が考える「理数に強い子の育て方」。ご両親に向けて。

mrdo_teacher
フォロー
住所
東村山市
出身
未設定
ブログ村参加

2011/03/16

arrow_drop_down
  • 数学、物理が得意だと高所得に!

    時事ドットコムより 理系文系を合わせた大卒1万人(平均年齢43歳)に調査した結果だそうです。 得意科目と平均所得 数学:約620万円 理科:約608万円 国語:約437万円 数学が得意な人と国語が得意な人とでは、約183万円の差があったとのこと。 特に理科4科目の中では、 物理:約681万円 で1位 …

  • 教員免許、国家資格化を検討、文科省が今年度中に方向性

    毎日新聞より 文科省は、教員免許を医師などと同じ国家資格化することを検討しているそうだ。 資格・試験を国が統一し、教員の質の向上を目的とする。 しかし、教員免許更新制度ってのがありましたが、今度は国家資格ですか。 今は教職大学院という、教員用の専門職大学院もありますし、近年の教育改…

  • MacOSやiOSもこの人のおかげ~デニス・リッチー死去、C言語およびUNIXの父

    C言語およびUNIXの父、デニス・リッチー死去 ― 享年70歳 参考サイト:yahooニュース Mac OS XはBSD系のunixであり、話題のiPhone のiOSのアプリ等もC言語をルーツとした、Objective-Cというプログラム言語で開発されている。そのC言語やUNIXを開発したテニス・リッチー氏が、先週死去していたことがわかっ…

  • アップルの創始者”スティーブ・ジョブズ”氏の死去、5日

    アップルの前CEO、スティーブ・ジョブズ氏が去る10月5日に亡くなりましたね。 10月14日のiPhone4S発売を目の前にして。 かなりの天才で行動力のあった人物のようだが、私もよく知らなかったので、 こちらを。。。 スティーブ・ジョブズWikipedia …

  • 新学習指導要領とセンター試験

    新学習指導要領とセンター試験 前の記事: 今日から大学入試センターの試験の出願始まる! にちなんで、学習指導要領のお話をします。 「学習指導要領」というのが非常に分かりにくいのですが、簡単に言うと高校までの教育で何を教えるかを示した、国の教育における法律だ…

  • 今日から大学入試センターの試験の出願始まる!

    2012年度(平成24年度)の大学入試センター試験の出願が始まった。 出願期間は 平成23年10月3日~14日 センター試験の日程は、 平成24年1月14日(土):「地理歴史、公民」、「国語」、「外国語」、「リスニング」 平成24年1月15日(日):「理科」、「数学①」、「数学②」 詳しくはこちらで http://www.dnc.ac.jp/modules/center_exam/content0011.html

  • 早稲田中学文化祭、行ってきました。

    早稲田中学、高校の文化祭「興風祭」が、今日と明日開かれる。 今日はその初日でした。 文化祭といえば、模擬店、お化け屋敷、バンドライブ、部活の試合、、、、 など、だいたいどこの学校も同じだろうという期待を、いい意味で早中は裏切ってくれました。 男子校ですが、文化祭なので他校の女子も多く来校し、生徒たちもちょっと舞い上がっている様子です。 まず、とても印象的だったのは、中学生の発表というと教師…

  • タイムマシンで過去へ旅行?相対性理論とニュートリノ!

    光より速い粒子が存在すると過去へのタイムマシンが可能になる? → 理論上はそういうことになる。 この記事は次の記事の続きになります。 光より速い素粒子「ニュートリノ」は、本当か?名古屋大学 小松雅宏准教授 現在の物理学では、

  • ニュートリノとは?日本の過去のノーベル物理学賞受賞者は?

    今話題の素粒子、ニュートリノとは? ニュートリノに関するWikipediaのリンク! を貼りますが、ニュートリノを簡単に説明することは難しい。 ニュートリノといえば、2002年にノーベル賞を受賞した、東京大学名誉教授の小柴昌俊さんもニュートリノの観測で同賞を受賞している。 物理学で粒子の世界で過去にノ…

  • 光より速い素粒子「ニュートリノ」は、本当か?名古屋大学 小松雅宏准教授

    今、現代物理学を大きく覆すかもしれないテーマが、名古屋大学の小松雅宏准教授の研究チームが発表した。 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110926-00000052-mai-soci 現在、この物理次元でもっとも速いものは光であり、それを超えるものは無いというのが物理学の常識だ。 それは、アインシュタインの特殊相対性理論でも述べられている。 この名大教授の研究を、世界の物理学者たちが注目するだろうし、これが認めら…

  • 管首相、もんじゅも含めて廃炉検討

    管首相、もんじゅも含めて廃炉検討 原発に依存しない、社会を目指す http://www.excite.co.jp/News/politics_g/20110808/Kyodo_OT_MN2011080801000631.html 以前、もんじゅの落下物引き上げの成功の話を記事にしましたが、もんじゅや再生処理工場も廃止など、一連のプルサーマル計画廃止の方向に向かうというのは、個人的には賛成です。 しかし、海外への原発技術の輸出も廃止すべかという議論があります。 これは、…

  • 数学と大学受験と記述力

    もしかしたら、数学は計算だと思われている方もいるかもしれませんが、大学入試ではその論理的記述力をみます。その式が、何を根拠に登場し、どういう計算から次の式にいたるのかなど、数式だけではなく日本語で説明をきちんとかかなければいけません。常識的な漢字を使うのは当然だし、数学用語も正しくもちいなければなりません。 中学受験では、数学は答えさえ求まればよかったので、塾で習った便利な公式の根拠や証明を…

  • なでしこジャパン

  • 今、高速増殖炉もんじゅでおこっていること~福島原発の影に隠れて

    もんじゅについて結構緊急を要することが、昨日の深夜に起こっている、 と(私が勝手に)判断し、書き込みます。 もんじゅについては、ネットでデマも含めてヒートアップしているので、 比較的中立そうな(私の勝手に判断、判断は各自してください)記事を集めてみました。 もんじゅは、福島原発の軽水炉よりも危険な高速増殖炉というタイプです。 事故でしばらく停止していましたが、昨年運転を再開しています…

  • sukenサイトにて、、、第206回 数検1級 解答正式発表

    第206回 数検1級 2次 解答 、、、数検サイトで正式に発表されましたね。 http://www.suken.net/application/07_kaitou/206/index.html 発表前に模範解答を仕上げたかったのですが、ここ2、3日仕事が忙しかったので、今日やろうとおもったら週末を待たずして発表されてしまいまた。www まちがいがあるかもですが、現時点で完成しているところまでアップしときます。 本家の答えがあるのであまり意味がないかも…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、mrdo_teacherさんをフォローしませんか?

ハンドル名
mrdo_teacherさん
ブログタイトル
理数に強い子の育て方
フォロー
理数に強い子の育て方

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用