【雑】今日は、落語家桂二葉(かつらによう)の落語会に行ってきた。(2025/6/28)
落語を生で聴くのは、新宿末広亭以来約40年振りです。今日は、落語家桂二葉さんの独演会に行ってきました。落語というよりも二葉さんに興味があって・・・。おかっぱ頭の可愛らしいビジュアル。チケット代2000円!(ローチケで購入)よくもこんなド田舎に来てくれて感謝です。落語会の場所は、山の中の市民ホール。桂二葉さんの演目は「金明竹(きんめいちく)」「青菜(あおな)※見台なし」。前座(?)の桂雪鹿さんの「時うどん」は、ネタもオチを知っていたので面白かった。古典落語を本当に楽しもうと思うなら、ある程度の事前準備(勉強)が必要かもね。(独演会終了後にサインしている桂二葉さん)【金明竹】「わては、中橋の加賀屋佐吉方から使いに参じまして、先度、仲買の弥市が取り次ぎました、道具七品(ななしな)のうち、祐乗(ゆうじょ)・光乗(...【雑】今日は、落語家桂二葉(かつらによう)の落語会に行ってきた。(2025/6/28)
2025/06/28 21:47