chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
松崎しげらない
フォロー
住所
山口県
出身
未設定
ブログ村参加

2011/03/10

arrow_drop_down
  • 【今日のタイ株】バンコク市場は下落【輸出低迷】(10/31)

    今日のタイSET指数:1381.83(-1.00%)(SET指数3ケ月チャート)恐怖指数VIX:19.26(20:56JST)「東南アジア株式市場が大半が上昇して引けた。バンコク市場は下落。9月のタイの鉱工業生産指数は前年比6.06%低下、世界経済が鈍化するなか輸出低迷で市場予想よりも大幅なマイナスとなった。」(10/31、ロイター)タイ、台湾とインド人のビザ免除へ観光業を後押し「タイは今年約2800万人の観光客を想定している。新政権は輸出低迷を観光業が補うことを期待している。」(10/31、ロイター)<今日(10/31)の値上がりタイ株>INTUCH(INTOUCHHOLDINGS)ADVANCを傘下に持つ多角通信事業会社【SET50】【SET100】株価:71.00(+1.07%)PER:20.63配...【今日のタイ株】バンコク市場は下落【輸出低迷】(10/31)

  • 【今日のタイ株】永野芽郁=武道館公演チケットが約20秒で完売(10/30)

    今日のタイSET指数:1395.85(+0.55%)タイ、ビール市場寡占に風穴栄養飲料カラバオ(CBG)が参入へ「タイの栄養ドリンク大手カラバオグループが11月にもビールに本格参入する。タイのビール市場は長らく大手財閥系2社がほぼ独占してきた。2022年11月に実施された酒造規制の緩和と、消費者の嗜好の多様化を追い風にして、寡占に風穴を開ける狙いだ。」(10/30、日本経済新聞)子会社で参入?CBG(CARABAOGROUP)エネルギー飲料大手【SET50】【SET100】株価:66.75(-0.74%)PER:41.29配当利回り:2.23%(1年チャート)<今日(10/30)の値上がりタイ株>DELTA(DELTAELECTRONICS(THAILAND))電子機器の設計・製造【SET50】【SET1...【今日のタイ株】永野芽郁=武道館公演チケットが約20秒で完売(10/30)

  • 【再結成希望】Say a Little Prayer【セイア、女性3人ボーカルユニット】(10/29)

    株式投資ブログなのに、突然昔のアイドルグループの話。SayaLittlePrayer、今でも好きなんです。ASAYAN出身。口パクではない。モー娘。より断然良い。田口っあん人気があったけど、私は大櫛江里加派。(自宅にあるシングルCD)SayaLittlePrayer(セイ・ア・リトル・プレイヤー)は、かつて活動していた女性3人組ボーカルユニット。略表記はSLP。テレビ東京のオーディション「ASAYAN」で結成される。デビュー曲「小さな星」はオリコン最高6位LUNASEAのボーカル河村隆一がプロデュース。1999年解散。(Wikpediaより)3人とも現在40代だけど、再結成してほしいなぁ。(右から大櫛、田口、片桐華子)SayaLittlePrayer-小さな星~BEATSayaLittlePrayer「小...【再結成希望】SayaLittlePrayer【セイア、女性3人ボーカルユニット】(10/29)

  • 【タイ株】現在の保有株&株数(2023/10/28)

    タイ株の現在の保有株&株数(2023/10/28)は次のとおり。1ケ月前と比べて大幅ダウン。長期保有のLH、TVOがマイナス。BTSが上がらない。何を買えばよいのかさっぱりわからん。ADVANCが現状維持なのが救い。THB/JPY≒4.1399急速に進む高齢化、多数が極度の貧困の恐れタイ「セーター首相は、2027年までに貧困を撲滅すると公約。『誰一人取り残さない』と強調している。与党・タイ貢献党は選挙公約として81億ドル(約1兆2100億円)規模の高齢者対策を掲げていたが、今のところ年金引き上げなどは打ち出されていない。」(10/28、AFP=時事)押してね【タイ株】現在の保有株&株数(2023/10/28)

  • 【優待】久世から山形県天童産はえぬき2.5kg来たぞぉぉぉ!(10/28)

    久世の株主優待「山形県天童産はえぬき(新米)」2.5kgがさっき届きました。助かるねぇいつもすまないねぇ久世(くぜ)【東証P2708】外食産業向け食材等の卸売株価:2180円配当利回り:0.55%株主優待内容:自社特選米(無洗米)権利確定月:3月(優待発送:10月)(1年チャート)株価も急上昇。長く持って良かったです。押してね【優待】久世から山形県天童産はえぬき2.5kg来たぞぉぉぉ!(10/28)

  • 【今日のタイ株】PTT、TTBの配当入金(10/27)

    今日のタイSET指数:1,388.23(+1.24%)今日は上がったよ。THB/JPY≒4.139(21:44JST)PTT、TTBの配当が入金<PTT>400株✖0.80B≒288.00<TTB>6500株✖0.05B≒292.50カシコン銀(KBANK)、ASEANでデジタル深耕零細のDX支援「タイの民間金融大手カシコン銀行がフィンテックを軸に東南アジア開拓を急いでいる。カシコン銀はこのほど、傘下のインドネシア中堅マスピオン銀行を通じて、QR決済サービスを始めた。」(10/27、日本経済新聞)「干ばつで精糖価格上昇へ=キロ当たり4バーツ程度」(10/27、時事速報バンコク)「タイ国際航空(THAI)、女性客室乗務員の制服刷新」(10/27、TRAICY)<今日(10/27)の値上がりタイ株>KCE(K...【今日のタイ株】PTT、TTBの配当入金(10/27)

  • 【今日のタイ株】ここ1か月で-10万B(10/26)

    今日のタイSET指数:1371.22(-2.17%)(SET指数3ケ月チャート)「米金利の高止まりが続くとの懸念から投資家の間で心理が広がり、ドル高と米国債利回りの上昇に圧迫された。」(10/26、ロイター)「アジア株総じて下落、上海株は続伸」(10/26、株探)恐怖指数VIX:21.64(20:27JST)DailyNewsRoundup「アナリストは、タイの株式市場はFRBの金利がより長く上昇し続けるという懸念で急落し、イスラエルが地上攻撃の準備を発表したため、中東での紛争もエスカレートしたと述べた。国内要因に関しては、市場は依然としてデジタルウォレットの進歩を待っていましたが、外国人投資家はタイ市場を離れ続けました。アナリストは、今日の急激な下落の後、明日のテクニカルリバウンドを予想していましたが、...【今日のタイ株】ここ1か月で-10万B(10/26)

  • 【今日のタイ株】松屋がマッサマンカレーを再販(10/23)

    現在のタイSET指数:1399.35(10/20)当分は先行き見通せない感じ。バンコク市場はチュラロンコーン大王祭により休場現在の恐怖指数VIX:22.89(19:21)「セーター首相中東からの訪タイ観光客を今後2年で倍増へ」(10/21、バンコク週報)「タイ政府中国人対象に恒久的ビザ免除を検討」(10/20、バンコク週報)「松屋がマッサマンカレーを再販10月24日(火)から」(10/23、タイランド通信)「あのヒットメニューが待望の復活!世界一美味しい料理と言われた『マッサマンカレー』発売」(10/19、松屋フーズプレリリース)今日のマザーズ市場(日本)は-3.33%の下落。ふ~ん。押してね【今日のタイ株】松屋がマッサマンカレーを再販(10/23)

  • 【優待】アマナから北海道東川町産新米6kg来たぞぉぉぉ!(10/22)

    アマナの株主優待「北海道東川町産新米」2kg✖3袋がさっき届きました。どぉも。アマナ【東証G2402】静止画・コンピューター生成(CG)・動画などのビジュアルの企画制作等株価:302円(+4.14%)無配当株主優待(新米):1年未満2kg、1年以上:4kg、3年以上6kg(1年チャート)なんだか激しいチャートです。押してね【優待】アマナから北海道東川町産新米6kg来たぞぉぉぉ!(10/22)

  • 【今日のタイ株】ついに1400割れ(10/20)

    今日のタイSET指数:1399.35(-1.66%)(1年チャート)「米連邦準備理事会(FRB)の金融引き締めが長期化する可能性があるとの懸念が強まる中、米国債利回りが引き続き上昇していることが圧迫した。」(10/20、ロイター)タイ首相、中ロと積極連携実利優先で多角化外交「タイのセター首相19日、訪問先の中国・北京で習近平国家主席と会談した。タイ政府が明らかにした。一方でタイは米国と同盟関係にある。」(10/20、日本経済新聞)「自動車部品アーピコ(AH)、アジア向け輸出を楽観=中東情勢注視の必要」(10/20、時事速報バンコク)AH(AAPICOHITECH)シャーシ、燃料タンク等自動車部品メーカー【sSET】株価:30.25PER:5.59配当利回り:4.93%(1年チャート)<今日(10/20)の...【今日のタイ株】ついに1400割れ(10/20)

  • 【TNR】地域(野良)猫の捕獲作戦に参加(10/20)

    TNRとは・・・T:トラップ(一時保護)N:ニューター(不妊去勢手術)R:リターン(もとの場所に返す)「猫に不妊去勢手術を施し一代限りの命を全うさせ、長い目で飼い主のいない猫の数を減らす方法」「殺処分することなく不幸な猫を減らしていく有効な手段」TNRを実践する団体・地域に対して、不妊手術の費用を市が補助する制度がある。「NTR(寝取られ、AV業界用語)」ではありません。ウチの近くで黒猫を見かけることが多くなり、地域猫の支援団体の人から頼まれたこともあり、初参加。夕方、エサを入れた「捕獲器」を仕掛ける。で、どうなったかというと・・・。無事ターゲットの黒猫を捕獲。「やったぁ~」と思ったら、よく見ると右耳に「さくらカット」があり、すでに手術済み。不妊去勢手術をした猫には、耳先に桜の花びらの形のように小さくカッ...【TNR】地域(野良)猫の捕獲作戦に参加(10/20)

  • 【今日のタイ株】先のことはわからんです。(10/19)

    今日のタイSET指数:1423.04(-1.03%)恐怖指数VIX:19.75(21:02JST)「東南アジア市場の株価は軒並み下落して引けた。米株式市場の主要指数がオーバーナイトで急落し、地合いが悪化したことが響いた。」(10/19、ロイター)「インバウンド頼みのASEAN景気回復」(9/28、日本総研)「中国、株価てこ入れ策不発上海総合指数が年初来安値」(10/19、日本経済新聞)<今日(10/19)の値上がりタイ株>COM7コンピューターおよびIT関連製品を輸入、小売、販売【SET50】【SET100】株価:28.75(+1.77%)PER:20.97配当利回り:2.67%(1年チャート)押してね【今日のタイ株】先のことはわからんです。(10/19)

  • 【今日のタイ株】PTT系が上昇(10/18)

    今日のタイSET:1437.85(+0.31%)恐怖指数VIX:18.29(20:33JST)「タイとロシア、観光分野で関係強化=セタ首相がプーチン大統領と会談」(10/18、時事速報バンコク)う~ん<今日(10/18)の値上がりタイ株>TOP(THAIOIL)PTT傘下の石油精製会社【SET50】【SET100】株価:51.75(+3.50%)PER:19.16配当利回り:7.40%(1年チャート)PTT:34.00(+3.03%)PTTGC:34.50(+2.99%)PTTEP:175.00(+2.94%)押してね【今日のタイ株】PTT系が上昇(10/18)

  • 【今日のタイ株】東南アジア株式相場は軒並み上昇(10/17)

    今日のタイSET指数:1433.40(+0.44%)「東南アジア株式相場は軒並み上昇した。FRB当局者のハト派的な発言を好感した。市場はイスラエルとイスラム組織ハマスの衝突が激化するリスクを警戒している。フィラデルフィア連邦準備銀行のハーカー総裁は16日、FRBは利上げを行うことで経済に新たな圧力をかけるべきではないと発言。これを受け、金利を巡る懸念が世界的に和らぎ、域内の相場を押し上げた。」(10/17、ロイター)東南アジア、戻らぬ中国人観光客企業業績・投資に打撃「東南アジアで中国人観光客の回復が遅れている。タイやベトナムを訪れる外国人旅行者に占める中国人のシェアは、新型コロナウイルス禍の前より低いままだ。各国政府や企業は中国人客の誘致に動くものの、中国の景気減速で観光客の戻りは鈍い。」(10/12、日...【今日のタイ株】東南アジア株式相場は軒並み上昇(10/17)

  • 【今日のタイ株】アジア株全面安【戦争拡大懸念】(10/16)

    今日のタイSET指数:1427.11(-1.63%)どうしようもないですね。恐怖指数VIX:18.87(20:27JST)「イスラエルとイスラム組織ハマスの衝突が激化する可能性が投資家の間で警戒された。」(10/16、ロイター)「8月のクレジットカード利用額、前月比23億バーツ増」(10/16、タイランド通信)「格差広がる世界の舵取り世界経済の回復ペースは依然遅い。地域間の格差が広がる中、政策を誤る余地は限られている。」(2023年10月IMF(国際通貨基金)世界経済見通し)<今日(10/16)の値上がりタイ株(SET50)>※チャート期間:3ケ月PTTEP(PTTEXPLORATIONANDPRODUCTION)株価:172.00(+1.78%)HMPRO(HOMEPRODUCTCENTER)株価:12...【今日のタイ株】アジア株全面安【戦争拡大懸念】(10/16)

  • 【萩・石見空港マラソン(島根県)】ハーフ無事完走しました。(10/15)

    会場に向かう途中、結構激しい雨が降ったけど、昼前には秋晴れに。今年初めて走りました。ハーフ(21.0975km)ですけどね。萩・石見空港の滑走路上を走りましたよ。自分を褒めたい。練習してなくてもフツーにハーフ走れましたぁぁぁ。ゴメンね。<今後の出走予定>11月7日(日):下関海響マラソン(フル)12月10日(日):萩城下町マラソン(ハーフ)明日はフツーに仕事ありです。当たり前ですが。押してね【萩・石見空港マラソン(島根県)】ハーフ無事完走しました。(10/15)

  • 【今日のタイ株】日本が強いのかカナダが弱いのか(10/13)

    今日のタイSET指数:1450.75(-0.36%)THB/JPY≒4.117恐怖指数VIX:16.87(22:15JST)「東南アジア株式市場は、まちまちで引けた。米消費者物価指数(CPI)の伸びが市場予想を上回ったことから、金利が長期にわたって高止まりするとの観測が強まった。」(10/13、ロイター)<今日(10/13)の値上がりタイ株>MTC(MUANGTHAICAPITAL)ムアンタイキャピタル民間融資等を手掛けるノンバンク(SBI証券等で取引可能)【SET50】【SET100】株価:37.00(+1.37%)PER:17.03配当利回り:2.57%次回決算日:2023/11/08(1年チャート)今日の森安ジャパンはカナダに4-1で勝利。たくさん点取るなぁ。カナダは、伊東純也、浅野のスピードについ...【今日のタイ株】日本が強いのかカナダが弱いのか(10/13)

  • 【今日のタイ株】大きく上昇(10/11)

    今日のタイSET指数:1455.99(+1.50%)恐怖指数VIX:16.58(20:34JST)「1日中盤の東南アジア株式は大半が上昇。米連邦準備理事会(FRB)高官のハト派的なコメントを受けたドル安や米国債利回りの低下が支援要因となった。」「金融市場では全体として、中東での軍事衝突と原油価格が引き続き注視されている。原油価格の上昇はインド、インドネシア、タイといった原油の純輸入国にとって、さらなるインフレ懸念となる可能性が高い。」(10/11、ロイター)中国人来訪客、11~12月に当初予想から20万人減少へ=銃乱射事件影響「10日付のタイ紙クルンテープトラキ(1面)によると、タイ旅行業界関係者は、11〜12月の中国人来訪客数が当初予想から約20万人減少するとの見通しを明らかにした。」(10/11、時事...【今日のタイ株】大きく上昇(10/11)

  • 【今日のタイ株】原ちゃん全国デビュー(10/10)

    今日のタイSET指数:1434.45(+0.19%)恐怖指数VIX:17.54(19:36JST)「外国人のタイ上場株保有、8月末は過去最高=時価総額の3割」「化学IVL、イスラエル工場は被害受けず=不織布を生産」(10/10、時事速報バンコク)<今日(10/10)の値上がりタイ株>IVL(INDORAMAVENTURES)PET(ポリエチレンテレフタレート)、PTA等化学製品製造【SET50】【SET100】株価:25.50(+4.51%)PER:N.A配当利回り:6.56%(1年チャート)TBS『THETIME,』に新コーナーリポーターに元地方局アナと若手女優の異色コンビ抜擢(10/10、ENCOUNT)「10日から新コーナー『TIMEマーケティング部』がスタート。それに伴い、福岡県出身で元テレビ山口...【今日のタイ株】原ちゃん全国デビュー(10/10)

  • 【今日のタイ株】WTI原油先物上昇=イスラエル情勢受け(10/9)

    今日のタイSET指数:1431.72(-0.47%)大半のアジア株が上昇する中、タイ株は下落。THB/JPY≒4.015「原油先物価格先週末比一時5%超大幅上昇イスラエル情勢受け」(10/9、NHKニュース)WTI原油先物:86.01(19:43JST)「『タクシノミクス』復権険しくタイに中進国のワナ」(10/7、日経ヴェリタス)「タイ投資家信頼感指数、前月比20.6%低下=中立レンジに下落」(10/9、時事速報バンコク)<今日(10/9)の値上がりタイ株>PTTEP(PTTEXPLORATIONANDPRODUCTION)タイ石油開発公社PTT系原油と天然ガスの探査、石油・天然ガスの油田開発・生産【SET50】【SET100】株価:168.50(+4.01%)PER:8.03配当利回り:5.71%(1年...【今日のタイ株】WTI原油先物上昇=イスラエル情勢受け(10/9)

  • ウチの柴ワンコは熟睡、お昼寝中。(10/9)

    ウチの柴ワンコは熟睡、お昼寝中。押してねウチの柴ワンコは熟睡、お昼寝中。(10/9)

  • 【タイ株】1年前比プラスの銘柄チャート【SET50】(10/7)

    1年前比プラスの銘柄(SET50)を調べてみた。※数値はSETのHPから転記※チャート期間:1年間ADVANC(ADVANCEDINFOSERVICE)【通信】株価:223.001年前比:+14.36%BH(BUMRUNGRADHOSPITAL)【病院】株価:259.001年前比:+22.17%BBL(BANGKOKBANK)【銀行】株価:167.501年前比:+13.18%KCE(KCEELECTRONICS)【電機製造】株価:55.001年前比:+18.28%KTB(KRUNGTHAIBANK)【銀行】株価:19.301年前比:+9.04%TTB(TMBTHANACHARTBANK)【銀行】株価:1.701年前比:+20.57%WHA(WHACORPORATION)【不動産】株価:5.201年前比:+...【タイ株】1年前比プラスの銘柄チャート【SET50】(10/7)

  • 【今日のタイ株】テレビ山口元人気アナ原千晶はセントフォースに移籍(10/6)

    今日のタイSET指数:1438.45(-0.97%)ガマン、ガマンTHB/JPY≒4.0269月の企業景況感指数50.4、好感圏に回復「タイ中央銀行の発表によると、9月の企業景況感指数(BSI)は50.4となり、前月比で2.5ポイント上昇した。プラスは3カ月ぶり。50超の好感圏も回復した。製造業の景況感が50.3と前月の47.6から上昇し、指数を押し上げた。」(10/6、日刊タイビジネス)7~9月のタイ中小企業景況感、0.5ポイント上昇「タイ中小企業開発銀行が9月27日発表した今年第3四半期(7~9月)の中小企業景況感指数は、前四半期(65.9)から0.5ポイント上昇し、66.4だった。新政権が発足し、経済政策への期待感からわずかに上昇した。」(10/6、タイランド通信)タイ財閥、食品量販の陣小売り王セン...【今日のタイ株】テレビ山口元人気アナ原千晶はセントフォースに移籍(10/6)

  • 【今日のタイ株】とりあえず続伸【原油相場急落】(10/5)

    今日のタイSET指数:1452.55(+0.09%)アジア株総じて上昇、豪州株は反発「5日のアジア株は総じて上昇。米国での金融引き締め長期化への警戒感がやや後退して米長期金利が低下、これを受けて前日の米国株が上昇しており、アジア株もおおむね買い優勢で推移した。」(10/5、みんかぶ)WTI原油先物:82.72(20:14JST)原油相場が下げ拡大、ブレントは85ドル割り込む-需要に懸念「原油相場が急反落を続けている。世界的な成長減速が消費を冷え込ませるとの懸念が背景にある。」(10/5、ブルームバーグ)<今日(10/5)の値上がりタイ株>SAWAD(SRISAWADCORPORATION)スリサワッドコープ金融サービス、消費者金融【SET50】【SET100】株価:44.25(+3.51%)PER:12....【今日のタイ株】とりあえず続伸【原油相場急落】(10/5)

  • 【今日のタイ株】タイSETは久しぶりの前日比プラス!(10/4)

    今日のタイSET指数:1451.25(+0.27%)タイSETは久しぶりの前日比プラス。踏みとどまったか。日経平均は3日の米国株式市場で主要3指数が急落した流れを引き継ぎ、大幅安。DailyNewsRoundup「アナリストは、昨日のサイアムパラゴンモールでの銃撃事件と相まって、米国債利回りの上昇とタイバーツ安に対応して、タイの株式市場は午前のセッションで急落し、変動したと述べた。しかし、アナリストは、特に銀行、小売、ICT、病院などのより良い収益を報告すると予想されていた国内劇で買い戻しがあったと指摘しました。」(10/4、KAOHOONINTERNATIONAL(英語)、日本語WEB翻訳による)「東京株式(大引け)=711円安、大幅安で5日続落し3万1000円台割れ」(10/4、みんかぶ)「アジア株は...【今日のタイ株】タイSETは久しぶりの前日比プラス!(10/4)

  • 【今日のタイ株】SET一時2021年1月以来の安値(10/3)

    今日のタイSET指数:1447.30(-1.51%)下がりました!日経平均よりも下げ幅が少ない!現状余裕資金は無いので、「待ち」のスタンスです。恐怖指数VIX:18.37(20:29JST)「米国債利回りが16年ぶり高水準に上昇し、世界的に株価が圧迫された流れを受けた。」「(中盤)バンコク市場のSET指数は2021年1月以来の安値(LOW1443.24)を付けた。エネルギー株と工業株がSET指数を押し下げた。」(10/3、ロイター)タイのデジタルウォレット策、GDP5%相当の波及効果期待=首相「16歳以上の国民がデジタルマネーの形で1万バーツ(269.47ドル)を受け取り、地元で消費するという5600億バーツ(150億ドル)規模の政策。選挙戦でタイ貢献党が掲げた主要な公約だが、実施方法や財源についてはまだ...【今日のタイ株】SET一時2021年1月以来の安値(10/3)

  • 【今日のタイ株】続落の1469.46(10/2)

    今日のタイSET指数:1469.46(-0.13%)(SET指数3ケ月チャート)新政権が発足してもタイ株はイマイチ状態。東南ア企業の時価総額、コロナ禍で電子・テック系伸びる「東南アジア企業の時価総額が新型コロナウイルス禍後に大きく変動した。米中対立などを背景に電子部品企業やシンガポールのテック企業に資金が集中し、タイ石油公社(PTT)やチャロン・ポカパン(CP)グループなど伝統的な大企業は順位を下げた構図だ。脱炭素など新領域事業をいかに立ち上げられるかが今後の成長の鍵を握る。」「時価総額が最大の上げ幅になったのが台湾の台達電子工業(デルタ電子)のタイ子会社、デルタ・エレクトロニクスタイランド(DELTA)だ。米中対立の影響を受け主力の電子部品を中国から東南アジアを中心に生産移管した。」「東南アの経済をけん...【今日のタイ株】続落の1469.46(10/2)

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、松崎しげらないさんをフォローしませんか?

ハンドル名
松崎しげらないさん
ブログタイトル
のんびりタイ株投資(略して、NTT)
フォロー
のんびりタイ株投資(略して、NTT)

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用