ワンを飼うのか夢だったじぃじが、こなつを迎えると同時に始めたブログ。 でも、じぃじがあっという間に挫折したため、ちび子が引継ぎ、こなつの成長・こなつとの生活をつづっています。 ブログタイトルは「こなつとじぃじ」ですが、じぃじはめったに登場しません…。
新機能の「ブログリーダー」を活用して、ちび子さんの読者になりませんか?
1件〜30件
1月18日、月曜日。月1の尿検査に行ってきました。 pH 6.5 尿比重 1.031 尿タンパク +1尿沈渣に結晶や細菌は確認されませんでした。尿タンパク...
マルかぁさんのショップ「まんまるこ」の今シーズンのニットパーカーこなつはポピーを選びました。発色のいい深みのあるオレンジ色がとってもステキー。見た感じもっ...
先日お散歩に行った森。この森の存在は知っていましたが訪れるのははじめて。駐車場にあるマップを見るとぐるっと1周する散策路があるらしい。とても手入れされた森...
水仙の花咲く景色に赤いお洋服を着たこなつがいたらとっても映えるだろうなーと妄想し赤いニットを買いました。…が、残念ながらいつも行ってる水仙の群生地は一昨年...
カメラのお手入れ用品レンズクリーナー買いました。今までのはクリーニング液を垂らしてペーパーで拭き取るタイプ。新しく購入したレンズクリーナーは革製のチップを...
Instagramで見掛けるカメラ&写真好きな方が付けるハッシュタグ #ファインダー越しの私の世界ワタシは、Instagramに個人のアカウントを持ってい...
今でこそデンタルコットン以外おもちゃで遊ばないこなつですが若い頃はたまごちゃんで持ってこい遊びをしてました。ロングコートにするのに毛を伸ばしたからかパテラ...
トリミングから2週間経ちコートがだいぶごわごわしてきたので2021年初シャンプーしました。この日はそれほど寒い日ではなかったし部屋の中も暖かくしてはいるけ...
こなつのゴハンを作る際ワンコが食べると中毒性のあるモノ以外はなるべくいろいろな食材を使うようにしています。ただひとつだけこなつにとってのNG食材がありまし...
これまでお正月は通常通りのゴハンを食べさせてました。今年はお泊まりもしないしちょっと贅沢にお節をご用意。らうかふぇさんのワンコお節です。スゴい豪華ー。とっ...
ウシの被りモノで新年のご挨拶。我が家のこなつさん被りモノを面白くor可愛く着こなすことが出来ないのでどの写真も真面目な顔で写っております。こんなこなつです...
お友達と一緒のときこなつを撮るのは確認作業のための練習台であることが多くいわゆる「完成形」の写真が少ないことに気がつきまして。来年こなつは11歳。ちゃんと...
ちびsampoのアカウントでやってみました。結果は…こなつがトップでなんだかどうもすみませんー。お客さまご紹介postを差し置いて9つのうち6つが告知やお...
雨が降らない日が続き乾燥がハンパない今日この頃お散歩に行くと静電気で塵を集め脚が真っ黒になってしまいます。冬に限らずお散歩から帰ると脚先を洗うこなつですが...
先日開催されたクリスマス会のお話。ワタシに課された課題はイルミの撮影。寒さに弱く何度も通って練習するほど熱心でないため毎年玉砕の繰り返しでした。イルミを炎...
今宵はクリスマスイブ。2年ぶり登場の聖歌隊からみなさまへ「メリークリスマス」。2年前からバージョンアップし今回は教会でロケーション撮影しました。↑ウソです...
明日12月23日水曜日、20時あーたんママのショップ「camp-k」がカートオープンしますよー。今回はキャリーバッグマシュマロキャリーところりんキャリーの...
このグレーのコートトイプーのココちゃんの真似してこなつも購入しちゃいました。はじめて利用するショップなので到着するまでサイズが合うかドキドキ。どうかなどう...
この季節、お散歩すると脚にお土産くっついてることよくありますよね。毛に絡まって引っ張っても取れないときどう取ってますかー?丁寧に毛をほぐして取ってる?こな...
なかなか良さが伝わらないワンコの地味色コーデ。懲りずにまたまたご紹介しちゃいます。ワンコのお洋服って ・飼い主が着ることの出来ないモノを着せる ・飼い主も...
あーたんちに行くときあーたんと一緒にお出掛けするときあーたんママがワンコ服屋さんだからって着ていくお洋服に関し忖度はいたしません。シチュエーションに合うお...
少し前、車で走っているととてもいい枝ぶりの山茶花が咲く公園を見掛けました。山茶花の写真を撮りたいと思っていたのでワンコOKの公園なら行ってみたいとうちに帰...
オスワリしてる写真ばかりじゃその仔らしさが伝わらないから【ちびsampo】では立ち姿や後ろ姿も撮らせていただいてます。いろんな角度から撮ればチョイスしたお...
12月1日、水曜日。月1の尿検査に行ってきました。 pHは6.5 尿比重は1.031 尿タンパクはプラスマイナス尿沈渣に結晶や細菌は確認されませんでした。...
12月3日、木曜日。体調が回復したかぼすさん&お蕎麦さんと「プレールカフェ」でランチしました。食欲旺盛な我々はカフェをはしごしてスイーツを食べに「カフェシ...
去年のクリスマスパーティーの撮影セットは北欧のおうちのクリスマスをイメージ。暖炉(ハリボテ)と鎧戸付きの窓(DIY)はちび子作でございます。サンタさんがや...
11月30日遅ればせながら近所の公園へ紅葉狩りへ。やっぱり遅かったー。紅葉の葉はほとんど落ちて地面でちりちりになってたー。でもでもこなつはそんなことまった...
今月のマッサージは温灸をプラスして施術していただきました。おたべ先生によると、今のところ血流は悪くはなく冷えもないとのこと。腰や脚先が冷たく感じられるよう...
今年の秋の【ちびsampo】は11月9日と12日の2回銀杏並木での撮影会を開催いたしました。春に続いてハゲるほど悩んだ黄葉の見頃予想。秋も見頃を外すことな...
我が家のこなつさん滅多に走りません。走るワンコ写真を撮る機会はほとんどなく年に1回お友達を撮る程度。なので、毎回毎回ピント合わせに四苦八苦してます。ピント...