chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
こなつとじぃじ https://konatsuji.exblog.jp/

小さめヨーキーこなつ(2010年5月11日生まれ)との生活を記録します。

ワンを飼うのか夢だったじぃじが、こなつを迎えると同時に始めたブログ。 でも、じぃじがあっという間に挫折したため、ちび子が引継ぎ、こなつの成長・こなつとの生活をつづっています。 ブログタイトルは「こなつとじぃじ」ですが、じぃじはめったに登場しません…。

ちび子
フォロー
住所
千葉県
出身
未設定
ブログ村参加

2011/03/01

arrow_drop_down
  • こなつのモーニングルーティン。

    年齢のせいか病気のせいか朝なかなか起きられず、またゴハンも午後になってようやく食べはじめるこなつさん。それでは薬が飲めないので目覚めのためのルーティンをは...

  • テラス席が気持ちいい季節になりました。

    寒くもなく暑くもなく1年の中で今が一番過ごしやすい季節。テラス席が気持ちいいー。カフェのお庭のモッコウバラは満開まであと少しって感じだったけどとってもキレ...

  • 血液検査&眼圧検査。

    5月23日、水曜日血液検査と眼圧検査のため病院へ行ってきました。眼圧は右眼3、左眼は3。数値は良くはありませんが充血したり目やにも出てないのでOK。血液検...

  • すあまさん、久しぶりー。

    昨日、蕎麦邸にお邪魔してきました。なぜか小学5年生の仲に加わろうとするこなつさん。また遊びに行くねー。 ★ ランキング参加しています ★

  • 久しぶりの長時間のお出掛け。

    4月初旬にちゃいろ組のみなさんとランチをご一緒しました。ランチのあと、カフェのお庭でお花見。ドッグランも楽しみました。こなつも始終ご機嫌でよく食べよく歩き...

  • 耳の飾り毛を短くしました。

    トリミングに行ってきました。耳の飾り毛を短くしてさっぱりスッキリ。可愛くなりましたー。 ★ ランキング参加しています ★

  • 血液検査&眼圧検査。

    3月26日、水曜日血液検査と眼圧検査のため病院へ行ってきました。眼圧は右眼3、左眼は3。数値は良くはありませんが充血したり目やにも出てないのでOK。血液検...

  • さらに激ヤセ。

    去年6月の体調不良以降体重がじわじわ減っていたこなつさん。1月末からの体調不良でさらにぐんと痩せてしまいました。アバラだけでなく背骨も出てきて痛々しいほど...

  • 手脚を伸ばしてリラックス。

    1月末からの体調不良一応治療は終わってはいるのだけどその後もずっとカラダを丸めチカラが入った寝姿だったこなつさん。が、ようやく手脚を伸ばして寝られるように...

  • 血液検査&眼圧検査。

    2月25日、火曜日血液検査と眼圧検査のため病院へ行ってきました。眼圧は右眼3、左眼は3。数値は良くはありませんが充血したり目やにも出てないのでOK。血液検...

  • 数時間おきのお世話。

    2月の体調不良以降胃腸への負担を軽くするため数時間ごとの少量頻回給餌としています。それでも気持ち悪いときはありそんなときはゴハンを拒否るため最低2時間を空...

  • 再診結果。

    2月の体調不良記事の続きです。4日間の通院治療が終了し1週間後の再診までの治療は自宅にて3日間連続で生理食塩水に吐き気止めと胃薬を加えて皮下点滴。また、普...

  • もちろんこのお方も。

    おうちでパンチニードルもちろんこのお方も作りました。鼻クロや茶色い瞳も再現したよ。蕎麦こな並ぶと可愛さ100倍だねー。 ★ ランキング参加しています ...

  • パンチニードルが下手くそすぎて。

    先月、らうかふぇさんで開催されたパンチニードルWSに参加してきました。今回は刺繍糸を使った作品作り。ただ、あまりにもヒドい出来だったためおうちでリベンジす...

  • 嘔吐が続いたので。

    1月末からほぼ毎日嘔吐が続いたため2月4日病院に行ってきました。それまで空腹時の嘔吐だったのが2月4日の朝は前日の晩ゴハンを未消化で嘔吐。血液検査とエコー...

  • おうちでチクチク。

    1月の刺繍WSの課題は「招きイヌ」。当日こなつの体調がイマイチで大事を取ってお休みしたのでキットをいただいておうちでチクチクしました。お座布団も作って完成...

  • こなつ優先。

    こなつは目が見えません。なので我が家はこなつ優先で動いてますー。 ★ ランキング参加しています ★

  • 血液検査&眼圧検査。

    1月23日、木曜日血液検査と眼圧検査のため病院へ行ってきました。眼圧は右眼3、左眼は3。数値は良くはありませんが充血したり目やにも出てないのでOK。血液検...

  • 現在の直腸腫瘤はこんな感じ。

    2022年春にはじめて確認された直腸腫瘤。いろいろ経緯があったのち黄門さまから出っぱなしになったのが2023年夏のこと。腫瘤は2年半のあいだに少しずつ大き...

  • 半年ぶりの痙攣発作。

    年が明けて1月2日のこと。半年ぶりに痙攣発作を起こしました。ブログ記事にした去年5月の発作のあと7月にもごくごく軽い痙攣発作が1回あり今回はそれ以来の通算...

  • 耳が前を向かない。

    最近のこなつの耳はいつも後ろを向いています。緊張しているように見えるこの耳。てんかん発作に関係するモノなのかしら。それとも、聞こえないなりになんとか音をと...

  • こなつもお節をいただきました。

    お正月の食べ物といえばお節。今年はこなつにもご用意してますよー。らうかふぇさんのお節だから美味しいのは間違いない!この量をこなつはいっペんに食べきれないの...

  • さよなら2024年。

    2024年も今日で終わり。約2年前からいくつもの病気とお付き合いしながらの生活となったこなつさん。今年6月になかなかの量の鮮血を吐きいよいよお別れなのかと...

  • 血液検査&眼圧検査。

    12月25日、水曜日血液検査と眼圧検査のため病院へ行ってきました。眼圧は右眼2、左眼は6。数値は良くはありませんが充血したり目やにも出てないのでOK。血液...

  • ササミ商店へ行ってきました。

    先日、季節のモノをお届けにササミ商店へ行ってきました。この時期旬の食べ物をランチにいただきみんなでおやつを食べながらダラダラのんびり過ごしてきました。翌日...

  • けだまくんのおうちにお邪魔しました。

    けだまくんのおうちに遊びに行ってきました。puruさんがテイクアウトしてきてくれたカレーを食べながらひたすらおしゃべり。最近調子のいいこなつも始終ご機嫌で...

  • 写真を探してたのに。

    次回刺繍教室の課題用の写真をブログ掲載写真から探してたハズなのにいつの間にか写真そっちのけで過去記事を懐かしく読んでしまいまして。今では当たり前となった目...

  • そこそこ好調を維持しています。

    歯周病のせいなのかそれとも腎臓病や腸疾患のせいなのかはたまた直腸腫瘤が悪性で他に転移してたとしてその影響で体調不良となっていたのか秋口のこなつは、数ヶ月前...

  • すあまさんとはじめてのカフェデート

    すあまさんとカフェデートしてきました。これまですあまさんとはササミ商店や蕎麦邸で会っており一緒にお出掛けするのははじめて。お邪魔したのは「THE MEAT...

  • 冬の寒さを乗り越えるために。

    病気や薬の副作用により薄毛が進行し体重も激減してしまったこなつさん。もともと寒さが苦手なのでいつも以上に寒さ対策をして冬の寒さを乗り越えねば。本格的に寒く...

  • 血液検査&眼圧検査。

    11月27日、水曜日血液検査と眼圧検査のため病院へ行ってきました。眼圧は右眼3、左眼は2。数値は良くはありませんが充血したり目やにも出てないのでOK。血液...

  • パンチニードルのワークショップに行ってきました。

    昨日、らうかふぇで開催されたパンチニードルのワークショップに行ってきました。お誘いいただくまでパンチニードルという言葉さえ知らなかったゴリゴリの初心者でし...

  • 新作はミニ縫いぐるみ。

    刺繍教室での課題とは別におうち時間で楽しくチクチクしてまして。今回作ったのは手のひらサイズのミニ縫いぐるみ。もちろんお蕎麦さんもおりますよ。蕎麦こな2ショ...

  • シャンプーしました。

    おうちシャンプーしました。肛門からコンニチハしている直腸腫瘤を清潔に保つため1日1回お尻周りを洗っておりますが腫瘤から出る粘液と血液、さらに半開きの肛門か...

  • ”うちの子どうなるの?” DRIVE A GO GO!

    たかねたかのり先生の新企画”うちの子どうなるの?” DRIVE A GO GO!これまで描いていただいた らくがき似顔絵イラスト”うちの子どうなるの?” ...

  • オムツ生活はじまりました。

    こなつの直腸には腫瘤があります。最初に気づいたのは2022年5月。肛門からコンニチハしてるところを発見。その後しばらく出てきませんでしたが2023年1月か...

  • グルタミン摂取。

    こなつは、腸疾患の治療として炎症を抑えるためステロイドを服用しまた、食生活の見直しや、サプリによるプロバイオティクスやプレバイオティクスの摂取で症状の改善...

  • 血液検査&眼圧検査。

    10月24日、木曜日血液検査と眼圧検査のため病院へ行ってきました。眼圧は右眼3、左眼は5。数値は良くはありませんが充血したり目やにも出てないのでOK。血液...

  • 大好きがいっぱいのシャカシャカパーツ。

    流行りモノに疎いワタシ。推しのグッズをスマホケースに挟む推し活がスマホ界隈で流行っているなんてもちろん知りませんでした。そんなワタシですが遅ればせながらこ...

  • 血液検査&眼圧検査。

    9月26日、木曜日血液検査と眼圧検査のため病院へ行ってきました。眼圧は右眼3、左眼は3。数値は良くはありませんが充血したり目やにも出てないのでOK。血液検...

  • カリウム対策。

    定期的に行っている月1の血液検査今年に入ってカリウムの数値が右肩上がり。昨年9月に6.0を超えたときは毎日皮下点滴を行い基準値近くまで下げることが出来まし...

  • キッチン探索。

    こなつがキッチンをうろうろ。おかしいな。いいニオイはするのに食べ物が見つからない。結局なにも見つからずリビングに帰って行きましたー。 ★ ランキング参...

  • 血液検査&眼圧検査。

    8月26日、月曜日血液検査と眼圧検査のため病院へ行ってきました。眼圧は右眼4、左眼は4。数値は良くはありませんが充血したり目やにも出てないのでOK。血液検...

  • 薄毛進行中ー。

    昨年夏から服用しているステロイド。薬の副作用の影響か、秋頃からカラダの薄毛と毛束感が気になりだしその後、耳の飾り毛が少なくなり最近は鼻の頭がハゲてマズルも...

  • お蕎麦さんブローチを作ってみました。

    刺繍がとっても楽しくなってきたので無謀にもプレゼント用にお蕎麦さんブローチを作ってみました。お蕎麦さんと言えばモジャと舌チロ。というわけで選んだ写真をPh...

  • 血液検査&眼圧検査。

    7月25日、木曜日血液検査と眼圧検査のため病院へ行ってきました。眼圧は右眼10、左眼は9。数値は良くはありませんが充血したり目やにも出てないのでOK。血液...

  • アニコミのセッションを受けてきました。

    先月、3年ぶりにアニコミのセッションを受けてきました。体調のことなどいろいろ聞いてきた中で一番印象的だったのはこなつが、自分がいなくなったあとのワタシを心...

  • 刺繍WSに行ってきました。

    らうかふぇさんで開催された刺繍WSに参加してきました。7月の課題はワッペン(ブローチ)。今回教わったブロック刺繍に苦戦し時間内で終わらせることが出来ず集合...

  • すあまさんに会いに行ってきました。

    はじめまして、すあまさん。すあまさんは、現在蕎麦邸で過ごしている預かりワンコさんです。社会性や家犬としてのルールを勉強中。すあまさんを迎えてくれるステキな...

  • 体調不良でした。

    月に1〜3回食欲のない日があるこなつさん。気持ちが悪い、あるいはお腹が痛いのどちらかだろうと吐いたり、下痢したりするまでは様子見しています。1回出してしま...

  • 血液検査&眼圧検査。

    6月26日、水曜日血液検査と眼圧検査のため病院へ行ってきました。眼圧は右眼3、左眼は3。数値は良くはありませんが充血したり目やにも出てないのでOK。血液検...

  • 刺繍WSに行ってきました。

    らうかふぇさんで開催された刺繍WSに行ってきました。5月、6月の全2回で完成させる課題はスケボー犬。無事完成したので洗面所に飾ってみましたー。7月、8月の...

  • けだまくんのおうちに行ってきました。

    半年ぶりにけだまくんのおうちに遊びに行ってきました。puruさんがテイクアウトしてきてくれたカレーをいただきながらおしゃべり。最近のこなつは、お出掛け先で...

  • 6月10日は、蕎麦こな記念日。

    SNSきっかけの出会いが多い昨今ですがお蕎麦さんとこなつの出会いは道端。お互いのタイミングが違ったら出会わなかったかもしれない運命の出会いでした。ふたりは...

  • 久しぶりのちびsampo。

    5月22日、水曜日久しぶりにちびsampoの撮影に行ってきました。薔薇がキレイに咲いているこちらは山武市のとあるカフェのお庭。ランチをはさんでトイプーちゃ...

  • 血液検査&眼圧検査。

    5月29日、水曜日血液検査と眼圧検査のため病院へ行ってきました。眼圧は右眼4、左眼は4。数値は良くはありませんが充血したり目やにも出てないのでOK。血液検...

  • 春のガーデンカフェ。

    お庭の薔薇が見頃になりつつあるガーデンカフェへ行ってきました。とは言っても目が見えないこなつは植え込み、ましてや薔薇には近づけないので薔薇は目で楽しむだけ...

  • 鼻水。

    先月末の定期検査の数日前から鼻をぶしゅぶしゅしていたこなつさん。先生に相談したところ歯周病が原因となるモノ腫瘍によるモノなどが考えられ歯周病からの場合抗生...

  • 刺繍WSに行ってきました。

    2月にはじめて参加した刺繍WS。とっても楽しかったのでまた参加してきました。前回は顔のアウトラインだけでしたが今回は全身、しかも毛並みの刺繍あり。全2回の...

  • 半年ぶりの痙攣発作。

    こなつは、去年の10月末に2日連続で痙攣発作を起こして以降抗てんかん薬を服用しています。あれから約半年久しぶりに痙攣発作を起こしました。発作の継続時間は前...

  • 年1のエコー検査。

    先月末の定期検査はこなつの誕生日が近いということでエコー検査もしてもらいました。 胆嚢…胆泥はなくとてもキレイ 肝臓…とてもキレイ 副腎…大きさは5ミリ弱...

  • 血液検査&眼圧検査。

    4月29日、月曜日血液検査と眼圧検査のため病院へ行ってきました。眼圧は右眼7、左眼は7。数値は良くはありませんが充血したり目やにも出てないのでOK。血液検...

  • お出掛け準備。

    最近のこなつのお出掛けは以前のように気楽にはできません。直腸腫瘤が大きくなったことによりお尻周りの状態や排泄に難アリなのでいろいろと下準備が必要なのです。...

  • 体重を減らしたくないという呪縛。

    去年の秋ぐらいまではお腹の調子が悪くてもセルフ断食で下痢まで至らず回復していたのにここ数ヶ月は踏みとどまれず下痢になることが増えました。ただ、下痢になって...

  • 痙攣発作とは異なる発作のようなモノ。

    去年10月末に小さめの痙攣発作を起こして以来抗てんかん薬を服用しているこなつさん。お薬のお陰でその後現在まで痙攣発作は確認しておりません。が、いつの頃から...

  • 血液検査&眼圧検査。

    3月29日、木曜日血液検査と眼圧検査のため病院へ行ってきました。眼圧は右眼7、左眼は7。ここ最近、左目からの涙が多いのは角膜に少し傷がついているせいだそう...

  • 美味しいモノを食べに。

    約13年前こなつが生後9ヶ月ぐらいの頃にはじめてお邪魔したカフェ「らうかふぇ」さん。ニンゲン用もワンコ用もゴハンがとっても美味しいので今でも時々ランチにお...

  • 食事量&頻度の見直し。

    慢性腸炎のこなつはお腹への負担を減らすため少量頻回でゴハンを食べています。昨秋から「ドライフード約11グラムを1日4回」を試してきましたが朝から食べられる...

  • シャンプーしたので。

    本日、約3週間ぶりにおうちシャンプーしました。最近のこなつは直腸腫瘤が大きくなったせいでいつでもどこでもUNKが出がち。なので、シャンプー中もひやひやです...

  • 血液検査&眼圧検査。

    2月29日、木曜日血液検査と眼圧検査のため病院へ行ってきました。眼圧は右眼9、左眼は7。数値は良くはありませんが充血したり目やにも出てないのでOK。血液検...

  • 美味しいパンをカナッペで。

    遠くてなかなかお邪魔出来ないから時々発送でお願いする「森喫茶」さんのパンセット。ニンゲン用のパンの他、今回はわんこクッキーとわんこパンが入ってました。わん...

  • 久しぶりの屋外撮影。

    気温が高く風のない日に久しぶりにカメラを持ってご近所の公園をお散歩しました。以前、記事にしたとおりこなつは屋外での撮影がほとんど出来ません。目と耳が不自由...

  • 刺繍WSに行ってきました。

    らうかふぇさんで開催された刺繍WSに参加してきました。経験者や器用な方たちばかりだったのでみなさんに助けてもらいながらなんとか時間内に完成。久しぶりのWS...

  • 血液検査&眼圧検査。

    1月30日、火曜日血液検査と眼圧検査のため病院へ行ってきました。眼圧は右眼5、左眼は4。数値は良くはありませんが充血したり目やにも出てないのでOK。血液検...

  • 美味しく食べてます。

    慢性腎臓病のせいなのか慢性腸炎のせいなのかこなつは食べムラがあります。現在は、朝晩決まった時間に食べるのではなく食べたいときに少量ずつ食べるスタイル。それ...

  • トリミングに行ってきました。

    暖かいお部屋でぼーっとしてるトコ申し訳ないのですが今日はトリミングなので頑張っていただきますよー。一晩寝て翌日写真を撮ったので直後のサラサラ感はなくなって...

  • グルーミングハンモック。

    こんなの買ってみました。これは、グルーミングハンモック。お手入れが苦手なワンコを宙に浮かせて動きを制限しお手入れしやすくするモノです。こなつの点滴用に使お...

  • 特になにもないお正月。

    去年こなつは次から次へと病気が見つかりなかなかに難しい1年となりました。いくつかの病気に対しては外科的治療が出来ないこなつの事情もあり完治を目指すのではな...

  • 角膜潰瘍騒動から1年。

    去年の今頃、こなつは右眼が角膜潰瘍となりエリカラ生活をしてました。状態が悪く、血清点眼を使用し治るまで約2ヶ月かかりました。潰瘍は治ったものの角膜は以前の...

  • 血液検査

    12月27日、水曜日血液検査と眼圧検査のため病院へ行ってきました。眼圧は右眼10、左眼は9。数値はまあまあいい感じ。充血したり目やにも出てないのでOK。血...

  • 最近こなつは車でUNKしがち。

    ワタシだってカフェごはん食べる気満々でしたよ。でも、しょうがないじゃない。行きの車の中でUNKまみれになっちゃったんだから。ウェットティッシュで汚れを取っ...

  • けだま&こだま兄妹お久しぶりー。

    先日、けだま&こだま兄妹のおうちに遊びに行ってきました。お昼ゴハンはテイクアウトしてきたアールズのバーガー。puruさんが用意してくれたデザートも食べてお...

  • キラキラ&カサカサ散歩。

    紅葉したモミジの赤いキラキラがキレイなのはもちろん地面に落ちた枯れ葉だっていろんな色に輝いてとってもキレーイ。 ★ ランキング参加しています ★

  • 不安感が強くなった。

    こなつの直腸腫瘤、現在は外に飛び出したまま生活しておりますが中に納まっていたときより痛みを感じているみたい。オスワリは慎重にそーっと腰を降ろすしオシリ付近...

  • 間に合わなかったー。

    先日、久しぶりにお腹を壊しました。原因は冷えだと思われます。2日間なにも食べずひたすら寝ていたこなつさん。2日目の夜に下痢を1回。スッキリしたのかその後元...

  • ご近所公園紅葉散歩。

    ご近所の公園のモミジ。この低く垂れる枝を逆光で眺めるのがお気に入り。今年もカサカサ散歩、楽しみましたー。 ★ ランキング参加しています ★

  • 血液検査&眼圧検査。

    11月27日、月曜日血液検査と眼圧検査のため病院へ行ってきました。眼圧は右眼3、左眼は聞きそびれました。数値は良くないけど充血したり目やにが出たりしてない...

  • まったり休日。

    久しぶりの「こなつとじぃじ」。休日のほとんど、ふたりはこんな風にソファでまったり過ごします。今週末からいよいよ寒くなるらしいからますます引きこもるわねー。...

  • ゴハン少量の加減がわかってきた。

    お腹への負担を考慮しゴハンを少量頻回にしてしばらく経ちますがようやく少量の加減がわかってきました。1回量は、カリカリの場合10グラム程度。この量を1日4回...

  • 久しぶりにシャンプーしました。

    3週間ぶりのシャンプーでふわっふわになりました。こなつのコートはヨーキーらしいシルキーなさらさら系でもウーリーなもふもふ系でもなく新生児の髪の毛のようなほ...

  • 痙攣発作を起こしました。

    10月27日金曜日の朝こなつがはじめて痙攣発作を起こしました。発作を起こす瞬間は見ていないのだけどリビングのラグの上で寝ていたこなつが急に脚を突っ張りバタ...

  • クレヨンdeうちの子どうなるの?

    こなつの似顔絵を描いてもらいにお出掛けしてきました。たかねたかのり先生の''クレヨンdeうちの子どうなるの?"たくさんある背景色の中でこなつはラベンダー色...

  • ゴハンは少量頻回に。

    先日書いた記事のゴハンをあげ過ぎちゃう問題。先生に相談したところ慢性腸炎の仔はやっぱり少量ずつ食べさせている飼い主さんが多いらしい。そんなワケでこなつも少...

  • 駆け込みハッピーハロウィン。

    リビングで寝ているこなつの横でハロウィン写真の撮影アイテムをセッティング。とりあえず部屋着だけ脱いでもらって仮装もポージングもしてないのにうちの仔ったらな...

  • 血液検査&眼圧検査。

    10月26日、木曜日血液検査と眼圧検査のため病院へ行ってきました。眼圧は右眼6、左眼6。数値は良くないけど充血したり目やにが出たりしてないのでOK。血液検...

  • 飼い主の思い、空回り。

    こなつは食べムラがあります。なので、食べられるときに少しでも多く食べて欲しいとついついあげ過ぎてしまいます。すると、膨満感が続くのか食べ過ぎでおなかイタイ...

  • 違いがわかるかな。

    薄汚れていたこなつをシャンプーしさっぱりした姿を写真に撮ったところ…あら、顔がやけに四角い。トリミングまであと少しだけどそれまで待てないので口角と顎下をち...

  • 美味しいケーキとコーヒーと。

    今週もカフェめぐり。先日かぼすさんと一緒に食べたパンはこちらのカフェから送ってもらったモノ。今回はお店受け取りでパンセットをお願いしてお天気のよい中ケーキ...

  • ポルチーニ茸、大好き。

    好きな食べ物(食材)のひとつにポルチーニ茸があります。好きになったきっかけはすっかり忘れてしまったのだけど20年前、イタリア旅行のお土産に乾燥ポルチーニ茸...

  • 血液検査(電解質関連再検査)

    9月の血液検査で電解質の数値が基準値を超えていたため2日に1回だった皮下点滴を毎日行い再検査。2週間かけてようやく基準値内(近く)まで低下しました。という...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ちび子さんをフォローしませんか?

ハンドル名
ちび子さん
ブログタイトル
こなつとじぃじ
フォロー
こなつとじぃじ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用