chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
kotonotane
フォロー
住所
住之江区
出身
福井県
ブログ村参加

2011/02/28

arrow_drop_down
  • OITサマーキッズカレッジ vol.2

    大阪工業大学梅田キャンパスのサマーキッズカレッジが今年も開催されました。昨年と同じ内容のものもチラホラありました。ちなみに大宮キャンパスの工作・実験フェア...

  • わくわく!裁判所ツアー

    娘さん、大きさにビックリの大阪地方裁判所です。(水晶橋からの眺め)”わくわく!裁判所ツアー”に参加するために訪れました。先に「小・中学生向け夏休み企画 み...

  • 親子で楽しく学ぶ株式の話

    難波市民学習センターの企業連携講座”親子で楽しく学ぶ株式の話”が開催されました。野村グループ出張授業「まなぼう教室」の内容で生活と会社とのかかわり、会社と...

  • 雷テクノロジーセンター見学会

    大阪科学技術館から出展企業の見学会、音羽電機工業株式会社の雷テクノロジーセンター見学に参加させて頂きました。応募が定員を越えたそうですが、企業さんが応募者...

  • 夏休み 宿題フェスティバル in大阪タカシマヤ

    大阪タカシマヤの楽しく、学ぼう、一緒につくろう!夏休み宿題フェスティバル、初日の14日に訪れていたのですが、娘さんの体調を考慮して下見だけして帰りました。...

  • 親と子の恩地食品 京都工場見学会( サマーフェスタ2019)

    手打ちを超えためんづくりの恩地食品京都工場の見学、”おんちのサマーフェスタ2019”に参加させて頂きました。(今年の応募は270通だったそうです)丁寧な当...

  • 能の道具で遊ぼう!@山本能楽堂

    山本能楽堂の「能と遊ぼう!」シリーズ(全6回)のうちの4回目、”能の道具で遊ぼう!”に行ってきました。(今夏はコレのみ参加予定です)能楽堂探検、衣装、能面...

  • 肺炎でした。

    8月2日に発熱した娘さん(39度越え、少しセキも出始める)病院で薬を処方されるものの続く高熱、トイレ以外は立ち上がりませんでした。二度目の病院で肺炎との診...

  • TANOSHIMOTTO!!2019 夏の食まつり

    近商ストア×三菱食品の共同企画の食をもっと楽しむイベント”TANOSHIOMOTTO!!2019夏の食まつり”に当選したので「食」なら来るお父さんも今日は...

  • 動物園サマースクール@みさき公園

    4年生になると、みさき公園のサマースクールの獣医コースに参加することができます。飼育コースは、獣舎の掃除とかフンが嫌だと言うわがまま娘です。なんといっても...

  • プラネタリウム入門@伊丹こども文化科学館

    娘さんのお気に入りの伊丹こども文化科学館でプラネタリウムクラブに参加させて頂きました。今回参加した入門コースは全1回(2時間半)の講座です。チャレンジコー...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、kotonotaneさんをフォローしませんか?

ハンドル名
kotonotaneさん
ブログタイトル
コトのたね
フォロー
コトのたね

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用