ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
ブログお引越し
ブログお引越しすることにしました♪ 新年早々携帯の連絡帳データが全部消えてしまいつつ・・・ 携帯キャリアも乗り換えつつ・・・ こりゃ心機一転だわ♪ なんて思いながら、ブログもお引越し。 奏祐が生まれてくれたことで、新しい世界を見ることができて、 そのおかげで様々...
2014/01/14 15:29
☆この素晴らしき笑顔☆ Vol.4を終えて
野の歌-nonoka-家族で楽しむ音楽会Vol.4 大阪下町スペシャル! と題して行われた、初大阪のビッグイベント。 総勢80名を超える皆様にお越しいただき、 大盛況で無事終了することができました。 ...
2013/11/24 13:14
いよいよー♪野の歌Vol.4!
いよいよ明後日となりました! 野の歌-nonoka-家族で楽しむ音楽会vol.4 大阪下町スペシャル! おかげさまで、ご予約に関しましては多数お申し込みいただきまして、 受付を終了させていただきました。 (安全面、おもてなし面から、予約なしではご参加いただけません。 ...
2013/11/21 15:43
野の歌-nonoka-家族で楽しむ音楽会Vol.4!
野の歌-nonoka-家族で楽しむ音楽会Vol.4 大阪下町スペシャルー!!! 野の歌プロジェクト発足3年目にして 初大阪です! 大阪初の舞台となるのは、町家やお寺や商店街など、 昔ながらの日本の風景が未だ残る下町・・・ 平野☆ こちらにある真宗大谷派のお寺"...
2013/11/20 15:43
秋深まりつつ~野の歌
さ、きもちよく鼻に紐も突っ込めたことだし・・・ 大丈夫やなっ! ということで、久々保育園に行かれた奏さま。 久々やし、どないかな?と思ったけれど、 元気にお友達にまざっていました☆ 急に寒くなってから、体調を崩していた奏祐さん。 熱が...
2013/11/11 14:43
野の歌-nonoka-大阪下町スペシャルガイド パート2!
さぁ、前回は会場となる瑞興寺さん周辺の観光地について ツラツラと書いてみましたが・・・ 今回はお食事スポットについて♪ とはいえ、私も毎日平野に通えるわけでなく・・・ リサーチしながら少しずつ行ってみている段階では ありますが・・・ 少しずつご紹介させていただける...
2013/10/08 11:02
野の歌-nonoka-大阪下町スペシャルガイド!
9月も、終わりに向かっているというのに・・・ 異常に暑い(TT) そんな中、次回の舞台となるお寺や地域の下見&打ち合わせに行ってきました♪ 久宝寺緑地に近く、大阪市内と八尾と東大阪が隣接する地域。 かつて戦争時代に空襲をまぬがれ、いまだ古き良き時代の趣ある建物が残る ...
2013/09/27 16:52
使える×楽しめる×きゅんっとなる
さてさて、先日の野の歌でいよいよ発売開始!となった 野の歌初オリジナルCD"つなぐ"ですが、 出産祝いのギフトとして手にしてくださる方もいらっしゃるということ。 "どんなセットがいいかなぁ?とCDに添えるギフトを考えています" など、オリジナル色をおもいっきり楽し...
2013/09/13 23:12
野の歌-nonoka- 初! 大阪開催決定!!
秋風すずしくなったかな?と思いきや・・・ 真夏かという暑さがぶり返し、 ノースリーブを着たいけど、 着ていいのやら悩む毎朝。 皆様いかがお過ごしですか? あれこれと書くべきことはたまる一方で・・・ PCウィルスに襲われたようで、 ブログの更新できずにいました(T...
2013/09/13 13:55
家族で楽しむ音楽会Vol.3を終えて
8月24日 土曜日 自然豊かな里山の中、 文化遺産とも言える茅葺古民家にて開催された 野の歌-nonoka-家族で楽しむ音楽会Vol.3! 大盛況のうち無事に終了する事ができました! 本当に本当にありがとうございました! 期待の声が多か...
2013/09/02 12:17
*野の歌-nonoka-初オリジナルCD完成*+お知らせ2つ
今年1月から制作に取り掛かっていた 野の歌-nonoka-初のオリジナルCDがついに完成しました♪ 海外プレスでの制作となり、 国籍は"TAIWAN"のわが子です。 名前は"つなぐ"ちゃんと申します。 1.野の歌のテーマ/2.HAPPY BIRTHDAY...
2013/07/29 16:31
茅葺から世界へ 音楽と共に旅に出よう
週末を京北町は茅葺古民家ですごした私たち一家。 茅葺から音楽と共に世界20カ国以上へ旅に出よう!をコンセプトに開かれた "世界を旅する音楽会"に参加するため。 (笛:きしもとタローさん/ヴァイオリン:熊澤洋子さん/ ギター:千葉泉さん/パーカッション田中良太さん) ...
2013/07/29 15:24
今年も京北へ!8/24茅葺ファミリーコンサート開催!
フェイスブックという便利なものができてから・・・ それよりはすこーし手間のかかるウェブサイトやブログに どうもこうも手が回りにくい・・・ 前にもまして忙しくなっていることは言い訳としてもっともなのだけど、 それにしても、フェイスブックでパパっと済ませてしまうことで、 ...
2013/07/03 11:35
ちかごろ ちかごろ
あぁ・・・もぅどんなけぶり? ぜんぜん更新していなかったブログ。 実はnonokaWEBも同様。 これからは、もぅ少しマメになれるよう、 意識あらたにがんばりたいと思います。 さてさて、 近頃めっきり春めかしくなってきたと思いきや、 初夏の暖かさになったり、冬の...
2013/05/09 10:58
遅れすぎながらイベントレポート+α
あれこれとしているうちに、春めかしくなってきました。 1月の末に一度風邪をお召しになられた息子 奏祐。 すぐに治ったようにおもっていたのですが、 昨年の夏ごろからめっきり忙しくなった私にお付き合いさせられていたことも あいまって・・・ 2月はほとんどバランス崩しておら...
2013/03/08 22:25
★節分の今日!イベント出演★
本日! 節分の今日、新しい一年の幕開けにもってこいのすばらしいイベン トに 参加させていただきます★ ~母の詩~ at Live Spot RAG (京都木屋町三条)にぜひ皆様おそろいで ... お越しください♪ 3時オープン3時半スタート 野の歌プロジェクトは5...
2013/02/03 00:42
とにかくRAGへ♪ Go!→2/3節分のアフタヌーン
ワクワクきらきら HAPPYのたまてばこ★ ステキな月曜日を迎えていただくため、 ミュージシャンたちもスタッフも・・・みーんなでお待ちしてます! 野の歌プロジェクト出演は4組中4組目・・・ あっ・・・トリ・・・ 1番目にやって、すばらしすぎる3組を堪能し...
2013/01/29 22:09
2月3日(日)は京都三条LiveSpotRAGへ!
なぜか写真をUPできなくなったこのBlog... なんでや?! さてさて、近づいてまいりましたよ。 出張野の歌★ もぅ、ワクワクしすぎて鼻血吹き出そうです。。。 こんなすばらしいイベントを企画してくださったRAGは"ばぁ"こと 秋葉氏に奏祐よりチューを贈ります(笑...
2013/01/11 22:48
*HAPPY NEW YEAR +info*
遅ればせながら・・・ あけましておめでとうございます! 昨年は、本当にパワーのいる多忙すぎる一年でした。 更新もほとんどできないまま、 日常に追われていましたが、そんな中でも、 本当にたくさんのささえを頂いて、 「野の歌プロジェクト」の活動は、初めての出張活動もさせ...
2013/01/06 22:48
★家族で楽しむ音楽会Vol.2を終えて★
わっ!! もぅ1ヶ月もたってるー(><) ほんとうにごめんなさいっ!!! ものすごい期間放置せざるを得ない状況でした(><) さてさて。。。 野の歌-nonoka-家族で楽しむ音楽会Vol.2にお越しいただいた皆様、 こ...
2012/12/10 22:58
野の歌-nonoka-家族で楽しむ音楽会 vol.2
去年の大盛況から得たたくさんのワクワクアイデアを詰め 込んで、 パワーアップしての第二段です! ぜひぜひご参加くださいっ♪ 皆様からのお問い合わせや、参加お申込み、 お待ちしています! ************************** *******...
2012/09/09 22:19
☆チャリティーライブの動画頂きました☆
あっという間に8月ともおわかれ・・・ 9月っていう響きは、なんとなく秋を連想させるけれど、 近頃の9月・・・なめたらあかんー(><) めっちゃめちゃ暑いですね(><) 夏の疲れもあいまって、体調崩される方も多いと思います。 特に・・・ お...
2012/08/31 15:54
Mew's Cafe おいしいひとときに感謝
a.k.a. apple presents "Send our love to the children in ふくしま" チャリティーライブ Vol.3 満員御礼で無事終了ー! 主催者 あかしなおこ さんのレポートによると、 **********************...
2012/08/14 22:18
明日は 野の歌 初出張☆ミ
野の歌 家族で楽しむ音楽会Vol.2の絵本チーム打ち合わせでした☆ もぅ!!!作家しゃんったらすごいっ! 才能にあふれすぎてて、もぅ毛穴からも漏れでてるぅ~!!! そして私たちもすんごく良い刺激と影響を受けてますっ! ちゅうことで、色々試行錯誤した結果・・・ この...
2012/08/11 15:53
nonokaWEB オープーンっ♪
私たち家族が中心となって、去年から活動している 「野の歌-nonoka-プロジェクト」。 いきなりnonoka.comとはいかなかったけれど・・・ それでも、webおんちな私にとってはおっきな第一歩☆ やっとこさ、それなりに形にできたと思います♪ nonoka...
2012/07/23 00:31
1件〜100件
「ブログリーダー」を活用して、chickさんをフォローしませんか?