chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
大人の発達障害を考える https://ameblo.jp/motivate-yourlife/

接客業と福祉施設職員をしてる広汎性発達障害当事者が、大人の発達障害についての考えを書き連ねています

発達障害当事者の既婚女性。光過敏、学習障害、ADHD、やや自閉がありで、少し虚弱。現在、福祉施設に勤務中。成人発達障害者の就労と社会生活を考える「発達らいふ」を主催、オフ会もしています。

大人の発達障害を考える
フォロー
住所
神奈川県
出身
神奈川県
ブログ村参加

2011/02/15

arrow_drop_down
  • 時間の管理がヘタな当事者

    いやー、私のことを指しているようなタイトルですわー。4月のシフトが出てみてびっくり17日入ってました。他のおなじ時期に入ったパートの2人は13日なんですよね。…

  • 猫と猫と人間のコミュニケーション

    10日に発達らいふのミーティングをします。畑とかインプロに興味がある方はどうぞご参加ください。https://ssl.form-mailer.jp/fms/1…

  • 怖いなーもー

  • 当事者のスキルをサイトで公開する流れについて

    わたしは自分が生き抜いてきた知恵やスキルを自分もサイトに書いたりしますが、他の当事者の方のスキルがかかれた記事を読むのも好きです。その人の発言と自分の発言と合…

  • 考えないようにするんじゃなくて、他のことを考えるようにする

    これもインナーコミュニケーション(自己内対話)なんだろうと思う。マイナスな考えが浮かんでくることがある。たいていのひとは、自分がマイナスのことを考えがちになっ…

  • 仮想就労施設・制服のリフォーム

    ヤフーニュースでこんな記事がありました。義務教育、重い負担なぜ? 制服、かばん…中学入学で9万円 進学や通学の「壁」に貧困層に陥りがちな当事者家庭には制服など…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、大人の発達障害を考えるさんをフォローしませんか?

ハンドル名
大人の発達障害を考えるさん
ブログタイトル
大人の発達障害を考える
フォロー
大人の発達障害を考える

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用