chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
☆rioとhikaruの育児奮闘記録☆ https://ameblo.jp/rio20100826/

4歳差の娘と弟の育児記録として書いてます☆ 育児と仕事の両立を頑張るママのブログです。

二人の育児で感じたこと、日々の出来事など毎日アップしています。モニターやお買い得情報なども書いています。

まきろん
フォロー
住所
大阪府
出身
大阪府
ブログ村参加

2011/02/11

arrow_drop_down
  • ☆大会優勝&MVPを祝ってくら寿司へ

    昨日は5.6年が参加するサッカーの大会がありました。2勝1引き分けでなんと優勝🏆1-0からの途中出場にもかかわらず、2点連続でゴールを決め、3-0で最終戦は勝…

  • ☆業スーのバンズとロピアのアメリカンドッグ

    我が家の愛用食材  業務スーパーのバンズ   少しバンズをトーストで焼いてから、ハンバーグなど具材を挟んで自分で作るスタイル。  マクド行きたい欲を抑えてもら…

  • ☆プライムデーキャンペーンでお得にAmazon MasterCardを申し込み

    プライムデーキャンペーンでAmazon MasterCardを申し込むと11,000ポイントがもれなく付与されるという話を聞き、新規で申し込みました(プライム…

  • ☆サッカーリュック丸洗い

    息子の通学リュック兼サッカーバッグが、ドロドロに汚れてたのを見つけて朝から丸洗いしました。お菓子やいらない物(ゴミ)をまず片付けてもらうところからスタート砂も…

  • ☆久しぶりの発熱

    昨日38度台、今朝は37度台と平熱近くまで下がったけど頭がクラクラするというので念のため昨日今日と学校を休ませました。少し喉も痛いらしい。普段より食欲もなく、…

  • ☆毎年この時期にアクセス数が伸びるブログ記事

    毎年この時期にアクセスが多くなるこの記事↓毎年アクセス数上位に上がってきて、5年も前の記事なのにびっくりする。更新してないけど、今でも万博記念公園はこんな感じ…

  • ☆10分間の昼休憩

    土日は休む間もなくあっという間に過ぎて、また月曜日が始まった。ドトールのペットボトルコーヒー(ブラック)が好みの味でテンション上がる朝。アサヒ飲料 ドトール …

  • ☆梅雨明けと暑い一日

    昨日?梅雨明け早い。あっという間!今年は梅雨をあまり感じなかったな。娘の部活の練習試合だった今日。午後から観戦したけど暑すぎてしんど暑さで体力消耗水分補給しな…

  • ☆10万超えの塾の夏期講習代

    中学3年生、塾の夏期講習費用がやばい。10万超え!!4月はテキスト購入費で若干上がってるけど、毎月の塾代の3倍くらい。模試代も含まれて、5教科でこのお値段です…

  • ☆ししとうを育てる(殺虫剤購入)

    学校の課題でししとうを育てています。学校から持ち帰ってきてしばらくは気にならなかったけど、小さな虫がいると喚く娘。そうこうしてるうちに葉が枯れ始めた!これは虫…

  • ☆「Wi-Fiが繋がらない朝」から始まった最悪の一日(泣)

    朝起きたらWi-Fiが繋がらない… 今朝、目を覚ましたら家のWi-Fiが繋がっていない…。 家族みんなのスマホも全部ダメ。夜に大雨が降っていたからそのせいかな…

  • ☆ロピア購入品で手抜きした週末

    週末のご飯を楽したくて、自転車で行ける距離にロピアができたのを思い出して行ってきました。 目的のピザ 4枚で2,000円也  5枚で2,222円になるから、5…

  • ☆新しくマットレスを購入

    毎週末帰ってくる、単身赴任中の旦那。 子どもたちが小さい時に買った二段ベッドで薄〜いマットのようなもので寝てもらっていて、アラフィフおじの疲れが取れないとの申…

  • ☆マウスピース矯正後半戦

    娘のマウスピース矯正も16枚目に突入しました。少しゴールが近づいてきた?   今回は3枚もらい、次は8月中旬に受診します。(型に合わせるためか、だいぶ歯を削っ…

  • ☆梅シロップ完成

    3週間前くらいに作った梅シロップが完成しました  お気に入りの琉球グラスで早速味見。 口当たりが優しい味わいで美味しい!梅の実も柔らかくて良い出来です。 息子…

  • ☆パパ特製フレンチトースト

    エバーグレイズで食べたフレンチトーストが食べたいと、朝はご飯派の息子。パパにリクエストすること今日で2回目。出張で家に帰っていて、平日の忙しい朝なのに作ってく…

  • ☆冷やし中華始めました

      今日の晩御飯は冷やし中華 仕事で出社の日なのに何も用意できてなくて、スーパーで購入して大急ぎで仕度。この時点で19時過ぎ。 作る料理全て気に入らないという…

  • ☆クーラー解禁

    ついに、昨夜クーラー解禁蒸し暑さが我慢できず。安定の28度設定の我が家です。ちょうど6月分の電気料金が届いていました。1番安い時期でこのくらい。これから10,…

  • ☆息子誕プレにマジックサッカーボール

    今日は雨で子どもたちの部活動が中止に。娘はアップして少ししたところで中止が決定し、嬉しそうに帰ってきた。2週間家を空けた旦那が帰ってきたので、久しぶりにお好み…

  • ☆中3娘の責任転嫁に落ち込む母

    今日は学校で実力テストがあったそうな。略して“実テ“ ジッテと呼ばれるもの。  特に3年の秋に実施される第2回、第3回の実テは私立受験の合否に直結する超大事な…

  • ☆高校オープンキャンパス申し込み

    今のところ、高校は私立高校専願で考えている娘。公立併願の意思はなし。毎日のように中学校からもらった高校のチラシを持ち帰ってきます。オープンキャンパスや学校見学…

  • ☆目薬に苦戦する中学生女子

    長女、アレルギーの気質があるらしく、鼻炎で耳鼻科に行った時に目薬をもらいました。今イネの花粉が飛んでるらしくて、それで眼にもきてるらしい。母は花粉症もないので…

  • ☆蚊対策に虫コナーズ

    梅雨も始まり、蚊が飛ぶ季節。 娘が虫嫌いで、家の中を蚊が飛んでいると悲鳴をあげてブチギレ。そんな娘の様子を見てふふっと笑ってしまったら、めちゃくちゃキレられた…

  • ☆高学歴親という病

    最近読んだ本でとても勉強になった本。著者は小児脳科学者で医師である成田奈緒子さんという方。タイトルに惹かれて、たまたま図書館で手に取ってみました。(自分自身、…

  • ☆代休に体調不良な息子

    土曜参観の代休でお休みの息子。昨日から喉が痛そうなのもあったけど、今朝から微熱。お友達と遊ぶ予定もキャンセルしてもらって,家で過ごす1日になります。せっかくの…

  • ☆土曜参観と楽したい週末のごはん

    昨日は息子の土曜参観と災害時に備えた引き渡し訓練がありました。家庭科の授業では裁縫が始まっていて、ママ友によると息子は玉結びに苦戦していたらしい。←来なくてい…

  • ☆11歳の誕生日

    息子、11歳の誕生日を迎えることができました。  パパは仕事の関係で帰ってこれず、娘と3人でお祝いしました。ハッピーバースデーの歌は自分が一番大きな声で歌いま…

  • ☆業務スーパーの照焼チキンライスバーガー

    業務スーパー購入品照焼チキンライスバーガーちょっと小ぶりだけど、思ったよりチキンが入っていて美味しかった!レンチンだけでできるのが嬉しい。娘も気に行ったので、…

  • ☆5年間無駄にしていた冷蔵庫のある機能

    ちょうど5年前に買ったパナソニックの冷蔵庫。 庫内にパーシャルフリージングという小さなお部屋があります。メーカーさんのサイトはこちら→https://pana…

  • ☆大阪府子ども食費支援事業

    大阪府の子ども食費支援事業第4弾の申し込みが始まりました。18歳未満の子ども1人につき、7,000円分のお米ペイ(お米クーポン)がもらえます。さっそくお昼休憩…

  • ☆子どもたちと梅シロップ作り

    子どもたちと初めての梅仕事 数年前までよく作っていた、梅シロップ。息子が飲みたそうだったので、スーパーで南高梅を買って作ることに。今回初めて子どもと一緒に作り…

  • ☆朝食にヤマザキのミニロールパン

    また月曜日が始まりました仕事行くのに腰が重い週末、スーパーでヤマザキのミニロールパンを見つけて買ってみたAmazon ヤマザキ ミニロールパン 15コ入 …

  • ☆蓄膿症とスマホ依存に関する本

    6月に突入。毎月、時間の進む速さにびっくりする。 沖縄修学旅行から帰ってきた娘、出発の時から実は体調万全ではなく、週初めから鼻水と喉の痛みあり。部活で2日間雨…

  • ☆修学旅行(沖縄)のお土産

    無事修学旅行から帰宅しました。飛行機が遅れて、家に着いたのは22時過ぎ!上空の気流のせいか帰りはジェットコースター並みに揺れたとか。ジェットコースター好きな娘…

  • ☆修学旅行にかかった費用

    娘が修学旅行中は息子と二人きりなので、家の中がとても静かで平和です家事も全て終え、22時に息子と一緒に就寝できる幸せ。 丸二日、お姉と会っていない息子はちょっ…

  • ☆修学旅行前々日に購入したスーツケース

    修学旅行前々日に、右側のベージュ色のスーツケースを購入しました。容量は約63Lで拡張すれば70Lまでなるとのこと。左のは普段出張で使っているサイズ。 週末も部…

  • ☆修学旅行前日、時間との戦い

    今日から修学旅行です。4時半に起床、機内で食べるお弁当を持たせ、6時前に出発しました。最寄り駅までお友達とタクシーを乗り合わせて行きました。タクシーGOでお友…

  • ☆ハードな日曜日

    日曜日の昨日は、午前4時45分起床、午後11時45分就寝というハードな一日でした。娘の部活の観戦に行き(←楽しかった)、その後、帰ってきてからは修学旅行の準備…

  • ☆おすすめの2リットル水筒

    久しぶりの4時台起床昨日今日と部活の娘。眠気と疲れと戦いながら重い体を起こして会場に向かいました。昨日は小雨降る中でプレイボール🥎途中で中止になったけど、雨で…

  • ☆カップヌードルミュージアムへ

    小学校の遠足でカップヌードルミュージアムへカップヌードルミュージアム 大阪池田「カップヌードルミュージアム 大阪池田」は、大阪府池田市にある体験型の食育施設で…

  • ☆遠足日和

    今日も朝から黄帽をかぶっていた息子です。しかもパジャマに黄帽。笑『☆息子オリジナルの寝癖直し法』朝、7時起きの息子。朝ご飯🍚を食べて、(うちでは息子だけご飯派…

  • ☆寝癖直しとは

    朝、7時起きの息子。朝ご飯🍚を食べて、(うちでは息子だけご飯派)着替えと同時に黄帽をかぶる。なんで?って聞いたら寝癖直しだそうこれで寝癖がおさまるらしい。スト…

  • ☆ピッコロティラミス

    『☆40代ど真ん中のバースデー』今日で45歳になりました。ありがたい、みんなからの誕生日おめでとうのメッセージ 早く仕事を終え、自分のためのケーキを買いにデパ…

  • ☆40代ど真ん中のバースデー

    今日で45歳になりました。ありがたい、みんなからの誕生日おめでとうのメッセージ 早く仕事を終え、自分のためのケーキを買いにデパートへ。 ここ数日無性にティラミ…

  • ☆ケンタと映画な週末

    ケンタッキーのお得なセットが期間限定で売ってるということで、ずっと気になってて週末やっと食べれた和風チキンカツバーガーセット550円で通常価格から300円もお…

  • ☆スタイリッシュな歯ブラシセット

    修学旅行に持っていく歯ブラシセットがないということで、急遽購入しました。コップ付きので好みのものがなかなかなくて、ネットでたまたま見つけたのがこれ↓ MIGA…

  • ☆認知症の母に娘と認識してもらえなかった話他

    昨日は午後休を取って、久しぶりに実家に訪問。数ヶ月ぶりに認知症の母親の様子を見に行きました。 認知症の母親の様子 午前のリハビリを終えて横になっていた母。ウト…

  • ☆世界地図は得意です

    社会は得意らしい。社会のテストの世界地図、100点満点。裏面の問題も満点でした。なんで全部わかったん?って聞いたら、食卓テーブルの横の扉に地図のポスターを貼っ…

  • ☆サイズ選びに悩んだ娘の服

    修学旅行に向けて、新しいズボンが欲しいというので買い物に。若者が買いそうなお洋服のお店を回ったけど、なかなか思うのが見つからなくて、結局、母が大好きなユニクロ…

  • ☆母の日のプレゼント

    昨日は母の日でしたが、特に何もなく、一人で好きなものを食べる日になりました。 31のバースデークーポンでアイスを食べて夕食の後のデザートに大好きなティラミスを…

  • ☆土曜参観と部活懇談会

    中学校の土曜参観(授業参観)とクラス&部活懇談会がありました。授業1コマと部活懇談会のみ参加。 みんな背が大きくなっててびっくり!特に男子は見下ろされる感じな…

  • ☆久しぶりのお弁当作りととんだ大失態・・

    今日は気合い入れて早起きして、娘と息子のお弁当を作った。息子の部活は前日の雨でグラウンドの状態が悪く、中止に。。家で食べました。 娘は土曜参観で久しぶりのお弁…

  • ☆認知症の母へ、母の日のプレゼント

    ゴールデンウィークが明けて3日間仕事を頑張りました。意外と普通に早起きして初日からバリバリ働けた自分にびっくり。仕事に、家のこと、子どものことに毎日フル稼働で…

  • ☆小5息子の個人面談

    ゴールデンウィークで会社が休みの平日に、小学校の個人面談がありました。上の娘が6年の時にも担任をしてもらったことのある先生だったのでお久しぶりですから始まり・…

  • ☆英検3級合否結果

    毎日部活に大変な中3娘、1ヶ月前に受験した英検3級の結果が届きました。 メールタイトルにビビる私。     【英検S-CBT】 合否閲覧のお知らせ オンライン…

  • ☆娘とパン食べ放題ランチとクレープ

    夢のようなゴールデンウィークも終わり、今日から仕事。連休最終日の昨日は、雨の中、ほぼ一日娘の買い物に付き合いました。修学旅行がもうすぐあって色々と買い揃えない…

  • ☆最近の読書 子ども性格診断/変な絵

    図書館が好きで、ゴールデンウィーク中も市内の何ヶ所か図書館巡りに行きました。その日の予定に合わせて、近くの図書館に立ち寄ることも。図書館によって、規模や雰囲気…

  • ☆それぞれのゴールデンウィーク

    今年のゴールデンウィークは子どもたちのスケジュールも合わず、それぞれのスケジュールで動いています。全く遠出もせず。部活はオフなはずなのに、集まれる子だけ集まっ…

  • ☆中学生、初めての縮毛矯正をする

    ずっとやりたかった縮毛矯正をしました。どこが良いのか分からなかったので、やったことのあるお友達に美容院教えてもらって、と娘にお願いして、初めての美容院へ。現代…

  • ☆兜を、飾る

    毎年出し忘れている兜今年はちゃんと出しましたママ友と話していてみんな雛人形は出しても下の子の兜は飾るのを忘れがち。笑旦那も休みで家にいるので、全て旦那にお願い…

  • ☆大根づくしの緑な食卓

    仲良くしてもらってるお友達から、立派な大根と豆を山盛りいただき、調理しました。スナップえんどうにさやえんどう、新鮮で茹でただけでそのまま食べても美味しい。真ん…

  • ☆惜しい結果に終わった大会

    昨日は地区大会の決勝トーナメント初戦、勝てるはずの相手に2点差で負けてしまった。。最後まで全力を尽くしたけど、悔しくてみんな涙応援に来ていた親たちも心にぽっか…

  • ☆子どもの部活動「フルサポート」に保護者が悲鳴「野球部には入らないで」・・・

    今日のYahoo!ニュースに載ってた記事 子どもの部活動「フルサポート」に保護者が悲鳴「野球部には入らないで」 「送迎」「引率」「お茶係」の重圧(AERA D…

  • ☆楽しいけどハードな週末

    休日の今日、娘は地区大会初日🥎息子は午前練習からの練習試合⚽️お弁当は手抜きしてお惣菜の唐揚げとポテトを詰めました。 今日は旦那が休日出勤なので、午前は娘…

  • ☆ 1人ランチで韓国料理

    韓国映画を観ていたら、韓国料理が食べたくなってひとりランチへ。韓国映画って、食べるシーンが多いと思うのは私だけ?お店はbibim’ ビビムこの3品はおかわり無…

  • ☆流行りのジブリ風写真加工で遊んでみた

    今流行りのジブリ風に変換してみた by ChatGPT  めちゃジブリ感お料理も美味しそう! 旦那に送ったら、 「ジブリで王将はないな」 と言われ、  みんな…

  • ☆学校を休んだ日

    部活の練習と試合続きで4月は忙しく、休みが欲しい、寝たい、と言っていた娘。家庭訪問期間で昼までの短縮授業。生理でお腹痛いのもちょっとあったし、話を聞いて、1日…

  • ☆5キロ3,500円で買えたお米

    お米が高い。業務スーパーでも4,500円はしていて、1.5倍近くの値上がり具合。売り切れていることも多く焦る。最近は週末に旦那がスーパーに買いに行ってくれるこ…

  • ☆最低でも優勝

  • ☆最低でも優勝

    週末はソフトボールの地区大会があって、4チームと小規模な大会ではあったけど優勝しました🏆『最低でも優勝』と顧問の先生からプレッシャーを与えられていた子どもたち…

  • ☆体力が持たない毎日

    平日は毎日朝練、放課後もほぼ毎日部活の日々。学校の運動場はマックスで18時まで使えるけど、昨日は学校を出てから、おそらく近くの公園で練習してたっぽい。クタクタ…

  • ☆代休とマクドと久しぶりの再会

    週末働いた分の代休を取りました。図書館で予約していた本を借りに行ったら、3、4年ぶりくらいに旦那の海外転勤に帯同してたママ友と偶然再会。上の子も下の子も同学年…

  • ☆155センチ42キロ

    中3になった娘。年に一度の学校での身体測定がありました。155センチ、42キロ身長があまり伸びてなくて、体重がまあまあ重いことに残念そうでした見た目もスリムで…

  • ☆東京出張で3日間家を空けた日

    金曜日朝早くから、昨日の夜まで東京出張でした。毎年、1、2回発生することがある金曜日から日曜にかけてのお仕事です。家のことは旦那に丸投げして。子どもも大きくな…

  • ☆新学期、新クラス、新担任

    今日は給食がないので、久しぶりにお弁当を作った。最近娘の弁当は作っていないので手際が悪くなった昨日は始業式で、クラスと担任がわかりました。家に帰ったら機嫌良さ…

  • ☆今日から新学期

    今日から新学期。クラス替えや担任が誰になるか、みんなでソワソワしています。春休み最終日の昨日、900gの牛豚ミンチで大量にピーマンの肉詰めを作った。ピーマンが…

  • ☆ 英検受験に持ち込めなかったシャープペンシル

    塾の先生に英検は高校受験に必要と洗脳を受けたのか、自ら受験すると言い出し、中3にして初めて英検を受験しました。確かに大阪の公立受験(私立も一部)に英検2級、も…

  • ☆部活の大会と英検受験

    今日は待ちに待った(?)英検3級受験日。今日は試合は入る可能性は低いと顧問の先生に確認してたのに、大会が入ってしまったしかも結構遠い場所。。休むべきか休まぬべ…

  • ☆塾の説明会へ

    娘が通っている塾の説明会に行ってきました。今年の高校受験合格者数についてお披露目?会と、入試対策と中3の今後のスケジュールなど教えてもらいました。公立高校、私…

  • ☆継続は力なり。2年通ったスポーツジム

    スポーツジムに通い始めて、丸2年が経ちました。ブヨブヨだったお腹周りは、まだ贅肉はあるものの引き締まった。脂肪が筋肉に置き換わり、体重もキープ。娘も私の身体の…

  • ☆カフェインレスを求める夜

    毎日、夜ご飯のあとに何か甘いお菓子をつまむ習慣があります。(だから痩せない)その時にカフェインを気にして、ココアを飲むことが多いけど砂糖がやっぱり甘く感じる。…

  • ☆新しいスパイク購入

    スパイクを履き潰して破れたので、新しいのを購入。これで3足目。引退まで頑張って履いてほしい地元のスポーツ店も品切れになっていることも多く、お友達が取り寄せ必要…

  • ☆無印良品週間で買ったもの2

    無印良品週間、その2『☆無印良品週間で買ったもの』久しぶりの無印良品週間は、仕事帰りに目についたものをちゃちゃっと購入。海老クリームカレーは初めて買ってみた。…

  • ☆3月に読んだ本(地球星人、変な家)

    3月に読んだ本の一部紹介 以前『コンビニ人間』で衝撃を受けた村田沙耶香さんの『地球星人』図書館で予約しようと予約リストにキープしていたけど、棚をチェックしたら…

  • ☆悩ましい春休みのごはん

    子どもたちが春休みに入って悩ましいのが、ごはんの準備。昼ごはんに加えて、仕事が遅くなることを想定しての夜ごはん。ある日の昼夜兼用メニューは、じゃがいもなしの肉…

  • ☆無印良品週間で買ったもの

    久しぶりの無印良品週間は、仕事帰りに目についたものをちゃちゃっと購入。海老クリームカレーは初めて買ってみた。あとは発酵導入美容液これも初めて。タカミスキンピー…

  • ☆中2通知表の記録

    中学2年生もあっという間に終わり、春休みが始まりました。 1年生の最後にもらった通知表は9教科中ひとつ5(確か美術)で、その他はオール4でした。 2年生は、9…

  • ☆コメダでモーニング

    娘のリクエストで久しぶりの朝コメダたっぷりサイズのコーヒーを頼んだらついてきたパンとゆでたまごは娘が食べました。 サンドイッチもぺろり。大好きなコメチキもあ…

  • ☆負傷中でも試合参加

    先週から太ももが痛いのが続いていたので、金曜日整形外科に連れて行きました。ソフトを初めてから怪我で病院に行くのは初めて。肉離れまで行かないけど、こむら返りと肉…

  • ☆ハーゲンダッツ

    なかなか買うことのないハーゲンダッツ。ギフト券をひとついただいたので、新商品のザ・ミルクと買ってみた新商品のザ・ミルクhttps://www.haagen-d…

  • ☆お別れソフト

    祝日の昨日は娘の部活のお別れソフトでした🥎3年生の先輩vs.1.2年生で試合をしました。3年生、引退して半年くらい経つのに強い!!現役生チームに余裕で勝ちまし…

  • ☆小1から習っていた日本習字を卒業しました

    小1から習っていた日本習字を卒業しました。小1から小3は学童の先生に、学童を卒業した小4からは家の近くの先生に習っていました。 トータル7年間、よく頑張りまし…

  • ☆中2チャレンジテストの結果

    大阪府独自でやっている中学生チャレンジテスト中学生チャレンジテストwww.pref.osaka.lg.jp学校間の内申点の付け方を公平にするため、点数が使われ…

  • ☆朝からキッチンに立つ息子

    息子、最近平日でも自分で朝ごはんを作るとキッチンに立っています。今ハマっているのは、ご飯をケチャップで味付けてハムとチーズを加えて炒めたもの。  ご飯もりもり…

  • ☆娘のお菓子作り無事完了!

    娘のお菓子作り無事完了。お友達もおいしいと食べてくれたようです。家族の分も多めに作ってくれたので、みんなでいただきました。今回材料やラッピングは直前に言われて…

  • ☆英検過去問受験とお菓子作りな週末

    英検受験まであと3週間ほど。やりなさいと声かけしても余裕ぶっこいて全然勉強に集中している様子が見えないので、過去問をやらせてみた。リスニングはパソコンで音声を…

  • ☆お菓子ブーケ

    昨日は卒業式でした。部活の3年生のお母さんからお菓子のブーケをいただき、とても大事そうに持って帰ってきた娘毎年3年生のお母さんから2年生にプレゼントするようで…

  • ☆給食大好き息子

    給食大好きな息子が書いてきた。おかわりじゃんけん(休んだ子や余りの分をもらえる)にはいつも参戦してるようで、いつもだいたいグーを出す先生らしく勝ちが多いらしい…

  • ☆マウスピース矯正折り返し地点

    中2娘のインビザライン矯正治療12枚目今回の受診で14枚目までもらってきました。全部で28枚の予定なのでやっと折り返し地点2週間で次のマウスピースに替えていき…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、まきろんさんをフォローしませんか?

ハンドル名
まきろんさん
ブログタイトル
☆rioとhikaruの育児奮闘記録☆
フォロー
☆rioとhikaruの育児奮闘記録☆

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用