高次脳機能障害のままちゃんとの介護生活の日記です。
30代独身。結婚、育児より先に介護がきてしまいました(^^)。いろいろ問題はあるけど、高次脳機能障害になったままちゃんと、スローライフを楽しんでいます。 同じ状況にある人と、お話しできたら嬉しいなと思ってブログをはじめました。
ままちゃんが、ある日突然言いました。 「とっちゃん、母の日に何くれるの??(^^)」 「・・・(・・;)」 今はお金がないんです。 3月はお父さんの入院騒ぎで働いてないし、 4月はコンビニ辞めたから収入半減だし・・・。 でも、一応聞きました。 「何が欲しいの?」 「えっとね、うんとね・・・」 特に決まってないようです。 とりあえず今日、春ものの洋服(古着ですが)を、 第一弾でプレゼントしました。…
ウォークラリーも終わり、ままちゃんは結膜炎になりました・・・。 今度は眼科だ! ままちゃんは相変わらずおでぶちんですが、元気に過ごしています(^^) 最近の野菜生活にも影響されない体重をキープ・・・。 私もですが・・・(・・;) 4月、訪問一本にしましたが、収入が足りず、 夜勤の仕事に応募しました。 週一回土曜日だけやろうと思うのですが、 今日面接で、とりあえず採用となりました。 どうなるこ…
日曜日、お花見ウォークラリーへ行ってきました(^^) 天気も好く、桜も満開で、楽しく歩いてきました(^^) ままちゃんも文句言わずに歩き、コースはなんと家の近くまで 来ました。そのため、ままちゃんといつも歩く公園もコース内でした。 途中まで、順調に歩いたのですが、家の近くの公園で ままちゃんはたっぴーくんからもらったお菓子を全部広げて 食べ始め、その間にどんどん抜かれ、最後には犬を2ひきつれた…
桜が咲き始めました。きれいですね(^^) いろいろあったけど、で、風邪もひいてしまったけど、 明後日はお花見ウォークラリーとなりました。 ままちゃんも仲良く風邪をひいてしまったけど、 毎日楽しみにしています(^^) 練習はぜんぜん出来なかったから、どうなるかわからないけれど、 楽しもう!の、一言です。 うちの状況は相変わらずです。 仕事は何件か増えましたが、まだまだ生活できるレベルにありません…
「ブログリーダー」を活用して、TOSHIさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。