大阪府富田林市の公民館サークル。ホームページを勉強する仲間の共同編集ブログです。
大阪府富田林市の金剛公民館で、第1・第3水曜1時30分〜3時30分まで。会費1000円(月額)ホームページを勉強するサークルです。活動の様子や、メンバーの四方山話を公開中。ただいま部員募集中です!
先ごろJR春のダイヤ改正(20220312)が全国的に行われました。コロナ過での改正となり大きな特徴は在来線の運転本数も減便になったことで、地方では無く大阪近郊においても実施されたのが驚きでした。また多くの車両が引退となりましたが気になる列車を紹介します。JR北海道の石勝線、根室本線(札幌‐釧路間)の特急「おおぞら」キハ283系がキハ261系気動車に置き換わりました。かつてはJR北海道が誇る花形特急「スーパーおおぞら」としてデビューし、振り子式気動車としてmax130kmを誇ったが火災事故の発生等でmax110㎞に引き下げられていました。(十勝清水駅 キハ283系「スーパーおおぞら」 2018..
「ブログリーダー」を活用して、とんだばやし.netさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。