フランスのリヨンで開催された「クープ・デュ・モンド」で日本チームが16年ぶりに優勝しました❣️これは本当にすごいことなんです。代表チームに選ばれること自体その…
徳島でロースイーツを作っています。 オンラインショップ「RawSweetsLabo」
ロースイーツの他に、趣味でやっている楽器のことや、絵本の読み聞かせのことなど、様々な日常のことをブログに書いています。
フランスのリヨンで開催された「クープ・デュ・モンド」で日本チームが16年ぶりに優勝しました❣️これは本当にすごいことなんです。代表チームに選ばれること自体その…
昨日は寒波に見舞われ、あちこちで大雪が降って大変でしたね。私の住んでいるところは幸い雪は降りませんでしたが、強い風が吹いてとても寒かったです。 一昨日義母が玄…
昨日発送しました。 ご注文いただいたのは、大学時代のオーケストラのひとつ上の先輩で、去年突然ご注文いただき、お名前見てひょっとして・・と恐る恐るお伺いしたら…
いちごのケーキが完成しました。 ピスタチオクリームでコーティングしています。 中は、いちごのムースに、フレッシュないちごのカットが入っています。 玄米甘酒…
いちごのケーキを試作しました。 玄米甘酒といちごを入れたムースです。中にもいちごを入れてます。 半凍りのいちごがお口の中でいっぱいに広がって、贅沢にいちごを…
年末年始で、もらったものや、買い込んでいた食べ物が、ようやくはけていって、冷蔵庫の中や戸棚がすっきりしてきました。 今日は、ドイツのお土産に買ってきてもらった…
今朝の朝食に昨日作った蒸しパンを食べました。 お味噌、玄米甘酒、蜂蜜を煮詰めて甘辛くした味噌だれを作りました。めちゃくちゃ美味しかったです😋 お昼ご飯は白…
今日は1月15日。女正月の日でした。 女正月という日があると、年末から新年に向けて家事に追われる女性が、ようやくほっと一息つける日のことだと俳句を通して知りま…
今日はあいにくの雨でした。と書きましたが、最近読んだ本で、俳句を作る人、つまり俳人は「あいにく」という言葉を使わないと知りました。雨の日は素直に雨の句を詠み、…
甘酒入りのロールケーキを作ってみました。とりあえず試作です☺️ クリームはヘーゼルナッツを入れたローチョコクリームです。 ヘーゼルナッツと相性の良いラズベ…
玄米甘酒を入れたケーキを作ろうと思って、「自然農園まゆこべ」さんのところで玄米を買ってきました。 まずは玄米甘酒作りから😄 早速作ってミキサーにかけ、ト…
今年最初のケーキを発送しました。 年末にご注文いただいていた分です。ピスタチオのチョコクリームは夏まで販売する予定です。夏の間はチョコが溶けやすいのでし…
お餅つきました☺️今年はお餅つきしないとここ数年毎年のようにお義母さんに言われますが、やっぱり今年もやりました😄 あんこも手作り 今年も無事に終…
今年のケーキ、全て発送し終わりました。 無事届きますように。 畑に種を蒔いたほうれん草が収穫できるようになりました。小さい葉っぱの時は、摘んでそのままグ…
昨日は徳島でも珍しく雪が積もりました。 雪とケーキを一緒に撮ろうと戸を開けて撮影してみました😄 戸の向こうはすごい雪でした。 日中も雪が断続的に降って…
今日もクリスマスケーキ発送しました🎄 明日発送予定のケーキです。 滞りなく無事発送できました☺️明日も発送します。 今日のお昼ごはんは、昨日の…
クリスマスケーキ発送しました🎄 明日発送のと重なってるかもしれませんが・・☺️ 昨日はちょっと疲れて夜ご飯はアボカドのポテトサラダだけ作りまし…
今日も地味にひとりdeご飯作ってます😋 朝のお粥です。何にもなかったのでお弁当に入れてるふりかけをかけて食べました🥲朝ごはんお粥が気に入ってます。 お昼…
夫が海外出張に行ったので当分ひとりdeご飯食べることになりました。ひとりだとご飯を作る気にならないという話をよく聞きますが、そもそもお料理が趣味なので、ひとり…
ご近所のいつもお世話になっている先生からローチョコガナッシュの20個入りをたくさんご注文いただきました。 ありがとうございます😃 一昨日、バイオリンのリ…
先日発送したケーキです。 お誕生日用と伺ったので、初めてこのようなプレートを使用してみました。リクエストがあれば、またおつけします☺️ こちらは無いバージ…
先週は実家で母の一周忌でした。 その前の夜ごはんですが、アヒージョに挑戦しました😄 この間目玉焼きの作り方で紹介したミクニさんの動画で、アヒージョの作り方…
今年もシュトレン焼きました。まだまだ焼きますが、、 材料一覧です✨ またお世話になった方や親戚の方に配ります。 先週の日曜日のことですが、知り合いのベトナ…
先日、今年のクリスマスケーキのご案内をするのに、「2023クリスマスケーキ」と書いてしまいました😅 2022クリスマスケーキです。 「ルージュ・ピスターシュ…
リンゴと鳴門金時クリームのタルト発送しました☺️ 15cmサイズです。 ブルーベリーとクルミのスコーンを焼きました。 煮リンゴと鳴門金時クリームをつけて食べ…
ブルーベリーマフィンを作りました。 <材料>バター100gきび砂糖 70g卵 1個薄力粉 150gアルミニウムフリーBP 小さじ1オーツミルク(牛乳でも)…
日曜日の夜ごはんです。 鮭のムニエルと、生クリームとマスタードのソースを作ってみました❣️ レンコンが柔らかくてとても美味しかったので、スープにしました。リ…
先日、徳島駅前のポッポ街という商店街の中にある、喫茶店トミーに行きました。 私はこちらのお店でアルバイトをさせてもらって、ここの奥さんにケーキ作りを教えても…
先週、初めて通訳のお仕事しました。 なかなかドイツ語喋る機会がないし、いつまで経ってもうまく喋れないので、少しでも機会を作ろうとボランティア通訳の登録をしてい…
この土日は、fulfulさんとのコラボ2daysでした。 土曜日は、ヴィーガンスイーツとハーブティーを楽しむ会。 まずは、秋のスムージーから。柿とリンゴ、み…
11月の季節のタルトは何ですか?とお問合せいただいたのですが☺️ 鳴門金時クリームと林檎のタルトにしようかなと思っています。 以前にも販売したことがあるのです…
お友達に誘われて、海岸での朝ヨガに参加しました。 逆光で💦先生の頭上から後光がさしているよう・・朝の海岸という清々しい空気の中で、小鳥の声と波の音を聞きな…
ヴィーガンスイーツのワークショップで作るかぼちゃプリンです。 材料をミキサーに入れて混ぜるだけでできるのでとっても簡単です。 お友達のfutabaさんがアプ…
**イベントお知らせ** fulfulさんとのコラボ企画です。 🌿ヴィーガンスイーツとハーブティーを楽しむ会🌿 10月29日(土)10:00-11:30会…
先週の金曜日、お友達4人でランチに行きました。 みんな相変わらずパワフルで、ここ何年か会ってなかったけど、昨日まで会っていたみたいにおしゃべり出来て、とて…
ロースイーツラボ10周年記念第2弾で、ピスタチオクリームのチョコタルトの販売を再開しました。昨年秋から販売初めて、今年の春まで販売していたのですが、注文が途…
夫の誕生日だったので、ご馳走作りました。 秋鮭のムニエルとカボチャのスープです。 久しぶりにHefeZopf(ヘーフェツオップフ)を焼きました💚 ツオッ…
昨日、徳島交響楽団の定期演奏会でした。 爽やかな秋晴れの日で、まさにクラシック音楽日和となりました☺️ 音響のいいホールで演奏できてとても気持ちよかったです。…
台風去って一気に涼しくなったので、ローチョコガナッシュの販売を再開しました。 気温が下がると、チョコも美味しく感じられます。天日干しだけの、ローカカオ豆、世…
この間、お友達のfulfulさんが来て、一緒にお寿司作りました。 玄米ご飯炊きたいというリクエストだったのですが、用意していた平和の圧力鍋が久しぶりすぎて、…
手こね寿司、のようなものを作りました😄 すし飯には、油揚げと胡瓜、青じそと白胡麻を混ぜました。 本来はマグロやカツオをタレに漬け込んだものを混ぜるらしい…
シャインマスカットとピオーネのタルト、オンラインショップで販売中です。 タルトの中は甘酸っぱいクリームとシャインマスカット、ピオーネが入っています。 半凍…
早いもので、ロースイーツラボという屋号でケーキを作り始めて10年が経ちました。毎年9月になると思い出すのですが、ちょうど10年目になる今年は、当時のことを振り…
前回の続きです。 帰省してきた甥っ子姪っ子たちを連れて、鳴門市のドイツ館と、四国八十八ヶ所の1番札所に行きました。 お昼ご飯に鳴門うどんを食べました。 「鳴…
横浜に行って来ました❣️ その前に発送したケーキです☺️ 横浜❣️タイの俳優さんのポスターが至る所にありました。 みなとみらい駅にも💚 ぴあアリーナ…
ミルクチョコケーキ発送しました☺️ 最近、ケーキを作る時、また一手間加えて最後に裏漉しして型に入れるようにしました。そうすると気泡が消えてより滑らかな食感に…
お盆に実家に帰りました。 ドライブがてら、お昼ご飯を食べに行きました。 姉が注文したハンバーグ 夫が注文したピザです。 阿波尾鶏を使ったレストラン…
今日発送したケーキです。 サマーフルーツタルト マンゴーケーキ 今だけ❣️徳島産マンゴーをトッピングしています。 ミルクチョコケーキのスペシャルバージョ…
先週発送したケーキです。 ご感想もいただき、ありがとうございました😊8月はサマーフルーツタルトと、引き続きヴィーガンティラミスを販売する予定です。また…
外国人の子供向けサマースクールにボランティアで参加しています。 いろんな国籍の子がいて覚えるのが大変でしたが、やっと子供たちの顔と国籍が一致してきました(…
新商品マーフルーツタルトをオンラインショップにアップしました😃タルト生地は胡桃とアーモンド、ココナッツとデーツで作っています。タルトの中に詰めたクリームは…
新しいケーキ、サマーフルーツタルトを作りました。 グレープフルーツとパイナップル、マンゴー、ブルーベリー、バナナが入っています。爽やかな夏のフルーツタルト�…
先日は、大ぽかをしてしまいました。 2ヶ所に送ったのですが、伝票を貼り間違えて別のケーキが届いてしまいました💦 お客様には大変ご迷惑をおかけしました🙇🏻…
昨日はフルフルさんのイベントで、ヴィーガンスイーツを販売してもらいました☺️ 持って行ったのはヴィーガンティラミスとローチョコガナッシュでした。 10個限定…
今週の日曜日のイベント情報です。 6月26日 午後13時〜16時@fulful817さん主催のフルフルカフェで、ヴィーガンティラミスをお出しします。 詳細はこ…
先日ベトナム料理を食べに行きました。 ベトナム料理食べるのは初めてです。海鮮フォーを食べました。香草がいろいろ入っていて、不思議なお味でした。 その後に、フ…
ハーブとヴィーガンスイーツの会、ちょっと日が経ってしまいましたが💦楽しかったです。 fulfulさんに教えてもらって、畑に咲いているフレッシュなハーブの生葉…
パーキンソン病で歩行しづらい義母のために車(シルバーカー)を買いました。 義母は、今は杖をついていますが、最初なかなか杖をついてもらえず、どうやったら杖を…
先日、日本語ボランティアのお仕事デビューしました💚😆 日本語を学びたい外国人の方のために、徳島駅のクレメントプラザ6階にある国際交流プラザで日本語教室をし…
久々にコラボすることになりました。 ハーブのお教室を長年主宰されているfulfulさんのところで、「ハーブの会」にヴィーガンスイーツを提供することになりました…
夫の職場のドイツ人の方にお土産いただきました☺️ ゴールデンウィークにドイツに帰るから何かお菓子買ってきてくれると言うので、リクエストしたら、そっくりその…
新商品、「ヴィーガンティラミス」をオンラインショップにアップしました。 季節限定の商品<ご注文の方法> このたびはご利用ありがとうございます。 ご注文方法に…
新しいケーキの試作で、ヴィーガンティラミスを作りました☺️ チョコムースとレモンムースの上にコーヒークリーム。コーヒーはカフェインレスのマウントハーゲンを使…
ゴールデンウィークいいお天気でしたね❣️ 5月3日は、鳴門市にある大塚スポーツパークに行ってきました。 大塚製薬が作っているので、競技場の名前も製品名です😄…
最近、ヴィーガンチーズが増えてきたようで、国産の豆乳チーズを発見しました❣️ 豆乳のメーカーマルサンが作ったようです。これ、めちゃくちゃ美味しいです!ポテト…
この週末、どこにもお出かけしなかったので、おうちご飯ばかりです。 ヨガの帰りに北島のKuchenさんで買ってきたお昼ごはん。いちごのサンドイッチにハマってい…
昨日はお天気も良くて、徳島城公園でお昼ご飯食べました。 桜の花が散って新緑がたくさん芽生えていました。 それから、鴨島にあるギャラリーカフェに、絵を観に…
週末、ヴィオラ・ダ・ガンバのレッスンを受けたついでに、弦楽器フェアに行って来ました。 ずらりと並んだチェロ❣️ 色々、試奏させてもらって、いいなと思ったの…
セブンイレブンにて💚 エルメ様のコラボスイーツ「キャラメルプリン」を購入しました。 キャラメル味のジュレ、プリン、ソースの3層です。ジュレはややあっさりな…
週末、お花見に行きました。 ハンザ同盟都市 リューネブルク 鳴門文化会館にやって来ました。ここで毎年ベートーヴェンの第九を演奏してきました。去年から耐震…
昨日は私の住む藍住町で、「親子で楽しむクラシックコンサート」を開催しました。 藍住町総合文化ホールです。 実は昨年の8月にする予定でしたが、感染が拡大して…
お彼岸に実家に帰ってお墓参りしてきました☺️ シーチキンパスタ作って姉と二人で食べました。(ノンアルですよー) ところで以前、美波町の美味しいどら焼きをご…
発送しました☺️ 6カットのキャラメルクリームのミルクチョコタルトです。 インスタ用😄 15cmで8カットのタルトです。 クリームが柔らかくてカットす…
3回目のワクチン(モデルナ)接種後の経過報告です。漢方薬を処方してもらったお話をしましたが、それが効いたのかどうか、確証はありませんが、副反応はほぼなかったで…
久しぶりにオレンジヴィスコッティ焼きました。 お義父さんリクエスト☺️ オレンジピールとアーモンドが入っています。 アーモンドがカリッと香ばしくて、オレ…
キャラメルクリームのミルクチョコタルト、発送しました。 可愛くできました🥰 クリームがふんわり絞れてよかったです。タルトの中のミルクチョコクリームは、ロ…
庭の梅の花が満開になりました❣️ 毎年、この梅の花が咲くのを見ながら、匂いまで嗅いだことがありませんでした。でも俳句に興味を持ち出してからは、気になって、初…
先日書いたキャラメルクリームについての新しいケーキが完成しました☺️ 可愛いです🥰 チョコは、ローストヘーゼルナッツ入りのミルクチョコです。春らしく、少…
新しいケーキをオンラインショップにアップしました☺️ 季節限定の商品<ご注文の方法> このたびはご利用ありがとうございます。 ご注文方法については下記の使用…
前日お知らせした、新しいケーキが完成しました❣️ 「デコポンとキャラメルクリームのエクレア」 デコポンの果実をたくさん盛り付けるようにしたので、キャラメルク…
新しいケーキを試作しました❣️ 「いちごとピスタチオクリームのエクレア」 中にいちごのジュレが入ってます。 いちごとピスタチオクリームの相性は抜群!とって…
*お知らせです* オンラインショップの「リンゴとイチジクのタルト」「ピスタチオクリームのチョコタルト」は2月で販売終了し、また新しいケーキを販売いたします。次…
昨日発送したケーキです。 最近ピスタチオクリームのチョコタルトに押されてあまり出番がなかったチョコケーキですが、久しぶりに作るとやっぱり最強の美味しさ💚 …
バレンタインのチョコ、発送し終わりました☺️無事、お届けできていればよいのですが🙏🏻 最近は色んなローチョコを作る方が増えて、今年のバレンタインのチョコも…
毎年楽しみにしているサロン・ド・ショコラのチョコレートが届きました❣️ 今年はブルターニュ地方のショコラティエMOFシェフのブルーノ・ルデルフさんのチョコを注…
バレンタインのローチョコトリュフ、出来ました☺️ こちらは4個入り💚❤️ あと2個ほど作れます。 昨日発送したイチジクとリンゴのタルトです☺️ …
お味噌クッキー作りました😄 お友達からのリクエストで、テーマは「白味噌で丸餅のお雑煮が食べたい願いを叶えるクッキー」😄 レシピはこちら。 薄力粉 60g…
2022年のバレンタインチョコ、オンラインショップにアップしました❣️ ローカカオトリュフ左上:「五香粉ウーシャンフェン」花椒、クローブ、シナモン、アニス、…
先日発送した抹茶のローロールケーキです。 ちょっと気合を入れて写真を撮ったのは、注文してくれた方が、大学の時のオーケストラの先輩で、フルートの上手なとっても…
この日曜日に開催する予定だった、ニューイヤーコンサートが感染拡大のため、中止になってしまいました。 ラフマニノフのピアノコンチェルトは、とっても人気があって…
バレンタインのトリュフの試作をしました。 定番の味以外で新しいのを3種類考えました。 今年は絶対ピスタチオのトリュフを入れようと思って、色々考えて、ようやく…
ベトナムから来た技能実習生を描いた映画を観ました。 外国人技能実習制度で日本に来た外国人の多くは、ベトナム人だそうです。日本で技術を習得し、母国に帰ってその…
今日は母の月命日だったので実家で御霊供膳を作りました。 人生初のおりょーぐに挑戦! 干し椎茸と昆布で出汁をとって、里芋、高野豆腐、蓮根、人参を煮ました☺️ …
2022年もどうぞよろしくお願いします。 今年の大晦日と元旦は、結婚して初めて実家で過ごし、姉と一緒に家の整理をしたり、お雑煮を作ったりしました。 近くの大…
先日亡くなった母のことを書きたいと思います。 母は12月10日、お風呂に入っていて、冷たいところから急に熱いお風呂に入って体内の血圧が一気に乱高下し、脳梗塞や…
今年最後のクリスマスケーキを無事に発送し終えました。 ケーキを送った方から美味しかったとのご感想をいただき、とても嬉しかったです☺️ マットを新しく買…
昨日と今日、発送したクリスマスケーキです☺️ 同じように見えますが、少しずつ違います。他にも撮った写真があるのですが、なんだか、どれがどれか分からな…
「フリュイ・ルージュ」発送しました☺️ 「ノエル・ピスターシュ」 「リンゴとイチジクのタルト」 「ピスタチオクリームのチョコタルト」 などなど・・…
今年もクリスマスケーキの発送始まりました。 ノエル・ピスターシュ リクエストでカットしてあります。 ミルクチョコケーキ。 それからイチジクとリンゴのタ…
今朝は中学3年生の絵本読み聞かせに行ってきました。 おちゃのじかんにきたとらAmazon(アマゾン)900〜4,125円 来年の干支、トラ年に合わせて☺️「…
「ブログリーダー」を活用して、RawSweetsLaboさんをフォローしませんか?
フランスのリヨンで開催された「クープ・デュ・モンド」で日本チームが16年ぶりに優勝しました❣️これは本当にすごいことなんです。代表チームに選ばれること自体その…
昨日は寒波に見舞われ、あちこちで大雪が降って大変でしたね。私の住んでいるところは幸い雪は降りませんでしたが、強い風が吹いてとても寒かったです。 一昨日義母が玄…
昨日発送しました。 ご注文いただいたのは、大学時代のオーケストラのひとつ上の先輩で、去年突然ご注文いただき、お名前見てひょっとして・・と恐る恐るお伺いしたら…
いちごのケーキが完成しました。 ピスタチオクリームでコーティングしています。 中は、いちごのムースに、フレッシュないちごのカットが入っています。 玄米甘酒…
いちごのケーキを試作しました。 玄米甘酒といちごを入れたムースです。中にもいちごを入れてます。 半凍りのいちごがお口の中でいっぱいに広がって、贅沢にいちごを…
年末年始で、もらったものや、買い込んでいた食べ物が、ようやくはけていって、冷蔵庫の中や戸棚がすっきりしてきました。 今日は、ドイツのお土産に買ってきてもらった…
今朝の朝食に昨日作った蒸しパンを食べました。 お味噌、玄米甘酒、蜂蜜を煮詰めて甘辛くした味噌だれを作りました。めちゃくちゃ美味しかったです😋 お昼ご飯は白…
今日は1月15日。女正月の日でした。 女正月という日があると、年末から新年に向けて家事に追われる女性が、ようやくほっと一息つける日のことだと俳句を通して知りま…
今日はあいにくの雨でした。と書きましたが、最近読んだ本で、俳句を作る人、つまり俳人は「あいにく」という言葉を使わないと知りました。雨の日は素直に雨の句を詠み、…
甘酒入りのロールケーキを作ってみました。とりあえず試作です☺️ クリームはヘーゼルナッツを入れたローチョコクリームです。 ヘーゼルナッツと相性の良いラズベ…
玄米甘酒を入れたケーキを作ろうと思って、「自然農園まゆこべ」さんのところで玄米を買ってきました。 まずは玄米甘酒作りから😄 早速作ってミキサーにかけ、ト…
今年最初のケーキを発送しました。 年末にご注文いただいていた分です。ピスタチオのチョコクリームは夏まで販売する予定です。夏の間はチョコが溶けやすいのでし…
お餅つきました☺️今年はお餅つきしないとここ数年毎年のようにお義母さんに言われますが、やっぱり今年もやりました😄 あんこも手作り 今年も無事に終…
今年のケーキ、全て発送し終わりました。 無事届きますように。 畑に種を蒔いたほうれん草が収穫できるようになりました。小さい葉っぱの時は、摘んでそのままグ…
昨日は徳島でも珍しく雪が積もりました。 雪とケーキを一緒に撮ろうと戸を開けて撮影してみました😄 戸の向こうはすごい雪でした。 日中も雪が断続的に降って…
今日もクリスマスケーキ発送しました🎄 明日発送予定のケーキです。 滞りなく無事発送できました☺️明日も発送します。 今日のお昼ごはんは、昨日の…
クリスマスケーキ発送しました🎄 明日発送のと重なってるかもしれませんが・・☺️ 昨日はちょっと疲れて夜ご飯はアボカドのポテトサラダだけ作りまし…
今日も地味にひとりdeご飯作ってます😋 朝のお粥です。何にもなかったのでお弁当に入れてるふりかけをかけて食べました🥲朝ごはんお粥が気に入ってます。 お昼…
夫が海外出張に行ったので当分ひとりdeご飯食べることになりました。ひとりだとご飯を作る気にならないという話をよく聞きますが、そもそもお料理が趣味なので、ひとり…
ご近所のいつもお世話になっている先生からローチョコガナッシュの20個入りをたくさんご注文いただきました。 ありがとうございます😃 一昨日、バイオリンのリ…
先日発送した抹茶のローロールケーキです。 ちょっと気合を入れて写真を撮ったのは、注文してくれた方が、大学の時のオーケストラの先輩で、フルートの上手なとっても…
この日曜日に開催する予定だった、ニューイヤーコンサートが感染拡大のため、中止になってしまいました。 ラフマニノフのピアノコンチェルトは、とっても人気があって…
バレンタインのトリュフの試作をしました。 定番の味以外で新しいのを3種類考えました。 今年は絶対ピスタチオのトリュフを入れようと思って、色々考えて、ようやく…
ベトナムから来た技能実習生を描いた映画を観ました。 外国人技能実習制度で日本に来た外国人の多くは、ベトナム人だそうです。日本で技術を習得し、母国に帰ってその…
今日は母の月命日だったので実家で御霊供膳を作りました。 人生初のおりょーぐに挑戦! 干し椎茸と昆布で出汁をとって、里芋、高野豆腐、蓮根、人参を煮ました☺️ …
2022年もどうぞよろしくお願いします。 今年の大晦日と元旦は、結婚して初めて実家で過ごし、姉と一緒に家の整理をしたり、お雑煮を作ったりしました。 近くの大…
先日亡くなった母のことを書きたいと思います。 母は12月10日、お風呂に入っていて、冷たいところから急に熱いお風呂に入って体内の血圧が一気に乱高下し、脳梗塞や…
今年最後のクリスマスケーキを無事に発送し終えました。 ケーキを送った方から美味しかったとのご感想をいただき、とても嬉しかったです☺️ マットを新しく買…
昨日と今日、発送したクリスマスケーキです☺️ 同じように見えますが、少しずつ違います。他にも撮った写真があるのですが、なんだか、どれがどれか分からな…
「フリュイ・ルージュ」発送しました☺️ 「ノエル・ピスターシュ」 「リンゴとイチジクのタルト」 「ピスタチオクリームのチョコタルト」 などなど・・…
今年もクリスマスケーキの発送始まりました。 ノエル・ピスターシュ リクエストでカットしてあります。 ミルクチョコケーキ。 それからイチジクとリンゴのタ…
今朝は中学3年生の絵本読み聞かせに行ってきました。 おちゃのじかんにきたとらAmazon(アマゾン)900〜4,125円 来年の干支、トラ年に合わせて☺️「…
ドイツ語検定、今年も受験してきました❤️ 会場は愛媛大学にしました。 5年前の2017年は、このお隣の松山大学でした。愛媛大学と松山大学は通り挟んで、隣り合…
今年のクリスマスケーキのご予約受付は終了しました。 ご注文は締め切りましたが、もし毎年ご注文いただいてて、タイミング逃したという方がいらっしゃいましたら、メー…
今年のStollen、焼きました。 前から書いていますが、このStollenのレシピはドイツ人のおばあさんからもらったもので、家庭で作れる簡単なものとして、…
先日の週末は、徳島の中学校と高校のオーケストラ部と、徳島交響楽団のジュニアオーケストラの合同演奏会でした。 毎回中学生と高校生のオーケストラ部の演奏を聴け…
2021年のクリスマスケーキをオンラインショップにアップしました😊 ***2021年 クリスマスケーキ****ご予約受付中*www.rawsweetsla…
今年のクリスマスケーキです。 この週末にはオンラインショップの方にアップしますね。 限定10個ずつです。
りんごとイチジクのタルト、発送しました。ラズベリー載せようと心がいっぱいで、小さいピックを載せるのを忘れていました💦 こちらは6カットとのリクエストだったの…
今朝の朝食、バナナトーストです。 ココナッツシュガーをふりかけて焼きました。 お昼ご飯は、オム焼きそばです。 全粒粉の焼きそばとキャベツだけで、、、素…