chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
今宵の一献@LA http://japansake.blogspot.com/

アメリカでも美味しい日本酒が飲めるようになりましたよね、、、。

ロサンゼルスで飲める‘美味しいお酒’と、日本酒にまつわるウンチクを綴っています。

海外生活ブログ / ロサンゼルス情報

※ランキングに参加していません

フォロー
住所
アメリカ
出身
長野県
ブログ村参加

2011/01/23

arrow_drop_down
  • ちょっぴり辛口かな?@東北のお酒

    こんにちは、肴です。 東日本大震災で震災にあった東北地方の蔵元さんのホームページを覗くと 大きな被害を乗り越えて、一歩一歩復旧に向かって頑張ってる様子が伝わってきて、 嬉しくなります。 「一ノ蔵」 (Ichinokura) 宮城県大崎市のお酒です。 蔵元さん...

  • 東北のお酒@TORANOKO

    肴です。今晩は~ なかなか頻繁に更新出来ずにおりますが、 どうかあきれずに、これからもよろしくお付き合いください。 さて先週は、リトル東京に今年の春オープンしたばかりの居酒屋さんに行ってみました。 「とらのこ」 さんは、寿司バーとカクテルバーがある、 今時のおしゃ...

  • かわいいラベル@東北のお酒

    こんにちは、肴です。 さて~これはちょっと珍しいお酒です。 ラベルには、かわいいお坊さんが描かれています。 「浦霞禅」 (Urakazumi-Zen) 宮城県塩釜市のお酒です。 蔵元さんはこちら   http://www.urakasumi.com/ ...

  • 東北のお酒@TOROS Sushi

    肴です。こんにちは~  「東北地方のお酒を飲む事も、復興に向けた応援になるよ」って聞いたので しばらくは、東北のお酒を飲む事にしましょう、、、。 ‐‐‐ ホント、単純な肴です。 さて、週末に行って来たのは、 アルハンブラ市にある 「TOROS Sushi」 さんです...

  • チャリティーディナー@ Z Sushi

    肴です。今晩は~ 大地震発生から1ヵ月経ちました。 ここ LA でも、いろいろな人が、いろいろな場所で、 東北関東大震災の義捐金を集めるチャリティー活動をしていますね。 私個人では何も行動が起こせませんので、 せめて、そういったチャリティー活動に賛同して参加しようと思...

  • とっておきのお酒

    今晩は~肴です。 今回の東日本大震災の被災地には、蔵元さんも沢山あります。 ちょうど仕込みの時期と重なっているので、多くの損害が出ている蔵もあると思い とても心配していました。 そんな中、比較的被害が少なかった蔵では、瓶やラベルなどの準備が間に合わない中でも お酒の出...

  • チャリティーディナー@鮨元

    こんにちは、肴です。 日々深刻になる福島原発の状況に、いつまでたっても気持ちが落ち着きませんね。 こんな時に、のんきにお酒の話なんてしていていいのかな?って思えて、 ブログの更新もできずにいました。 そんな中、リトル東京の 「鮨元」 さんで、 「26日の土曜日のディ...

  • 義捐金の受付窓口@日系団体

    こんにちは、肴です。 私も、海外に住む日本人として、何かできることがないか模索していましたが、 まずは今できる事からやる事にします。 ロサンゼルスでも、いろんなところで義捐金の募金が始まっていますが、 以下の日系の各団体でも義捐金の受付を始めています。 募金のイベ...

  • 募金活動@南加日系商工会議所

    日本からの報道に心が折れそうな毎日です。 頑張れ日本! 本日は、知人から転送されたメールを掲載させて頂きます。 * * * * * * * * * * (3/15追記) 詳しくは、こちらのサイトをご確認ください 南加日系商工会議所 http://www.jccsc.co...

  • にごり酒@家飲み

    肴です。今晩は~ こんなブログですが、、、 いつも読んでくださって、ありがとうございます。 さて、今日は、 ‘にごり酒’ です。 「一ノ蔵 生原酒にごり酒」 (Ichinokura Nama-Genshu-Nigori) 宮城県大崎市のお酒です。 蔵元さんは...

  • 信州のお酒

    今晩は~ 肴です。 今日は、肴の故郷の信州のお酒を頂きました。 地元ではかなり有名な蔵元さんのお酒です。 昔から見慣れた懐かしいロゴなので、ラベルを見るだけでも郷愁を誘いますね~ 「辛口生一本 真澄」 (Karakuchi-Ki-Ippon Masumi) ...

  • もう一つ 初しぼり@Japon Bistro

    肴です、こんにちは~ 今日は、前のブログからの続きなのですが、、、 パサデナにある、 Japon Bistroさんは、 お酒の小売りもしているようです。 お値段の方は、確認してませんが、 マーケットでは販売してないような 珍しい日本酒も揃って居ました。 Japon B...

  • 初しぼり@Japon Bistro

    肴です。今晩は~ 明け方激しいの雨もすっかりあがって、今日はいいお天気になりましたね。 ところで昨晩は、季節限定のお酒が飲めると聞いたので、 雨の中パサデナまで行ってきました。 Japon Bistro 住所: 927 E. Colorado Blvd. Pasa...

  • アルミ缶に入ったお酒

    今晩は、肴です。 今日は、長~い前置きもなく、、、 さっさと始めますね。(苦笑 「鳴門鯛 吟醸 しぼりたて 生原酒」 (Naruto-tai Ginjyou Shiboritate Nama-Gen-shu ) 徳島県鳴門市のお酒です。 蔵元さんはこちら h...

  • これはお買い得@Marukai

    今晩は~肴です。 3連休は、いかがお過ごしでしたか? 私は大抵、週末には外食をするのですが、 先週末に行ったお店では、ちょっとガッカリな事がありました。 そこでは、いつものように、飲み物(日本酒)を注文してから、 ボトルの写真も撮りたいとお願いしたのですが、、、 ...

  • お鍋が美味しいお酒

    雨が降り寒い日が続きますが、こんな日はやっぱりお鍋ですね。 何と言ってもお鍋は、材料を切って、土鍋に放り込むだけなので、 準備するのも簡単です。 「浦霞」 (Urakasumi) 宮城県塩釜市のお酒です。 蔵元さんはこちら http://www.urakasu...

  • ‘きもと’っていうお酒

    こんばんは。肴です。 ちょっと、肌寒い日が続いてますね。 風邪などひかないように気をつけなくっちゃ、、、。 さて、今晩のお酒です。 「太平山 生酛純米」 (Taihei-zan Kimoto-Junmai) 秋田県潟上市のお酒です。 蔵元さんはこちら h...

  • 隠れ屋で一杯@The Open Door

    肴です。こんにちは~ 昨夜は、モントレーパークにある、隠れ屋的な居酒屋さん 「 The Open Door」 へ行ってきました。 小さなお店なので、 特に夕方7時までのハッピーアワーは、 常に満席状態。 地元のチャイニーズの若者に人気のお店です。 The ...

  • シュワシュワ.。。○○~なお酒

    肴です。こんばんは~ 「これ、バレンタインに飲んだら?」って、頂いたお酒なのですが、 でもね~、バレンタインっていったって、特にイベントの予定がある訳じゃないので、 さっさと飲んでしまいました。 「はるしか ときめき」 (Harushika Tokimeki) ...

  • カウンターで一杯@いざ宵

    こんにちは。肴です。 昨夜は、リトル東京の 「いざ宵」 さんへ行ってきました。 オープンキッチンの居酒屋さんは、 カップルや女性のグループにも人気です。 創意工夫された一品料理が充実しています。 お寿司のカウンターもあるので、 気軽にお寿司も注文できます。 い...

  • ‘女子会’のお酒

    こんばんは~肴です。 最近知った事なのですが、たとえ、おばさんであっても、、、 女性だけの集まりは、’女子会’って呼んでいいんだってね~ ――― ちょっと、違和感があるけど、、、 せっかくだから、使わせて頂きます。 ‘女子会’で頂いたお酒です。 「ひめぜん」 ...

  • ‘龍馬’ゆかりのお酒

    こんばんは。肴です。 UTBで 放送の大河ドラマ‘龍馬伝’、ついに終わってしまいましたね~。 その最終回を見ながら飲もうと思っていたお酒、 「司牡丹 龍馬からの伝言 」 忘れずに飲んでみました。 お味の方は、スッキリした辛口で、とっても美味しかったです。 ところで...

  • 焼き鳥で一杯@本多屋リトル東京

    昨夜は、リトル東京の居酒屋 「本多屋」 さんに行ってきました。 お店の雰囲気が、日本の居酒屋さんそのもの。 何から頼んだらいいのか迷ってしまうほどの豊富なメニューと、 備長炭で焼いた焼き鳥が美味しいお店です。 本多屋 リトル東京 住所:333 S. Alameda S...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、肴さんをフォローしませんか?

ハンドル名
肴さん
ブログタイトル
今宵の一献@LA
フォロー
今宵の一献@LA

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用