chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
不動産屋さんの社長って・・ https://aiwaboss.blog.jp/

しがない不動産屋の社長のブログです。誰も読んでない事を前提に好きなことだけ書いてます。

埼玉県で愛和住販というちっぽけな不動産会社を営んでいます。不動産に関することも多少は書きますけど、主に不動産と無関係なことを書いてます。

愛和住販・社長
フォロー
住所
川越市
出身
ふじみ野市
ブログ村参加

2011/01/22

arrow_drop_down
  • うるう年

    今日は2月29日。今年は「うるう年」なので4年に1回の1年366日の年ですね。4年に1回ってオリンピックと一緒です。「うるう年」は何故あるかと言うと、地球が1年365日で太陽の周りを1周するのですが実は1年で約6時間足りないんですよね。つまり地球が太陽の周りを1周するのは約

  • 鶴ヶ島の居酒屋「まつや」さんで飲みました。

    昨晩は友人のジャイアン(仮名)と鶴ヶ島市の居酒屋「まつや」さんで飲みました。ここ最近のお気に入りの居酒屋さんです。住宅街の中にあるお店で少しわかりずらいのですがジャイアンも気にっていて「どこで飲む?」と聞くと「まつや行こう!」と言う話になり昨夜も行ってき

  • プロ野球オープン戦が無観客試合に。

    昨晩「モヤモヤ、まり~んず」ブログにも書きましたが、「新型コロナウィルス」の影響で今年のプロ野球のオープン戦72試合が無観客試合になることが12球団の申し合わせの上決定しました。もちろんオープン戦以外の練習試合や教育リーグといった試合も同様です。無観客試合と

  • 新型コロナの影響がアチコチに。

    新型コロナウィルス騒動は収拾を見せる感じもなくどんどんと広がっていますね。ボクの大好きなプロ野球もオープン戦は無観客試合にすることをジャイアンツが早々に決めて今日12球団で話し合うそうです。実は3月1日のマリンスタジアムのオープン戦のチケットを取っていて友人

  • とんかつ「和幸」のテイクアウト【なでしこ】

    今日のお昼は近所の「丸広」のテナントで入っている「とんかつ和幸」さんのテイクアウト。吟味の結果今日は「なでしこ」弁当にしました。「なでしこ」弁当の内容は、一口ヒレカツ・エビフライ・大葉まきささみフライです。普通のとんかつ弁当であれば「和幸」さんではなく迷

  • コタローは一人暮らし

    野球がないオフシーズンの夜。あまりにもヒマだったので嫁が購入してリビングに置いてあったマンガの単行本を何気なく読んでみた。【コタローは一人暮らし】というマンガ。主人公のコタロー4歳がわけ合ってアパートで一人暮らしをするとうい設定でそのアパートの住人や近所の

  • 梅の花が満開です。

    先日鶴ヶ島市の某所で信号待ちしていたら満開の梅の花が窓の外に見えました。春の花と言えば桜なんでしょうが、ボクは梅とか桃の花も好きです。イメージ的には2月は梅・3月は桃・4月は桜という感じですが、この界隈は梅と桃が同時に咲いていてたりしてそういう場面に遭遇する

  • 宮沢湖温泉 喜楽里別邸

    先日の火曜日に、嫁・地元の友人など4人で【宮沢湖温泉 喜楽里別邸】に行ってきました。宮沢湖温泉 喜楽里別邸少し体調も崩していたのですが月曜日に病院に行き特に発熱もなく咳も出てないし前々から行く約束をしていたので行ってきました。約1年ぶりですかね。宮沢湖に「ム

  • コロナ疑惑。

    ここ数日体調がよくありません。寝込むほどではないのですが起きているとやや辛いという感じです。セキと鼻水です。熱は測っていないので分かりませんが今までの経験からすると昨日と今日あたりは多分微熱があるんじゃないかなと思います。通常時であれば「風邪」もしくは最

  • 5試合15枚。

    今日はマリンスタジアムの公式戦チケットの先行販売日です。ボクは15時からの買えるパターンだったので早速15時に公式サイトにアクセスするも相変わらずつながりません。カチカチとCLを繰り返し5分ほど経過したらつながってまずは3月24日のマリン開幕戦のチケットを押さえま

  • コロナウィルスと東京オリンピック

    新型コロナウィルス関連のニュースが連日のように報道されていますね。一向に終息の気配はなくむしろドンドンと拡大しています。噂ではボクの住む川越市でも感染者の方が出たみたいです。あくまでもウワサ話で風評を信じてはいけませんが実際に自分の住む街でそのような話を

  • 野村克也氏逝去。

    昨日は、ノムさん(野村克也氏)の突然の訃報に驚きました。昨日ボクの別ブログ「モヤモヤまり~んず」にも書きましたが野村克也と言えばパリーグ一筋47年のボクにとっては王・長嶋以上の選手です。【訃報】ノムさん逝く。戦後初の三冠王を取ったのがノムさんです。パリーグ

  • とりあえずオープン戦のチケットを取ってみた。

    プロ野球の開幕が待ち遠しい今日この頃。全国のマリーンズファン・プロ野球ファンの皆さんいかがお過ごしでしょうか。ボクは今日から発売になったマリンスタジアム開催のオープン戦のチケットをとりま取ってみました。開幕まで待てばいいのについつい買ってしまうオープン戦

  • 今日のお昼は「日本亭」のお弁当。

    毎日お昼に何を食べるか考えるのが面倒です。基本的びボクはコンビニ弁当が好きではないのでお弁当ならいわゆる「ほか弁」かスーパーのお惣菜コーナーのお弁当を買います。愛和住販の近くには「日本亭」と「ほっともっと」があってだいたいバランスよく交互に食べます。前回

  • 埼玉県の名前の由来。

    当社は埼玉県の不動産会社ですので取り扱っている物件のほぼ8割が埼玉県内の物件です。お客様も当然埼玉県民のお客様が多いのですが近隣の都道府県はもちろん、いまはネットが発達しているので遠方から埼玉県へ引越ししてくるお客様もいます。というわけで埼玉県の企業として

  • すっかり引き籠りです。

    今週は火曜と水曜日がボクの休みでした。弊社は12月と1月は連休がないので久しぶりの連休でしたがまぁ例によって特に何もしませんでした。仕事の都合で火曜日の午前中に銀行回りをした以外は近所のコンビニにタバコを買いに行っただけです。昔はゴルフとかスノボとか精力的に

  • 「としまえん」逝く・・

    としまえん、閉鎖検討今朝のネットニュースで一番の衝撃がこのニュースでした。「としまえん」といっても首都圏以外の方には余りなじみがないでしょうが、埼玉県民のボクにとっては若い頃は遊園地といえば「としまえん」か「西武遊園地」の2択しかないというくらい身近な遊園

  • 今期の計画。

    先日、おおまかな「今期の計画」を立てました。仕事の計画?いやいや違います。不動産屋は水商売と言われるように不動産業の売上や販売計画っていうものは考えるだけ時間の無駄というものです(笑)じゃぁなんの計画だよ!って話ですが、当然「今期のマリーンズ戦観戦計画(

  • 第2正月、おめでとうございます!

    プロ野球ファンには年に3回の正月があります。ひとつは1月1日の通常のお正月。シーズンの開幕戦(今年は3月20日)そして今日2月1日。2月1日は毎年各球団の春のキャンプが一斉スタート日。そう今日はプロ野球ファンにとって今年2度目のお正月というわけです。プロ野球12球団が

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、愛和住販・社長さんをフォローしませんか?

ハンドル名
愛和住販・社長さん
ブログタイトル
不動産屋さんの社長って・・
フォロー
不動産屋さんの社長って・・

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用