chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 課題の途中ですが・・・VLOOKUPとSUMIFという関数。

    松木さんが亡くなったことを、ミサに参列させてもらいながら実はまだどこかに「実感」として感じとれない何かがあります。彼女の死は、それが、神が決め求めた運命だとしても、やっぱり思い返すたびに、あまりに早く、道半ばに倒れられた断ち切れない無念さを他人でありながらもこの僕がどことなく松木さんの死に感じているからだと思います。彼女ならもっといろんなことが出来たはずだと確信できるからです。その上で、僕自身、今度の松木さんの死をこれまでサークルに関わってきていただいた多くの人たちすべてにお知らせできなかったことの悔いがあって、申し訳ない気持ちもあります。※ブログのカバーの草木は松木さんを偲んでハーブの一種の「レモングラス」の葉を飾りました。かって不眠を苦にしていた僕に、「松木さん」がレモングラスでこしらえた枕元用の香りのアイ...課題の途中ですが・・・VLOOKUPとSUMIFという関数。

  • 【追悼】・・・「松木妙子」さんを偲んで

    また大事な「仲間」である人が、逝かれました。7月19日、サークルの仲間である松木妙子さんは、「間質性肺炎」という病魔と懸命に闘いながらも治療の甲斐もなく、ついにその人生を閉じられました。思えば、「富田」のこの地に越されてきて、第2の人生を彼女の思うままに過ごされるはずでした。美術の先生であった彼女の2つめの人生は「農業」であるとかハーブとか土に根ざした生き物への憧憬や深い思い入れとともに、そのライフスタイルが築かれはずでありゆっくりとして生き生きした生活がそこにあるはずでした。彼女が病にとりつかれなければ・・・・・・・いずれにしても73歳という生涯は、道の半ばに終わった口惜しさが、この僕をしてこみ上げます。彼女は、群馬の桐生の生まれであり、教職の道を進まれ美術の先生として大阪に赴任されていたと聞きます。退職後に...【追悼】・・・「松木妙子」さんを偲んで

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、tomさんをフォローしませんか?

ハンドル名
tomさん
ブログタイトル
富田パソコンサークル
フォロー
富田パソコンサークル

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用