chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
医学へ http://blog.livedoor.jp/scoliosis/

特発性脊柱側弯症です。オペの記録とその後の生活、トロント留学など。医師を目指して修行中。

scoliosis
フォロー
住所
東京都
出身
未設定
ブログ村参加

2011/01/16

arrow_drop_down
  • 思春期特発性側弯症に関わる遺伝子

    思春期特発性側弯症に関わる遺伝子が新たに同定されました。詳細は下記プレスリリースをご覧ください。理化学研究所プレスリリースhttp://www.riken.jp/pr/press/2019/20190826_1/

  • これから側弯症になる小学生にどう説明しますか。

    同僚がつぶやきました。「孫が側弯症って言われたんだけどどんな病気かねぇ」私「・・・・!!!」とても詳しいですよ、という話になり、そのまま説明&相談会となりました。そのお孫さんは小学5年生の女の子。年齢からして特発性の可能性もあるだろうと思い、特発性

  • 俺、医者なんだけど。

    って言われました。背中に長い傷があること。側弯で後方固定術を受けていること。恋愛に慎重になっていること。そんな話を某外科の先生に話したら、一瞬呆然として「俺、医者なんだけど・・・・」と言われました。曰く、「感染の方が遥かに怖い」だそうです。ま

  • 全身麻酔、ふたたび。

    突然ですが、明日、全身麻酔下にて手術します。側弯症のオペから早いことで2年半過ぎたところですが、よもやまたまな板の鯉になろうとは病名親不知( ̄▽ ̄)景気良く4本すべて抜歯しちゃいます。えっへん。口腔外科の主治医曰く、親不知へアプローチする前

  • 運命の場所

    運命を決めた場所と運命を委ねた外科医いつまでも密な関係でいたいと思えど時という流れのなかでは否応なしに関係性の変化を求められる一体なんという気持ちなのだろう自分を取り巻く複雑な環境と未来へ馳せる思いに頭が痛くなってきた最近ずっとそうだ頭の奥が

  • 放置中(続)

    一つ前の記事は、1週間ほど前に下書き保存していたものです。前回書ききれなかったことを書きたいのですが・・・白状しちゃうと、この記事書いているいまこの瞬間がツライヽ(TдT)ノ疲れたときに書くとろくなことにならないとは思いますが、調子のいい時には勉強に集中して

  • 放置中

    数ヶ月ぶりです。ぱたりと音沙汰なくなりすみませんでした。ここ数ヶ月間何をしていたかと言いますと、正直言ってもはや思い出せない(o_o)それだけ全ての力を注ぐ対象があって、仕事も容赦無く負荷が高まる時期だった事もあり、なんだかすごく消耗した日々を送

  • 術後2年のその前に。

    すこぶる体調が悪い2年目検診の1ヶ月ほど前から身体のバランスが悪いことを感じるようになって、そのせいか左首の緊張感を発端に偏頭痛を起こしたり、背筋の痛みが続いた状態でした。走っていなかったのも背筋不調の原因だと思います。東京へ行き、先生との問診で身体の不

  • 旅の途中

    いくつか書きたいことが溜まっているので、近日中に書く予定です。コメント返しももう少しお待ちください。とりあえず今日は福岡へ向かっています。今週前半は東京でした。そのお話もまた今度( ´ ▽ ` )ノ

  • 進路を考える。

    側弯症を真に理解する為には、発生学を詳細に学ぶべきなんだろうなぁ。。。漠然とそう思う。血液内科に進むのか、側弯症に捧げるのか、様々な可能性を考えます。研究だけをするのなら、医学部にこだわる必要はありません。

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、scoliosisさんをフォローしませんか?

ハンドル名
scoliosisさん
ブログタイトル
医学へ
フォロー
医学へ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用