chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • リス模様の作り方

    模様は小さなガラスパーツを熔かしつけて作っていることは度々お話ししてきました。その小さなパーツはどんな風に作られるのかをお話ししましょう。りすの作り方を例にとります。りすは7ツのパーツから出来ています。顔、耳(2ツ)、胴、尾、前足、後足です。パーツを作るのには黒線の入った棒を使っています。まず、細い色ガラス棒をひきます(ガラスを熔かし伸ばして棒にすることをひくと言います)白に色を被せたガラス棒を使...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、佐藤透さんをフォローしませんか?

ハンドル名
佐藤透さん
ブログタイトル
コアガラスの器
フォロー
コアガラスの器

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用