サッカーJ1アルビレックス新潟を応援するブログです。他、地域や商品紹介、日記記事も。
幼い娘を連れてビッグスワンへ。娘も童謡より先に選手のチャントを覚えました。家の中も身の回りの品もオレンジ色が増えてきました。アルビレックスの応援で家の中も楽しい雰囲気ができます。いつかJ1優勝の歓喜をサポーターに届けてくれることを期待し、さらに応援し続けます!
豪快なダイレクトボレーで先制点を叩き込んだ #渡邉新太 選手!!直前にもこぼれ球にいち早く反応して右足で狙った!!#ギラギラ #渡邉新太 #アルビレックス新潟 #albirex #niigata #Jリーグ#DAZN ご登録はこちら#57905; https://t.co/VhgPVAGrXb pic.twitter.com/EDRAriMQpR— アルビレックス新潟 (@albirex_pr) February 23, 2020 開幕戦勝利の余韻覚めない中、 さあ松本へと思っていたのだけど、 本日、3/15までの試合の延期が決定した。 非常に残念だけど、こればかりは仕方ない。 たぶん大丈夫で実施はできない。 2週間で再開できるかどうかも本当はだれも知らない。 あの震災の時もそうだった。大幅な日程変更があった。 今回はチェアマンが、サポーターや観衆を第一に 考えてくれて..
#モバアルZ#59016;#オレンジプラン?に ハイライト?をアップしました#59175;?今日も得点シーンを中心に、皆さんにお届けします[\(^o^)/]?[>]?https://t.co/DPfoKZWkB7#albirex キャンプのことなら #モバアルZ#59016; https://t.co/44rhMvw2lQ pic.twitter.com/glCwgigkU9— アルビレックス新潟 (@albirex_pr) February 1, 2020 マイケル更新発表! そう、これで全員揃った。 何も言うな。何も勘繰るな。全員で前へ進もう。 チーム、サポーター、パートナー、 皆で目標をひとつに、一緒にそこへ進もう。 案ずるなかれ。そして、慢心することなかれ。 戦力が揃って、最強だ、優勝だなど騒がない。 (アルビをはじめ、過去の失敗例が非常に多い。) 目的に向かって、地道に着実に進むべき..
「ブログリーダー」を活用して、オレンジレビンさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。