chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
北海道より 日々の楽しみのお話 https://ameblo.jp/sakana215555/

北海道の風景や温泉・美味しいものを探して 旅する 道産子のブログです。 2024年 道内の温泉入浴450か所超えちゃいました。

運転が大好きで、大好きな北海道を旅したりドライブに出かけ 風景を見たり温泉に入ったり美味しい物を食べたりと 少しでも 北海道の宣伝になれば 良いかな〜と やる事が適当ですので 適当に見てくださいね。

sakana
フォロー
住所
函館市
出身
函館市
ブログ村参加

2011/01/02

arrow_drop_down
  • 真っ黒なモール泉と真っ赤なお湯の えんべつ旭温泉

    宿泊棟は、見た通り木貼りの木造で昭和の香りがたっぷりですが温泉棟は、鉄筋コンクリートでびっくりするほど近代的です(^-^)毎日、浴槽が男女入れ替わります。脱水…

  • えんべつ旭温泉

    今年もたくさん旅に出て、たくさん走り 趣味の温泉巡りも  本年、北海道内の温泉施設の入浴450か所を超えました。 ローカルな温泉などの情報を日々提供してくれた…

  • 由仁町 かまど炊きごはん米吉

    国道274号沿いの由仁町にあります。かまど炊きごはん米吉にイ~ン♪由仁町は、〇の辺りです。こちらのお店、羽釜を使って薪と釜戸でご飯を炊いてるご飯屋さんです。お…

  • アジアンバーラマイ 桔梗店

    桔梗にあります スープカレーのアジアンバーラマイ桔梗店にイ~ン♪アジアンな装いの店内 メニューを見ます!が(笑)トロトロの柔らか角煮風のポークを注文します♪わ…

  • 岩内神社 お腹いっぱい幸福を・・たら福みくじ

    岩内町にあります、岩内神社にイ~ン♪北海道こ当地みくじシリーズの蝦夷みくじを引きにきました(^-^)岩内町は、〇の辺りになります。境内からは、岩内の街並みや岩…

  • とままえ温泉 苫前夕陽ヶ丘温泉

    とままえ温泉 苫前夕陽ヶ丘温泉へ苫前町は、〇の辺りになります。脱衣所は、たくさんのカゴと棚が完備されていまして、貴重品を保管するロッカーは、温泉の入り口にあり…

  • 士別市つくも水郷公園 蒸気機関車

    大好きな蒸気機関車を見に士別市つくも水郷公園にイ~ン♪士別市は、〇の辺りになります。こちらにあるD51は、名寄市の名寄市北国博物館に展示されてるキマロキ編成に…

  • 苫前町 とままえ温泉ふわっと

    オロロン(道北の日本海側)に旅に来たら泊まりたい 大好きな宿苫前町にあります、とままえ温泉ふわっとへ イ~ン♪苫前町は、〇の辺りになります。夕食前に散歩 前々…

  • 新店舗 かつきち 宇賀浦店

    近所の かつきち 宇賀浦店にイ~ン♪函太郎のグループのとんかつ屋さんで、新しい店舗は、函館山方面に100mほど行った以前大戸屋があった建物を改装してオープンし…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、sakanaさんをフォローしませんか?

ハンドル名
sakanaさん
ブログタイトル
北海道より 日々の楽しみのお話
フォロー
北海道より 日々の楽しみのお話

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用