連休最終日の昨日は、生憎の雨でした。夕方、雨が上がるのを見計らってお出かけのお客様、「大きいキビレ掛けたけど、取り込み寸前でバラしちゃったよ!」別のお客様は、「大きいのは、俺のとこには来ないけど、23cm~25cmぐらいの黒鯛は、毎回2匹ぐらいは釣れるよ。」今朝、お出かけのお客様は、「今朝、ルアーで、40cmぐらいだけど、シーバスあがりましたよ。」ミミズお買い上げいただき、「今から、ニジマス。今年もう、70cmぐ...
明日は、土曜日ですが、朝から雨の予報です。朝7:00開店とさせていただきます。よろしくお願いいたします。ランキング参加しています。よろしければ ポチッ と押してください。にほんブログ村...
梅雨時らしく蒸し暑くなってきました。昨日の夕食は、冷やし中華と、とうもろこし。夏ですね。(笑)ランキング参加しています。よろしければ ポチッ と押してください。にほんブログ村...
先週の木曜定休日は、買い物してここ、最近のお気に入りです。今シーズンの定休日は、あと一回で終わりです。今度は,どこいこうかな?ランキング参加しています。よろしければ ポチッ と押してください。にほんブログ村...
先週の木曜定休日は、「形原温泉あじさいの里」へ、梅雨時なので、小雨に降られちゃいましたが、あじさいには、雨が似合います。とってもきれいでした。昼食は、蒲郡に行くといつもお決まりのごちそうさまでした。ランキング参加しています。よろしければ ポチッ と押してください。にほんブログ村...
ここの所、毎回、エサ2杯ずつお買い上げくださってお出かけのお客様、「何狙いですか?」「ギマだよ。毎回、2匹~4匹ぐらいは釣れるよ。この間は、7匹。だんだん、良くなってきているみたいだよ。」いい情報、ありがとうございます。ランキング参加しています。よろしければ ポチッ と押してください。にほんブログ村...
店の常連の河合様からハゼの釣果のご報告いただきました。岸から3.6mの手竿、赤イソメのエサで8cm~10cmのハゼ 100匹以上。大漁です!「ハゼはもう、釣れますか?」て、お問い合わせ沢山いただいています。お待たせしました。今年も、ハゼ釣りシーズンスタートです!ご報告いただきありがとうございました。ランキング参加しています。よろしければ ポチッ と押してください。にほんブログ村...
先週の木曜定休日は、露菴 浜北店で昼食。野菜たっぷりヘルシーなお店です。ごちそうさまでした。その後、手長エビ釣りに行きたかったけど、警戒レベル3高齢者避難情報が出ていたから、あきらめ。安全第一です。ランキング参加しています。よろしければ ポチッ と押してください。にほんブログ村...
明日は、日曜日ですが、朝から雨の予報です。青蛇虫も完売させていただき、朝は品切れなので、開店時間は7:00とさせていただきます。磯カニ、赤イソメ、ミミズは在庫ございます。ご迷惑お掛けします。よろしくお願いいたします。ランキング参加しています。よろしければ ポチッ と押してください。にほんブログ村...
夕べも、ひどい雨でした。警戒レベル3高齢者避難情報が出ていたし、前回の大雨から日が浅いので地盤も緩んでいて、怖かったです。今朝、9:20頃の都田川の様子です。水は、平水ですが、流れはダーダーです。岸辺には、ゴミが一杯。まだ、この後、台風3号も接近中です。被害が出ませんように。ランキング参加しています。よろしければ ポチッ と押してください。にほんブログ村...
先日、ヒネハゼ再チャレンジ。あちこち探って歩きます。目標15cmのヒネハゼ30分で10匹!アタリがあるのは、ヒイラギばかり。今回は、ヒイラギ高活性です。青蛇虫一匹掛けなので、なかなか針掛かりしませんが、狙おうとすれば、入れ喰いペースでアタッテきます。またまた、失敗!ヒネハゼ狙って釣るのは超難しいです。だけど、常連様は、しっかり結果出してます。さすがですね~。FBから画像お借りしました。ありがとうございます。...
人気のHandmade Lure Studio Rexxtさんが10周年です。おめでとうございます。Rexxt 10周年記念釣り大会が行われます。詳しくは、こちらから当店も大会申し込み用紙ございます。みなさまのご参加お待ちしております。ランキング参加しています。よろしければ ポチッ と押してください。にほんブログ村...
先週木曜定休日は、小国神社の青紅葉と、花菖蒲園大雨前できれいに咲いていました。昼食は、お茶やさんの おにぎりセットお饅頭付きで660円。財布にも、おなかにもやさしいです。美味しくいただきました。ごちそうさまでした。(チョットおなかに優し過ぎて途中で又一庵の きんつば 食べました。笑)ランキング参加しています。よろしければ ポチッ と押してください。にほんブログ村...
今日、午後3:00の都田川です。水量は平水に戻りました。握りは、泥濁り。流れは、ダーダーです。岸スレスレまで泥濁りです。水が早く引いてくれて良かったです。ランキング参加しています。よろしければ ポチッ と押してください。にほんブログ村...
昨日は、台風2号に刺激されて梅雨前線が猛烈な雨を降らせました。線状降水帯が発生し、長時間雨が降り続きました。今朝、6:20の都田川の様子です。画像の真ん中の草が生えている所から先が川。手前は河原です。河原には、全く降りられない状態です。状態が落ち着いたら、また、お知らせします。ランキング参加しています。よろしければ ポチッ と押してください。にほんブログ村...
今日は、大雨。せっかくの金曜日ですが、夕方5:00閉店させていただきます。明日も、土曜日ですが朝7:00開店とさせていただきます。よろしくお願いします。被害が出ませんように。ランキング参加しています。よろしければ ポチッ と押してください。にほんブログ村...
「ブログリーダー」を活用して、みおつくしさんをフォローしませんか?
連休最終日の昨日は、生憎の雨でした。夕方、雨が上がるのを見計らってお出かけのお客様、「大きいキビレ掛けたけど、取り込み寸前でバラしちゃったよ!」別のお客様は、「大きいのは、俺のとこには来ないけど、23cm~25cmぐらいの黒鯛は、毎回2匹ぐらいは釣れるよ。」今朝、お出かけのお客様は、「今朝、ルアーで、40cmぐらいだけど、シーバスあがりましたよ。」ミミズお買い上げいただき、「今から、ニジマス。今年もう、70cmぐ...
5月5日端午の節句。昨日の昼食、かしわ餅食べました。おいしかった。ごちそうさまでした。ランキング参加しています。よろしければ ポチッ と押してください。にほんブログ村...
今朝、ポッパーお買い上げいただいた常連様、「今朝は、ダメだったけど、昨日、掛かりはしなかったけど、ガバッて出ましたよ。やっぱり、喰うところが見えるからトップは最高に面白いですね!」て、教えてくれました。そろそろ、トップも始まります。お買い上げ&いい情報、ありがとうございました。ランキング参加しています。よろしければ ポチッ と押してください。にほんブログ村...
今日の、10時頃、エサと針お買い上げいただいてお出かけの女性のお客様、一時間ぐらいしたら、エサの追加にいらしてくださって、「大きいキビレ釣れましたよ!」喜んでご報告していってくれました。昨日の雨の濁りが良かったみたいですね。いい情報、ありがとうございます。ランキング参加しています。よろしければ ポチッ と押してください。にほんブログ村...
今まで、太目の青蛇虫だけでしたが、今日から、細目の青蛇虫入荷しています。青蛇虫、太・細 両方あります。よろしくお願いします。ランキング参加しています。よろしければ ポチッ と押してください。にほんブログ村...
明日、5月2日(金)は、朝から雨予報なので朝8:00開店とさせていただきます。よろしくお願いいたします。今、青蛇虫お買い上げいただいてお出かけの常連様、「夕べは、42cmのセイゴと、24cmの黒鯛釣れたよ。」って、喜んでお出かけでした。いい情報、ありがとうございます。最近、30cm切れの黒鯛が好調です。奥浜名湖、岸から青蛇虫での釣果です。ランキング参加しています。よろしければ ポチッ と押してください。にほんブログ...
今朝、青蛇虫お買い上げいただき、お出かけのお客様、30分ぐらいしたら、また、いらしてくださいました。「今、一投目で、いきなりこのぐらいの(25cmぐらい)黒鯛釣れましたよ。」て、喜んで、今度は、ルアーお買い上げくださいました。一投目から幸先いいですね!いい情報、ありがとうございます。ランキング参加しています。よろしければ ポチッ と押してください。にほんブログ村...
今日は、雨降りなので、17:00閉店とさせていただきます。よろしくお願いいたします。ランキング参加しています。よろしければ ポチッ と押してください。にほんブログ村...
先週の木曜定休日は、最近、お気に入りの「やよい軒」で昼食。その後、買い物でした。美味しくいただきました。ごちそうさまでした。ランキング参加しています。よろしければ ポチッ と押してください。にほんブログ村...
ほぼ、毎朝、磯カニお買い上げくださるお客様、「昨日は、釣れたよ。俺は、1匹だけだけど、上手な人達は、何人かツ抜け(10匹)は、いってるね。まだまだ、爆釣じゃないけど、いい感じになってきたよ!」岸から磯カニのエサで昼、黒鯛の釣果です。いい情報ありがとうございます。ランキング参加しています。よろしければ ポチッ と押してください。にほんブログ村...
ゴールデンウィーク中の営業時間のお知らせです。4月25日(金)夜8:00まで営業します。4月26日(土)~5月6日(月)まで朝6:00~夜8:00まで営業させていただきます。5月1日(木)営業します。5月6日(月)は夜6:00閉店させていただきます。よろしくお願いいたします。ランキング参加しています。よろしければ ポチッ と押してください。にほんブログ村...
昨日、「時間つぶし程度に釣りに来たよ。」と、キビレ釣り用品一式揃えてお出かけのお客様、帰りに寄ってくれて、「釣れなかったけど、隣で、ウキ釣りで釣っていた人は見ている間に、キビレ2枚釣っていたよ。また、来るね。」と、報告していってくれました。奥浜名湖、昼間、岸からの情報です。いい情報、ありがとうございます。ランキング参加しています。よろしければ ポチッ と押してください。にほんブログ村...
明日、4月23日(水)朝から雨予報なので朝8時開店とさせていただきます。よろしくお願いします。ランキング参加しています。よろしければ ポチッ と押してください。にほんブログ村...
昨日、いらしてくださったお客様、「今年は、大きい鯉釣ったよ。二回続けて90cmオーバー!」残念ながら、都田川ではないですが、すごいです。ランキング参加しています。よろしければ ポチッ と押してください。にほんブログ村...
先週の、木曜定休日は、浜名湖ガーデンパークへネモフィラ見に行ってきました。昼食は久々に、みちとも さんで。ごちそうさまでした。買い物して、帰ってきました。ランキング参加しています。よろしければ ポチッ と押してください。にほんブログ村...
昨日の、昼前ご来店のルアーのお客様、「シーバス50cmぐらいだけど、よ~く釣れますよ。」舟から黒鯛狙いのお客様、「今日、今年初めて、釣りに行って、30cmぐらいだけど、黒鯛4匹。楽しかったよ。」前回、キビレの35cm釣果のご報告いただいたお客様、「手の平クラスのチンタも一匹釣れましたよ。」今朝のルアーのお客様も、「70cmオーバーあげましたよ。」皆さま、いい情報、ありがとうございます。ランキング参加しています。よ...
今朝のルアーのお客様、「今年は、まだ、数回しか釣り行っていないけど、初釣果が 80cmオーバーのシーバスでしたよ。」て、教えていただきました。幸先いいスタート切れて良かったですね。お買い上げ & いい情報、ありがとうございました。ランキング参加しています。よろしければ ポチッ と押してください。にほんブログ村...
今朝のお客様、「昨日、隣の人が、50cmオーバーの黒鯛あげていたよ。」て、教えてくれました。昼間、磯カニでの釣果です。いよいよ、黒鯛も入ってきたようです。しかも、大型!別のお客様は、「ルアーで70cmオーバーのシーバスあげましたよ。」岸から、ルアーで午前2時の釣果です。いい情報、ありがとうございます。ランキング参加しています。よろしければ ポチッ と押してください。にほんブログ村...
今日の午後、青蛇虫お買い上げいただいたお客様に、「黒鯛は、今年まだ、釣果ないですけど今日の昼頃、キビレの35cmの釣果のご報告いただきましたよ。」て、お話させていただいたら、「黒鯛は、橋の上から見ると、たくさん見えるよ。」て、教えていただきました。もうすぐですね!近年、キビレより、黒鯛が多いです。大昔、東名高速道路浜名湖橋作っている人の話だと、橋の上から見えたのは黒鯛ばかりだった。って、話、先代から聞...
土曜日に、青蛇虫お買い上げいただいたお客様、「この前、表浜名湖にサビキ釣り行った時、死んだギマがプカプカ流れてきたから、ひょっとして釣れるかも? って、ギマ釣り来ました。」て、教えてくれました。チョット早いかも?ですが、居れば、チャンスありですね!いい情報、ありがとうございます。ランキング参加しています。よろしければ ポチッ と押してください。にほんブログ村...
先週は、ゴールデンウィークで休み無しだったので、先々週の木曜定休日は、買い物行って、昼食は、最近お気に入りの露庵さんでした。ごちそうさまでした。ランキング参加しています。よろしければ ポチッ と押してください。にほんブログ村...
昨日、アミエビレンガお買い上げくださったお客様、「この前、サビキでアジ釣って、それをエサにして、86cmと、87cmと、89cmのヒラメ3枚釣ったよ!」て、すごい情報いただきました。釣り仲間の皆さま方、直接お話聞いたと、サビキ仕掛けと、アミエビお買い上げ下さって、只今プチ、ヒラメ祭り中です!浜名湖内、舟からの釣果です。いい情報、ありがとうございます。ランキング参加しています。よろしければ ポチッ と押してくだ...
今年は、20cm~30cmクラスの黒鯛(チンタ)好調です。夜釣りでの釣果のご報告沢山いただいています。只今、ゴールデンウィーク真っ最中。手長エビ釣りしながら、リール竿で置き竿にしておけば、小さなお子様でも、黒鯛釣れちゃうチャンス大です。25cmぐらいの黒鯛でも、かっちょいい から釣れたらお子様大喜びですよ!ランキング参加しています。よろしければ ポチッ と押してください。にほんブログ村...
手長エビ釣りの情報いただきました。「この前、ここでミミズ買って手長エビ釣り行ったら、8匹だけだけど、手長エビ釣れましたよ。持って来て、写真撮ってもらおうかと思ったけど、子供が早く帰りたがっていたからそのまま帰っちゃいました。数は少なかったけど、大きい手長ばっかりでしたよ。手長エビ釣り、ピンッ、ピンッ、ピンッて、手応えがたまらなく面白いですね!」て、教えてくれました。今までは、夜釣りしながらの釣果で...
本日、4月26日(金)赤イソメ入荷します。赤イソメは、これからのシーズン品切れしないよう気を付けて12月までずっと入荷予定です。売り切れていた白チロリも今日、入荷予定です。白チロリは、暑くなると急に入荷が無くなるエサなので、多分、今シーズン最終入荷になってしまうかもしれません。磯カニも、追加入荷します。よろしくお願いいたします。ランキング参加しています。よろしければ ポチッ と押してください。にほんブ...
ゴールデンウィーク中の営業時間のお知らせです。4月26日(金)夜8:00まで営業します。4月27日(土)~5月6日(月)まで朝6:00~夜8:00まで営業させていただきます。5月2日(木)営業します。5月6日(月)は夜6:00閉店させていただきます。よろしくお願いいたします。ランキング参加しています。よろしければ ポチッ と押してください。にほんブログ村...
常連様からキビレ、手長エビ、ヒネハゼのご報告いただきました。キビレは、37.5cm 4:00に青蛇虫のエサでブッコミ釣りでの釣果です。手長エビは、45匹ぐらい。多すぎて、数えられません(笑)ヒネハゼも口を使い始めました。この時期釣れてくるハゼは、寒い冬を越してきたので痩せているのですが、暖冬のせいか、21cmで、しかも丸々肥えた良型です!いつも、いい情報ありがとうございます。ランキング参加しています。よろしければ...
先週木曜定休日は、甲羅さんから届いた、ハガキに まんまと釣られて(笑)カニ食べに行ってきました。大変美味しくいただきました。ごちそうさまでした。ランキング参加しています。よろしければ ポチッ と押してください。にほんブログ村...
先週に引き続き、今週も、高村様から爆釣のご報告いただきました。セイゴ 47cm頭に3本キビレ 36.5cm黒鯛 34cm手長エビ 20匹今週は、カマハゼも仲間入りしました。岸から白チロリのエサでの釣果です。いつも、ご報告ありがとうございます。ランキング参加しています。よろしければ ポチッ と押してください。にほんブログ村...
先週の木曜定休日は、「浜名湖花博2024 はままつフラワーパーク会場」へ。「奥浜名湖観光グルメラリー」開催中で、当店も、スタンプ対象店なので、お客様への説明も兼ねてデジタル応募してみました。QR読み込みの場所が判りにくいかも???フラワーパーク正門入り口、入場券の半券切り離す手前にあります。スタッフに聞いて下さい。会場は、平日なのに賑わっていました。昼食は、久しぶりの道友さん。美味しくいただきました。ごちそ...
常連様から、チンタの釣果のご報告いただきました。4月12日(金)23cm 21:20奥浜名湖、岸から青蛇虫のエサで電気ウキ釣りでの釣果です。チンタも釣れ始めると、アタリが多くて、ワクワクです!今年は、手長エビも、チンタも早い展開です。夜釣り、アタリが増えると楽しいですよ!ランキング参加しています。よろしければ ポチッ と押してください。にほんブログ村...
4月10日~11日常連様から爆釣のご報告いただきました。セイゴ、マダカ、スズキ70cmを頭に10匹。黒鯛47cmを頭に2匹。キビレ39cmを頭に2匹。奥浜名湖、岸から白チロリと、青蛇虫のエサでブッコミ釣りでの釣果です。爆釣報告ありがとうございました!昨日、浜名湖の水かさ少なかったのはそのせいなんですね。(笑)(もちろん、冗談です!)手長エビ12匹。モエビサイズの小さな手長エビは、かなり沢山居る。って、コメントもいただい...
先週の木曜定休日は、名古屋四季劇場まで「キャッツ」を見に行ってきました。名古屋駅で昼食。せっかく名古屋に来たんだから、名古屋飯食べなくっちゃ。と、驛釜きしめんさんで。肉きしめん。ミュージカルって、初めてです。いやいや、違いました。小学校の時、学校で見せてくれた劇団タンポポ以来。(笑)始まる前から、ワクワクです。会場は、満席。最後は、スタンディングオベーション!最高でした!夕食は、矢場とん。お勧め聞...
霜取り終わった冷凍ストッカーきれいになりました。これで、今年も気持ちよく使えます。きれいになったので、一昨日から、アミエビ、オキアミ、氷の販売再開しました。ミミズも、入荷しました。よろしくお願いいたします。ランキング参加しています。よろしければ ポチッ と押してください。にほんブログ村...
常連様から早くも、手長エビのご報告いただきました。4月7日(日)9匹岸から青蛇虫のエサで釣りました。記録的な暖冬のせいか、手長エビも記録的早い情報です。夜釣りしながら、手長エビを狙って見事ゲット!ただし、明るくなったら、ピタッと居なくなったそうです。隠れ場所のあるポイントならば、昼間でも狙えるかもしれません。いい情報、ありがとうございます。ランキング参加しています。よろしければ ポチッ と押してくだ...
2024年4月6日(土)~6月2日(日)「奥浜名湖観光グルメラリー」開催します。応募方法浜名湖花博2024会場(浜名湖ガーデンパーク・はままつフラワーパークどちらか)にて1箇所および参加店のいずれか一箇所の計2箇所のスタンプを集めて応募できます。(浜名湖花博に行って、なおかつ、お店でお買い物をすると、応募できます。)浜名湖うなぎ・奥浜名湖銘柄肉・国民宿舎奥浜名湖利用券・奥浜名湖銘菓セットなどなど、抽選で70名様に...
都田川桜堤、満開になりました。週末、花見しながら釣りを楽しんでみてはいかがでしょうか?ランキング参加しています。よろしければ ポチッ と押してください。にほんブログ村...
白チロリに続き本日 「磯カニ」 入荷します!よろしくお願いいたします。ランキング参加しています。よろしければ ポチッ と押してください。にほんブログ村...
奥浜名湖、キビレ、黒鯛、セイゴ釣り好調になってきました。お待たせいたしました。本日、人気の釣りエサ白チロリ入荷します!よろしくお願いいたします。ランキング参加しています。よろしければ ポチッ と押してください。にほんブログ村...
今日、4月2日(火)12:30頃の都田川桜堤です。暑いぐらいの陽気のせいか、一気に満開近くまで咲いてくれました。せっかく、きれいに咲いたのに、明日から雨模様・・・残念ですね。ランキング参加しています。よろしければ ポチッ と押してください。にほんブログ村...