chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
みおつくし
フォロー
住所
北区
出身
北区
ブログ村参加

2010/12/16

arrow_drop_down
  • 手長エビ釣れ始めました!

    金曜日お買い物いらして下さった常連様、前の週、夜釣りの準備していたら、手長エビ釣りの人が居て、ラクラク20匹オーバー釣っていたよ。て教えてくれました。昨日、29日の朝9:30頃、いらしてくださった手長エビ釣りのお客様、「今、ここに来る前に、釣り場見に行ったらもう、10匹以上手長エビ釣っている人が居たよ。みんな、大きめばかりだったよ。」て、教えて下さいました。皆さま、いい情報、ありがとうございます。手長エビ釣...

  • ゴールデンウィーク中の営業時間のお知らせです。

    ゴールデンウィーク中の営業時間のお知らせです。4月30日(日)夜8:00まで営業します。5月1日(月)~5月7日(日)朝6:00~夜8:00まで営業させていただきます。5月4日(木)営業します。5月7日(日)は夜6:00閉店させていただきます。よろしくお願いいたします。ランキング参加しています。よろしければ ポチッ と押してください。にほんブログ村...

  • 手長エビ沢山います!

    昨日、ご来店頂いた常連様、「今年は、手長エビものすごく沢山居るよ。」て、いい情報いただきました。私が見に行くと、三匹しか見えなかったり、釣りに行くと、三匹バラして、一匹しか釣れない不甲斐ない情報しか出せませんでしたが、心強い、いい情報を、ありがとうございました。今年も、手長エビ楽しめそうです! ランキング参加しています。よろしければ ポチッ と押してください。にほんブログ村...

  • 手長エビ釣り始まりますよ!

    昨日は、木曜定休日。午後から、手長エビの様子見に行ってきました。三ヶ所まわって、ようやく一匹。本当は、4匹釣れたはずなんだけど、一匹は、バラシ。後の二匹は、手長エビは釣れているんだけど、道糸が障害物に引っかかって手長はピンピンやっているのに上げられず、バラシ。障害物のある所でよくアタリが出たのでそこを攻め過ぎてやられました。残念。去年より10日ほど早いですが、手長エビ、いよいよ釣れ始めますよ!ランキン...

  • 手長エビ釣り

    昨日は、午後3:00~400まで1時間手長エビ釣りに行ってきました。日曜日には、お客様方、何組か手長エビ釣りにお出かけでした。「釣れたら、教えて下さいね。」誰からも、情報頂けなかったので、試し釣りです。一ヶ所目、潮が低すぎてだめっぽいので場所移動。竿二本、玉ウキ仕掛けです。アタリが一回。そ~っと上げてみると、ピンッ、ピンッ!手長エビ独特の引きです。アッ、途中でバレチャッタ!普通なら、またすぐに喰ってくるの...

  • 定休日

    先週の木曜定休日は、朝晩、チョコット手長エビ釣りに行って、見事玉砕!買い物に行ったついでに、昼食はからのGODIVA難しくって名前憶えられなかった、何とかってチョコのドリンク。(笑)おいしかったです。暗くなったら夜釣り。忙しかったけど、楽しい一日でした。ランキング参加しています。よろしければ ポチッ と押してください。にほんブログ村...

  • 夜釣り

    夕べは、チョコット夜釣りに出かけてきました。しばらくぶりの夜釣りです。ウキを流すと、いい感じに流れていきます。「ウワ~、いい感じ。これで、スポッと、ウキが沈んでくれたら最高なんだけどな~。」なんて思っていたら、ウキがスポッ!きれいに消し込みます。アワセッ!結構、いい手応え。なかなか、寄りません。ドラグ 「ジ~ジ~」 気持ちいい~!あがってきたのは70cm 1980gのマダカでした。大きいのが釣れたから一回投...

  • 手長エビ釣り

    昨日は、木曜定休日。朝、手長エビ釣りに行ったけど、全くアタリが無くて残念だったので、夕方、30分間だけもう一度手長エビ釣りに。手長エビは釣れなかったけど、こんな子達が遊んでくれました。ゴールデンウィーク、お子様達が遊ぶのには丁度いいですね。手長エビは、もう少し先でしょうか?27cmて、書いてあるのは、ズックビク逆さまにして、そこに魚乗せて写真を撮ったのでズックビクの大きさが書いてあるのが写っています。カ...

  • 手長エビ

    昨日も、手長エビ居るかどうか見に行ってきましたが、丁度、釣り人が入っていて、無理でした。今日は、朝8:30頃から9:20頃まで手長エビ釣りに行ってきましたが全く、アタリ無し。残念!暑くて、暑くて参りました。ランキング参加しています。よろしければ ポチッ と押してください。にほんブログ村...

  • 手長エビ居るかな?

    昨日の続きです。4月18日(火)昨日も、手長エビ居るかどうか満潮時に合わせて見に行ってきました。風がなく、静かです。手長エビ3匹。5cmぐらいのカマハゼ1匹。潮が高かったので、長靴で少し水に入って移動していたので近くに行って見つける前に逃げられたのも居るかもしれません。まだまだ、3匹程度じゃ、釣れないですね。もう少しお待ち下さい。ランキング参加しています。よろしければ ポチッ と押してください。にほんブログ...

  • 手長エビって、何時から釣れるの?

    先週末、お客様方から、「手長エビってゴールデンウィークには釣れますよね?」ってご質問何軒かいただきました。奥浜名湖、例年だと、ゴールデンウィーク過ぎ。大体、5月10日前後が目安です。最速で5月8日32匹+ハゼ2匹(去年)です。今年は、暖かい、て言うより、暑い日もあるぐらいなので早く始まるかもしれません。そこで、見に行ってきました。4月16日(日)手長エビ、全く見えません。4cmぐらいのマハゼ一匹。4月17日(月)手...

  • 定休日

    先週の、木曜定休日は、前の週、柄にもなくパンケーキ食べたら、美味しくって、カルボナーラパンケーキまた、また、食べちゃいました。プチマイブームかも?(笑)とっても美味しくいただきました。ごちそうさまでした。ランキング参加しています。よろしければ ポチッ と押してください。にほんブログ村...

  • 煮魚

    夕べのおかずは、冷凍保存してあったキビレとセイゴの煮魚。美味しくいただきました。ごちそうさまでした。ランキング参加しています。よろしければ ポチッ と押してください。にほんブログ村...

  • 開店時間変更のお知らせです。

    明日は、土曜日ですが朝から雨予報なので朝8:00開店夜6:00閉店とさせていただきます。せっかくの週末なのに残念です。日曜日は、天気が回復する予定なので朝6:00開店させていただきます。よろしくお願いいたします。雨後の爆釣に期待です!ランキング参加しています。よろしければ ポチッ と押してください。にほんブログ村...

  • 夜釣り

    昨日も、仕事を終えた後、チョコット夜釣りに出かけてきました。風で、少し波立っています。ウキを三回投げて、回収しようとリールを巻いたら丁度上手い具合に誘いになったようで、途中でグググッ!34cm 320gのセイゴが掛かってきました。何だか、釣れちゃったみたいな感じです。(笑)昨日も、三匹釣れたし、今日は、もういいかな?と、三回投げて終了~。今年は、セイゴのアタリ年みたいですね。ランキング参加しています。よろしけ...

  • 夜釣り

    昨日も、仕事を終えた後、チョコット夜釣りに出かけてきました。ウキを投げると、結構な早さで流れていきます。「キビレは、この早さじゃ喰えないから釣れるとすれば、セイゴかな?」何て思っていると、ウキがスポンッ!「あれ?この引きは・・・」34cm 580gのキビレでした。セイゴの予想は外れたけど、まあいいや。何だか、いい雰囲気なのでもう少し粘ろう。次は、50cm 840gのセイゴ。ようやく、45cmの壁越えられました。(笑)最...

  • 夜釣り

    昨日は、仕事を終えた後、チョコット夜釣りに出かけてきました。ウキを投げると、風で流されます。「いい感じじゃないな・・・」すぐに風が止み、潮で流れていきます。「うん、うん、いい感じ。」と、すぐにウキがスポンッ!あがってきたのは、45cm 680g のセイゴでした。何だか、私には、45cmのセイゴばっかり釣れます。本当は、釣れていないのに、おんなじ写真使い回していると思われてはいけないのでライターの位置変えてパチリ。...

  • 定休日

    昨日は、木曜定休日。4月4日オープンって、県をまたいで新聞広告入っていたのでイオンモール豊川へ行ってみました。広い店内、ウロウロしていたら全然、そんな気は無かったのに、ついつい、あれこれ衝動買い。食事は、平日なのに流石オープンしたてだけあって、どこも一杯。比較的、席待ち少ないハワイアンフードのお店へ。「注文は、QRコード読み取って注文して下さい。」って、おいおい、この先、私みたいな年寄りは外食も出来なく...

  • 満開です!

    週末、お天気になりました。都田川、桜堤満開です。週末まできれいなままでいてくれました。大勢の人に楽しんでもらえるから良かったです。キビレ、セイゴ、只今、好調持続中です。人気の釣りエサ白チロリも入荷しています。花見しながらいかがですか?ランキング参加しています。よろしければ ポチッ と押してください。にほんブログ村...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、みおつくしさんをフォローしませんか?

ハンドル名
みおつくしさん
ブログタイトル
奥浜名湖釣況日記 管理人の独り言
フォロー
奥浜名湖釣況日記 管理人の独り言

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用