連休最終日の昨日は、生憎の雨でした。夕方、雨が上がるのを見計らってお出かけのお客様、「大きいキビレ掛けたけど、取り込み寸前でバラしちゃったよ!」別のお客様は、「大きいのは、俺のとこには来ないけど、23cm~25cmぐらいの黒鯛は、毎回2匹ぐらいは釣れるよ。」今朝、お出かけのお客様は、「今朝、ルアーで、40cmぐらいだけど、シーバスあがりましたよ。」ミミズお買い上げいただき、「今から、ニジマス。今年もう、70cmぐ...
金曜日お買い物いらして下さった常連様、前の週、夜釣りの準備していたら、手長エビ釣りの人が居て、ラクラク20匹オーバー釣っていたよ。て教えてくれました。昨日、29日の朝9:30頃、いらしてくださった手長エビ釣りのお客様、「今、ここに来る前に、釣り場見に行ったらもう、10匹以上手長エビ釣っている人が居たよ。みんな、大きめばかりだったよ。」て、教えて下さいました。皆さま、いい情報、ありがとうございます。手長エビ釣...
ゴールデンウィーク中の営業時間のお知らせです。4月30日(日)夜8:00まで営業します。5月1日(月)~5月7日(日)朝6:00~夜8:00まで営業させていただきます。5月4日(木)営業します。5月7日(日)は夜6:00閉店させていただきます。よろしくお願いいたします。ランキング参加しています。よろしければ ポチッ と押してください。にほんブログ村...
昨日、ご来店頂いた常連様、「今年は、手長エビものすごく沢山居るよ。」て、いい情報いただきました。私が見に行くと、三匹しか見えなかったり、釣りに行くと、三匹バラして、一匹しか釣れない不甲斐ない情報しか出せませんでしたが、心強い、いい情報を、ありがとうございました。今年も、手長エビ楽しめそうです! ランキング参加しています。よろしければ ポチッ と押してください。にほんブログ村...
昨日は、木曜定休日。午後から、手長エビの様子見に行ってきました。三ヶ所まわって、ようやく一匹。本当は、4匹釣れたはずなんだけど、一匹は、バラシ。後の二匹は、手長エビは釣れているんだけど、道糸が障害物に引っかかって手長はピンピンやっているのに上げられず、バラシ。障害物のある所でよくアタリが出たのでそこを攻め過ぎてやられました。残念。去年より10日ほど早いですが、手長エビ、いよいよ釣れ始めますよ!ランキン...
昨日は、午後3:00~400まで1時間手長エビ釣りに行ってきました。日曜日には、お客様方、何組か手長エビ釣りにお出かけでした。「釣れたら、教えて下さいね。」誰からも、情報頂けなかったので、試し釣りです。一ヶ所目、潮が低すぎてだめっぽいので場所移動。竿二本、玉ウキ仕掛けです。アタリが一回。そ~っと上げてみると、ピンッ、ピンッ!手長エビ独特の引きです。アッ、途中でバレチャッタ!普通なら、またすぐに喰ってくるの...
先週の木曜定休日は、朝晩、チョコット手長エビ釣りに行って、見事玉砕!買い物に行ったついでに、昼食はからのGODIVA難しくって名前憶えられなかった、何とかってチョコのドリンク。(笑)おいしかったです。暗くなったら夜釣り。忙しかったけど、楽しい一日でした。ランキング参加しています。よろしければ ポチッ と押してください。にほんブログ村...
夕べは、チョコット夜釣りに出かけてきました。しばらくぶりの夜釣りです。ウキを流すと、いい感じに流れていきます。「ウワ~、いい感じ。これで、スポッと、ウキが沈んでくれたら最高なんだけどな~。」なんて思っていたら、ウキがスポッ!きれいに消し込みます。アワセッ!結構、いい手応え。なかなか、寄りません。ドラグ 「ジ~ジ~」 気持ちいい~!あがってきたのは70cm 1980gのマダカでした。大きいのが釣れたから一回投...
昨日は、木曜定休日。朝、手長エビ釣りに行ったけど、全くアタリが無くて残念だったので、夕方、30分間だけもう一度手長エビ釣りに。手長エビは釣れなかったけど、こんな子達が遊んでくれました。ゴールデンウィーク、お子様達が遊ぶのには丁度いいですね。手長エビは、もう少し先でしょうか?27cmて、書いてあるのは、ズックビク逆さまにして、そこに魚乗せて写真を撮ったのでズックビクの大きさが書いてあるのが写っています。カ...
昨日も、手長エビ居るかどうか見に行ってきましたが、丁度、釣り人が入っていて、無理でした。今日は、朝8:30頃から9:20頃まで手長エビ釣りに行ってきましたが全く、アタリ無し。残念!暑くて、暑くて参りました。ランキング参加しています。よろしければ ポチッ と押してください。にほんブログ村...
昨日の続きです。4月18日(火)昨日も、手長エビ居るかどうか満潮時に合わせて見に行ってきました。風がなく、静かです。手長エビ3匹。5cmぐらいのカマハゼ1匹。潮が高かったので、長靴で少し水に入って移動していたので近くに行って見つける前に逃げられたのも居るかもしれません。まだまだ、3匹程度じゃ、釣れないですね。もう少しお待ち下さい。ランキング参加しています。よろしければ ポチッ と押してください。にほんブログ...
先週末、お客様方から、「手長エビってゴールデンウィークには釣れますよね?」ってご質問何軒かいただきました。奥浜名湖、例年だと、ゴールデンウィーク過ぎ。大体、5月10日前後が目安です。最速で5月8日32匹+ハゼ2匹(去年)です。今年は、暖かい、て言うより、暑い日もあるぐらいなので早く始まるかもしれません。そこで、見に行ってきました。4月16日(日)手長エビ、全く見えません。4cmぐらいのマハゼ一匹。4月17日(月)手...
先週の、木曜定休日は、前の週、柄にもなくパンケーキ食べたら、美味しくって、カルボナーラパンケーキまた、また、食べちゃいました。プチマイブームかも?(笑)とっても美味しくいただきました。ごちそうさまでした。ランキング参加しています。よろしければ ポチッ と押してください。にほんブログ村...
夕べのおかずは、冷凍保存してあったキビレとセイゴの煮魚。美味しくいただきました。ごちそうさまでした。ランキング参加しています。よろしければ ポチッ と押してください。にほんブログ村...
明日は、土曜日ですが朝から雨予報なので朝8:00開店夜6:00閉店とさせていただきます。せっかくの週末なのに残念です。日曜日は、天気が回復する予定なので朝6:00開店させていただきます。よろしくお願いいたします。雨後の爆釣に期待です!ランキング参加しています。よろしければ ポチッ と押してください。にほんブログ村...
昨日も、仕事を終えた後、チョコット夜釣りに出かけてきました。風で、少し波立っています。ウキを三回投げて、回収しようとリールを巻いたら丁度上手い具合に誘いになったようで、途中でグググッ!34cm 320gのセイゴが掛かってきました。何だか、釣れちゃったみたいな感じです。(笑)昨日も、三匹釣れたし、今日は、もういいかな?と、三回投げて終了~。今年は、セイゴのアタリ年みたいですね。ランキング参加しています。よろしけ...
昨日も、仕事を終えた後、チョコット夜釣りに出かけてきました。ウキを投げると、結構な早さで流れていきます。「キビレは、この早さじゃ喰えないから釣れるとすれば、セイゴかな?」何て思っていると、ウキがスポンッ!「あれ?この引きは・・・」34cm 580gのキビレでした。セイゴの予想は外れたけど、まあいいや。何だか、いい雰囲気なのでもう少し粘ろう。次は、50cm 840gのセイゴ。ようやく、45cmの壁越えられました。(笑)最...
昨日は、仕事を終えた後、チョコット夜釣りに出かけてきました。ウキを投げると、風で流されます。「いい感じじゃないな・・・」すぐに風が止み、潮で流れていきます。「うん、うん、いい感じ。」と、すぐにウキがスポンッ!あがってきたのは、45cm 680g のセイゴでした。何だか、私には、45cmのセイゴばっかり釣れます。本当は、釣れていないのに、おんなじ写真使い回していると思われてはいけないのでライターの位置変えてパチリ。...
昨日は、木曜定休日。4月4日オープンって、県をまたいで新聞広告入っていたのでイオンモール豊川へ行ってみました。広い店内、ウロウロしていたら全然、そんな気は無かったのに、ついつい、あれこれ衝動買い。食事は、平日なのに流石オープンしたてだけあって、どこも一杯。比較的、席待ち少ないハワイアンフードのお店へ。「注文は、QRコード読み取って注文して下さい。」って、おいおい、この先、私みたいな年寄りは外食も出来なく...
週末、お天気になりました。都田川、桜堤満開です。週末まできれいなままでいてくれました。大勢の人に楽しんでもらえるから良かったです。キビレ、セイゴ、只今、好調持続中です。人気の釣りエサ白チロリも入荷しています。花見しながらいかがですか?ランキング参加しています。よろしければ ポチッ と押してください。にほんブログ村...
「ブログリーダー」を活用して、みおつくしさんをフォローしませんか?
連休最終日の昨日は、生憎の雨でした。夕方、雨が上がるのを見計らってお出かけのお客様、「大きいキビレ掛けたけど、取り込み寸前でバラしちゃったよ!」別のお客様は、「大きいのは、俺のとこには来ないけど、23cm~25cmぐらいの黒鯛は、毎回2匹ぐらいは釣れるよ。」今朝、お出かけのお客様は、「今朝、ルアーで、40cmぐらいだけど、シーバスあがりましたよ。」ミミズお買い上げいただき、「今から、ニジマス。今年もう、70cmぐ...
5月5日端午の節句。昨日の昼食、かしわ餅食べました。おいしかった。ごちそうさまでした。ランキング参加しています。よろしければ ポチッ と押してください。にほんブログ村...
今朝、ポッパーお買い上げいただいた常連様、「今朝は、ダメだったけど、昨日、掛かりはしなかったけど、ガバッて出ましたよ。やっぱり、喰うところが見えるからトップは最高に面白いですね!」て、教えてくれました。そろそろ、トップも始まります。お買い上げ&いい情報、ありがとうございました。ランキング参加しています。よろしければ ポチッ と押してください。にほんブログ村...
今日の、10時頃、エサと針お買い上げいただいてお出かけの女性のお客様、一時間ぐらいしたら、エサの追加にいらしてくださって、「大きいキビレ釣れましたよ!」喜んでご報告していってくれました。昨日の雨の濁りが良かったみたいですね。いい情報、ありがとうございます。ランキング参加しています。よろしければ ポチッ と押してください。にほんブログ村...
今まで、太目の青蛇虫だけでしたが、今日から、細目の青蛇虫入荷しています。青蛇虫、太・細 両方あります。よろしくお願いします。ランキング参加しています。よろしければ ポチッ と押してください。にほんブログ村...
明日、5月2日(金)は、朝から雨予報なので朝8:00開店とさせていただきます。よろしくお願いいたします。今、青蛇虫お買い上げいただいてお出かけの常連様、「夕べは、42cmのセイゴと、24cmの黒鯛釣れたよ。」って、喜んでお出かけでした。いい情報、ありがとうございます。最近、30cm切れの黒鯛が好調です。奥浜名湖、岸から青蛇虫での釣果です。ランキング参加しています。よろしければ ポチッ と押してください。にほんブログ...
今朝、青蛇虫お買い上げいただき、お出かけのお客様、30分ぐらいしたら、また、いらしてくださいました。「今、一投目で、いきなりこのぐらいの(25cmぐらい)黒鯛釣れましたよ。」て、喜んで、今度は、ルアーお買い上げくださいました。一投目から幸先いいですね!いい情報、ありがとうございます。ランキング参加しています。よろしければ ポチッ と押してください。にほんブログ村...
今日は、雨降りなので、17:00閉店とさせていただきます。よろしくお願いいたします。ランキング参加しています。よろしければ ポチッ と押してください。にほんブログ村...
先週の木曜定休日は、最近、お気に入りの「やよい軒」で昼食。その後、買い物でした。美味しくいただきました。ごちそうさまでした。ランキング参加しています。よろしければ ポチッ と押してください。にほんブログ村...
ほぼ、毎朝、磯カニお買い上げくださるお客様、「昨日は、釣れたよ。俺は、1匹だけだけど、上手な人達は、何人かツ抜け(10匹)は、いってるね。まだまだ、爆釣じゃないけど、いい感じになってきたよ!」岸から磯カニのエサで昼、黒鯛の釣果です。いい情報ありがとうございます。ランキング参加しています。よろしければ ポチッ と押してください。にほんブログ村...
ゴールデンウィーク中の営業時間のお知らせです。4月25日(金)夜8:00まで営業します。4月26日(土)~5月6日(月)まで朝6:00~夜8:00まで営業させていただきます。5月1日(木)営業します。5月6日(月)は夜6:00閉店させていただきます。よろしくお願いいたします。ランキング参加しています。よろしければ ポチッ と押してください。にほんブログ村...
昨日、「時間つぶし程度に釣りに来たよ。」と、キビレ釣り用品一式揃えてお出かけのお客様、帰りに寄ってくれて、「釣れなかったけど、隣で、ウキ釣りで釣っていた人は見ている間に、キビレ2枚釣っていたよ。また、来るね。」と、報告していってくれました。奥浜名湖、昼間、岸からの情報です。いい情報、ありがとうございます。ランキング参加しています。よろしければ ポチッ と押してください。にほんブログ村...
明日、4月23日(水)朝から雨予報なので朝8時開店とさせていただきます。よろしくお願いします。ランキング参加しています。よろしければ ポチッ と押してください。にほんブログ村...
昨日、いらしてくださったお客様、「今年は、大きい鯉釣ったよ。二回続けて90cmオーバー!」残念ながら、都田川ではないですが、すごいです。ランキング参加しています。よろしければ ポチッ と押してください。にほんブログ村...
先週の、木曜定休日は、浜名湖ガーデンパークへネモフィラ見に行ってきました。昼食は久々に、みちとも さんで。ごちそうさまでした。買い物して、帰ってきました。ランキング参加しています。よろしければ ポチッ と押してください。にほんブログ村...
昨日の、昼前ご来店のルアーのお客様、「シーバス50cmぐらいだけど、よ~く釣れますよ。」舟から黒鯛狙いのお客様、「今日、今年初めて、釣りに行って、30cmぐらいだけど、黒鯛4匹。楽しかったよ。」前回、キビレの35cm釣果のご報告いただいたお客様、「手の平クラスのチンタも一匹釣れましたよ。」今朝のルアーのお客様も、「70cmオーバーあげましたよ。」皆さま、いい情報、ありがとうございます。ランキング参加しています。よ...
今朝のルアーのお客様、「今年は、まだ、数回しか釣り行っていないけど、初釣果が 80cmオーバーのシーバスでしたよ。」て、教えていただきました。幸先いいスタート切れて良かったですね。お買い上げ & いい情報、ありがとうございました。ランキング参加しています。よろしければ ポチッ と押してください。にほんブログ村...
今朝のお客様、「昨日、隣の人が、50cmオーバーの黒鯛あげていたよ。」て、教えてくれました。昼間、磯カニでの釣果です。いよいよ、黒鯛も入ってきたようです。しかも、大型!別のお客様は、「ルアーで70cmオーバーのシーバスあげましたよ。」岸から、ルアーで午前2時の釣果です。いい情報、ありがとうございます。ランキング参加しています。よろしければ ポチッ と押してください。にほんブログ村...
今日の午後、青蛇虫お買い上げいただいたお客様に、「黒鯛は、今年まだ、釣果ないですけど今日の昼頃、キビレの35cmの釣果のご報告いただきましたよ。」て、お話させていただいたら、「黒鯛は、橋の上から見ると、たくさん見えるよ。」て、教えていただきました。もうすぐですね!近年、キビレより、黒鯛が多いです。大昔、東名高速道路浜名湖橋作っている人の話だと、橋の上から見えたのは黒鯛ばかりだった。って、話、先代から聞...
土曜日に、青蛇虫お買い上げいただいたお客様、「この前、表浜名湖にサビキ釣り行った時、死んだギマがプカプカ流れてきたから、ひょっとして釣れるかも? って、ギマ釣り来ました。」て、教えてくれました。チョット早いかも?ですが、居れば、チャンスありですね!いい情報、ありがとうございます。ランキング参加しています。よろしければ ポチッ と押してください。にほんブログ村...
先週は、ゴールデンウィークで休み無しだったので、先々週の木曜定休日は、買い物行って、昼食は、最近お気に入りの露庵さんでした。ごちそうさまでした。ランキング参加しています。よろしければ ポチッ と押してください。にほんブログ村...
昨日、アミエビレンガお買い上げくださったお客様、「この前、サビキでアジ釣って、それをエサにして、86cmと、87cmと、89cmのヒラメ3枚釣ったよ!」て、すごい情報いただきました。釣り仲間の皆さま方、直接お話聞いたと、サビキ仕掛けと、アミエビお買い上げ下さって、只今プチ、ヒラメ祭り中です!浜名湖内、舟からの釣果です。いい情報、ありがとうございます。ランキング参加しています。よろしければ ポチッ と押してくだ...
今年は、20cm~30cmクラスの黒鯛(チンタ)好調です。夜釣りでの釣果のご報告沢山いただいています。只今、ゴールデンウィーク真っ最中。手長エビ釣りしながら、リール竿で置き竿にしておけば、小さなお子様でも、黒鯛釣れちゃうチャンス大です。25cmぐらいの黒鯛でも、かっちょいい から釣れたらお子様大喜びですよ!ランキング参加しています。よろしければ ポチッ と押してください。にほんブログ村...
手長エビ釣りの情報いただきました。「この前、ここでミミズ買って手長エビ釣り行ったら、8匹だけだけど、手長エビ釣れましたよ。持って来て、写真撮ってもらおうかと思ったけど、子供が早く帰りたがっていたからそのまま帰っちゃいました。数は少なかったけど、大きい手長ばっかりでしたよ。手長エビ釣り、ピンッ、ピンッ、ピンッて、手応えがたまらなく面白いですね!」て、教えてくれました。今までは、夜釣りしながらの釣果で...
本日、4月26日(金)赤イソメ入荷します。赤イソメは、これからのシーズン品切れしないよう気を付けて12月までずっと入荷予定です。売り切れていた白チロリも今日、入荷予定です。白チロリは、暑くなると急に入荷が無くなるエサなので、多分、今シーズン最終入荷になってしまうかもしれません。磯カニも、追加入荷します。よろしくお願いいたします。ランキング参加しています。よろしければ ポチッ と押してください。にほんブ...
ゴールデンウィーク中の営業時間のお知らせです。4月26日(金)夜8:00まで営業します。4月27日(土)~5月6日(月)まで朝6:00~夜8:00まで営業させていただきます。5月2日(木)営業します。5月6日(月)は夜6:00閉店させていただきます。よろしくお願いいたします。ランキング参加しています。よろしければ ポチッ と押してください。にほんブログ村...
常連様からキビレ、手長エビ、ヒネハゼのご報告いただきました。キビレは、37.5cm 4:00に青蛇虫のエサでブッコミ釣りでの釣果です。手長エビは、45匹ぐらい。多すぎて、数えられません(笑)ヒネハゼも口を使い始めました。この時期釣れてくるハゼは、寒い冬を越してきたので痩せているのですが、暖冬のせいか、21cmで、しかも丸々肥えた良型です!いつも、いい情報ありがとうございます。ランキング参加しています。よろしければ...
先週木曜定休日は、甲羅さんから届いた、ハガキに まんまと釣られて(笑)カニ食べに行ってきました。大変美味しくいただきました。ごちそうさまでした。ランキング参加しています。よろしければ ポチッ と押してください。にほんブログ村...
先週に引き続き、今週も、高村様から爆釣のご報告いただきました。セイゴ 47cm頭に3本キビレ 36.5cm黒鯛 34cm手長エビ 20匹今週は、カマハゼも仲間入りしました。岸から白チロリのエサでの釣果です。いつも、ご報告ありがとうございます。ランキング参加しています。よろしければ ポチッ と押してください。にほんブログ村...
先週の木曜定休日は、「浜名湖花博2024 はままつフラワーパーク会場」へ。「奥浜名湖観光グルメラリー」開催中で、当店も、スタンプ対象店なので、お客様への説明も兼ねてデジタル応募してみました。QR読み込みの場所が判りにくいかも???フラワーパーク正門入り口、入場券の半券切り離す手前にあります。スタッフに聞いて下さい。会場は、平日なのに賑わっていました。昼食は、久しぶりの道友さん。美味しくいただきました。ごちそ...
常連様から、チンタの釣果のご報告いただきました。4月12日(金)23cm 21:20奥浜名湖、岸から青蛇虫のエサで電気ウキ釣りでの釣果です。チンタも釣れ始めると、アタリが多くて、ワクワクです!今年は、手長エビも、チンタも早い展開です。夜釣り、アタリが増えると楽しいですよ!ランキング参加しています。よろしければ ポチッ と押してください。にほんブログ村...
4月10日~11日常連様から爆釣のご報告いただきました。セイゴ、マダカ、スズキ70cmを頭に10匹。黒鯛47cmを頭に2匹。キビレ39cmを頭に2匹。奥浜名湖、岸から白チロリと、青蛇虫のエサでブッコミ釣りでの釣果です。爆釣報告ありがとうございました!昨日、浜名湖の水かさ少なかったのはそのせいなんですね。(笑)(もちろん、冗談です!)手長エビ12匹。モエビサイズの小さな手長エビは、かなり沢山居る。って、コメントもいただい...
先週の木曜定休日は、名古屋四季劇場まで「キャッツ」を見に行ってきました。名古屋駅で昼食。せっかく名古屋に来たんだから、名古屋飯食べなくっちゃ。と、驛釜きしめんさんで。肉きしめん。ミュージカルって、初めてです。いやいや、違いました。小学校の時、学校で見せてくれた劇団タンポポ以来。(笑)始まる前から、ワクワクです。会場は、満席。最後は、スタンディングオベーション!最高でした!夕食は、矢場とん。お勧め聞...
霜取り終わった冷凍ストッカーきれいになりました。これで、今年も気持ちよく使えます。きれいになったので、一昨日から、アミエビ、オキアミ、氷の販売再開しました。ミミズも、入荷しました。よろしくお願いいたします。ランキング参加しています。よろしければ ポチッ と押してください。にほんブログ村...
常連様から早くも、手長エビのご報告いただきました。4月7日(日)9匹岸から青蛇虫のエサで釣りました。記録的な暖冬のせいか、手長エビも記録的早い情報です。夜釣りしながら、手長エビを狙って見事ゲット!ただし、明るくなったら、ピタッと居なくなったそうです。隠れ場所のあるポイントならば、昼間でも狙えるかもしれません。いい情報、ありがとうございます。ランキング参加しています。よろしければ ポチッ と押してくだ...
2024年4月6日(土)~6月2日(日)「奥浜名湖観光グルメラリー」開催します。応募方法浜名湖花博2024会場(浜名湖ガーデンパーク・はままつフラワーパークどちらか)にて1箇所および参加店のいずれか一箇所の計2箇所のスタンプを集めて応募できます。(浜名湖花博に行って、なおかつ、お店でお買い物をすると、応募できます。)浜名湖うなぎ・奥浜名湖銘柄肉・国民宿舎奥浜名湖利用券・奥浜名湖銘菓セットなどなど、抽選で70名様に...
都田川桜堤、満開になりました。週末、花見しながら釣りを楽しんでみてはいかがでしょうか?ランキング参加しています。よろしければ ポチッ と押してください。にほんブログ村...
白チロリに続き本日 「磯カニ」 入荷します!よろしくお願いいたします。ランキング参加しています。よろしければ ポチッ と押してください。にほんブログ村...
奥浜名湖、キビレ、黒鯛、セイゴ釣り好調になってきました。お待たせいたしました。本日、人気の釣りエサ白チロリ入荷します!よろしくお願いいたします。ランキング参加しています。よろしければ ポチッ と押してください。にほんブログ村...
今日、4月2日(火)12:30頃の都田川桜堤です。暑いぐらいの陽気のせいか、一気に満開近くまで咲いてくれました。せっかく、きれいに咲いたのに、明日から雨模様・・・残念ですね。ランキング参加しています。よろしければ ポチッ と押してください。にほんブログ村...