chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • もう・・・・か!

    おせち商戦がスタート!とのこと。10月1日から東京三越日本橋本店などでおせち料理の予約が始まった。東日本大震災以降、家族の絆が重視され親子3代が一緒に楽しめる3段重が売れ筋とのこと。また、高齢者や単身者のために「個食型」も増え多様化している。業界関係なく、今の時代、あらゆるニーズに応えていかないと「生き残れないんだ!」と改めて考えさせられる。もう・・・・か!

  • 2050年つながり?

    10月1日は「国際高齢者の日」に指定されている。現在、世界では、「9人に1人」が60歳以上だが、2050年には「5人に1人」になる。[国連人口基金(UNFPA)オショティメイン事務局長]世界の2割が60歳以上に!ん~?いろいろと、考えなければならない、「時代」に突入したな・・・・!!2050年つながり?

  • 地球温暖化!!

    地球温暖化がこんな形で影響しそうだ。地球温暖化がこのまま進むと2050年ごろには世界各地の海にすむ魚の体の大きさが今より2割近く小型化し漁業に大きな影響が出るとの予測結果。(カナダやアメリカの研究チームが発表・9/30付英科学誌より)海水温度の上昇によって酸素濃度が低下し、魚の成長が鈍るのが大きな要因という。より良い生息環境を求めて魚が緯度の高い海域に移動し、熱帯域や温帯域で魚が減る可能性も示されている。2050年が遠い未来か・・・・?近い未来か・・・・?子を持つ親としては考えないといけないな!地球温暖化!!

  • 日本一の写真集

    日本一高い建物(東京スカイツリー)日本一大きい無人島(北海道の渡島大島)日本一長い吊り橋(大分の九重「夢」大吊橋)など、さまざまな「日本一」をを紹介する。同時に、それぞれの写真が日本の国土とその景観の美しさを伝えている。(パイインターナショナル)「日本一」という響がいいので・・・・日本一の写真集

  • エー!!

    小学校6年生を持つ親としては結構ショッキングな記事が目に飛び込んだ。何と小学6年生の半数近くが、小5までに学ぶ「小数のかけ算・割り算」の意味を理解していないとみられることが分かった。深刻な課題が見られたのは、小6の算数。小数が絡む「□×1・2」や「□÷1・3」など四つの計算式のうち、式の答えが「□」に入る数字より大きくなるものを選ぶ問題の正答率が45・3%など、類似した小数に関する問題の正答率がいずれも低く、最高でも55・7%だった。文部科学省の国立教育政策研究所では、「低学年で学んだはずの小数やそのかけ算、割り算の意味が理解できておらず、指導方法を再検討する必要がある」と指摘。全国学テの検証が学校での指導の見直しに役立てられていなかった面があるとして、全国の指導的立場の教員を集めて説明することを決めている。エ...エー!!

  • 心の電話相談?

    「勤労者心の電話相談」を全国19カ所の労災病院で受け付けている。(お恥ずかしい話、良く知らなかった)その相談件数が2011年度に過去最高の29,209件に上がった。(労働者健康福祉機構まとめ)集計によると、相談者は40代が22.7%と最も多く、次いで30代(18.8%)50代(10.2%)職場に関する相談内容では「上司との人間関係」2,904件で(前年度比11%増)と最多「同僚との人間関係」2,325件(同21%増)精神面での相談内容では「将来に対する不安感」10,097件(同8%減)「落ち着けない」7,718件(同6%減)同機構は「景気悪化などで企業を取り巻く環境が厳しくなり職場の雰囲気も悪くなっているのではないか」としている政治がこんな状況じゃ仕方がないか。政治家の先生も見る目線を変えていただきたいものだ!...心の電話相談?

  • 寝る子は?

    寝る子は「海馬」も育つ!脳で記憶や学習を担う「海馬」それを、5~18歳の健康な子ども290人について体積を測定したところ、平日の睡眠時間が5~6時間の子より8~9時間の子の方が大きい傾向がある事が分かった。(東北大加齢医学研究所・瀧靖之教授ら)「海馬」は大人になっても脳神経細胞が新たに生み出されるがうつ病や心的外傷後ストレス障害(PTSD)の患者、高齢のアルツハイマー病患者では縮小している場合がある。瀧教授は「若いうちに睡眠をしっかり取る生活習慣をつけ「海馬」を大きくしておけば、発症リスクを下げられる可能性がある」と話している。一方、東日本大震災後、被災地ではストレスで海馬の成長に影響が出た子どもがいたとみられるが、「今後1日8時間程度寝れば回復するのではないか」としている。寝る事の重要性を痛感する。考えてみた...寝る子は?

  • なんだかわかります?

    大洗水族館アクアワールドで子供が携帯で撮影したイワシの群れ。予想以上に迫力ありましたよ。画像が悪くてすみません。なんだかわかります?

  • ほ ~!!

    マクドナルドがベジタリアン向け店舗をインドに開設するらしい。肉を食材に一切用いない菜食主義者向けの店舗。主に宗教上の理由で肉を食べない同国の消費者に配慮した。来年半ばに1号店をシーク教の聖地アムリツァルにある「黄金寺院」の近くに設置する予定。時代だとはいえ、「頭を柔軟にしないと勝てないな!」「逆転の発想と相手への配慮」わが社にも、それが必要だな・・・・う~ん!ほ~!!

  • 教育の重要性!

    こんな記事がのっていた。プロ男子ゴルフ界と女子ゴルフ界の違い。女子ゴルフ界は「小さい頃からゴルフばかりやってきたのだから、ちゃんと社会人としての教育もしなちゃ」とあいさつの励行、ファンへの対応、スポンサーへの感謝やメディアへの接し方ばかりではなく、ゴルフ場へ履いてくる靴、服装にまで口うるさくしつけた。一方、男子ゴルフ界は「そんなのは大人の常識。いまさら教育なんて・・・・」と野放し状態。その結果、一部の人気選手に頼っていた関係で、テレビ視聴率も下がりギャラリー数も下降気味。「女子の方がいい・・・」というスポンサーの嘆きも聞こえたらしい。なのに、男子ゴルフ界には危機感が感じられないと。ゴルフはファンが選手と最も身近に接し、時には息づかいまで感じることができるスポーツ。わずかな「無礼」や一部ゴルファーの「質の悪さ」が...教育の重要性!

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、半ちゃんさんをフォローしませんか?

ハンドル名
半ちゃんさん
ブログタイトル
ILS社長の太腕繁盛記
フォロー
ILS社長の太腕繁盛記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用