国際結婚の両親が香港で日本語と広東語と英語で子育てを頑張るトライリンガル育児の記録。
日本人の私と香港出身オーストラリア人、国際結婚の両親の間に生まれたJr.が日本語と英語と広東語に不自由しないように。それなりに頑張る子育て、日々のトライリンガル育児記録。 Jr.は生後1歳半まで日本で日本語・英語のバイリンガルを目指していましたが、現在は香港で広東語・日本語・英語のトリリンガルを目指しています。 現在通っている幼稚園では北京語の時間もありますが、家庭ではフォローしていません。
2018年9月
2018年5・6月の分です。 日本語ピンチ 先月の記事にも少し書きましたが、日本語ピンチです。 日本語ヤダヤダ症候群です 。4月にJr.の日本語学習の中で一番ゲーム性の強いチャレンジを拒否し始め、仕方なく私が一緒に解こうかとしばらくトライしたのですが、Jr.は私と…
2018年9月
「ブログリーダー」を活用して、Sachikoさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。