chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
カトミブログ/katomi blog https://katomi.hatenablog.com/

フォトグラファーkatomi(札幌&東京)のブログです。 カトミの個人ウェブサイトは(http://katomi.jp) STUDIO EYE /スタジオアイ 所属(http://www.studio-eye.com/)

誰かが一歩前へ踏み出したくなる、力をもった写真制作に日々取り組んでいます。ポートレート得意!私が撮影させていただいた方は、売れます^^今のところ、毎日ブログ更新。

katomi/カトミ
フォロー
住所
品川区
出身
北海道
ブログ村参加

2010/10/29

arrow_drop_down
  • artworks★ / MAOさん

    Maoさんの撮影をさせて頂きました。 Maoさんは、 綺麗で透明感があって。。。 Maoさんはとても性格が良くて、、、。 自然にカッコよく写れるってすごいなぁ。。。 また明日、MAOさんの作品UPします! Model : @mao.hk (https://www.modea.co.jp/) @modea_official H&M : @ritsukoyahagi Photo : @katomi_photo (studio eye /http://www.studio-eye.com/) https://katomi.jp

  • サバのコンフィでパスタたまらんわぁ!!!

    3週間まえくらいに 苫小牧で釣ったサバで作ったコンフィの、 底に沈んで余ったオリーブオイルとカスで、 パスタにしてみた! ズッキーニ添えて、 超美味しかった!! ↓以前作ったコンフィ http://katomi.hatenablog.com/entry/2020/08/16/144753 しあわせなブランチだった。。。 コンフィは日持ちして便利だ!! また大量に魚をゲットしたら作ろう!! 午後は、姉家族がきました。 ↓みんなで食べたお寿司。 コマちゃん連れてきてくれました! ↓ぺんこちゃんは、、初めてのわんこのご対面に、ちょっと怖がってました!笑笑 でも、もう少ししたら仲良くなれそうな気がした…

  • 最近これ大好きで使いまくってる

    今日は撮影でしたーん^ - ^ ↓すっかり前回でのスタジオ撮影で ハマってよく使うようになった。 今日も素晴らしい作品が生まれました(^^) 仲間に感謝、、、! 明日は体をやすめまーす!

  • ぱくっ!

    こちらからは以上でーす💁‍♀️

  • 缶詰を、かんずめで撮影してたのよ。

    今日はひたすらカンヅメ撮影❤️ 盛り付け、スタイリングチーム! 有難う!! パッケージも撮りながら! ちょっと、1週間の疲れがたまってきたので、 今日はゆっくり休むかな。

  • 嬉しくて泣きそう、、、

    夢を諦めようとしていたら、 また夢のような話がやってきたり。 もう、こっちの生活でやってくか、と思っていたら、また東京の仕事のお話頂けたり。 自分はこんなもんか、と思って 今度は開き直って自分の好きな写真だけあつめた資料提出したら、印象が良かった、というお話頂けたり。 なぜか随分と撮影依頼の連絡がある一日があったり。 コロコロ変わり、 くるくるまわってやってくる「何か」。 コンテストで1位になった女優や、 アスリートの優勝インタビューシーンで 嬉し泣きなんて、、、自分にはありえへんと思ってたけど、 ちょっと気持ちがわかった気がした。 少し気持ちが分かったから、 今度は大泣きしてみたい❤️ ka…

  • いないいないばあ

    はい。 新しい芸が出来るようになりました。 ぺんこちゃんによる、いないいないばあです (╹◡╹) オカメインコ は、最後1年は性別が判断つきづらいです。 でもぺんこちゃん、、、 結構やかましく賑やかな子で、、、 男の子なんじゃないだろうか。 そしたら、、、 ぺんこちゃんではなくて、 ぺん太くんだな、、、。

  • トーキョーあそび/フウセンカヅラ

    なかなか今トーキョーあそびってタイトルが使いづらいのですが、 前からちょくちょくこのタイトルとカテゴリーつかってたので、このまま使用。 遊びではなく、ガチ撮影です(^ ^) 私は、なにかが伝わる、 メッセージ性のある写真を撮るのが好きです。 現在の身の回りの撮影ご依頼の内容は、 どれも目的がはっきりしていて、 この世に存在する価値のある内容ばかり。 今度は、自分が撮りたいものはなんだろ?と考えたところ、 キラキラした瞬間で、誰かが前向きになれるになる写真を撮りたい、 という答えでした。 前向きとは、一方前進すること。 写真を見てくれた人が、 その写っているものが気になってくれるだけでも、私にと…

  • 楽しんで、可愛い、美味しい、ホットサンドメーカー!!

    毎朝ハマりそう!! 今日は、 ベーコン、ミニトマト、チーズ、野菜のディップを塗って、 挟んで焼く。 ↓どうですか焼き目! 外はこんがりサクサク! 中はとろーっ、、、! 10枚切りのトースト2枚と好きな具材でできる。 完成するのに5分あれば出来ちゃう。 オススメの具材は トマト、ベーコン、チーズいれること! re'colte ホットサンドメーカー!!🍞 お、床に写った影、、、 ↓さて、どの影がぺんこちゃん🦜でしょーか!

  • マウスシールドと、撮影。

    今日はフード撮影でした! いやー、、、 素敵な写真が撮れました。 ↓撮影風景 フードコーディネーターであり、 フードスタイリストの荻生さん! どうも有難うございました! 初めて一緒に撮影するのに、 すでに何年も一緒にやってるかのような チームワーク、、、、。 撮影画像もすんばらしいの撮れたけど、 一緒に撮影できたことがなによりも嬉しい。。 本当に、どうも有難うございました。 あ!!! これ!!! 結構使いやすかった! フェイスシールド?マウスシールド?! フェイスシールドは自分の声がこもって大きくきこえて会話がしづらいけれど、 マウスシールドは会話がしやすい! また、この商品、 マスクみたいに…

  • オーディションに合格するためのポートレート撮影

    1週間お疲れ様でした。 今日は、お子様の撮影でした。 オーディション応募用のポートレート撮影。 合格するといいね。 モデル事務所に所属したい方は、 自分でオーディションを受けに行きます。 その前に、書類選考というのがだいたいどこもあります。 写真を同封するものです。 書類選考では絶対通過したいよね! まあ、ハードル高いところは 厳しい結果ももちろんありますが。 こういう撮影では、 私は、なにかしらのオーディションに合格できる撮影に切り替えます。 ノリノリで賑やかな撮影の仕方ではありません。 かなり静かにとってます笑笑 物撮りに近いかもしれない。 すごく集中してモデルを観察します。 被写体の方か…

  • カメラマンが撮るとなんか違うのは何故なの?

    今日はこんな質問をしていただきました。 カメラマンが撮るとなんか違うのは何故なの? オフィスの中で、 ピン浅で被写体を写真撮影をした直後の質問でした。 (あ💕とにかくいい感じに撮れてた(^^)!!!) よく、こういった質問を頂くのですが、 状況によってその答えが違いますが、 今日、その質問を受けてすぐに出た答えは、 構え方と、レンズ選びです。 と、言いました。 オフィスの中はものがいっぱいあります。 人物がその中に埋もれないように、 どこから、オフィス感を出しながら構えるか、考えます。 人物には近寄りすぎないように気をつけながら、人物が一番引き立つアングルを探します。 被写体との距離を取った方…

  • おーっっつ、、、、明日は帯広へ

    わわぁーっ、、、 通常業務を終え、 画像処理し、 こんな時間に。。。午前零時前、、、。🕛 大変だ。 明日は帯広へロケ! ポートレート撮影です! 早くロケ準備して寝ないと。。。 片道2時間半💕🚘

  • 刀剣乱舞を始めてみる。

    データ作業が多くて、、、、 どうしたものでしょう(☝︎ ՞ਊ ՞)☝︎ そんな日の夜は、、、 ゲームをダウンロードしちゃう! (`・∀・´) 刀剣乱舞を、、、 やってみます、、、。

  • 中村裕さんポートレート

    札幌の陶芸家、中村裕さんのポートレートを 撮影させて頂きました! ずーっとポートレートレート撮りたかったから嬉しいです! いつも優しく、ニコニコと、高い声で笑っているのが印象的な中村さん。 海外でも人気な、 北海道の陶芸家のお顔です💕

  • キャンプ2日目。パンとコンフィ

    キャンプ2日目。 朝から炭起こし。 ダッチオーブンでパン焼く。 お湯沸かす。 おととい苫小牧で釣った サバで作ったコンフィを パンに挟む。 家で作って、 キャンプに持ってきた! 炭で、無駄なく、 スープ作ってみたり。 ああ。楽しいキャンプでした。 毎日炭起こしたい、、、!!!

  • 豊平峡温泉キャンプ場

    朗報です。 豊平峡温泉のキャンプが素晴らしいです。 ここの写真がネットで少なすぎるので、 UPしておきまーす(^^) その前に、こちらで是非水をくみましょう。 豊滝 龍神の水 〒061-2273 北海道札幌市南区豊滝 011-596-2815 https://goo.gl/maps/S2cC2fDwwAZAS2rg7 車で来なければなりません。 わぁ。 みなさん、奉納している。 駐車場の目の前がすぐ水くめます。 工事は終わった模様。 龍神の滝か、車で20分、豊平峡温泉到着です! 豊平峡温泉のキャンプ場! 車横付けできる。 豊平峡温泉オートキャンプ場 〒061-2301 北海道札幌市南区定山渓 …

  • ブラドラ2ぶらぶらドライブ。札幌/苫小牧で釣り!

    お盆やすみ2日目! ノーザンホースパークに行きました! とまあ、また、 ぶらぶらとドライブした一日過ごしましたが。 朝は、昨日買ったしろくまベーカリーの 朝ごパン。 塩パン、 ↓くまの手の形したパン。 片方はクリーム、片方はイチゴジャム! で、なんだかんだふらふらノーザンホースパークきまして。 黄金の馬の像が! そしてこちら!美味しかったー!!! ノーザンホースパーク内、 ザ、キッチンカーズガーデン!! とりあえずノンアル。 ハンバーガー!!! 1300円くらい。 美味しかった、、、。 ポテトもおいしい、、、。 THE KITCHEN K’s Garden 0144-58-2116 北海道苫小…

  • ドラブラ。ドライブしながらぶらぶら。つらつらと写真UP★日記的なメモ。

    しろくまベーカリー本店にきてみた。 がびーん、、、パンは買えたけど、 イートインが出来なかった!! コロナの影響により😿 お茶していきたかったー。 ということで、パンをなんか買って店を後に。 シロクマベーカリー 本店 011-598-0151 北海道札幌市白石区本郷通13南5-20 https://tabelog.com/hokkaido/A0101/A010301/1050093/ またくるくるのんびり走っていたら 目の前にこんな建物が。 トライアル24。 なんだろう? 1階はスーパーみたい。 2階は100均や、サーキット場があったよ。 釣具はかなりいっぱいあった。 ガチャガチャやって、すぐ…

  • ひたすら撮り続けな1日、合間に鍼。

    びっくりしないでね💖 この写真💖 鍼をさしている私の背中です💖 今日の鍼は効きそうだー!!! 今日は撮り続けの1日。 ちょっと疲れたぞ。 撮影の合間に、鍼へ。 19:30受付。 遅くまでやってくれていて有難い、、、。 それにしても、会社出て鍼打って戻ってきたら1時間! 近くて有難い!! 駐車場も便利で。 利便性は重要ですな。 がぁー!!! 明日は、撮りためたデータ処理します!! ただ今、深夜3:27(深夜っていうか、そろそろ朝)。 あんまり眠くない、、、。 鍼のせいだろうか、、、? 鍼は効きすぎちゃって眠れなくなるときあると聞いたことあるな。 おやすみなさーい!!

  • スタジオDIY

    スタジオの、 無法地帯エリア、また、ペーパースタンドつけましたー^ - ^ 今まで、倒れまくりで ぬぅあっ、、、、ってなってたけど、 これですっきり!!! わーお★ 弊社スタッフ、S氏ありがとう笑笑! あれ、 綺麗になりすぎて、 スッカスカになった!! 倍の量入りそう。。。! 整理整頓ってすごいね!

  • マジで癒された3日間

    ↑デトックスウォーター!!! レモンと、炭酸水と、スイカ! 2.3時間すると、スイカの中に炭酸がしゅわしゅわ染み込んでて美味しいよ! 今日も、家にいました。 腰が、少し良くなった? かな。 休めました。 ありがとうございました。 ↑うちに、かなり前からある、 トトロもどきの置物。 ↓バラ。 バラもそろそろ終わり。 ↓庭で母が作った空芯菜! ↓これで、上の写真の一鉢分!笑笑 ↓庭で育ったししとう。 焼肉する。 ↓ズッキーニ大好き ↓お気に入りは、 この茶碗。 今日も、ぺんこちゃんとびっしり一緒にいました。 有意義な、リフレッシュな3日間でした。

  • 作る、食べる、飲む。そして、オカメインコ

    休みの日は割と恒例の スモーク。 今日は豚肉と、枝豆。 ↓邪魔だよ。🦜 25分あればできる。 できれば粗熱とって冷蔵庫入れた方が美味しい。 昼間から飲んでみた。 ↓冷蔵庫にあった野菜で コールスロー。 クミンシードいれて。 夜は、冷凍さんま、チーズ、玉ねぎで ホイル焼き ↓モンキーバーのスパイスで 薬膳カレーもつくった! 先日購入した KIMONO展のリラックマ。 なんか、耳についてる、、、 ↓ぺんこちゃんの羽だ、、、、 今日は、 ゲームと、 クッキングと、 ぺんこちゃんデーでした。 腰、ちゃんと休めてます。 明日も休みます^ - ^

  • ベジタブル串

    ミニトマトと、 アボガドと、 モッツアレラチーズの串!!! この組み合わせ最高よ! この写真では、ミニトマト半分にしてるけど、 ミニトマトはまるまる1個がおススメ! 私はオリーブオイルと塩胡椒で食べたけど、 ミニトマトがまるまる1個だったら、 何もかけなくていいかも! ↑ちなみに、ピーマン多めの青椒肉絲。 母作。 ↑何故かくり赤飯。 母作。 美味しかった(^^)

  • 元気がない時はカレーだ!!今週食べたカレー

    先週の、出張ロケ続きで疲れた腰、体を癒すためか、 今週は4日もカレー食べてました! 水曜日以外、全部カレー、、、www モンキーバー なんたってポパイカレー。 ほうれん草いっぱい! 写真はポパイチキン。 カフェモンキーバー 080-3269-0259 北海道札幌市中央区北1条東11丁目21番地 https://tabelog.com/hokkaido/A0101/A010202/1034649/ メディスンマン お店の名前に反応したのか、 効きそうな気がして、、、💖 写真はベジタブルに、 納豆、チーズトッピング。 チーズは小皿に別盛りで、自分で入れる系でした。 からさはhot3。 一口目で速攻…

  • 初めて〜の〜鍼っ❤️♫

    すっかり最近、腰痛持ちになってしまい。 まわりのみなさんに相談し、 みんな口を揃えて、 鍼(針?ハリ。) いいよー、、、、と。 ついにカトミ 鍼デビューー。 行ってきましたー!!初!鍼!! 針をさすことで結構が良くなるらしい。 針を10本刺しました。 最初は怖く無かったのに、 途中から怖くて緊張してしまいました! たまに、きゃ!とか、きょ!とか言ってしまいましたが、痛くありません。大丈夫でした! 刺したら、針の上にコード繋げ、 電気を流して10分。 とんとんとん、という感覚で電気ながれる。 体の右半身が電気強く感じた。 先生に聞いてみたら、 左半身が感覚にぶってるんでしょうね、と。 そう、私の…

  • ここだけでひっそりと

    にやり。 彼らたち、 誰かわかるかなー?(^○^)

  • 今日はこれ載せるしかないな!!🏝📷

    先日、海で撮ったオフショットでーす笑笑 アーティストであり、 アートディレクターでもある 太公良/タコラさん! 素敵でしょーwww 靴下!!! この時近くにいたイナダミホさんは、 「この靴下持ってるところが、本当は海に入る気持ちは無かったのに、入りたくなって靴下脱いじゃったってストーリーがあって良いですよねー!!」と! ↑さすが!!! ストーリー性が生まれるわけだ! イナダミホさんの感性にも感激してしまった。 artist/太公良さん https://digmeout.net/artists/takora-kimiyoshi-futori/ photo by katomi

  • KIMONO展/リラックマぬいぐるみがクオリティ高い

    うーっ、、、 買わずにはいられなくった、、 ↑撮影okスペース。 https://kimonoten2020.exhibit.jp/ 昨日、KIMONO展で 見返り美人図をイメージした リラックマのぬいぐるみが 発売されてました!!! たしかにちょっと首が横を見て、 見返っている。 おひとつ¥2,200🌟 結構いい値段。 ↓車移動だったため、 ここにちょっとぶら下げてみた。 こちらのぬいぐるみ、、、 作りが超こまかい!! 前日に着物の撮影をしていたせいか、 こまかいところの作りをついみてしまいました。 半襟もついていれば、襦袢もついている、、、。 耳には、お団子がついてます笑 https://…

  • 素晴らしい4日間。

    ガッツリ4日間、カメラを持ってたくさん撮った。 連続4日間の撮影日和。 幸せでした、、、。 データたっぷり持ち帰って、また明日から1週間頑張りますね。 photo by 太公良さん★

  • 撮影。

    今日は、ポートレート撮影でした! アルコール除菌使いまくったわー。 暑かった!!!けど!!! 撮影に恵まれた天気でした!!!! 気持ちよすぎて、 ねそべってみた。 ↓ハンバーガーが美味しかったー!!! 食べまくったな。。。 ↓わ!!しらすパスタ!! シンガーアーティストのイナダミホさん、 アートディレクションされているタコラさん、 有難うございました、、、!! 感謝、、、!!!

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、katomi/カトミさんをフォローしませんか?

ハンドル名
katomi/カトミさん
ブログタイトル
カトミブログ/katomi blog
フォロー
カトミブログ/katomi blog

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用