落ち着かない墨暴れる筆もしもーし…アタクシはここにおりますよツンデレはやめませういかに泰子いまこそは静かに一緒におりませう遠くの空を飛ぶ鳥もここにおいでやす( ̄∇ ̄)アタクシとおりませうも、まっくろくろすけ😑calmdown
ポーチに飾っていたらいつのまにか誰か持ってっちゃった大切だったのにほんとに大切だったのに(T_T)まじか
今日は表彰式人に酔うほどの規模いかほどの賞でもないのだけどあれこれあっても書けるシヤワセ記念の筆架をいただきました多謝表彰式
本日は完敗一蹴された習作自分でもわかってた中途半端な墨の色墨の配合が違うのかなぁ(T_T)また明日違う取り合わせでがむばる撃沈
毎日展で賞もらって出さないわけはない、よな⁉️そう言われても…😅ガハハの秋季展もうもう!締め切りまで一ヶ月ないし今朝作品を持って行き院の先生方にアドバイスをいただく「これを書きたいわん❣️」おー、いーね!も少し線を離して面を使った方がいい!なんにしても強い線を書きなはれ!鳴かず飛ばずではなくがつがつせず…でも求められることは多い日頃ぱやんぱやんしてるのに公募展のタイミングでスイッチが入るも、季節労働者休みないじゃん(T_T)さ、まずは家の中の掃除から掃除機かけまくり床を磨き洗面台を片付け猫もお風呂(^∇^)🐈明日はお道具や作品の山を片付けつつ書きましょかね明後日が正念場d( ̄ ̄)硯に砥石かけて墨をするtobe
秋季展のタイトル今を生きることアタクシが描きたいのはこれなの!と、対決の明日、明後日d( ̄ ̄)もちろん会期前なのでおさしんナシかっかっか( ̄∇ ̄)爾今-じこん
毎日展、風のウワサで佳作をいただいたとのこと喜ばしいことではあるがざっと計算すると会員になるまで100年かかる!ww( ̄∇ ̄)ホント、かたつむり🐌蝸牛故千里といわず1里頑張ろう受賞
「ブログリーダー」を活用して、con_lecheさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。