特殊工具購入、 なかなかの価格です。#59122;#59028;
1件〜100件
マグナ250が2台 続いての入院 祭りだ祭りだ#59124;#59028;#58994;
父親の3回忌と納骨でした。 昨日までの暑さもですが 雨もこまりものです。 しかしお墓にいるときは雨も止んでくれて 気温も少し下がってくれて やれやれでした。#59120;#59028;
ストレートオン到着#59120;#59028;
今日の郵便局の車庫 なかなか快適 42度 入った途端にあせがふきだします。 サウナか#59124;#59028;#58942;
今日はリコールで フューエルポンプ交換してきました。 外したのを見せてもらったけど カブのと大きさそんなに変わらないぐらいでした。#59124;#59028;
あのでかいトランク付けたまま乗ります ほかの箱バンでは トランク外さないと乗りませんね。#59120;#59028;
レーサーな私としては やっぱり買ってしまった いろいろ気になる気になる#59120;#59028;#58994;
ちょっと早いけど 7月の郵政点検スタート 暖房のよく効いた倉庫で 汗だく 同じ汗かいても #59127;はいいねー#59120;#59028;#58994;
友達と絡まってこけた リムくねくね 交換ですね。#59124;#59028;
またおいしそうなのがでてますね。 エルシノア250と GX750 2型 乗ってみたいバイクですね。#59120;#59028;
はいっ クランクやきついてました。#59124;#59028;
はいっお次 キックおりません。 重症だな#59124;#59028;
久しぶりに自転車の 修理が多い日でした。 次の赤いカブ やっぱりシリンダわれてます。#59124;#59028;
この前旅行の時飲んで 飲みやすかったので 買ってみた 試飲が楽しみ #58123;#59120;#59028;
昼にスカパーで 変身忍者嵐やってた 懐かしー#59120;#59119;
今日は気分を変えて青いカブ (中身は同じ)#59120;
陸自の帰り 六甲山の六甲ビューパレスにてランチ 贅沢にビーフカレー、ドリンクバーつけて。 コーラとコーヒーいただきました。 おおっ贅沢。#59120;#59028;
次はクラッチオーバーホールです 1速で発進しましょうね。#59124;#59028;
結局71本になってました。 今日はすっきりしてます。#59120;#59028;
3年ぶりの山頂です。 3年舞うは休憩なしで登ってたのに 山が高くなったのか 2回休憩しました。#59123; ここで拝むのが一番だそうです。 家内安全、商売繁盛 そして海外への出張ライダーの 安全も祈願してきました。 大汗かいたので 帰宅後何時もの温泉へ、 さっぱりして何時ものフルーツオーレ なぜか試食してくださいと巻きずし なかなかおつなものでした。#59120;#59119; ..
自然山入荷しました。#59120;#59028;
ハイっ、お次 カムチェンテンショナーこわれて カムチェン暴れて シリンダー割れてオイル噴いてます 何時ものやつ#59124;#59028;
ニュースギアのピストンです 圧縮ないとおもって ばらしたら、 リング折れてました。 折れた部分はどこ行った?#59124;#59028;
約50本 たまってきたので 処分にいかないと。#59124;#59028;
赤いカブのオペ 定番の カムチェンテンショナーの破損です。#59124;#59028;
また珍しいバイクが スコルバです。 ヤマハエンジンのトライアル 125は珍しくないですが 最初から軽2輪としてつくられています。 当時限定で発売されました。 175と言っても実際は145ぐらいみたいですが。 書類もあります。 実際に走れます。#59120;#59028;
数日前からためしています。 今のところ まったく蚊はきませんね。 右は、ゴキブリがいなくなるタイプです。 これも試す価値あり。#59120;#59028;
5月から聞いていた赤いカブ やっと今日入院預かり 今日カブのタイヤ交換したら やっぱり脇腹いたい。#59124;#59028;
ストレートオン到着です。#59120;#59028; 脇腹かなりましになりました。#58994;
昨夜風呂ですべって、 左脇を強打 左腕に力を入れると痛い 右肩もいたいし、 なのに今日は タイヤ交換4本の修行 泣きながらのお仕事#59123;#59028;
今日もまた車検、 姫路も結構台数いました。 なんかお疲れ気味 こんな時は早よ寝ますか。#58123;#59120;
先週から預かりのや、 車検整備の1日 バイク日和の日曜日 久しぶりにいつもの温泉へ#59120;#59028;#58994;
頑張って片づけたけど 明日もお仕事決定#59124;#59028;#58994;
ばたばたしながら、 軽4の車検250の登録 400の車検登録と いそがしい、 今日も書類もらうのに2時間 陸自の手違いで余計時間かかりました。 今日は店内で工具触らず。#59123;#59028;
楽しかった伊豆富士山見ツーリング よして組合での城崎への慰安旅行とつづいて、 そして、仕事たまりすぎ 今月遊びすぎです。 さあどう片づける#59122;#59028;#58994;
すべてまいうーでした。 放蕩と、シラス丼は はずせませんね。#59120;#59028;#58994;
富士五湖巡りの ツーリングしてきました。 まるで修学旅行#59120; 枕投げはしなかったけど 楽しかったー#59120;#59119;#59028;#58994;
よく混んでました。 午前のあぶれた方たちも数台、 私の後ろにも20台以上 書類もらうのもかなり待ちました。 明日から出張です。#59124;#59028;
見事にカーボンかんでますね。 バルブすり合わせ決定。#59124;#59028; 今日もお仕事でした。
さて、次の患者さんスタート#59120;#59028;
13日の金曜日 自然山到着です#59120;#59028;
キャブのオーバーホールで 店内 古いガソリンの香り 堪能中#59124;#59028;#59118;
1台ドラスタ400なおしているのに、 類を呼ぶのか、もう1台入院 店内いっぱい#59122; しかし、芸能界 悲しいことが 多すぎますね。#59124;
GW明けのオークション 出品多かったです。 地面の遠いのから 懐かしまでいろいろ、 目移りしますね。#59120;#59028;
パーツ注文と診断のためばらしていきます、かんけいないとこはもとにもどして、 昼前おなかすいてきたとき カレーの話をラジオで してたのでたべたくなって。#59120;#59028;
新たな入院患者さん 道狐。#59120;#59028;
おごったるわ、なんかうまいものたべにいこ。 で、ついていったら、 うどん、 まいうーでしたけど。#59122;#59028;
この度 立花レーシング所属になりました。 意味わかる方すばらしい。#59120;#59028;#58994;
ストレートオン到着です#59120;#59028;
先ほど写真のせわすれてました。 諏訪商店でのツーショット お似合いだと思います。#59120;#59119;#59119;#59119;#59119; 築地場外市場の写真、 そこからすく゛に首都高乗れますね。 右に東京タワー見ながら 東名方面にはしります。#59120;#59028;
エイプでいったんじゃないですよ。 とりあえずネタのためN-VANに積んで#59120; 輝井さんとこでのバーベキューに誘われて。 トシ西山さんもお元気でした。 ロードレース界の将来を担うであろう タクト君ともであって、 帰りは築地まで足を延ばし 諏訪商店の女将 バイオマンのピンクファイブこと 牧野美千子さんにも出会えました。 明日からは現実に戻ってお仕事 もうすでに赤いカブの修理依頼が数台。#59124;#59028;#58994; ..
旅立ちの時間です、 楽しんできます。4日には店開けられるかな?#59120;#59028;
今日は寒い1日でした。 こんなのほしいねー。#59120;#59028;
残念ながら、 GWにパーツ 間に合いません。 残念#59124;#59028;
メーカーリコール作業 キャブ車より やりにくいね。#59124;#59028;
オークションいってきました。 ちと目についたバイクたちを ハスラー50 75年いいねー#59119; きれいなドリーム50も 今や懐かしのギャグ、それもまた珍しいピンク いいねー#59120;#59028;
新たな刺客 赤いカブのオペ GWまでにできるかな?#59124;#59028;
昨夜からの膝の痛み 球に強烈なのが来る ちょっと早めに#57635;いって、 温感シップがよくききます。#59124;#59028;
本日は ホーネット日和になってます 2台とも同じような整備予定。#59122;#59028;
レーサーな私としては やっぱり見逃せない 個人的にはペプシカラーが好き#59120; そろそろgwの準備も#59120;#59028;#59119;
店の手洗いが詰まりました。 下水道工事です。#59124;#59028;
懐かしのJTG(ホタガス) もう10年前になるんですね。 この頃はもう少し乗ってましたね。#59120;#59028;
ぷっさしキャップ到着 無事楽しんできてもらうことを願ってます。#59120;#59028;#58994;
ランチしてきました。 体調いまいち 天気いいけど寒かったです。 #57635;で温めてきました。 しかしバイク多かった またカワサキZRXと間違われた#59124; こっちのほうがかっこいいと思います#59121;#59028;#58994;
ああっ頭痛が痛い。 かなりお疲れモードです。 今日のかんじゃさん、 赤いカブ オイルがどぶ臭いです。#59124; もう1台 9万キロです。 目指せ10万キロ#59124;#59028;
やっとカブたちの夏タイヤへの交換終了 バタバタしすぎで 体調悪し 次の作業のために工具ゲット 何の工具かわかるかな?#59124;#59028;#58994;
月曜の朝は 赤いカブのオペから スタートです。#59120;#59028;
朝から赤いカブのご機嫌伺いしてから 神戸オークションへ。 今日はヘビー級が多かった 帰り昼すぎてたので 塩ラーメンチャーハンセット、 帰ってからもごそごその 休めない日曜日でした。#59124;#59028;#58994;
自然山通信 息のいいのが入ってますよ#59120;#59028;#58994;
どちらもエンジンかかりません、 で入院です。#59124;#59028;
このバイク、 元型わからないほど カスタム? されてるけど バンバン125かな#59120;#59028;
またまた車検で姫路の陸自へ、 毎週来てます。 今日は結構混んでいた。 ストレートオン到着してます。#59120;#59028;
久しぶりにアイドルのCD買いました。 渚ゆう子 京都の恋。#59120;#59119;#59028;
7月発売なのに もうカタログありました。 結構注文はいってるみたいですね。 カブ110もカタログいただきました。 こちらはまもなく発売ですね。#59120;#59028;
郵便局前の桜も満開です。 もう雪ふらんでしょうと 夏タイヤにこうかんです。 助さん格さんもういいでしょう。#59120; もう2万キロになりました。 オイルとフィルター交換です。 HIROKOスペックR 信頼できるいいオイルです。#59120;#59028;#58994;
今年のマシンはこれだ。 という、エイプリルフール#59124;#59028;#58994;
うーん、 クラッチで思案中 明日(エイプリルフール) のネタも思案中#59124;#59028;
2台車検でした。 ちょっとトラブるアリも 無事合格 帰りにドライブスルーで マックポテト たまには、まいうー#59120;#59028;
やっぱりカブ110は4月発売ですね。 チューブレスタイヤ キャストホイール フロントディスクブレーキ 新型エンジン エビスさん付#59120;#59028;
摘出完了 次はくみ上げです。 あー、次の赤いカブ、待ってます。#59124;#59028;
クランク、ゴリゴリします。 ピストンではなくクランク交換します。#59124;#59028;
やっぱり買ってしまった レーサーとしては。 うーん私に似合う雑誌#59120;#59119;
東京モーターサイクルショー もりあがってますね。 うらやましい。 ヤマハTYEの新型 全日本走ってほしいな。 ダックス125、 7月発売決定 44万(税込み)#59120;#59119;#59028;#58994;
今回、パンフなど配りもの少なし、 オト女のタオル買いました。 ちぱるちゃんの表紙のDIDカタログゲット チームマリのライディングスクールの パンフ。 クワバラファクトリーのパンフも どっさりと。 バイクガチャもやりました。#59120;#59028;
あれこれ、 クワバラファクトリーさん、 たのしまれております、 バイクガチャもさせてもらいました。 巫女さんもコンパニオン? MFJのブースはさみしかったなー。#59124;#59028;
お待ちかねの、コーナー? 5年ぶりに出会えた、にゃんぱちゃん もトライズなどで有名な梅ちゃん レディスバイクなどでも知られるレジェンドの 小林ゆきさん。 女性レーサーのレジェンドの 井形ともさん。 お姉さんは井形まりさんです。 お姉さんの話したらね ご存じならかなり御高齢の方ですね、 といわれてしまった。#59124;#59028;#58994;
いってきました、 大阪モーターサイクルショー ダックス125確認 その他いろいろ、楽しめました。 また明日につづく#59063;#59120;#59028;
シートの下はこんな感じらしい。 前からバッテリー、エアクリーナ ガスタンク 左サイドカバーの中は電装品、 ココがエアクリーナかと思ってた。 タンク3.8リッターらしい。 200キロははしれますね。 明日見に行ってきます#59120;#59028;
もう間もなく2万キロになるので、 プラグ注文 なんとイリジュウム 1本2500円 3本で8250円(税込み) 10万キロオーケー? 特殊な形してます。#59122;#59028;
このグレーもなかなかいいね。 ついでに白や黒もあればいいのに。 グレーに付けてある オプションのキャリア これはぜったいほしいね。#59120;#59028;
ばたばたしながら、 いつものように、 オークションへ いいねーから 何じゃこりゃまで 見ていて飽きないね。#59120;#59028;
初ツーリングいってきました。 京都日吉ダム経由の 京丹波、味夢の里でランチ いい匂いにつられてイカ焼きのデザート ぐるっと約150キロの ショートコースでした。 今日は暖かく 冬眠から目覚めたように バイクたくさんはしってました。#59120;#59028;#58994;
日本では650まででしたが アメリカでは750もあったんですね。 これもかっこいい、 なぜ発売しなかったのか#59124;#59028;
CBX750ホライゾン 日本ではマイナーチェンジ無しでしたが アメリカでは進化してましたね。 上はどこが変わったかわかるかな? 下は税金対策でつくられた700です。 カラーリングいいね。#59120;#59028;#59119;
体調、かなり回復しました。 今日はロードボンバーさわってます。 (わかるかな、古いか)#59124;#59028;
2かいのファイザーは倦怠感もなし 微熱程度でしたが 今回のモデルナはきつかった。 ワクチン討った左肩いたくて よく寝られなかったし、右肩も痛めているので 今朝服着るのたいへんでした。 熱はけさまでどうもなかったのに、 朝から上がり始め、 昼頃がピークでした。 平熱は35.5くらいなのできつかったです。 久しぶりに解熱剤飲んだら だいぶさがってきました。 今日は仕事にならなかった。 でもはらはへってきました。#59124;#59028;
自然山入荷しました。 今日は3回目のワクチン接種 モデルナを所望してきました。 結構なお手前でした。 明日が楽しみ#59124;#59028;
古タイヤ処分にいってきました。 80本こえてました。 8割はカブのタイヤですね。#59122;#59028;
3月の郵政点検です。 大方片付いたかな。 腰が具合悪いので、 何時もの温泉に。 うどんもおなかがあたたまっていいね。#59120;#59028;
郵政点検スタートしてます。 今日も明日も赤いカブ三昧#59124;#59028;
「ブログリーダー」を活用して、サイクルさんをフォローしませんか?
特殊工具購入、 なかなかの価格です。#59122;#59028;
7月の郵政点検です。 約半分完了。 しかし蒸し暑い1日でした。 汗かきすぎ かなり痩せたか?#59120;#59028;#58994;
車検預かりのW650です。 中古車もまた仕入れないと 表が殺風景です。#59124;#59028;
調子の悪いキャブ 開けてびっくり スロージェットがない いやおれこんでる。 これではアイドリング むずかしいでしょうね。#59124;#59028;
今はやりのN-van 興味津々。 屋ねが開かなくてもいいけど#59120;#59028;
高齢者でもないし、 やっと親が受けたぐらいなのに、 ワクチン接種券 とどきました。#59122;#59028;
今日はばたばたしていて、 オークションはいけませんでした。 でもやっぱりいろいろでてます。 見覚えあるCD50(慎也仕様) 笑#59120; きれいなサンパチ 取りたかったなのノーティー 懐かしのアプリリアクライマー パワフルなトライアルでした。#59120;#59028;
年金基金、払ってはいますが、 追加しませんかの案内、 さてどうするか?#59120;#59028;
かなりお疲れで 目が覚めたら9時 とりあえずの朝マック 阿寒カブの患者さん片付いたら 昼過ぎてた。 2時過ぎから少し山岳路散歩ツーリング いい気分だったのにね アブに顔刺された。 少し腫れてかゆし。#59124;#59028;
セロー250の サービスマニュアルゲットしました。 インジェクション用です。#59120;#59028;#58994;
レーサーな私としては、また買ってしまった。 へー、ハーレーもレーサーあったんだー。 と、知らない世代のふりをしておきます。#59120;#59028;#58994;
先日のセローエンジンおろしました。 ハーネスなど結構ありなかなか大変 メーカーで組む時は簡単なのだろうか? お次の赤いカブもお待ちです。 長距離ツーリンク゛おつかれさまでした。 なれない前傾姿勢で#59124; やはり殿様乗りが似合うような。#59120;#59028;
曇り空の中、車検で姫路へ、 無事とおって、 帰り道で雨が、 ぬれずにすみました。 日頃の行いか、#59120;#59028;#58942;
久しぶりにオークション会場へ やっぱり見応えたっぷり。 えーこれもバイク?や、 懐かしいのまで。 めあてとちがとこに きもちがいきますね。#59124;#59028;
今日は暑かったですね。 アイスたべながら。 お仕事中です。#59120;#59028;#58994;
先月の検診の結果 きました。 毎度の医療機関への 紹介状付きです。#59122; 一日仕事や家の用事 バイクも売れたけど 疲れたのでいつもの温泉へ。 バス停あるの初めて知った。 ドライビング中のBGM 今日はこれ。 あー昼食べてない。#59123;#59028;
かっこいい写真発見、 ケニー対バリー 私のイメージは どちらになるかなー?#59120;#59028;#58994;
そろそろ掃除とメンテナンス してやらんといけませんな、 マイ エイプ100 別名 SL100#59120;#59028;
昨日から左手の腱鞘炎悪化 手が自由にうごかしにくい。 やっぱり指も負傷。 ひりひりしてます。#59123;#59028;#58982;
今回は、ろーぎあの空回りで、 ローギア交換です、 当然エンジン全バラ、#59124;#59028;
テーマは同じ趣味や興味を持つブロガーが共通のテーマに集まることで繋がりができるメンバー参加型のコミュニティーです。
テーマ一覧から参加したいテーマを選び、記事を投稿していただくことでテーマに参加できます。