chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • Vol.187c【趣味はマインド・ワンダリングです!】

    その言葉を聞いた時、小学生の私の体に電流が走りました。すごい!この人たちは天才だ!『8時だヨ!全員集合』を見ていた時のことです。小学校の教室でのコントでした。いかりや長介先生が「この意味の四字熟語は何でしょう?」と問題を出します。それに生徒

  • Vol.186b【出張はりきゅう師の推理】

    傘の名札に名前を書こうとした時娘が言いました。「嘘の名前書かないとダメだよ!」小学生の頃のことです。同じ年頃の女の子が事件に遭ったというニュースを見たばかりでした。犯人は、女の子の名前を呼んできっかけを作りました。その女の子のスニーカーには

  • Vol.185a【プレゼントは人の為ならず】

    『情けは人の為ならず』という言葉。中学生くらいまで、座右の銘にしていました。でも、「人のためにならないから情けはかけるな!」という意味だと思っていました。他の意味があるなんて思いもしなかったので、辞書で調べたりしなかったのです。当時の私は『

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、トトガさんをフォローしませんか?

ハンドル名
トトガさん
ブログタイトル
トトガ・ノート
フォロー
トトガ・ノート

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用