昔から好きな釣りの事や最近はまっているキャンプの事などアウトドア中心のブログです 四国香川から発信中
涼しくなってアウトドアに絶好のシーズンですね(^^♪ 姪の1号2号と一緒に海や山へとお出かけ中
古くからのキャンプ仲間「ジジ」さんがこの春、四国に帰還しましたジジさんと交流の深いキャンプ仲間が...
4月18日(火)姪2号よりの招集でBBQを楽しむことになりました私は「設営」及び「お財布」及び「調理」...
4月9日(日)古くからのキャンプ仲間「ピノコさん」の山の家にご招待を頂き花見をしてきました朝8時前待...
4月15日(土)~16日(日)兵庫県西宮市「鳴尾浜海浜公園」で開催された「鳴芝デイズ」に参加してきまし...
2023年3月4日(土)~5日(日)徳島県東みよし町「美濃田の淵キャンプ場」に行ってきました土曜の朝、急...
スノーピーク土佐清水キャンプフィールドスタッフキャンプ(後編)
2023年GWが始まりました新緑の季節キャンプにはベストシーズンですね私のblogと言えば今年の2月より放置...
スノーピーク土佐清水キャンプフィールドスタッフキャンプ(前編)
1月28日(土)~29日(日)高知県土佐清水市「snow peak土佐清水キャンプフィールド」に行ってきました...
今年は年始から引きこもりの日々2023年1月21日(土)ようやく活動開始です (≧∇≦)ノ彡 バンバン!徳島県の...
「四国アウトドア事業者協会」のホームページが新しく出来ました (≧∇≦)ノ彡 バンバン!URLはこちらhttps:/...
愛媛県松山市「NineVillge」キャンプ場の施設情報ですNineVillgeは松山市久谷町少し走れば千本高原町と...
2022年12月25日(土)~26日(月)愛媛県松山市の「NineVillge」で野営をしてきましたくしくも世間はク...
香川県東かがわ市「山田海岸」の施設情報です香川県東かがわ市の「山田海岸」は野営が可能な海水浴場で...
新年あけましておめでとうございます本年もよろしくお願いいたします令和五年 元旦管理者 あお
毎年恒例としております2022年の備忘録と謝辞です先ずは2022年の備忘録(前半)です2021年12月31日~202...
『CHRISTMAS PARTY IN YASUDAGAWA 』(後編)
12月3日(土)~4日(日)高知県安田町「安田川アユ踊る清流キャンプ場」のクリスマスイベントに参加し...
『CHRISTMAS PARTY IN YASUDAGAWA 』(前編)
12月3日(土)~4日(日)高知県安田町「安田川アユ踊る清流キャンプ場」のクリスマスイベントに参加し...
四国のアウトドア事業者さんで構成する「四国アウトドア事業者協会」先日の11月30日に第4回の総会が開催...
11月19日(土)~20日(日)香川県東かがわ市「山田海岸」でソロキャンプを楽しんできました前回記事の...
11月19日(土)~20日(日)香川県東かがわ市の「山田海岸」に行ってきました今年の春以降色々と日程が...
設営完了致しました本日は海キャンプ
11月5日(土)~6日(日)徳島県美馬市四国三郎の郷オートキャンプ場で開催された「SETOUCHIDAYS 2022」...
11月5日(土)~6日(日)徳島県美馬市「四国三郎の郷」で開催された「セトウチデイズ 2022」に参加して...
10月29日(土)~30日(日)徳島県美馬市「四国三郎の郷オートキャンプ場」に行ってきました長年キャン...
10月22日(土)~23日(日)今年で7年目を迎える「芋炊きキャンプ」前回記事の続きです2022/10/26第7回...
今年で7年目を迎えた「芋炊きキャンプ」10月22日(土)に開催されました愛媛県では「中秋の名月」の時期...
第5回 OutdoorPark in 国営讃岐まんのう公園(後編)
10月8日(土)、9日(日)香川県まんのう町国営讃岐まんのう公園で「第5回 Outdoor Park in 国営讃岐ま...
第5回 OutdoorPark in 国営讃岐まんのう公園(前編)
10月8日(土)~9日(日)香川県まんのう町国営さぬきまんのう公園で「第5回 OUTDOOR PARK in 国営讃岐...
snow peak ストアーキャンプ in 四国三郎の郷(後編)
10月1日(土)・2日(日)徳島県美馬市「四国三郎の郷オートキャンプ場」で開催された「snow peak store...
snow peak ストアーキャンプ in 四国三郎の郷(前編)
10月1日(土)・2日(日)の両日「snow peak store Camp」に参加致しました今回は四国でのストアーキャ...
今週末の10月8日(土)、9日(日)四国最大級のアウトドアイベント「第5回 OUTDOOR PARK in 讃岐まんの...
いよいよ今週末に迫ったSTUDIO 4rest~風とあそぶ ゆとりすとパークおおとよ~10/2(日)午後7時から ...
今年もあのイベントが帰ってきます「Outdoor Park in 国営さぬきまんのう公園 2022」四国最大級のアウト...
四国FM4局が合同で製作するアウトドア番組「STUDIO4rest」今年も収録が高知県大豊町で行われました「STU...
昨年の3月四国FM4局が放送したアウトドア特別番組STUDIO 4rest〜まぜのおかミーティング〜この秋、パワ...
高知県大豊町「ゆとりすとパークおおとよ」キャンプ場の施設情報です「ゆとりすとパークおおとよ」は高...
9月11日(日)高知県高知市「高知 蔦屋書店」で開催されたアウトドアイベントに参加してきました (o ̄∀...
今日は高知県に出張中
愛媛県今治市「七五三ケ浦公園キャンプ場」の施設情報です「七五三(しめ)ケ浦公園キャンプ場」は愛媛...
記事が前後して申し訳ありません8月26日(金)~28日(日)愛媛県中部での様子です前回記事の続きです20...
今週は高知県の山中心配していた空模様も晴れてきました
8月26日(金)~28日(日)お盆休みもほぼ引きこもりだったのですが少し秋めいてきたので活動開始夏休み...
愛媛県の「しまなみ街道」夏休みの最終週はこちらのキャンプ場です四国アウトドア事業者協会の活動中です
お盆休みの最終日吉野川を眺めながら外でご飯を食べてみました今年のお盆休みはエアコンの効いた部屋で...
徳島県の人気キャンプ場にセレクトショップが誕生しました (o ̄∀ ̄)ノ” お盆休み家族連れで賑わう人気...
お盆休み真っただ中8月13日「阿波踊り」で賑わう徳島市内へ行ってきました (o ̄∀ ̄)ノ” 四国の「夏祭り...
7月30日(土)、31日(日)愛媛県四国中央市の夏祭り「紙まつり」に参加してきました前回記事の続きです...
7月30日(土)~31日(日)愛媛県四国中央市で開催された「紙まつり」に参加してきました (o ̄∀ ̄)ノ” ...
愛媛県四国中央市の夏祭り「第44回紙まつり」この週末(7月30日、31日)開催中です紙まつりのHPはこちら...
夏休みも始まりいよいよ夏本番ですねコロナ禍の影響で一昨年は中止、昨年はリモート開催となった愛媛県...
何処にも行けなかった今年の海の日3連休この夏どうしようかと思案中の先日仕事から帰宅すると荷物が届い...
四国初「「ogawa GRAND lodge 徳島」がオープン
7月、海の日の3連休皆さんはどの様に過ごされましたか?初日16日(土)徳島駅前にオープンしたアウトド...
本日7月16日(土)岡山県倉敷市に都市型キャンプ場「Base-K」がオープンします先日の内覧会でお邪魔した...
愛媛県今治市伯方町大角(おおすみ)海浜公園「かれい広場」の施設場です大角海浜公園は愛媛県の最北端...
7月2日(土)参加している「四国アウトドア事業者協会」の密命で岡山県内の2ケ所の施設へ「視察」に行っ...
愛媛県今治市伯方町大角(おおすみ)海浜公園「くじら広場」の施設場です大角海浜公園は愛媛県の最北端...
6月25日(土)~26日(日)愛媛県今治市「大角(おおすみ)海浜公園」に行ってきました愛媛の北端でソロ...
「四国アウトドア事業者協会」四国の「キャンプ場」や「アウトドア」業者、販売店が加盟する任意団体で...
夕方には雨が上がりましたやっと設営ですキャンプから眺める夕日めっちゃ綺麗でした
6月10日(金)~11日(土)愛媛県新居浜市「マリンパーク新居浜キャンプ場」に行ってきました前回記事の...
6月10日(金)~11日(土)愛媛県新居浜市「マリンパーク新居浜キャンプ場」に行ってきましたGWに続くこ...
5月14日(土)4月より始まった徳島県美馬市「四国三郎の郷オートキャンプ場」での女子キャンプ講座『Let...
5月14日(土)4月より始まった徳島県美馬市「四国三郎の郷オートキャンプ場」での女子キャンプ講座『Let...
現在FM愛媛で放送中の「ひめキャン愛媛の女子キャンプ」番組と「愛媛トヨタ」がコラボして「フォトコン...
5月3日(祝)~4日(祝)GW後半は愛媛県新居浜市「マリンパーク新居浜キャンプ場」で過ごしました天気も...
4月29日(祝)~5月2日(日)3周年を迎えた「スノーピーク土佐清水キャンプフィールド」の周年祭に参加...
4月29日(祝)~5月1日(日)高知県土佐清水市snow peak土佐清水キャンプフィールドで開催された「snow ...
4月23日(土)徳島県美馬市「四国三郎の郷オートキャンプ場」で開催された女子キャンプ講座『Let's ! Se...
4月23日(土)徳島県美馬市「四国三郎の郷オートキャンプ場」で第2回目の女子キャンプ講座『Let's ! Sel...
3月26日にオープンした四国の新しいアウトドア聖地「CREW THE CAMP」オープン初日には伺えませんでした...
4月2日(土)徳島県美馬市「四国三郎の郷オートキャンプ場」で女子キャンプ講座が始まりました初回、午...
2022年4月2日(土)徳島県美馬市四国三郎の郷オートキャンプ場女子キャンプ講座『Let's ! Self Design M...
この週末は徳島県美馬市四国三郎の郷です初日の土曜日は良い天気です
3月26日(土)~27日(日)愛媛県今治市「龍岡キャンプ場」に行ってきました2022年春の「花見キャンプ」...
昔からお世話になっているキャンプ仲間がこの春、アウトドアの珈琲ブランドを立ち上げました「まめさん...
3月20日(日)~21日(祝)愛媛県新居浜市「マリンパーク新居浜キャンプ場」ですイベント打ち合わせの間...
3月20日(日)~21日(祝)愛媛県新居浜市「マリンパーク新居浜キャンプ場」です3月の3連休中日は風も穏...
2022年春四国三郎の郷「女子キャンプ講座」第1日目が終了致しましたご参加の皆様お疲れさまでした講師の...
3月5日(土)~6日(日)高知県土佐清水市スノーピーク土佐清水キャンプフィールドです3月5日(土)前日...
3連休中日は急遽こちらになりました「マリンパーク新居浜」です焚き火が気持ちいい夜でした
四国初の「体験型アウトドアショップ」が香川県宇多津町にこの春オープンします「CREW THE CAMP」「こが...
香川県さぬき市寒川町「カメリア温泉キャンプ場」の施設情報です香川県さぬき市寒川町の「カメリア温泉...
3月2日(水)この春、四国三郎の郷で開講される女子キャンプ講座『Let's ! Self Design My camp』~自分...
2月26日(土)~27日(日)香川県東かがわ市「大池オートキャンプ場」に行ってきました約1年半ぶりのHom...
現在、絶賛「募集・受付」中の四国三郎の郷女子キャンプ講座『Let's ! Self Design My camp』おかげ様で...
約1年半ぶり大池オートキャンプ場
先日、我が家にやって来たogawaの「MINERVA」早々、「状態の確認」と「試し張り」に行ってきました (o...
2022年2月5日(土)~6日(日)徳島県美馬市「オートキャンプ場四国三郎の郷」のコテージで牡蠣キャンプ...
2021年2月5日(土)~6日(日)徳島県美馬市「オートキャンプ場四国三郎の郷」です毎年、1号2号が楽しみ...
先日、縁あって我が家にogawaの「MINERVA」がやって来ました (o ̄∀ ̄)ノ” MINERVA Ⅲ(2599)現在は既に...
本日はファミリで来場です夕方から雪が降り始めてしょーちゃん大興奮
「Let’s Self Design My camp」(全3回)徳島県美馬市「オートキャンプ場四国三郎の郷」でこの春「女子...
年初より急激な新型コロナウイルス感染拡大により香川県に昨年8月以来2度目の「まん延防止等重点措置」...
アウトドアグッズが充実の100円ショップ金額を考えるとコスパは侮れないものが沢山あります今回は「seri...
冬でも降雪量が少なく年間を通してキャンプが楽しめる四国の地域ですが真冬のこの時期「雪景色」が楽し...
2022年最初の3連休ソロキャンプ始めは徳島県美馬市の「四国三郎の郷オートキャンプ場」から始まりました...
2022年のソロキャンプが始まりました夜はかなり冷え込みましたが昼間はポカポカです
今年の年越しも「snow peak土佐清水キャンプフィールド」(後編)
今年で3回目を迎えた高知県土佐清水市での「年越しキャンプ」例年以上に穏やかで楽しいキャンプとなりま...
今年の年越しも「snow peak土佐清水キャンプフィールド」(前編)
2021年から2022年の年越しは高知県土佐清水市の「snow peak土佐清水キャンプフィールド」で過ごしました...
「ブログリーダー」を活用して、はらぺこあおむしさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。