夏休みにどこへもお出かけしていないことに気づき…新竹の義弟のうちへ行くついでに小人国へいってきました…ゆめさんがイマイチ夏休みという制度を理解してなくてよかったわ…まずはお決まりの入口で一枚…。小人国というだけあってミニチュアサイズの松山空港があったり中正記念堂があったり……でもね…暑いのよ…渋滞とかしなかったのでほぼ開園と同時に入園したのだけど園内列車の駅に着くまでに汗ダラダラでした…おかげでミニチュアの建物はあまり見られず…ごめんよ~~夏限定のプールエリアにほぼ直行しました義弟初登場…なんですけどね。プール自体は深いところで大人の腰くらいで浅いプールはほぼふくらはぎ程度。なので浮輪もほぼ使わず。でも滑り台とかウォータースライダーとかあるので結構楽しめました。日焼けのことも心配だったので昼過ぎに退散しましたが...夏の小人国!!
幼稚園の仲の良いお友達が週末、家に遊びに来てくれました毎日幼稚園でさんざん遊んだりおしゃべりしたりしているのに幼稚園以外で会うと新鮮なんですね~。午前中はベランダのプールで水遊び…っていうより水につかってるだけ?…ベランダのはずなのに帽子かぶってるし…昼ごはんを食べてからはお絵かきしたりおもちゃで遊んだり…。我が家におもちゃはそんなにないんですがお友達がいれば何でも楽しく遊べちゃうもう自分たちで遊んでくれるので大人はまったりおしゃべりTIMEを満喫おかげでゆめさんにとっても私たちにとっても楽しい一日になりました。お友達のパパさんがデザイン関係のお仕事をされてて子供たちのお絵かきに付き合ってくれたんですが…ゆめさんのアイカツの塗り絵ブックを見てぱぱっと描いたように見えたのに…うますぎ~~さすがプロです。仲良し3人娘!!
今日はものすごい雷と雨でした~かれこれ3週間ほど前になるかとは思うのですが…長っ週末にものすごい夕立と雷が鳴った日にうちにいたら突然、バチッという音がしてテレビがダウン…どうやらデジタルテレビの線に雷が落ちたらしく…我が家のマンションすべてのおうちのテレビが全滅しましたどうやら電線などに落ちた場合は電線を通ってコンセントを挿していた電気製品すべてが壊れたりするそうなのですがケーブル線に落ちた場合はテレビにつながっているケーブル線を抜かないかぎりテレビをつけていなくてもテレビまで壊れてしまうそうです…おかげで我が家もしっかりテレビが壊れてしまい予想外の出費につながってしまいました…マンションみんななんですけどねそれはさておき。先日、家族でお付き合いさせていただいているおうちのパパさんとママさんがふたりそろって残業...お友達と一緒にピザづくり
「ブログリーダー」を活用して、みきさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。