にほんブログ村今朝も朝は雲多く湿度高め月の様に見える太陽家庭菜園で今年最初のトマトが食べごろにプチトマトだと思いますが育ちが悪く小さ目のさくらんぼサイズきゅう…
にほんブログ村くら寿司で来店時に2次元バーコードで夫婦共に12ポイント貯まり引換えが6月30日までの期限です会計後に引換えましたもちろん支払いは期間限定楽天ポ…
にほんブログ村今はカリフォルニアのカルロース米を食べていますが米の味がしない昨日買い物に出てGスーパー近くのドラッグストアー覗いたら2022年産備蓄米5kg税…
にほんブログ村楽天モバイルの毎日くじで1日1500名に当たるくじでからあげクン当たったので引換えに近くのローソンへ行った所リニューアルの為昼から閉店棚にもほと…
にほんブログ村ドラッグストアーに次のような表示が貼ってありました何時に成ったら販売されるのか食べない訳にも行かないので現在カリフォルニア米カルロースを買って食…
にほんブログ村 梅雨入り宣言後2日ほど中休みが有り又雨続き今日は循環器科の通院日家を出る前までは曇りバイクで行こうか?と思ったけど車で行く事に8時過ぎに家を出…
にほんブログ村Xで米こうじが当たりました甘酒でも作ろうか塩こうじも作れるし兎に角調べて何か作ります 庭のあちこちで松葉ぎくも咲き出しました
にほんブログ村市内で一番大きな町で人口7000人余今日は前回延期になった運動会2年に1度です コロナで1回無し参加者1000人以上午前中は曇多め午後は晴れ25…
「ブログリーダー」を活用して、たっくんさんをフォローしませんか?
にほんブログ村今朝も朝は雲多く湿度高め月の様に見える太陽家庭菜園で今年最初のトマトが食べごろにプチトマトだと思いますが育ちが悪く小さ目のさくらんぼサイズきゅう…
にほんブログ村くら寿司で来店時に2次元バーコードで夫婦共に12ポイント貯まり引換えが6月30日までの期限です会計後に引換えましたもちろん支払いは期間限定楽天ポ…
にほんブログ村今はカリフォルニアのカルロース米を食べていますが米の味がしない昨日買い物に出てGスーパー近くのドラッグストアー覗いたら2022年産備蓄米5kg税…
にほんブログ村楽天モバイルの毎日くじで1日1500名に当たるくじでからあげクン当たったので引換えに近くのローソンへ行った所リニューアルの為昼から閉店棚にもほと…
にほんブログ村ドラッグストアーに次のような表示が貼ってありました何時に成ったら販売されるのか食べない訳にも行かないので現在カリフォルニア米カルロースを買って食…
にほんブログ村 梅雨入り宣言後2日ほど中休みが有り又雨続き今日は循環器科の通院日家を出る前までは曇りバイクで行こうか?と思ったけど車で行く事に8時過ぎに家を出…
にほんブログ村Xで米こうじが当たりました甘酒でも作ろうか塩こうじも作れるし兎に角調べて何か作ります 庭のあちこちで松葉ぎくも咲き出しました
にほんブログ村市内で一番大きな町で人口7000人余今日は前回延期になった運動会2年に1度です コロナで1回無し参加者1000人以上午前中は曇多め午後は晴れ25…
にほんブログ村知り合いから太いアスパラ太い根元は約2cm弱貰ったので今夜のおかずにうちのは細くここまで太いのは当分出来そうにない下の方3分の1は硬めなので皮を…
にほんブログ村昨日午後から天気も回復今朝は朝から20℃雲多めでしたが曇り晴れの天気28℃の予報今日予定されてた運動会朝のウォーキングの時小学校の横を通ってみま…
にほんブログ村現在マクドの株所有して無くGWに帰省した兄からマクドの株主優待券1冊を貰い久しぶりのマクドへサムライマックダブル肉厚ビーフフライドポテトL塩抜き…
にほんブログ村アスパラ1メートルくらいに延び小さな花が咲きました筍ご飯の具を作る時に煮物も一緒に作りましたが同じ味同じ食感去年作って美味しかった揚げ団子をお高…
にほんブログ村GW真っただ中ですが特にどこへ行く事もなく妻の実家の権利竹林へ筍掘りに行きました今年は不作年なのか去年15本位に比べ少なく4本だけです大きい1本…
にほんブログ村暖かくなったので今年も冷やしスマホ始めました30分位スマホ使用中かなり熱くなりエラーや誤作動やスピード低下を起こし始めたので蓄冷剤をタオルで包み…
にほんブログ村今朝は少し曇り気味雲越しで月の様に見えます山つつじも満開ドウザンツツジの小さな花八重桜も満開に今朝も吉野家の朝食です昨日行った時に貰った100円…
にほんブログ村今日は吉野家に朝食を食べに行きました二人で豚丼並み2つとみそ汁1つ合計1026円株主優待券2枚と不足26円は〇天ポイントで支払い現金使わず何故朝…
にほんブログ村今朝宅配便が来ました何も買ってないし?何かと思って開けてみれば弁当箱と小分けで分けられる容器が当選したらしい1軒目は置いて無く2軒回ってローソン…
にほんブログ村昨夜の雷雨で桜が大分散りました路に雪が積もってる様に コークONでミニッツメイドが当たりました
にほんブログ村かなり伸びて来たので試しに食べようと2本収穫35㎝定規焼いて食べましたが細いのは柔らかく美味しかったのに太い方は固くてスジばかりで嚙み切れません…
にほんブログ村先ずアスパラの成長2日で3㎝くらい伸びました他にも細めのが数本顔出しました桜はというと瀬戸内側より1週間遅く手前の木は8分~満開近い今日も良い天…
にほんブログ村今年初めての家庭菜園で取れたトマトです普通のトマトを種から植えました獲れたのはどう見てもミニトマト(笑)スーパーで買った食べた後の種を植えたので…
にほんブログ村今日のお昼おかずもなくお弁当屋さん迄歩いて先日Xで当った焼肉ピビンパ弁当貰いに行って来ましたご飯を足して混ぜまぜ妻と半分こにして食べましたコチュ…
にほんブログ村今日も最高気温は35℃超えエアコンなしの居間の温度も35℃超え人は当然の事バテ気味パソコンの通信手段はスマホのテザリングでやってますそのスマホも…
にほんブログ村ほうれん草は花が咲き種が付き枯れるまで放置小松菜は外葉が大きく成ったら採って食べてます青虫やナメクジに食われ穴だらけ茄子も大きく成りましたが未だ…
にほんブログ村今朝いつもの様にAmazonから大きな箱で送られて来た物はクールネックリングいつものモニター懸賞当選品2399円で購入でしたが後でレビュー後戻り…
にほんブログ村朝5時過ぎに入浴朝食の7時まで時間が有るので近くを散策に出ました湖沿いを先ず歩きました柴山潟から見た宿 浮御堂工事中で入れませんガラス張りの総湯…
にほんブログ村6月4日早朝の空三日月が観えます7時石川県に向かい出発舞鶴から敦賀方面でほんの少しだけピリピリ雨が有りました11時過ぎに三方五胡の道の駅2階のテ…
にほんブログ村今朝宅配便で送られて来た物はケースに入った折りたたみ傘?の様なフロントガラスシェードいつものモニター懸賞です車に合うか試しましたオンダッシュのカ…
にほんブログ村最近の菜園の様子は小松菜は良く育ち食べるのが間に合わないくらいしかし、ナメクジや青虫に食べられ穴だらけ1本だけ芽が出てしまったじゃがいもを植えた…
にほんブログ村今朝から強い雨が降り続き土砂災害レベル3買い物にも行き辛くずっと家に閉籠りの一日お昼ご飯何にしようか迷ったところ冷蔵庫に焼きイカの総菜の残りが有…
にほんブログ村24日の早朝はスッキリと晴れ満月が観られましたアップで東の空は茜色に25日早朝は曇り気味今日27日はスッキリ晴れました今日は地区の草刈りが1時間…
にほんブログ村アスパラガスの種を植えた内1本だけ芽が出ましたこの芽が大きく成って食べる訳では無く丈が大きく成る迄育て3年後根株が大きく育ってからよく見かけるア…
にほんブログ村コークONアプリの抽選で当った引換え期間の迫ったコーヒーを近くのローソンまで歩いて貰って来ましたペットボトルや缶飲料は普段家では飲まずインスタン…
にほんブログ村昨日の朝の最低気温は4℃最高気温24.6℃寒暖差20℃余り内陸部で場所柄寒暖差15℃の日が年間で100日以上有り ショート動画はコチラ2024年…
にほんブログ村 スーパーで丈夫なWのダンボール箱を貰ってきてコンポスト作り 生ごみ処理で堆肥を作り家庭菜園に利用を考えましたYouTubeを見て参考にしました…
にほんブログ村吉野家から株主優待として500円×4枚優待券が送られてきましたあと配当金1000円の口座振り込み書身体障害者として郵便局で申請した青い鳥郵便葉書…
にほんブログ村歩道脇のサツキ民家の庭にも自宅の庭はと云えばマーガレットが咲き始めました茄子の芽ピーマンも芽がきゅうりにも芽がトマトは少し大きく成りました食べた…
にほんブログ村今日のお昼のおかず無しという事でこの前採ってきた筍一度には食べられないのであく抜き後冷凍保存上の部分はスライスして砂糖をまぶして冷凍保存根っこの…
にほんブログ村 北陸応援割「いしかわ応援旅行割」5月7日~7月31日迄第二弾4月19日から予約開始〇快リゾートは本日23日10時からでPC前にスタンバイ 6月…
にほんブログ村水煮にしておいた筍を一部使い煮ものと筍ご飯にしました同じ様なものだと飽きるので知人から聞いた団子天ぷらも試してみたい保存方法もSNS等で調べて無…